nurse_pr7QlGZ-OA
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
総合診療科
夜間帯入院された方で酸素をつけて入院してきました。 バイトの先生で酸素指示がなかったのでお願いしましたら、おそらく元々務めている病院の書き方で5L以上でドクターコールと書かれており、3Lでspo2も99%でしたので下げましたが、日勤帯でとある先生から下げる指示もないからこれはインシデントにあたるのでは?と言われたみたいです。でも、spo294%キープと書かれていたのでそれ以下にならなかったら下げてもいいのかなと判断し下げましたが、病院のルールではダメだったようです。やはり下げる指示も貰っていちいち確認しなければいけなかったのでしょうか? また、気管支喘息で入院し朝にBS測定もあり全然既往にDMもない方ですがそれも何故測るのか聞かないといけなかったみたいです。夜間帯どこまで先生に聞いて次の先生に送らなければならないのかアドバイスあればお願いします。
ドクターインシデントアルバイト
しちみん
総合診療科, 病棟
#5
外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院
酸素減量については、少し意地悪な先生だなと思いました。病院によるのでしょうか?ちなみに、私の病院ではSPO2値95%以上目標にカヌラ0〜4Lなどの指示で、調整可の指示をもらいます。 血糖測定は私なら測る理由を確認するかもです…。 日勤帯の先生が来るまでに困らないように指示を聞いた方が良いと思います。日勤帯の先生が来てからでも間に合う指示は担当医や担当科の先生に聞けば良いと思います。
回答をもっと見る
精神科って入院時指示とかってないんですか? VS何件とか一般病棟と違って精神的な部分を見るからないんですか?
精神科一般病棟病棟
しちみん
総合診療科, 病棟
テント
精神科, 病棟
精神科勤務です。 身体面が特に問題がないなら身体的な指示は出ませんよ。
回答をもっと見る
今日友達から聞いたんですけど、私が申し訳なく子どもの熱とかで早退した時に子持ちの男の主任が機嫌悪くなったみたいで。その理由はフリーだと思って(フリーでも、その主任は仕事しない)のんびりしてたら、早退して重症部屋をいきなり持たされたから機嫌が悪くなったみたいです。で、あたしがいない時に友達に旦那もいるのになんで早退ばっかするんだろ、頼るとこ頼ってパートに降りたらいいのにって言ってて、友達もあたしの事情知ってるから反論してくれたみたいです。主任の嫁は専業だし嫁の実家は近い。でも私達の親元は遠いし誰にも頼れないし、お金もかかる 旦那の仕事も営業だからそんな看護師みたいに融通が効かず簡単に早退出来ない。でも、自分の嫁が熱出して子どもの迎え行かないと行けない時、インフルにかかって数日休んだ時は言い訳ばっかなのに、他人がこんな感じになると厳しい。こんな自分に甘くて、他人に厳しく理不尽な管理職っていますか? しかも、周りの一般企業の仕事にも理解なく病院みたいに融通が効くと思ってる世間知らずだし、とにかくこんな人ムカついてます。
旦那男性パート
しちみん
総合診療科, 病棟
きょうか
産科・婦人科, クリニック
小さいお子さんがいると周囲の人に謝って早退や欠勤をしなければならないので肩身が狭いですよね。 私の今の職場は管理職も同じママさんで院長もお子さんがいるので体調不良の際は他のスタッフのためにも(うつさないように)休むように指導されています。休んだ時は周りの人がカバーしますがそれに対して陰口などをいう人は1人もいません。 ですが過去に働いていた病院ではパート看護師の実母が体調不良で付き添いのために休みたいと申し出たら本人に対して「責任感がない」と怒鳴って泣かせる管理職がいました。 泣かされた看護師はパートを休まず出勤して数日後にお母さんは亡くなりました。その管理職は普段からパワハラ体質で部下たちから嫌われていましたね。 それなのに自分が妊娠してつわりが始まった時は辛いと言って連日休んだり早退したりしていました。
