nurse_wF_qmgKTJg
大学病院でICU所属の新卒ナースです
仕事タイプ
新人ナース
職場タイプ
急性期, 超急性期, ICU
胃菅が留置されていて経管栄養を投与している間はベッドアップして、体位交換でベッドをフラットにしなければいけない時胃菅をクランプするのはなぜですか
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
あらた
内科, 外科, その他の科, 新人ナース, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期
え、嘔気とか嘔吐の可能性があるからじゃないですか?? 嘔吐すれば誤嚥の可能性もあるし。
回答をもっと見る
月末の振り返りでもっとしっかりせねばと思った。そろそろ自分から進んで出来ないとダメだな〜。先輩に声かけていいタイミングが上手くつかめなくて未だに緊張するけど、心入れ替えるって決めたから明日から頑張る!!
先輩
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
kain
その他の科, 一般病院
ろぷさんこんばんは! とても頑張っていらっしゃるのですね! 先輩に声かけるタイミングは私も新人のころすごく悩みました。顔色や機嫌をうかがったりして。いつかだんだんうまくタイミングがつかめるようになり、慣れてきます! 引き続きお仕事頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
来月のシフト締切は過ぎてるのですが、どうしても休みを変更したいです。明日師長さんにお伝えするつもりなのですが、どのような理由なら受け入れてもらいやすいでしょうか
シフト師長
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
kana
病棟, 大学病院
冠婚葬祭ですかね…😅結婚式or法事が入ってたことを忘れていたって言ってシフト変更してもらうことですかね💦小言を言われるかもしれませんが、それが無難かと…
回答をもっと見る
昨日の夜勤はメンツがしんどかったけど、患者さんがまだ上手く話せない中「あなたのこと好き」と言ってくれて頑張って乗り切れた。そんな患者さんも今日退室…お大事に…
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
紗那
整形外科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 大学病院
すてき♡ 仕事辞めたくなっても患者さんからの一言で頑張ろーうってなりますよね👨🏻🦳👵🏻💓
回答をもっと見る
1年生なんだからちゃんと勉強しなきゃダメだよね… 全然やってない…まず何から勉強したらいいか分からない…
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
おつぼね
内科, 病棟
その病棟の患者さんに多い疾患、血液データ、検査の種類。よく使われる薬の作用副作用、あとは担当した人でわからなかったこと(略語とか)をコツコツと調べていく。最低限先輩が調べなさいと言ったところは必ず勉強し、先輩に勉強したことをレポートか何かで提出。 勉強してもわからなかったら先輩に分かりやすい資料はないか聞いて効率よく勉強していく。 そんなところですかね?😄
回答をもっと見る
同じ科に同期入職した人達が経験者の方ばかりで新人が私しかいません。 比較する必要ないのは分かっているんですが、自分の出来なささについつい落ち込んでしまいます… 私なんかいなくても業務は回るし、寧ろスムーズにいくと思ってしまいます( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
mam3
総合診療科, ママナース, 病棟, 一般病院
色々かんがえてるんですね。 もちろん出来ない気持ちはわかります! 大変でしょう。 けど、周りもフォローしてくれてませんか? 今は出来なくて当たり前です。それをフォローするのが先輩です。 だからそんなに落ち込まずできることからコツコツやっていきましょう❗
回答をもっと見る
夜勤の時プリセプターさんが付いてくれていたんですが、機嫌が良くなかったのか、いつもさせてくれていたケア、業務を殆どさせてもらえずモヤモヤしました…。 プリセプターさんの態度から自分からやることを聞いたりすることもできず… 萎縮してしまいいつもできることもできず負の悪循環でした… こういう時ってどうしたらいいのでしょう… 看護業務以外に気を使う部分があって辛いです…
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
今、夜勤の休憩中です。プリセプターがついてますが、機嫌はよろしくないですね笑 気を使うというか、寝てないしイライラはしますね。気を使うと逆に我慢してる大変かも? 頑張ってね🍀
回答をもっと見る
シフト出るのが次の月の3〜4日前って一般的に早いですか?遅いですか?
シフト
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
和
病棟, 一般病院
ちょっと遅いかなぁ...という印象ですね
回答をもっと見る
今は出来なくて当たり前なのは分かってるけど、病棟に行くだけで緊張するから、先輩と話す時は余計に緊張してしまう…。 調べてきたのにいざ聞かれると慌てて直ぐに答えられないし、しんどくなってきた
先輩病棟
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
愛を下さい
内科, 外科, 急性期, 病棟
はじめは、出来なくて当たり前だけど、患者さんからしたら、みんな、同じ看護師❗資格を持ったプロですからね。出来ることから、一つ一つ確実に。 しんどくなるのは、あなたが、真面目で、やる気に満ちあふれてるからではないでしょうか。きっと、いい看護師さんになる!そんな予感がします。体調崩さない程度に頑張ってください❗
回答をもっと見る
私は割とおっとり系と言うか、悪くいうとトロいタイプなんですが、プリセプターさんがキャピキャピしてると言うか、正反対のタイプの方で上手くやって行けるか心配です。
プリセプター
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
あんこ
内科, 外科, 救急科, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院
そういうタイプが全然違う組み合わせはよくありますよ。案外上手くいく人も多いです。 当たり前の事を一生懸命やれば大丈夫です。1年間新卒の指導をするって、先輩も仕事も増えるし、大変なんですよ。うまくやっていけるか不安もわかりますがうまくやって行けるようにろぷさん自身も頑張りましょうね。あくまで先輩であって友達ではないのでそこは履き違えないことです。
回答をもっと見る
研修が終わって明日からシャドウイングでめちゃめちゃ緊張する(><) プリセプターいい人だといいな…
研修プリセプター
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
俺もです笑
回答をもっと見る
新人看護師です。ICUに配属になりました。今月から夜勤が始まるみたいですごく不安です。 ICUでの夜勤経験ある方、どのような感じか教えて頂きたいです。
配属ICU夜勤
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
まかろん
救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, NICU, 大学病院
私も新卒でICU配属でした!今年2年目です! 忙しくなければ、恐らく病棟よりも落ち着いているので勉強する時間もあります! どの病棟もそうだと思いますが、少人数で安全を守らなければならないので結束力が強く、先輩たちと仲良くなるチャンスですよ! 応援してます!頑張ってください!
