nurse_rPFxAgeX0A
3年生の専門学校に2回留年し、今年やっと3年生! 今年は国試と就職先一緒にゲット目標にしてます。
仕事タイプ
学生
職場タイプ
土日実習休みなんですが家での 記録しなきゃいけないのにできません。 そして、夜中にやるというループです。 断ち切るためにはどうすればいいですか? 学校とかならできるのに。
記録実習勉強
まゆげん
学生
シロハラインコ
外科, 呼吸器科, 病棟, 介護施設, 消化器外科, 一般病院, 派遣
とてもよくわかります。 自宅だとスイッチがオフになってしまったように勉強できなくなりますよね。 勉強ならカフェやら図書館やらで場所を変えると捗りますが、記録は外で開くの厳禁ですもんね。 私の場合は自室から出てダイニングテーブルでやったりしていました。同期の強者は自宅浴室の脱衣室とかでやってる子もいました。 記録以外やるものがない環境に自分を追い込むのはいいかもしれません。 やり始めればやれるけど、やり始めるまでだるくて時間がかかってしまう場合は「15分だけ」決めてやるのがオススメです。コツは絶対15分で止めること。もっと長時間できそうでも自分を騙してこの方法の効力が落ちてしまわないように必ず15分なら15分で止めて一旦休憩し、できそうなら続きをやります。 本当に効き目があるのでオススメです。
回答をもっと見る
いつもしんどすぎて朝家を出る30分くらい前に 実習記録を書いています。 寝ていてもすぐ起きられる身体ではあるものの 吐き気って感じなもののあって 治りますか?心理的なものですか?
実習看護学生メンタル
まゆげん
学生
実習4人グループのうち基本いつもわたしだけ はみられて、3人で会話も動きもしていて意味がわかりません。去年留年して新しく入ってきた学年での 実習グループなので、前から仲良かったわけでは ありません。 なぜ3人で動いてわたしだけはみられるのか。 わかりません。私とaさんと一緒になると 会話することなく動きます。b.cちゃんと私 3人で歩いてても2人の世界を作っています。 あと、半年で終わる実習なので耐えてみせるし 負ける気もしません。
専門学校実習看護学生
まゆげん
学生
あみい
外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, リーダー, 消化器外科, 回復期, 終末期
毎日おつかれさまです。 実習はグループとしても評価されるのに、そんな風に行動するなんてちょっとなーと思いました💦 周りが見れば、真面目に取り組んでいる人なんてすぐに分かります。 「なんか楽しそうにやってんなー」ぐらいの気持ちで見てればいいと思います! まゆげんさん、負けずに頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れさまです。 留年の理由にもよるかもしれませんし、受けたところに受かるかは分かりませんが… どこかには就職できます!応援しています!
回答をもっと見る
面接が明日なんですが手紙がきてて そこにこの手紙が届いたら電話するようにと 言われていたんですが 電話するの忘れてて 今日の朝に電話します。 面接は不合格になりますか?
面接
まゆげん
学生
もも
内科, 消化器内科, 小児科, 急性期, プリセプター, 病棟, クリニック
まずは電話をかけて内容の確認をしましょう! 電話の際に遅れたことを謝っておくといいと思います。 面接頑張ってくだい!
回答をもっと見る
112回の国試を受けます。今日から毎日コツコツ 解いていこうと思います。でも国試の答えを覚えてしまいます。模試の成績いつも最下位です。上がるにはどうすればいいかわからないです。
専門学校国家試験看護学生
まゆげん
学生
マスク
大学病院, オペ室
日々の学習お疲れさまです。 まずは一日の目標設定をすることは大事だと思います。1日3問とか無理に高くせずできる範囲のものでいいです。 ただし解くだけでなく、解いてる時もなんでその答えを選んだのか。選ばなかった選択肢に対してもなぜ選ばなかったのか一つ一つに根拠をもってやっていくと身になると思います。 選択肢を選ぶのは簡単ですが、選ぶ時も自分がその選択肢を選んだ理由を明確にしていくことで自分の頭のなかも整理できたりするのでいいと思います。 また、私は1日の終わりに友達同士で今日覚えた新しいことを説明しあってました。説明するって分かってないとできないので、自分の言葉で説明できればオッケーって感じで。 今からやり始めてコツコツやるだけですごいと思います。 私も国試や過去問では必修すら8割取れずもう無理だと思ってましたが、コツコツやっていくことで国試では必修満点取ることができました。順位ではなく、点数の上がりに目を向けられるといいですね! メリハリつけて休む時は休んで頑張ってください!
回答をもっと見る
解剖生理学を勉強するのにおすすめの参考書などがあったら教えて頂きたいです
解剖生理参考書看護学生
ジジ
学生
まゆげん
学生
YouTube動画であれば たばえもんナース塾さん 看護師四季ナースさん ゴロー/イラストで学ぶ体の仕組みさん アプリは ナースタ 人体パズル 参考書は じにのみるだけ疾患まとめ のほほん解剖生理学 ぜんぶわかる人体解剖図 ほんまかいな!根拠がわかる解剖学・生理学 ※関連図なども必要に場合 エビデンスに基づく疾患看護ケア 関連図シリーズ ※実習ならば 受け持ち疾患に合わせた病気が見えるシリーズ ずぼかん
回答をもっと見る
ヘルスアセスメントの授業が始まり、バイタル測定の授業を夏休み前に1度やったのですが、皆さんが実際に患者さんを測定する時に気をつけている事や、こうするといいよ!やポイントなど何っでも教えていただけたら嬉しいです😭✨お願い致します🙇🏻♀️
バイタルアセスメント看護学校
メル
その他の科, 学生
きょうか
内科, 一般病院
毎日とにかく時間がないので、バイタル測定の際にほかの症状も見ることができるように努力しています!あとは、動いていたり話していたりすると血圧が上がったりするので、そこは注意しています!
回答をもっと見る