回答をもっと見る
復職して3ヶ月ちょっと。まるで復職してないみたいにずっといるみたいな接し方で、忘れてることもあってやりつつ思い出してるのに小馬鹿にした感じ そんなことも出来ないの?不安だわと今日下っ端の年上に言われました。呼吸器、昇圧剤をシリンジポンプからいってる人を受け持ち(その日持てる人が私か妊婦ちゃんぐらい)ました。 あとから友達に彼も昨日の入でなんも出来んくて、私がどこ見るか教えたもんと話され、余計腹立ちました。自分はずっといてるくせに休み明けの私に対してマウントを取ってきたんだなと なんかこんなくだらないマウント取りや指導もしてくれない上に対して飽き飽き はよ。辞めたいです。
復職明け受け持ち
しちみん
総合診療科, 病棟
にっく
その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー
そういうやついますよね。 ほんとしょーもないマウントですよね。 言いたいだけなんで言わせとけばいいってわかってても腹立ちますよね。 なんも出来んことないし復職って感覚取り戻すのに時間もかかりますよね。仕方ないです! そもそもいくら歳上だろうと上下関係しっかり学び直してもらいたいですね、 マナー接遇の指導を上司にしてもらい しちみんさんが働きやすい環境になることを祈ってます。
回答をもっと見る
今日退院でお初の人を受け持ちました。 うつ病も入っていて、独居でタクシーを使って帰るはずが、精神的に興奮あり精神科に転棟されました。 急なことですが、ちゃんと粗相のないように経過を追って送りを考え言いました。そしたらその転棟した病棟の師長から事前にその人は血尿、農尿があってそれも先生に報告し様子観察の指示を受けていたので、それも送ったら、crpも上がってるし農尿、血尿もあるなら1回先生に聞いといてと。そこまではいいですが、それを私の師長に報告して師長から前に様子観察の指示を受けてても1回聞いた方がいいと。でも、先生だって採血データも見てるし、判断も聞いて様子観察の指示が出たのに、なぜ今日また再確認しないと行けないのか、今日だって元々内科的には治療終わってるから退院予定だったし、採血だって2、3日前で農尿だって前からあるのに、同じことをまた先生に聞けってお前らがやれよって思いました。 あと、ADLも勝手に言ってわたしは分からなかったから他の看護師に聞いてふらつきあったからポータブルトイレになってからずっとポータブルトイレですと行ったら聞いてる話と違う、私たちは自立だと思って自立部屋に入れようと思ってたのにと。私も何回も説明するのに納得行かないようで、もっかい確認しますと伝えました。勝手にそんな情報流さないで欲しいし、弁解の余地なく一方的に行ってくる師長もういやです。
うつ退院受け持ち
しちみん
総合診療科, 病棟
ひろちょ。
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
お疲れ様です。アセスメントが欠落している上司を持つと大変ですね。看護診断、判断、プライドはないのでしょうか。あなたの様に、判断できる人材は貴重です。ぜひ、師長になり新人育成してください。国が変わります。
回答をもっと見る
同期で仲良かったですが、裏で悪口言ってたり、妊婦さんに対して動かない、座りっぱ、私の部屋が1番忙しいなどの愚痴を聞いて、その時私の妊婦時代に対してもそう思って言うてるんだろうなと思いました。 あとは、普段のケアは疎かにして患者に対しても雑だけど、輸血や先生の介助などの派手な看護に対しては積極的で目立とうとしてる、手伝おうと思っても邪険にしてくる、そんな同期いいように使われてますよね?皆さんのとこにもそういう人います?
