ra

nurse_w0uPsNvXTA


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

循環器科

看護・お仕事

シリンジ採血で針刺して返血がきてシリンジを引き始めるとすぐ血がとまってシリンジが引けなくなります。 針の刺し方が悪いのでしょうか? 針をすこし手前に引っ張ると血が返ってくるようになったりもしますがシリンジが固いです。

採血正看護師病院

ra

循環器科, 新人ナース

22024/02/14

めい

介護施設, 老健施設

血管壁に針の先がぶつかってしまっていたか、脱水気味なのでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

企業看護師されてる方いますか?

保健師副業求人

ra

循環器科, 新人ナース

102023/10/19

きき

救急科, 派遣

現在フルリモートでベンチャー企業で勤務しています。何か質問があればお気軽にしてください。

回答をもっと見る

お金・給料

現在看護師をフルでされていて(夜勤あり、大学・総合病院勤め、本職副業不可)副業をされている方に質問です。 副業の内容、看護師何年目からしてるか、どんなサイトで探しているか。 職場にバレないようにするべきこと 教えて頂きたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

副業求人一般病棟

ra

循環器科, 新人ナース

22023/10/17

カッタン

内科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

私の話ではないのですが、同僚が副業してます!17ライブで配信してスパチャで何十万…です笑 tiktokでも配信してたのでバレてましたが、おかげで副業可能になりました笑 あとはエステサロンでバイトして、お小遣いみたいな形で給料もらうことでバレてない知り合いもいます!

回答をもっと見る

看護・お仕事

Ⅰ度AVBと房室解離の波形て一緒に見えませんか? Ⅰ度AVBはPQ間隔が6マス以上ですが何マス以上伸びてるのは許容なんでしょうか? たまに房室解離様の波形を見てもこれもⅠ度AVBじゃない?と思ってしまいます。

循環器科ICU手術室

ra

循環器科, 新人ナース

12023/04/24

ころちゃん

内科, 外科, 循環器科, 急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。房室解離はAVBとちがって、P波とQRS波は不規則に出現していると思います。また、PP間隔とRR間隔が異なるので、その辺が1度ブロックと変わってくると思いますよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

トロッカーとアスピレーションキットって何が違うんですか?

循環器科ICU手術室

ra

循環器科, 新人ナース

12023/04/02

ポジポジ

外科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー

私も深くは存じないですがアスピには一方向の弁がついていてトロッカーよりも細いというところですかね。アスピはキットになっているので簡易的に処置ができるという点もあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

afの人にテンポラリーが入っている人がいます。 オーバードライブペーシングをかけてサイナス復帰としてありましたがオーバードライブペーシングとはなんですか?

循環器科ICUオペ室

ra

循環器科, 新人ナース

12023/03/18

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

抗頻拍人工ペースメーカが頻拍を感知したとき、これを停止させるため、プログラムされたペーシング・レートのことです。 一定レート(例えば150ppm)で連続刺激を入れるペーシング方法の事を言います。 オーバードライブペーシングは EPS(電気生理学的検査)でも用いられますが、 アブレーション中に誤って頻拍がおきたときに その頻拍を止めるためにも使われます。 ちなみに。オーバードライブペーシングの中でも 頻拍停止目的で行うペーシングを 特に『アンチ・タキ・ペーシング(抗頻拍ペーシング)』といいます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

質問です。 翼状針とシリンジ採血をする際、穿刺して逆血がきてシリンジを引く際とても抵抗がありシリンジが固くて引いたらシリンジの外筒が戻っていきます。 シリンジ採血でも普通にシリンジが引ける時もあります。 これって血管壁にあたってるのでしょうか?

看護技術採血点滴

ra

循環器科, 新人ナース

12023/02/03

まさ

救急科, リーダー

血管壁にあたってるか、血管から外れたかでしょうね

回答をもっと見る

看護・お仕事

血管がブリブリの患者さんに20Gをいれようとしたんですが最初逆血はきて外筒を進めようとしたら若干抵抗があって途中から逆血がなくなってしまい内筒を抜いたらやはり漏れてました。その後患者さんの腕も皮下出血みたいになってしまい血管を潰してしまいました💧 内筒を抜くと先端だけ血がしっかりはいっていました。 これは刺したあとに血管が逃げてしまっているのでしょうか?角度の問題でしょうか、、?

