nurse_wGGF2ssd8A
仕事タイプ
ママナース
職場タイプ
オペ室
看護師のスキルが活きる、病院やクリニック等に所属しない、新しい働き方は無いかなと思っています。 スキルを活かしながら働いたり副業等してる方がいましたら、教えてください^^
副業クリニック病院
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
まさこ
呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 急性期, 訪問看護, 老健施設, NICU, 消化器外科, 終末期, 派遣
学生指導 企業ナース コールセンター などは、看護師として募集されてますよね。 周りには、看護師の資質を活かして、 化粧品セールス 占い師 カウンセラー 整体師 になってる人がいます。 元々、コミニュケーション能力や学習意欲、探究心のある人達です。 彼女たちは、 元看護師というと安心感があるみたいといってます。 それだけ社会的にも信頼ある職業なんでしょうね。
回答をもっと見る
みなさんの病院の役職者は、年功序列ですか?転勤して始めて、若い主任さんに出会いました。他の病棟等を見ても、若い役職者が多くて、年功序列(噂ではコネや繋がりなどもあるらしい)で頭が固い方がトップの場合も多くて…。 同じカリキュラムを終えていて、圧倒的に支持も多くて優れていても、年齢順(その病院で長く務めている)だった前の病院。 着いていきたいと思えたり、相談しやすい雰囲気があるトップだと最高ですよね!
出会い病院病棟
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
あきら
病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期
年功序列ではなかったです。まあ副師長とか師長は年配の方が多かったですが主任は年下の人もいます。年齢=能力ではないとは思いますが若いと経験が浅くて突っ走るところがあるのでついていけないなと思います。 現にその主任は新人指導も個々に合わせてできてなかったのでさっそく新人さんが休職してしまいましたね。
回答をもっと見る
みなさん、憧れの先輩とかこの人みたいな看護師になりたいなぁ!と思う看護師に出会ったことはありますか? 私は新人の頃に出会った師長補佐です。様々な呼び方があると思いますが、師長さんの次の役職の方でした。仕事がテキパキできる!というわけではあひませんでしたが、仕事が丁寧で、何より患者さんにも同僚にも物腰が柔らかくて、患者さん中心に考えている姿勢が伝わってくる方でした。 新人の私にとってはまるで母親のような存在でした。 その後、師長さんに昇格してからは、少しきつくなってしまいましたが😭 みなさんの憧れ、聞かせてください✨
やりがい先輩
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
おつかれさまです。 師長という立場上、厳しくせざるを得ないのかもしれませんね…。 私は元々、クリニックの仕事中に時々応援に来てくれた看護師さんみたくなりたくて… ベテランだし人生の先輩だし、なのに気さくに接してくれて…。 離職して別の業界で働いてますが、似た感じで後輩と接してきたつもりです。 最近は入院中に出会った看護師さんを見ていたら昔の私を思い出し… 働き始めた頃、こんなだったなぁ…みたいに。復職したら、あの頃の気持ちに戻って頑張ろうと思いました。 他の看護師さんより上手くないかもしれません、でも誰より一生懸命な姿勢は伝わってきますし患者さんに寄り添う感じで。
回答をもっと見る
転職経験のある方へ、これ事前に聞いておけばよかった!と転職後に気づいたこととかありますか? サポートしてくださる方からの色んな候補に関する沢山の説明で知った気になっている気がして。 私は、年間有給10日と応募に書いていて、転職した後に有給付与が6ヶ月後と知って、そういうものなのか!と驚きました。
転職
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
高齢者施設看護師の頃のことです。 コロナに罹患し、県では1週間自宅待機、検査などせずに仕事に復帰可能と定めてた時期でした。 しかし、高齢者施設だからという理由で、10日間の自宅待機、11日目にPCR陰性を確認して12日目から出勤可能、という強固な守りでした(笑) 11日目の検査は陰性だったのですが、喉の違和感と声が変で、まだ休むように言われ、結局トータル1ヶ月休みました💦 みなさんは後遺症でどのくらい休みましたか?後遺症の休みの分はもちろん有給消化、欠勤になりました😭
有給予防コロナ
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
今は自宅待機も短くなってどうなるか分かりませんが、去年クラスターになった時は特別休暇でしたね、、、。
回答をもっと見る
在宅ワークってやっているかたっていますか? 諸事情で外に働きに行くのが辛くて在宅ワークを視野にいれているのですがなにかおすすめやこんな在宅ワークやってますと言うのがあれば教えてくださいよろしくお願い致します💦
退職メンタルストレス
にゃんこ
小規模多機能
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
セミナー講師はいかがでしょうか?知人の話にはなりますが、看護師としての「寄り添う」というスキルを活かして活動できたりするみたいです!在宅でできるようなので、私も興味持ってました!