輸血同期
しちみん
総合診療科, 病棟
ありさ
内科, 外科, 病棟, 外来
似たような感じの人はいますね! でもきっとそういう人はどこかでツケが回ってきます。日常のケアができない人は患者さんからの信頼も何もないでしょうし、周りにいいように見られたいだけなので中身はすっからかんなはずです。 あ〜可哀想。くらいに見て、ほっとくのが1番かと。
回答をもっと見る
愚痴なんですけど、もう臨月まじかな妊婦にばかり働かせて、一日中座ってシフトばかり作る主任とポンコツ師長ってどうなんなんですか? もう、ずっとこんなんだし役職使って全然仕事しないし、いざ時分が夜勤の時はやいやい言うてきて聞きまくるし、なんだか未来のない病棟だなと あと、妊娠してるのに上の人の配慮がなくぞんざいな扱いを受けているので育休開けたら辞めて別の病院で働きたい😭
妊娠師長夜勤
しちみん
総合診療科, 病棟
mini.su
内科, 外科, 消化器内科, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 一般病院
妊娠中は特にきついですよね。 立ってるだけで息切れするみたいな、貧血だったり体調不良ありまくりですよね。 そんな、病棟で育休明けで復帰すると考えたらさらに嫌気がさしますね😵 もっと妊婦や子育てママに優しい職場はあると思います! お互い頑張りましょうね!
回答をもっと見る
現在妊娠中の為日勤のみで働いています。そのため、新人さん指導を毎日のように当てられ教えるのは苦ではないですが、いざというときに相談がなく勝手なことをされた時やリーダーの送りでフォローに全部の報告をしてからリーダーには私が逸脱した値のバイタルからそこから考えられる結果や予想などを一緒に考えて送るように指導してますが、送りになると全然違う送りをしてリーダーから後で私が指導を受けると言ったことになっていてほんとしんどいです。 しかも、疾患と先生がなんでこの指示を出しているのか、この人の今後の予想も毎日のように伝えても次の日にはリセットされるし、実習に来てるの?っていうレベルで自分の考えもなく、どうしましょう?みたいなかんじです。 例えば排便3日でてなくてどうしましょ?と言った感じで自分のアセスメントはなく直ぐに答えを求めるようなかんじです。これが毎日続いています。 長くなりましたが愚痴でした。
リーダー妊娠指導
しちみん
総合診療科, 病棟
ぱー
内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
新人の心境として読んでいただければと思います。その子がそうだとは限りませんが。 自分もアセスメントせずに困ったらすぐに先輩にそのまま聞いてました。意見を持ても怒られたこともあります。 全て先輩が正しい、何が何だかわからないため不安で判断できない、先輩の意見が欲しいんです。
回答をもっと見る
今日もなんかレベル落ちて夜間帯で急変しそうな患者さんがいて、リーダーにも見てもらい血圧96台だったので、レベル確認だけして反応もあったし、開眼はしてくれなかったけど、はいとかしんどいですと言った話は出来ました。しかし夜勤帯前に血圧60代でレベルも落ちており急変してました。もっと早く気がついて、対応出来ればそれなりにできたはずなのに。 血圧低下時やレベル変化時に前触れの様なものはありますか?また、予想を立てるためにどのようなポイントで観てますか?
