nurse_r5M3czko2g
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
循環器科, CCU, HCU
シリンジポンプの低流量投与について。 私の病棟の主科は循環器で、シリンジポンプで薬液を投与することが多いです。ここの投稿を目にして気になることがあったので質問させてください。 シリンジポンプにて低流量で薬液を投与する際、ルートの閉塞予防の為に生食等の側管から繋げる、との投稿を見かけました。 私の病棟で例えば、フェンタニル2ml/hで投与することがあっても単独ルートで投与しています。これは循環器科だからでしょうか?他の理由が考えつかず、ご意見頂きたいです。 もうひとつ質問があります。フェンタニル2ml/hで投与するためルート閉塞予防で生食を20ml/hで投与しその側管からフェンタニルを投与したとします。その場合、フェンタニルは生食に押されて設定流量を上回って投与されないのですか?
予防循環器科ルート
ぽちゃっこ
循環器科, CCU, HCU, 病棟
Soa
救急科, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー
フェンタニル2ml/hの単独投与は閉塞しませんか? 私のいるICUではフェンタニル2ml/hだと閉塞する可能性があるので同一ルートで投与可能な薬剤と投与しています。 例えばプレセデックスや生食など。 生食は高流量だと確かに押される可能性があるので4ml/h程度で投与しています。 だいたい末梢であれば5ml/h以上、CVであれば10ml/h以上の流量が必要であると業者から言われました。
回答をもっと見る
普段は病棟勤務ですが、今は研修で救急外来にお世話になっています。 一番驚いたのは毎日定時に部署を出れるところ。普段の病棟では考えられず、ビックリしました。 皆さん病院の救外もそうですか??
ぽちゃっこ
循環器科, CCU, HCU, 病棟
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お疲れ様です! 総合病院だとどの科も残業当たり前でした。 定時で帰れるところがあると聞いて私もびっくりしています。
回答をもっと見る
大好きで大好きで大好きな先輩がいる、、 今日私が珍しくお昼ご飯を1割くらいしか食べてなかったり、息苦しいからあんまり好んでないマスクを積極的に付けてたりしたら、 「どうしたの?調子悪い?何か嫌なことでも言われた?大丈夫?」って、、言われたから 大丈夫です!って言ったら 「お昼ご飯全然食べてなかったでしょ?」とかそんな事まで気にかけてくれてて、、 惚れてまうやろーーーーーーーーー(同性)
先輩
ぽちゃっこ
循環器科, CCU, HCU, 病棟
おつぼね
内科, 病棟
いい先輩ですね😄好きになるのわかります😄
回答をもっと見る
点滴の時間合わせが上手くできません。 例えば20ml/h投与する際、点滴の計算式に当てはめて3秒に1滴、15秒に5滴と合わせているのですが、残量が全然減っていないことがあり、あとで気づいて慌てて早めることをしています。先輩によく注意されるのですが、時間ふりをしちゃいけない決まりになっているので、遅れていることに気づきにくいです。 皆さんはどのように時間合わせをしていますか?参考にさせていただきたいです。
点滴先輩
あや
循環器科, 新人ナース
ぽちゃっこ
循環器科, CCU, HCU, 病棟
私の印象ですが、小児用ルートにてゆっくり手巻きで落とす際は、最初にぴったり3秒に1滴設定にすると後々遅くなり結果薬液が残ってしまうことが多いです。 ルートの留置部位にもよりますが、肘の屈曲により、正中以外のルート留置でも滴下が遅れることがあったりします。 投与する薬液によって方法は変えますが、維持液等の単身で行く場合などは予め少し早めに滴下設定をしています。当然、投与開始後は過剰・過小投与がないか定期的に観察しその都度滴下調整します。
回答をもっと見る
一人で血液培養の取り方について質問です。 恥ずかしながら、今迄、誰かに介助してやってもらいました。 一人でやる事で、尚、清潔操作に注意してやらなければなりません。 一人でやられてる方は、どのような手順で清潔操作を意識してやられていますか? 例えば、滅菌手袋をする手順や針やシリンジを袋から開ける手順、それを置く場所、駆血帯を取る手順…。 清潔操作を意識すると、一人でのやり方が分からなくなってしまいます。 分かりやすく、出来るだけ詳細に教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
たなばた
内科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
ぽちゃっこ
循環器科, CCU, HCU, 病棟