回答をもっと見る
新卒から7年透析室にいました! 病棟経験をしたくて去年転職しました! 今月でちょうど1年になります。 3ヶ月前から夜勤も入り出しました。 日勤にいてもまだまだわからない処置だらけで 独り立ちが中々できません。 1.2回しかしたことないのも不安でプリセプターに一緒についてしてもらってます。 もう1年経つのにまだできないのかって思われてそうでとても不安です。 中々周りとも馴染めず、声かけるとみんな教えてくれます。でも声かけるのも怖いのもあります。 こんな自分が今病院にいて大丈夫なのか、辞めた方がいいんじゃないかって最近思います。 みなさんもこんな経験ありますか?
夜勤メンタル転職
れな
内科, 外科, 呼吸器科, 病棟
c.y.a.r
内科, 呼吸器科, 病棟, 離職中, 大学病院, 終末期
おつかれさまです。 私は以前主任さんに「自分はもう大丈夫って思い込んでしまう方が怖い」という話を聞いたことがあります。 不安なこと、自信がないことをきちんと自覚して、助けを求めることができることは看護師として必要なことだと思います。 声をかけるのが怖いという気持ちもとてもよくわかります。 でも、自分が指導する立場になって、取り返しのつかないアクシデントを起こす前に「まだ自信がないので見てもらえますか」と言われた方がいいと、本当に実感したことがあります。 7年ずっといた部署から新しい環境に自分の意思で変わることは、なかなか勇気がいる選択だったと思います。 それができるれいかさんなら、きっと大丈夫だと思いますよ!
回答をもっと見る
施設内訪問看護をしています。 私のいるサービス付き高齢者向け住宅では多い時は1日20件など訪問している時があります。 ただ、20件ともなると時間的に厳しく、監査の対象になるのではと思います。 他の施設内訪問看護は1日何件ぐらい回っておられるのでしょうか? ふと気になったので質問してみました。
施設訪問看護
shige
訪問看護, 慢性期, 終末期
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
お疲れ様です。 ひとりで20件ですか!?大変ですね。 転職活動中に知ったのですが、私の周りの施設では、1人辺り1日10件程度と書いてありました。 移動時間が少ないとはいえ、20件じゃ記録等も大変そうですね💦
回答をもっと見る
4月から結婚を機に二時救急の病院に転職しました。 しかし前の職場(大学病院)との大きすぎるギャップと 甘い医療管理体制、誤ってる知識でやってる今の職場が 嫌すぎて今月で退職し元の職場に戻ります。 師長には伝え、退職を認めていただけましたが主任は私が辞めることに怒りを覚え、陰で私の悪口を他スタッフに言いふらしているみたいです笑 面と向かって言ってこないことに対して私はふつふつとはらわた煮えくりかえっておりいつか反撃したいです。 自分の嫌いなスタッフに対しても酷い態度を してるので私はそれも気に食わなくてそれも言いたいぐらいです笑
退職急性期転職
よぴ
急性期, 超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院
おでんくん
内科, 外科, 病棟, リーダー
おつかれさまです。 どの職場にもお局さんはいるんですね。 謙虚で患者さんに慕われている看護師さん程、そういう方に目の敵にされていることが多いですよね。泣 以前に同僚で退職した方も少し陰で言われたりしていて、その方は退職するからもらえるものは貰うと言って、退職時の有給消化がこれまでは10日ほどしか行えていませんでしたが、法律を調べてきたり、直接看護部長と交渉もして、ほぼ全ての有給消化を取得していました。そういう方法もあるんだなとスカッとしました。
回答をもっと見る
病院から施設に転職した看護師さんに聞きたいです 施設というのは家だというふうに言われます それはそれでいいと思うのですが必要最低限の清潔とか環境は必要だと思うのです 職員がいる場所は清掃する人がいない 食事をするところが汚れてたりします 汚くても平気みたいです 皆さんの施設はどうですか? 施設が初めてです どこでもこんな感じなのでしょうか?
