saku

nurse_ssxDouePuw


仕事タイプ

派遣


職場タイプ

外科, 慢性期

職場・人間関係

現在働いている派遣で働いている職場の人間関係がしんどく、契約期間が終わったら終了しようと他の施設の面接を受けて結果待ちの状態です。いざ、師長さんや部長さんに契約は更新しない旨を伝えると、どうにか人員を確保したいようで、「勤務を融通するし、気になる人とはなるべく当たらない勤務にするから」といった風に引き留められます。(同時期に他の方も辞める予定で、1つの病棟しかないような小さな病院なので、私も一緒に辞めてしまうと勤務が厳しくなってしまうようです。) 確かに雇っていただいた恩もあるし、師長さんが原因で辞めるわけではないので、自分で決めたこととはいえ、申し訳なくて気持ちが揺らいでしまいます。 こんな時、皆さんだったらどう対応しますか??

退職人間関係転職

saku

外科, 慢性期, 派遣

22023/08/07

さな

内科, クリニック

私ならそのまま終了します。一度契約終了を決めて伝えたならもう気持ちは決まっていますし、雇い雇われるのは恩ではなくただの業務上の契約だと思うからです。またそこまで人手不足なら余程人間関係がよくなければ残っても辛いと思います。 仕事は仕事と割りきってもよいと思いますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

新卒や1〜2年で訪問看護の仕事に就いた方に質問です。早い段階から訪問看護に携わろうと思った理由ややりがいは何ですか?就職した際に良かった点と悪かった点等ありましたら教えてください。

訪問看護正看護師

saku

外科, 慢性期, 派遣

12023/08/07

A

その他の科, 訪問看護

新卒ではないですが現在訪問看護をしています。 1、2年目で面接に来てくださる方の理由として多いのは、祖父や祖母を在宅で看取った、病院から退院される方をみて訪問看護をしたいと思ったという理由です。 良いのは1人で訪問にまわるので自分でなにが必要か考えて行動できて、人間関係にあまり悩まなくていいということです!逆に1人なので最初は不安も大きいですが、報連相さえちゃんとできれば大丈夫です。あと、圧倒的に病院で働いていた時より残業が少なく、利用者さん側からの感謝が伝わります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

ロボット鏡下で胃全摘をした患者さんがいましたが、OPから帰ってくと皮下気腫が腹部から大腿部、背部近くまで広がっていました。 肺以外の腹腔鏡下のOPでは、今まで皮下気腫を見たことがなく、あっても創部周囲に僅かにあるぐらいでした。 担当医に聞くと、ロボット鏡下では広範囲に皮下気腫ができやすいとのことでした。時間が経過するとともに消失していきましたが、ロボット鏡下手術で特に広範囲に皮下気腫ができるのは、OP中に使用する炭酸ガスの量等、何か特別に理由があったりするのでしょうか??

急性期正看護師病院

saku

外科, 慢性期, 派遣

42023/08/03

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

多分下手なだけです。笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護師をされている方、経験したことがある方に質問です。病棟看護師や外来看護師などから訪問看護師になろうと思ったきっかけや訪問看護師になって大変だと思ったことがあれば教えてください。

訪問看護

saku

外科, 慢性期, 派遣

62023/07/31

ちび

内科, 外科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

sakuさま おはようございます 以前、訪問看護をしていました。 病棟で長年勤務をしていましたが、年々家に帰られた患者さまがどんな生活を送るのだろうと気になりだし、思い切って訪問看護の道に進みました。 訪問看護で入職した時に、今までの急性期で働いていた感覚で仕事をすると、ギャップに苦しみました。 利用者さまがどのような療養生活を送りたいのか、看護師として助言しながら共に意思決定していく過程を自分の中に落としこむのに、数年かかりました。 大変だったのは初めて行く訪問先へ行くのに迷ったり、暑い道中を訪問することでしょうか。 私は今、病院勤務ですが、また訪問看護に戻りたいと思っています。 何より看護師としての関わりで、利用者さまの笑顔が沢山見られ、大変なことよりやりがいの方が大きかったです。 地域の強みも知れたので、色んな方々から救われました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

現在勤務している病棟の人間関係がなかなか強烈でストレスです。最近働き始めた病院なのですが、ベテランの方が多く、人の悪口や新しく来た方の悪口をよく言っているのを聞きます。それも、聞こえる場所で言ったり、本人がいる前で本人の名前を出さずに悪口だけ大声で言っていたりします。 私も同じように「あの子は気が効かない」「甘えている」と言われているのを聞きました。また、失敗することがあれば、注意するのではなくベテラン同士で目を合わせてクスクス笑っていたりします。確かに私も慣れていなくて失敗することも多かったと思いますが、自分なりにできることを少しずつしてきたつもりです。師長も一緒になって悪口を言っていたので、なんだかこの職場で働くことに対してとても虚しくなりました。 皆さんは人間関係のストレスに対してどのように対処していますか??

メンタル転職ストレス

saku

外科, 慢性期, 派遣

42023/07/26

ゆめ

小児科, 大学病院, 検診・健診

こんにちは。 大変な職場ですね…。 聞きたくなくても悪口が耳に入ってくるのはつらいですよね。 どなたか、同僚に同じように不快に感じている方は他にはいないですか?味方が一人でもいればよいのですが…。 わたしは人間関係のストレスって、我慢してしまうばかりでどうしてもうまい対処法がなくて…。 もしどうしてもつらい時には、身体を壊してしまう前に、辞めて転職するのも一つかと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

急性期病院で4年ほど勤務していました。介護の関係で退職し、4ヶ月程介護に専念した後に派遣で週3で療養型の病院に勤務しています。ゆくゆくは別の病院へ転職できればと考えているのですが、正直療養型の病院はそんなに処置もなく、4ヶ月ほど仕事をしていなかったのもあって、ブランクがあるのが心配です。 皆さんは、退職から転職までどのぐらいの期間が空いていましたか?また、ブランクがあってからの再就職先ではどんな苦労がありましたか?

派遣転職

saku

外科, 慢性期, 派遣

42023/07/21

Nana

内科, 消化器内科, クリニック

正社員としてのブランクは3ヶ月ほどありました。再就職先は前の職場より技術もそんなに必要とはしていませんでしたが、初めは採血の感覚を忘れてしまっていて失敗することも今よりは多かったように感じます。やはり技術面での低下ですかね…

回答をもっと見る

看護・お仕事

急性期病院の外科病棟で4年勤務していましたが、結婚・出産を期に退職し、派遣看護師として療養型の病院に勤めています。 いずれ緩和ケア認定看護師やがん看護専門看護師の資格を取得したいと考えているのですが、おすすめの教材は何かありますか?また教材だけでなく、死生観を変えるきっかけとなるような書籍等があれば教えてください。

認定看護師終末期正看護師

saku

外科, 慢性期, 派遣

32023/07/20

病棟, 一般病院

すでにご存知とは思いますが、専門看護師や認定看護師になるには大学院や養成過程に行って、数カ月間、もしくは2年以上職場を留守にしなくてはなりません。まずは、上司にご相談されてはいかがでしょうか? 良いテキストを探すより、まずは上司や派遣会社に相談するのはどうでしょう。 死生観を考えるならば、ヴィクトール・フランクルのほか、日本では会田薫子、清水哲朗の著書が良いのではないかな〜と思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.