急変リーダー夜勤
しちみん
総合診療科, 病棟
ますの
外科, 急性期, リーダー, 大学病院
血液データがどこかずっと異常で変わらなかったり、ご飯食べれてなかったり、尿が減ってきてたり、なんとなく元気なさそうとかいうところですかね。血圧が96だけではなんとも言えませんが、普段と比較して考えます。急変しそうという患者さんであれば、医師にも状態は伝わっていたのでしょうか?その状況であれば何かしら対策を考えるかなと思うので、何もせず経過をみるのではなく医師に報告します。
回答をもっと見る
妊娠中で体質的に張りやすいみたいで自分で制御しながら働いてますが、最近は人も少ないので普通に入院と受け持ちと1年生のフォローにつかされ、昨日は装備ありの拘縮があり全身強ばりがある人のオムツ交換、ルート取り、検査などしました。 今朝からお腹の張りもすごく今日はおやすみさせてもらいましたが、今後こんな事が続くと思うとゾッとします。あと1ヶ月で産休なのに・・・ 普通の身体だったら動けるのに、妊娠した途端多重課題、師長も言っても配慮してくれないし
産休ルート受け持ち
しちみん
総合診療科, 病棟
hj
内科, 派遣
看護の仕事はどうしても力仕事があるため、妊娠中は不安になりますよね。 母子手帳の後ろに母子健康管理カードがついています。もしお腹の張りに対して内服薬が処方されていたりすると、主治医に診断書を書いてもらうことができるようです。 診断書を提出された病院側は、妊婦を休ませる必要があるので、一度、主治医に相談してみるといいかもしれません。 悲しいですが、自分と赤ちゃんのことは自分で守るしかなないのかもしれません。
回答をもっと見る
新人さんの送りの練習について質問です。 私の1年の頃はフォローの人にも何を送るのか前もって相談しリーダーに報告していました。新しい病院に転職し新人の人のフォローについてたので、同じように相談してからリーダーに午前の送りをしたら、なんのための送りかわかってる?リーダーもそんな全部聞いても分からんし、特記事項がなかったら送らんでフォローに送ってよと後で私が注意を受けました。 私も一緒に相談してこれは送りでいらない、これは言った方が言いとった相談を一緒にして、慣れの為に送りに行かせたのに、こんなこと言われるとは思いませんでした。 また、私が新人の時にどういう送り指導を受けたのか説明して慣れさせた方がいいかなと思ってと言ったら、それはあんたの新人の頃でしょ、今は違うよって なにを言ってるのかもわかんなかったので、早々に切り上げましたが(笑) 他の病院の方も新人さんの送りで変わり無かったらしてないんでしょうか? ちなみに今の病院は夕方の全体の送りは廃止にして、午前にあったことや、特記事項があれば送ってます。
リーダー指導新人
しちみん
総合診療科, 病棟
ますの
外科, 急性期, リーダー, 大学病院
対応おつかれさまです😅 4〜5月はフォローがつくのでフォローに送りをして、変わりあればフォローからリーダーに、という方針でした。6月以降はリーダーフォローになるので本人が送りをしています。ただ練習も兼ねるので、新人の頃変わりありませんが通じるのは半年以降でした。笑 リーダーの経験もあるので憶測ですが、この時期の新人さんの受け持ちって軽めの患者さんが多いと思います。リーダーからすると、そういう患者さんの中でトピックスがあってもリーダーの中では大したことじゃないと片付けてしまうのかもしれません。 多分他の患者さんや業務で余裕がなかったんでしょうね。そういう人なんだと思ってあまり気にしません。笑
回答をもっと見る
終末期で排尿がなかったので、先生の指示でバルンを入れました。採尿の指示ありましたが、尿が出る前からクランプするか、ではじめてからクランプするか皆さんはどちらが良かったですか?
終末期
しちみん
総合診療科, 病棟
たもやん
呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
終末期なのであれば、排尿があるのかもわからないので出始めてからで良いのではないでしょうか!? 尿検査ができようができまいが、終末期の患者さんにとって大きな影響はないかと思います。
回答をもっと見る
妊娠した途端、周りの先輩ママや仲の良い友達、後輩は優しく気を使ってくれるのに、なかなか妊娠しないまたは嫉妬っぽい感情で私に当たるのやめて欲しいです。 こんなんが続いてるので、もう仕事辞めたいし周りもそう思ってるのかなって思ったら涙が止まりません。
後輩妊娠辞めたい
しちみん
総合診療科, 病棟
みき
内科, 外科, ママナース, 一般病院
お気持ちお察しします。私も先日妊娠しましたが、周りになんて思われるだろうかと思うといつ発表するか悩んでしまいます。 私は不妊治療をしていたので、嫉妬っぽい感情になるのは多少理解できますが、それを出すのは大人気ないですよね。そういう人は人の幸せを喜べない人なんだと思います。 せっかくのおめでたい事なので、難しいとは思いますが感じの悪い人とは出来るだけ関わらないようにして、お腹の赤ちゃんを大切にしてくださいね! 本当に辛かったら辞めるのも手だと思います。
回答をもっと見る
現在2人目妊娠中で亜急性期病棟に務めています。 8月に出産予定で4月にふっきするよていです。 しかし、今の病院が休みは少ないし給料もそれほど多くはありません。元々慢性期病院に勤めていた為、患者さんともあまり時間が取れず、自分のしたかった看護が出来てないように思います。 復帰後はしばらくパートをして、訪問看護に移りたいと考えていますが、復帰前に退職ってやっぱり印象悪いですよね?