施設正看護師
さらりん
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
私が去年勤めていた施設は、職員がいる場所の床ふきは清掃員の方がしてくれて、テーブルは業務の最初と最後にアルコールウェットで清拭して、棚などは毎週何曜日に拭きましょうと決めていました。 その環境に慣れてしまうと疑問にすら思わないのだと思います。新しい風を吹かせる意味でも、清掃の提案してみてはいかがでしょうか✨勇気が要りますが💦
回答をもっと見る
泌尿器科の術後のことで教えてください。 脊椎麻酔、硬膜外麻酔の術後は、医師の指示で4時間後から飲水が可能になります。 その際、腹鳴を確認してから飲水してもらいます。 しかし、上記の麻酔の場合、副交感神経が優位になるため、腸蠕動亢進するとありました。 全身麻酔の場合は、腸蠕動が抑制されイレウスになりやすいのは理解できました。 新人の頃に先輩から、脊椎麻酔でも腹鳴を確認してから飲水をと習い、疑問にも思わず行なっていました。 上記の麻酔の術後には腹鳴確認は不要なのでしょうか? 新人に教える立場になり、正しい知識を伝えたいと思い質問しました。
術後プリセプター外科
りん
外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
たしかにルンバール等は副交感神経優位で腸蠕動亢進しますね。 でも万が一、聴取して音が確認できなかったら…今便秘してる?これから亢進してベッド上で排泄介助が必要になる?その介助で手術部位に負担かかるかも?もしや交感神経優位になるくらい疼痛を我慢してる? のように、いくつかアセスメントが上がってくると思います。水を飲む為だけに聞くのは疑問ですが、総合的に見るために音を聞くことは間違っていないと感じました😊
回答をもっと見る
気管支喘息の患児の清拭をする際に気をつけることを教えていただきたいです。できる範囲は自分で行うのは難しいのでしょうか?
清拭子ども看護学生
R
その他の科, 学生
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
どの程度の労作で呼吸苦等が出現するかにもよりますね。まだ学生さんなので、安全に安全を重ねてやってあげるのが安心ですが…。 でも、医師の指示で安静度等を守るのはもちろんですが、何でもやってあげるのではなく、本人が苦痛にならない範囲で出来ることはやってもらう視点は素晴らしいです!
回答をもっと見る
筋弛緩モニターをつけて、キャリブレーションを行うというのはどういう意でしょうか? 筋弛緩がきちんと効いているか確認するといったような意味でしょうか?
モニター手術室オペ室
ぐぅ
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
ネットや製品説明書にも答えがありそうだったので、本当に基礎だけお伝えしますね! キャリブレーションという言葉の意味は「調整」です。同じ強さの電流や刺激を行っても、反応するかは人それぞれなのでキャリブレが必要です。今では、ズレが生じないのでキャリブレ不要な筋弛緩モニターも出てきているようです。 「ん?」となると思いますが、調べてみると答えは出てきますよ^^
回答をもっと見る
中堅看護師の指導をみなさんはどんな風にしていますか? 中堅看護師の中には、『言われた業務はします』というスタンスでお仕事をしている方がいます。もちろんきちんと業務をこなしているので問題はなんいのです…時々しか行わない処置などがあった場合、『若い子に教えてあげて。私はもう新しいこと覚えなくていいよ』と、学ぶ姿勢がほとんどない方がいます。 キャリアや自分の成長を望んでないようですが、看護師としては常に学んでいくことが必要だと思っています。 『もう歳だから』と、年齢を理由に学ぶ姿勢が低い中堅看護師さんへ関わりについて、何かアドバイスがあれば教えてください!
指導勉強正看護師
marinediamond8
外科, 消化器外科, 一般病院
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
難しい関わりですね。お疲れ様です。 若い子に教えてという言葉は、学ぶ機会を後輩に与えている反面、本心は面倒だと逃げているように感じました。 例えばプリセプター等をする立場になれば、後輩に教えるために新しいことを覚えたりするのかもしれませんが性格的にどうでしょうか。でも、現時点で学ぶ意欲のない方を新人ちゃんに付けるのは心許ないですよね。プリやって姿勢が変わる方もいますが…。 中堅はある程度仕事が出来て、学びへの意欲が下がる時期なのかなと思います。もし院内全体で同じ状況にあるなら、中堅看護師向けの院内研修等で、意欲を刺激してみるのはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
部署内でアンケートを取るのですが、電子媒体で実施せたいと考えています。 以前の職場は全てのパソコンがネットと繋がっていたためGoogle driveを活用していました。 しかし、今の施設はネット環境が充実していません。 エクセルを活用することはできると思いますが、ネット環境が充実していない環境で集計の手間を省く方法をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
正看護師
にっく
外科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, パパナース, リーダー, 一般病院
愚痴吐くナース
ママナース, オペ室
特にPCに強い訳では無いので役に立つか分かりませんが、先輩がやってたアンケート回収方法を書いてみますね。 ①全部のPCで共有できる共有フォルダがあったので、そこにExcelでアンケートを作成して(スタッフの人数分作ってタイトルに名前入れておく)、回答者が自分の好きな時に編集して回答する。 ②電子カルテ内のメールを使用して、アンケートを返信してもらう きっともっと効率の良い方法があるのかもしれませんが、参考までに🙆♀️
回答をもっと見る