ルート看護技術採血

ra

循環器科, 新人ナース

62023/01/30

きゃ

ICU, 病棟, リーダー, 一般病院

うーん、血管を突き破っちゃったんだと思いますねぇ、、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

房室解離ってなんですか?コンプリート(3度AVB)とは違うんですか?

ICU手術室外科

ra

循環器科, 新人ナース

12023/01/30

あや

急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院

房室解離はcAVBと違って神経伝達が遅くなっている状態です(cAVBは完全に離断)。洞結節からの刺激が伝わる前に房室結節が興奮し始めてしまうため心房と心室は別々の調律で動いてしまいます。なのでPとQRSが不規則に出現したり、PP間隔とRR間隔が異なったりします。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ハロペリドール5mg(1ml)1Aのオーダーがあって0.2A使う場合はどれくらい吸えばいいんですか?

循環器科ICU精神科

ra

循環器科, 新人ナース

22023/01/29

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

お疲れ様です。 0.2mlでは無いでしょうか。 全量が1Aなんで、、、

回答をもっと見る

看護・お仕事

pafとVTの時の波形の違いを教えてください。 どこで見分けてますか? いまいちどっちかわからない時があります。

循環器科ICU手術室

ra

循環器科, 新人ナース

32023/01/18

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

Pafは突然起こる心房細動afなのでR-Rは不規則です。 一方で心室頻拍VTは、ぐにゃぐにゃしててR-Rがどこか分かんない波形です。 心電図波形は難しいですよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

20G入れるコツを教えてください😂 血管に刺して逆血はあるけど外筒がすすまなくなったり、逆血はきたけど途中からなくなったりすることが多いです、、 やはり血管選びが大事なのでしょうか? なるべくまっすぐで太い血管を選んでるんですが、少し蛇行があったりすると難しいです、、。

外科内科急性期

ra

循環器科, 新人ナース

42022/11/13

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

外筒が進まないのはもしかしたら針の先だけ血管に当たり突き抜けていないのではと思います。 先輩に言われたのはやはり血管選びが大事とのことです。 蛇行が気になる時は私とかはケースに入れたままの針を入れたい血管に合わせて長さが足りるかみたりします。 私もルート苦手なので一緒に頑張りましょう。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師しながら副業でIT関連の仕事されてる方いますか? また看護師から転職してらITの仕事に行かれた人はいますか?

勉強転職正看護師

ra

循環器科, 新人ナース

52022/11/09

外科, 急性期, 超急性期, その他の科, 一般病院, オペ室

質問の回答にならないかもしれませんが、私は副業としてプログラミングをしたいと思い、プログラミングの勉強を初めて数ヶ月です。いずれは本職にしたいと思っていますが、プログラミングの勉強は副業や仕事が出来るまでにもかなり勉強して技術をつけなければなりません。ITへの転職も考えましたがどっちにしても勉強は必要ですし、プログラミングに関しては技術さえあれば就職より独立した方がかなり稼げるみたいですしね…

回答をもっと見る

看護・お仕事

ステントグラフト内挿入術、EVARのPull Through法ってなんですか?

総合病院急性期1年目

ra

循環器科, 新人ナース

12022/10/04

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

こちらの記載がわかりやすかったです。 ググると簡単に出てくるので、よかったらググってみてくださいね。 https://plaza.umin.ac.jp/~jscvs/surgery/1_3_syujutu_kekkan_tentogurahuto/

回答をもっと見る

看護・お仕事

EVARの場合基本両鼠径アプローチですが左肘窩をスタンバイさせておく理由ってなんですか?

総合病院一般病棟急性期

ra

循環器科, 新人ナース

12022/10/04

あや

急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院

お疲れ様です。 左肘窩動脈から大動脈にアプローチし造影CT撮ることがあるのでそのためかと。一応ドクターにも聞いてみてください。

回答をもっと見る

看護・お仕事

たまにTEVARをされた人で傷が両鼠径にある人がいるんですが、それってなんでですか? 普通傷は片方の鼠径にしかないお思うのですが、、。

外科総合病院急性期

ra

循環器科, 新人ナース

22022/10/04

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。 私の施設でも片方か、両方かの場合があります。造影するための傷と、デバイスを運ぶための傷みたいですよ。違ったらすいません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ステントグラフト内挿術では放射線を使用しますが何Gy以上使用したら体に影響がありますか?