妊娠転職正看護師
しちみん
総合診療科, 病棟
ことみ
整形外科, ママナース, 病棟, 保健師, 脳神経外科, 一般病院
育休をもらっているのであれば正直やめずらいですよね。私も育休をもらって復帰しましたがはじめは辞めたいなと思っていましたが、さすがに1年は働かないとと思い頑張りました(^-^)なんだかんだ復帰して1年以上働いてるのでこのまま働くつもりですが、、、 印象は良くはないと思いますが、自分がそれでも辞めたいと思うなら相談しても良いと思いますよ(^-^)
回答をもっと見る
私の職場には、明らかに自分より年上、経験も上なのにバックにボスがいるからか分かりませんが、めちゃくちゃタメ語で、自分はここの病棟のトップ、他の人は仕事できない!と思ってる人がいます。 実際のところボスがバックにいるのをいい気に、自分の方がめちゃくちゃ仕事できてません。 人を選んで敬語とか話してるんで、それも聞いてて腹たってしょうがないです。しかも、その人より倍のベテランさんに対して、出来てなかったことを「これ、どういうこと?○○さんちゃんと確認しといて!」みたいな上から目線、態度。 ボスがバックにいるのをいい気に自分の立場がわかってなく、調子に乗ってるので、後輩からは良い先輩とも思われてなく、ただの痛い人・・・ 接遇が全然できてないいい大人を初めて見たので、引いてるし、同じ仕事をしたいとは思わなくなってきてます。
ストレス病棟
しちみん
総合診療科, 病棟
お恥ずかし話、今日転職後初めての輸血をしました。 その際に前の病院では、製剤が合っていれば開始投与時から5分後15分後のバイタルや、滴下も初めの2単位で、マニュアル通り滴下をゆっくりいき徐々に早めていく 感じですが、2本目からは滴下も初めから早い速度、30分おきに様子観察していくと新人の頃に習い、以降それをやっていました。 今日新しい職場で行っていたら、指導者からちがうよー!と根拠まで教えて頂き、自分の前の職場のやり方が間違っていたことに気づきました。ほんとに恥ずかしかったです。文章めちゃくちゃですが、今後のために残しておきます。
バイタル指導新人
しちみん
総合診療科, 病棟
D
循環器科, 救急科, リーダー, 外来, 一般病院
輸血製剤もそれぞれ献血者が 違うから、別の製剤として1つ1つ 初回投与として扱うということでしょうか?
回答をもっと見る
どうしても先輩や入職が早い人だったり、間違っているのに言いくるめられて、結局自分に返ってくる そういうのを無くして、もっと自分に自信をもって行動したいです。あと責任感も強く持たなければ、自分も守れないなと! 頑張ってもっと厳しく追求していきたいので、アドバイスお願いします!
