かれん

nurse_pK8j4cDVlg


仕事タイプ

新人ナース, 病棟


職場タイプ

精神科, 心療内科, 慢性期, 回復期

看護・お仕事

オーバードーズや自傷行為など、何度も繰り返して搬送や入院をしてくる患者さんをどう思われますか? もちろん本人はとても辛いのだと思います。そういう気持ちがコントロールできない、衝動的にしてしまうなど色々理由はあるのだと思うのです。 私も希死念慮で辛くなることはあるので分からないことはないのですが、働いていたり今の世の中の状況を見ているとどうしても同じことを繰り返している患者さんには陰性感情が働いてしまいます・・・ 精神疾患には周りの理解も必要ですが、本人にも乗り越える力を持ってもらわないといけないと私は思っています。 何が正解とかは分からないのですが少しでも自立や社会復帰ができるように医療従事者がサポートしていけたらいいのかなと考えております。 良かったら、みなさんの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

かれん

精神科, 心療内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 回復期

22020/12/14

なみ

内科, 外科, 整形外科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

ICUで働きはじめた時は、正直迷惑だと思ってました。社会にいるべきではないとも思いましたし。 しかし、そう言う方々って周りの環境による影響が大きいのかなと最近は思います。小さい頃の環境とか。 自分がその環境で育っていたら同じようになっていたかもしれないと思うと...難しいですね。 本人もだけど、支えるべき家族も支えられるだけの医療従事者が揃っていればもうすこし世界は変わるのかなと。 そうなると、給料とか医療従事者確保とか...政府に頑張ってもらいたいですね🤫笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

お仕事頑張ろう。 自分のペースでゆっくりと。

かれん

精神科, 心療内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 回復期

12020/12/01

まろ

ママナース, 介護施設, 慢性期

そうっすね🎵

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もう死にたい。 生きていくのに疲れました。 ごめんなさい。

ストレス

かれん

精神科, 心療内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 回復期

62020/10/26

よし

内科, 病棟

死んだと思えば何でもできます❗止めて下さい!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

9月からパートでの精神科のお仕事か決まりました。 持病もありますが、最近は良くなってきて少しずつ動けるようになり就職を決めました。 しかし、先日お付き合いしている彼が転勤する可能性が出てきたことを言われ、どうするべきか迷っています。 私としてはついて行きたいです。 ただ、決まったお仕事のことも彼は知っているのでその事を聞いたらまだ決まった訳では無いし、直ぐに出るわけではないことを言われました。 私自身は両親と仲が良くないこともあり、県外に出るのは猛反対されることと思います。そして偶然にも転勤先が私が前に居たところなので(持病の体調が悪くなり辞めた)、おそらくそれを言うともっと言われますし、話し合いについて来てくれる彼に色々昔のことを言いそうな気がするのです。 それと、純粋に両親と居ると私はストレスが溜まってしまい、体調が悪化するので離れたいというのがあります・・・正直持病に関しても理解はありません。 彼にはついてくるのか、残るのか聞かれましたが両親のことや体調のことや金銭面のことなので心配をしてくれているようです。病気に理解はありませんが・・・💦 両親のこともそうですが、ついて行きたい気持ちもありながら今の状況を客観的に見た時のことなどを皆さんの意見や自分ならどうするか、アドバイスを聞きたくて質問させていただきました。 ちなみに私は今は一人暮らしですが、彼もほとんど一緒に住んでいる状態です。 よろしくお願いします。

復職彼氏精神科

かれん

精神科, 心療内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 回復期

22020/08/31

えーす

離職中, 脳神経外科

はじめまして、コメント失礼します。 私だったらどうするかという形でお答えしますね。持病がどういうものかにもよるとは思うのですが、今すぐ一緒に行く必要はないのかなとは思います。なのでしばらくして金銭面的、体調面が安定してから同棲というか彼氏さんのもとへ行くのも良いのかなと。 環境が変わると多少なりともストレスはあると思うので。ただその新しい就職先が決まったのに行くとなるとそこを辞めることになりますよね?ちょっとそこが悩みどころですよね。明確なアドバイスができてなくて申し訳ないです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

色々とあって精神疾患になってしまい、ちゃんとした経験は2年です。(働けていれば5年目になります) その後は2つくらい就職しましたが体調が悪くなってしまい、1ヶ月程度で辞めてしまって今は休職しています。 最終は去年の冬頃でしたが、その時は言い方は悪くなってしまいますが希望の就職先が無くて不安がありつつも施設へ・・・という形で就職しました。本当は経験も浅いため病院で教えて貰いながら働きたいと思っていましたが、障害を持っているだけで話を聞いてくれる所が無く、とりあえず働かないとという気持ちで就職はしたものの1人で仕事をする不安と頼れる人がいない環境に押しつぶされてしまい調子が悪くなってしまいました。 それから治療も経て、先日ハローワークへ行く用事があったので探してみると病院が見つかったので見学へ行きました。 先方様は気に入ってくださったのか面接のお話もしてくださったのですが・・・ 情けない話ですが今までのこともあり、また調子が悪くなってすぐ辞めてしまうのではないかと不安ですぐに面接受けれますと返事が出来ませんでした。 先方様は私の事情を聞いても、快く受けてくださったので良い所に巡り会えたのだなと思っているのですが怖くて前に進めないのが現状で・・・それが悔しくて情けないなと思ってしまっています。 かかりつけの精神科医は代わったばかりで、カルテも全然見ていないし私の状態も分かっていないので相談も出来ません。 同棲をしている彼も居るので、これからの事を考えると彼ばかりに頼れないし、ちゃんと仕事をしたいという気持ちとどうしたらいいか分からないという気持ちでいっぱいになっています。 まとまりのない文章ですが、誰にも相談出来ないので少しでも皆さんの意見が聞きたいと思い、質問しました。 足りないところは補足いたしますのでアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

ハローワーク復職休職

かれん

精神科, 心療内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 回復期

62020/06/26

コナツ

美容外科, クリニック

極端な話になりますが、いっそ病院を捨てて美容クリニックに手を出してみてはどうでしょうか? 病院では多かれ少なかれ必ず厳しい指導やボランティア残業、Dr.のご機嫌伺いなど強いストレスを受けることになります。 精神疾患まで起こしているなら再発するリスクは極めて高いと思います。 美容は命に関わらない分病棟より指導は厳しくはならないし、基本的に予約制でほぼ定時で帰れます。 私は鬱でしたが美容に行ってからは内服もなくなり症状もなく普通に生活できてます。病棟であんなにも死にたくなったのが嘘みたいに感じます。 ポイントは個人ノルマがないクリニックを選ぶくらいですね ノルマがなくても営業を強いられるところもあるのでよく調べたほうがいいですが。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.