ICUオペ室外科

ra

循環器科, 新人ナース

12022/06/15

ごん

内科, 外科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, プリセプター, パパナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期, SCU

環境省ホームページより 6 グレイ以上被ばくした場合、下痢や発熱といった症状が現れることがあ ります。 その後、潜伏期を経て、発症期に入ると、線量増加とともに造血器障害、消化管障 害、神経血管障害の順で障害が現れます。 これらの障害は、放射線感受性の高い臓器 や組織を中心に現れます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ステントグラフト内挿術後の合併症としてDICがありますが原因としては術後急激な瘤内の血栓化が原因で凝固系線溶系の亢進が起こると知りました。 DICの病態として血栓ができやすくその血栓を溶かすために出血傾向に傾くとありますがステントグラフト内挿術後トランサミンを内服してる患者がいますがトランサミンは止血剤です。内服の理由としてはDICを合併し出血傾向に傾くため飲むのはわかりますが、 以前FDPが上昇してるからトランサミンを内服してますと言われたことがありますがその意味がよくわかりません。 また術後DIC傾向にある患者がトランサミンを内服する意味としては瘤内の血液を血栓化させたい意味もあるのでしょうか? 長文で文わかりずらくてすみません、、。どなたわかる方いらっしゃいましたらお願いします。

1年目勉強新人

ra

循環器科, 新人ナース

12022/06/13

やー

急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, リーダー, 一般病院

コメント失礼します。 アセスメントとして着眼点は非常に良いと思いますが、DICについて補足しますと DICの病態は簡単に言いますと出血傾向と血液凝固が同時に起こる病態です。 全身性持続性の著しい凝固活性化がみられて全身臓器の細小血管に微小血栓が多発し、凝固因子や血小板が低下しますが、同時進行的に線溶も活性化して血栓が溶解して FDP や D ダイマーが上昇します。 出血傾向にだけ目が行きがちですが同時に微小血管を塞栓させ多臓器不全を呈する非常に怖い病気です。 さらに詳しく話すとDICにも病型があり、今回の症例では線溶亢進型のタイプに当てはまります。なので出血傾向になりやすい状況です。 それを踏まえながらトランサミンの内服ですが、トラネキサム酸は止血剤としての印象が強く実際に種々の出血に対して多少なりとも効果を発揮する可能性がありますが薬効上最も効果を発揮するのは全身性の線溶活性化が原因の出血の時に使用します。 しかし、病態上線溶系だけ抑えても意味がなく血栓の増悪に繋がることもあるので、ヘパリンなども併用します。 以上を踏まえると DICという病態ではではヘパリンとトラネキサム酸の併用により凝固系、線溶系ともに抑制しバランスをとり、凝固系の亢進はヘパリンで抑制し、線溶亢進性出血にはトラネキサム酸を使用しバランスをとっていく必要があります。 今回は術前からFDPが高値だったのもあり、術後線溶系亢進を予想し内服していたのかなと想像しています。 長文失礼しました。ご参考になればと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ステントグラフト挿入術、TEVARの場合ステントを留置位置によってはアダムキュービッツ動脈を塞いでしまう可能性もあるとおもうのですが術前にスパイナルドレナージを挿入することってありますか? スパイナルドレナージを挿入するのは人工血管置換術の場合のイメージが強いのですがTEVARでも挿入することはあるのでしょうか?

外科総合病院急性期

ra

循環器科, 新人ナース

22022/06/12

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

お疲れ様です。 ステント入れる際にアダムキュービッツを塞いでしまう可能性があるときはスパイナルドレナージしますよ。 手術の前日にスパイナルドレナージを挿入してクランプしておき、術後に開放します。

回答をもっと見る

看護・お仕事

大動脈解離や瘤のとき採血データで炎症データが上がったりヘモグロビンが下がったりfdp.dダイマーが上昇する理由を簡単に教えてください。 また炎症データがあがるのは基本解離の時のみですか?

オペ室外科急性期

ra

循環器科, 新人ナース

22022/06/12

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

解離が発生すると、血管が避けることにより、サイトカインの放出が起こります。この影響でデータが上がります。ザッとなので、もう一度調べてみてくださいね。頑張っていきましょう!

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.