入職先輩
しちみん
総合診療科, 病棟
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
こればっかりはもう信頼と実績を積み重ねて行くしかないのではないかなと思います。長い年月が必要なんですが…間違ってることは間違ってる!って言うしかないですよね。
回答をもっと見る
こちらは良かれと思って患者さんの気持ちを代弁してst評価まで依頼して食事形態も変えたのに、結局結果は患者さんの思いには達する事は出来ませんでした。ここまではいいのですが、その件をリーダーに報告し依頼をかけてもらって、結果は上に書いてある通りになると、いらない仕事増やして、嚥下状態見てから言えよ、転院なのにいらん事するなよとかコソコソ悪口言ってました。しかも目の前で きちんと嚥下状態も日々の記録も見て報告して、患者さんのためになるならと思ってやったのに、そんな言われたら何のために仕事しているのかわからないです。あと、患者さんが居て私たち成り立ってるので、こんな言い方ないと思います。 愚痴ってすいません、
記録リーダー
しちみん
総合診療科, 病棟
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
そんな人に自分の家族看て欲しくないものですね、、
回答をもっと見る
元々他病棟に居て、オペ後急性期病棟が受け持ちをし1泊だけ見て問題なければ元いた病棟に帰る際 申し送りはどこまで伝えますか?電カルなんで、オペ内容分かるし、はしょったらすごい責められました 責められて、頭も真っ白になりオペ後の観察や創部の観察、疼痛など言うのがどもってしまいなんだか観察できてないわねみたいな事を後で言われたみたいです。電カルでもオペ内容1から伝えて症状観察言ったら良かったですか?
申し送り
しちみん
総合診療科, 病棟
ツクネ
外科, 総合診療科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 大学病院
受け取る立場も送る立場もしてましたが、受け取る時は他の担当も見ながらなので、正直、来る前にそこまで入念に情報は取っておらず、個人的には送ってくれる方からの情報を頼りにしています。 送る立場の時は、それだけですか?って顔する人もいれば、話長くないですか?って顔する人もいるので、顔色伺いながら伝える情報量を調節しておりました。 難しい職場ですよね、、お疲れ様でしたm(__)m
回答をもっと見る
ベテランさんで、多重課題は仕方ないけど下っ端こき使って、自分は楽しようってどうですか? しかも、こっちだってやることあるのに、手伝ってくれないのねみたいな言い方。 手伝ったらほぼこっちがメインでやって、自分は楽な方ばかり、しかもダメ出しされるしほんとやっとれん😱 逆に下っ端が多重課題でワタワタなってても手伝いません。 手伝ってもらって当たり前みたいな感じでほんと、手伝うのが嫌です。
しちみん
総合診療科, 病棟
estty
循環器科, 急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, パパナース, リーダー, 一般病院, オペ室
ベテランと若手の乖離ってほんと難しいですね。 ベテランの肩持つと、経験のためと言いそうだし、若手側から見ると口ばっかりで行動で示してくれない先輩と思うので、こういう人間関係問題ってなくならないですね 自分は、嫌な先輩にならないようにどうあるべきかだけを考えてみてはどうでしょうか、意識するべきは嫌な先輩ではなく、理想の先輩像に近づくために個人レベルをどう上げていくか。シンプルにそれだけ考えれるようになれたら理想ですね
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
5歳の女の子です。 保育園ではとくに指摘ないのですが、舌足らずな喋り方をしています。 たとえば、しょ→ちょ だったり、す→ちゅ 言葉の理解はしっかりできており、知的に問題はないです。3歳児検診でもひっかからずでした。 サ行が舌足らずなことばにきこえます。 かわいいな〜ですんできましたが、色々調べてたら 言語聴覚士に相談とかでてきて、心配になってきました。 どうでしょか。
保育園
たま
内科, 外来
しちみん
総合診療科, 病棟
4歳になる女の子なんですけど、同じ年頃の子と比べると言葉が遅れていました。今はだいぶ話せるしたまさんのお子さんと同じように舌足らずのような言葉だったり、早口になると分からない言葉になったりします。 発達の先生にも相談して今は遅れてるけど、知能的には遅れてないから大丈夫、あと少しで喋れるようになると3歳の時に言われて、現在その通りになりました! 滑舌の問題もあるのでほっぺたマッサージしたりしたら良くなると言われて今は何もせず見守っています。
回答をもっと見る