回答をもっと見る
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
おめでとうございます㊗️ これから一緒に頑張っていきましょうね(*⁰▿⁰*)
回答をもっと見る
4月から働く予定なのですが、看護師さんは通勤にどのようなカバンを使ってますか? 普通のリュックサックでも大丈夫でしょうか?良かったら教えてください
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
U
リュックでも通ってました。あとは、資料やお弁当も入る大きさのトートバッグも使用していましたよ! 4月から頑張ってください∩^ω^∩
回答をもっと見る
同期が私を含め9人いるのですが、私以外が全員1つ年上です。皆さんタメ語でいいよと言ってくださりますが、失礼に値すると私自身考えてしまいどうしても敬語になってしまいます。同じ学校出身の友達に相談すると、逆に壁を感じると言われました。 皆さんはこのような場合どのように考えますか?
同期
ちおり
ICU, 新人ナース
〇〇なNS
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, その他の科, 外来, 神経内科
お仕事中は敬語、それ以外はタメ語でも大丈夫かなぁと思いますよ。 自分も年下で同時期入職の方にはタメ語でいいよって言ったりしますし。
回答をもっと見る
四年制大学の三年です! 今まで勉強を怠けていたため、GPAが3.02と崖っぷちです… やはりGPAは就職に重要視される項目でしょうか?特に私は大学病院に就職したいのですが、成績は大きく影響するのでしょうか。
大学病院勉強病院
コモモ
学生
ろぷ
急性期, 超急性期, ICU, 新人ナース
大学病院で働いてる新卒看護師です。 GPA3あれば全然崖っぷちじゃないと思いますよ!! 成績は国試に影響するような低さでなければ成績より本人のやる気、看護観の方が重視されると思いますよ!
回答をもっと見る
看護師1年目です! 夜勤は6月ごろからと思ってたのですが、4月の下旬から夜勤があります、、 業務的にはシャドーウィングメインかなとは思っているのですが、日勤も慣れていないのに夜勤ができるのか不安です。どこの病院もこんなに早く夜勤に入るものですか??
夜勤1年目病院
みんと
内科, 呼吸器科, 新人ナース, 病棟
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
僕のところは、早い病棟だと4月下旬に夜勤入ってるところもあります。
回答をもっと見る
学生時代にアルバイトはしていましたか?期間とどんなバイトだったか、シフトは週何日かを知りたいです。 4月から進学予定なのですが、親の仕送りに頼るわけにもいかないのでアルバイトを考えています。 みなさんが経験してきたバイトの話などをお聞きしたいです。 ちなみに今はGW中のリゾートバイトを検討中なので、リゾバの経験がございましたら詳しく聞かせていただきたいです。
シフトアルバイト
ネコ
透析
ちゃむ
救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟
土日と、夏休み、冬休み、春休みだけ高速道路のサービスエリアでバイトしてました!朝6時から12時までの6時間のバイトで、午後は自由に遊んですごしてました! これだけのバイトですが、国試のギリギリまでバイトできましたよ(*´ω`*)
回答をもっと見る
今週は国試の合格発表です! 医師国家試験の合格番号見たら私の番号なくてなんかめっちゃ不安です。自己採点では余裕ですがみんな不安はあるものですか
国家試験
なみ
新人ナース, 病棟, 一般病院
U
国試おつかれさまです! わたしも自己採点では合格ラインを越えていましたが、結果が出るまでずっと不安でした…汗 でもちゃんと合格していましたよ! みんな不安なものだと思います!
回答をもっと見る
4月から保健師学生になるのですが、生活のためバイトを考えています。 看護系の学生時代 皆さんどんなバイトをされていましたか?
保健師アルバイト
ひよこ
さり
内科, 整形外科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, 病棟, 学生, 一般病院, 慢性期, 透析
コンビニでしていました! 私は高校生の頃からずっと継続していたのもあるかもしれませんが、融通がとてもききました。 なので、テスト前や実習中は休ませてもらい、土曜や長期休業、特に忙しくない時期に一気に入る、というようにしていました。 時給等も大切ですが、融通がきくか、がポイントだと思います。
回答をもっと見る