モカ

nurse_w1CiLSGuRg


仕事タイプ

病棟, 訪問看護


職場タイプ

終末期

看護・お仕事

訪問看護ステーションで、訪問先の利用者さんがお金が不足していて困っています。 持ち家の方で、家を売りたくない、認知症の方で、好きな物を食べたいと余ったものは破棄、高い物を食べたい… でも、介護や看護、医療費は年金で賄えず、支払いが滞っています。 私はあまり社会福祉制度に詳しくありませんが、 持ち家があるから生活保護は受けられない、と、 先輩には言われました。 生活保護は本当に受けられないのでしょうか?

訪問看護

モカ

病棟, 訪問看護, 終末期

22024/10/08

ちび

内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

モカさま こんばんわ 持ち家の利用者さまですが、ローンを完済している、手持ちのお金と預貯金を含め7万未満であれば、生活保護の申請は可能です。 年金収入があれば申請却下になることが多いですが…。 どのくらいの収入があるのでしょうか。 あとは自治体の生活困窮窓口があるので、相談も可能かと思います。 利用者さまは独居でしょうか、ご家族はいるのでしょうか。 世帯にご家族がいらっしゃるなら、ご家族から現状を伝える方が良いかと思いました。 ケアマネージャーさんがおられたら、ケアマネージャーさんからお願いしてみてはいかがでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護ステーションで勤務しております。 入職当初、記録は改行しない、改行すると文字数が増え、事業所側の負担する金額が増える、 と教えられました。 その教えた先輩は、現在改行して記録しています。 本当に改行して文字数が増えると、記録にかかる料金は増えるのでしょうか? 使っているデバイスにもよると思いますが、 調べても出てきませんでした。 ご存知の方、いらっしゃいますか?

記録訪問看護

モカ

病棟, 訪問看護, 終末期

42024/09/27

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

初めて聞きました… 関係ないと思いますが…

回答をもっと見る

看護・お仕事

ガン末期についてお聞きしたいです。 疼痛が強く、オピオイドの持続皮下注が開始されていたBSCの患者さんで、 疼痛コントロールが図れていましたが、 ADLを維持して自宅療養したいという希望があり、持続皮下注から経口オピオイドに変更されました。 ですが、状態悪化によりADLの改善は見込めない状態にありました。なのに、持続皮下注の再開はされず、亡くなられました。中止した手前、再開するタイミングを失った、という結果でした。 結果的には持続皮下注になっていたと思いますが、 経口オピオイド1週間という期間で、スタッフの中には、経口に変えなくても良かったのでは、という意見もありました。 皆さんは、持続皮下注のまま疼痛コントロールが図れた状態で最期を迎えた方が良かったと思われますか?

終末期

モカ

病棟, 訪問看護, 終末期

22024/09/20

訪問看護, 終末期

持続皮下注射から経口オピオイドにかえたところで、疼痛コントロールは図れなくなっていたのでしょうか?苦しんで亡くなってしまったということなのでしょうか? 状態悪化はお薬のせいではないでしょうし、ガンの方の状態悪化は急にくる方も多く、ADLが保たれた方であれば尚更あとどのくらい頑張れるかどうかはっきり予測はできないので、長く頑張れた場合を見越して経口オピオイドに変えておくというのは間違いではなかったのではないかな、と思いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

一般領域の訪問看護ステーション(精神科ではない)にて勤務していますが、 明らかに精神科領域の利用者さんがいらっしゃいます。 主治医も内科医師で、専門ではないのですが、 退院時、腎機能が悪く在宅診療を希望していたので 現在の主治医が往診しています。 腎機能は改善したのですが、倦怠感を訴えているので、 往診も訪問看護も続けている状態です。 もともと罹患している精神疾患が、精神病薬のコントロールが出来ておらず、主訴に影響を与えている、と他のスタッフともアセスメントしています。 しかし、本人が主治医を変えたいと言わなければ 変更できないから、と上司に言われました。 打つ手はないのでしょうか? 例えばセカンドオピニオンを勧める等。 ご意見をお願い致します。

訪問看護

モカ

病棟, 訪問看護, 終末期

02024/09/11
職場・人間関係

自分より年上の後輩が中途採用で入ってきました。 専門性の高い病棟ですが、後輩は専門知識も少ない状態です。 年数的にも、経験・知識的にも、私より少ない後輩に対して 敬語でずっと話しています。 同じ経験をされた方で、話し方に戸惑った方いらっしゃいますか?また、どのように接していらっしゃいますか?

後輩人間関係

モカ

病棟, 訪問看護, 終末期

22024/09/02

マングース

急性期, 病棟, 慢性期

私がその後輩の立場なのですが、気を遣われているのがわかるので申し訳なく思います。。。 私の場合は無理に敬語使わなくてもいいと感じていますで!くだけたタメ口に近い方が私は非常にやりやすいです。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.