取り敢えず、針先と穿刺部を清潔にできれば問題ありません。 やり方はそれぞれだと思いますが私の方法の説明を… 清潔な操作をする場所ですが、なるべく不潔な自分の腕やら色々な物が上を通過せず且つ動いたりしない場所で清潔が保てる所にします。ベッドサイドで採るなら患者さんのベッドに滅菌物を広げるのはお勧めしません。 まず必要物品を準備して、清潔区域を決めます。血培容器の蓋を開けてアルコール綿を乗せておく。滅菌手袋を開封して滅菌面を広げたらそこに汚染がないよう採血用のシリンジや針を落としていく。患者さんに駆血帯を巻き穿刺部を決め広範囲を消毒する。滅菌手袋を装着し汚染されないよう針とシリンジをもつ。清潔な左手で穿刺部を伸ばし(この時点で左手は不潔に)右手でもった採血用針で採血をする。不潔になっている左手で駆血帯を外しアル綿を穿刺部に当て患者さんに押さえてもらう。採血できたらその後は針先が汚染されなければ良いので汚染がないように血培容器へ血液を入れる。 という流れでやってると思います。参考になればいいのですが。
回答をもっと見る
最近のお話です。 夜勤のときに術後の患者さんの輸液管理が全くできておらず、輸液ボトルには並々と輸液が残っていました。 発見した際に日勤で術後をみてた新人にきくと 「あー、あのことですか★」 って反応が返ってきたんです。しかも笑顔。 点滴も先輩ナースとこの時間に点滴更新だからね、 と確認していたそうですがすっかり新人さんは忘れていました。ちなみに受け持ちは術後も含めて2人。 点滴の管理もできていない(むしろ忘れてる)のに全然悪びれた反応もしてこないというか失礼な態度、、! まだ反省の態度で返事があればいいです。 忙しい夜勤で点滴の調整を行う側の気持ちにもなって欲しい。 最近の新人は先輩に失礼な態度をとっても 許されるものなのだ思いました。 (全員ではないと思います。不愉快でしたらすみません) 時代は変わるのですね、、、 私も今、新人であればあんなに責められ、 ミスを晒されるなど人権無視な扱いをうけず 毎日泣くこともなかったのに、、、、
輸液術後受け持ち
ちー
総合診療科, プリセプター, リーダー, 一般病院
ちゃぴ
外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院
えー!!!その新人、大丈夫ですか? 点滴更新を忘れて指摘されたのに反省もないなんて…看護師失格ですよ。 新人でその態度は、今後が恐ろしいですね…(>人<;) 医療ミスを起こさなければ良いけれど。。 このお話を聞いたら時代は変わるんだなーとすごく共感します! 私達の時代にそんなミスしてそんな態度とったら…って考えただけで、今でもゾッとする怖さでしたよね(^^;; 笑
回答をもっと見る
本日、二人受け持ち患者を天国へ送りました。一人めは、元々状態悪くいついってもおかしくない人でした。朝、家族から波形がおかしいと看護師に伝えられる、そのあと訪室したら呼吸停止していた。そして、死亡した。朝亡くなった患者は、私の友達のおばあちゃんでした。家族のいる前で泣けず、家に帰ってから風呂場で泣きました。 夕方も波形がおかしいと思っていくと、呼吸停止していた。 最近、終末期患者、家族にどんな対応すればいいのか考えるようになりました。皆さんは、どんな対応してますか?
なおっち
内科, 病棟, 一般病院
ぽちゃっこ
循環器科, CCU, HCU, 病棟
質問とは別ですが、波形がおかしくなっていた、とは…? 私は死亡退院される患者さんとご家族様の最期の時間を作ることを意識しています。モニターや管類を外した後に綺麗な姿に整えて、ご家族様が病室に戻ってから患者さんが生前、自宅でどのように過ごしていたかや、どのような方だったのか等を、差し支えない程度にお話してもらって、一緒に生前を振り返ったりすることもあります。患者さん本人やご家族様の関係もそれぞれなので、個別性も大切ですね…。
回答をもっと見る
ベクトル波形の変化についてです。 陰性波は心臓の右上からみたもので陽性波は心尖部からみたもの。心尖部から電極の距離が遠いほど陰性波になりやすく、心尖部に電極が近いほど陽性波がモニター上に映し出されるということでしょうか? たまに、モニター上で陰性派がでるのはなぜか知りたいです! 私の言ってることは間違ってますか?あってますか? ベクトルの理解がいまいちできません。
モニター
チーズケーキ
消化器内科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ぽちゃっこ
循環器科, CCU, HCU, 病棟
ベクトル波形、とは心電図上の波形のことですか? そもそもベクトルというのは、力が働いてる「方向」のことだったと思います。 12誘導心電図上のaVrのT波が陰性T波となるのは、aVrの電極自体のベクトルが心臓から右上の方向に向かっており、洞結節からでる刺激伝導系の刺激のベクトルは左下へ向かう為です。 電極のベクトルと逆方向に刺激のベクトルが向かうため心電図上は陰性に表示されます。 説明が下手で申し訳ないです、、
回答をもっと見る