nurse_mxizS4Nb4Q
一緒に勉強してくれる仲間が欲しいこの頃
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科
はるか
内科, 精神科, 新人ナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期
ほぼ定時です。残業あっても30分以内
回答をもっと見る
看護師6年目です。 去年心電図検定3級受かりました! この年は2級を受けようとおもうのですが、みなさんはどこで仲間を見つけてますか? 私は去年1人で勉強してたので、仲間がいてくれると心強いのですが‥ ラインのコミュニティ作るとかですかね‥? (今の仕事は業務過多でしんどいので息抜きのように心電図の勉強をしているところです笑 やりたいことがあってもなかなかできてない現実に悩みつつ、勉強は続けたい気持ちがあるので‥)
6年目心電図勉強
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
素晴らしい! Xにコミュニティいっぱいありますよー。 わたしは今年3級受けます!
回答をもっと見る
3次救急病院で6年目の内科メインの病棟で働いてきました。最近チームサブリーダー、委員会と任される仕事が増えてきました。 任されたにはきちんと役割を果たして貢献したいと思いますが、とてもメンタルに負担はかかってきていると感じているところです。 元からびらん性胃炎持ち、1年目に鬱で休職歴もありましたが今の病棟に異動して看護の楽しさもわかり6年目まで続けることができてきました。 でも最近、リーダーをすることが増えたり残業続きで、看護の楽しさがわからなくなり仕事を淡々とこなす日々になってきています。もう早く帰りたい気持ちがいつも強いです。 最近、先輩にそのことを相談したところ『ただ仕事をするために出勤してるの?看護で大事にしてることとか無いの?そりゃ楽しさもわからなくなって辛くなるよ』と助言をいただき、今私が大事にしてる看護さえもわからなくなっている自分に気がつきました。 リーダーも多く、私はみんなの業務が円滑にこなせることに重点を置いており自分の受け持ちの患者さんとじっくり話して看護計画を立てて継続的に関わろうという病棟目標も、今の仕事プラスで考えるとすごく負担に感じています。 転職も考えましたが、特に自分はしたいことも無いです(今の精神状態で浮かばないだけかもしれませんが)。もっと1人の患者さんをじっくり考えたいなと思いつつ今の仕事の中に組み込んで定時で終わるのは厳しいのかなと感じていることも、他の人から見れば忙しいに託けて新しいことを受け入れられないのはどうなのかという意見も病棟でありましたしこれからこの病棟でこのメンタルとモチベでやっていけるか不安です。 ポジティブに考えたら、もう少し年数重ねたら私から後輩にこの仕事も引き継がれたり、任された仕事もスムーズにこなせるようになったら負担も減って看護の楽しさをもう一度見つけられるのかなとも思いますがどうなのでしょうか。 今は耐えてもう少し耐えるべきでしょうか。 (急性期病院で新しいことが学べることは、私はとても楽しいのですが‥)
モチベーションメンタル勉強
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
ビオレやメリットより安いボディソープやシャンプーあるのになんでずっと使い続けるのかな笑 匂いで仕事思い出してしんどい笑 せめていろんな匂い使えるようにして欲しいな
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
喉元で呼吸時にカラカラ、コロコロとなる患者さんは喘鳴に分けられますか?それとも痰が貯留してると判断するのですか? もし正式名称等あれば教えていただきたいです。
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
まなてぃー
パパナース, 介護施設, 消化器外科, 慢性期
こんにちは。 呼吸するときに何か聞こえる音のことをまとめて副雑音というと思います。 そしてこの副雑音は音によって色々な表現方法があるのですが、 音の聞こえ方とその表現方法が合わない場合があります。 (例えるなら、猫の鳴き声が人によって「ミャー」「ニャー」「マー」と表現が違うのと似ています) ユーチューブや医療用のアプリなどではその副雑音の音声を実際に聞くことができますので、カラカラ、コロコロがどれに当たるのかを確認しつつ、正式名称を把握されると良いと思います。 参考になれば幸いです
回答をもっと見る
患者さんが亡くなって、家族にお迎えがいつになるか確認するのが苦痛です。 早く退院させようとしてるとか思われるんじゃ無いかとか考えるとなかなか声かけができません。 一度、病院が案内しなかったから葬儀会社も今後のことも決めてないと家族に言われたことがあります。 皆さんはどのように声掛けをして亡くなった後のことの確認をしていますか? 亡くなる前から、葬儀会社さんなど手配するように声掛けもしていますか?その時どう説明していますか? ぜひ教えていただきたいです。
退院家族病院
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
もえまる
内科, 外科, 一般病院
亡くなられたあと死亡確認後に、 ステルベンの確認。葬儀屋の確認。をします! 葬儀屋さんが決まってない場合は、病院付近の葬儀屋さんが乗っているパンフレットなどを渡し説明します! 急かしてる訳では無いこと説明して、 葬儀屋さんが到着される時間がわかり次第教えて頂きたいこと説明(本人様、本人様の荷物の準備等あるためということも説明) あまりに長引くようであれば、霊安室の検討なども行ってます💦
回答をもっと見る
毎年、1年の目標を立てないとやる気がなくなっちゃうから立ててて去年は終末期ケア専門士取ったけど今年どうしようかなあ〜。特段やりたいこともないし…。 教育関連のことをしていきたいけどラダーがまだ無理って言われたし😩😩 やる気が下がってきてる…
ラダー終末期
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
素晴らしい‼️ きちんと目標を立ててモチベーションとしている事、ラダーは今どの段階でしょうか? 教育関連の事で自己研鑽を考えているようなので、直接関係はしていないかもしれませんが、ラダーに沿っていく事で後々それに活かせるはずですよ👍 頑張ってください。 終末期ケア専門士。 私がすごく今興味のある資格です🌈
回答をもっと見る
夜勤の時に患者さんモニター表記で頻脈で、受け持ちに伝えたら実測は普通だしダブルカウントじゃないかなー日勤の時からそうらしいからそのままでいいからと言われました。 私的には何もしないままほっとくのではなく、ダブルカウントするようになったのも何か理由があるかもしれないし12誘導を取って正常であることをきちんと確認する、誘導調整する、既往を確認するなど対応はできるのでは?と思ったんですが皆さんならどうしますか?? 心電図は私も苦手意思があって自信を持って指摘できなかったのが今日モヤモヤしました🙃
モニター脈心電図
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
あや
急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院
それはモヤモヤしますね。 ダブルカウントしないように貼り直したり感度や誘導変えたりします。本当にタヒっているかもしれないですし…何のためにモニタリングしてるのか意識できている看護師ならば、直さないと落ち着かないはずです。
回答をもっと見る
みなさんの部署の魅力と、これはしんどいかもって思うところを教えて頂きたいです!
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
しょたパパ
外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れ様です。私のところは急性期バリバリで、稼働率が高く、多くの症例を学べるのが魅力かなと思います。しんどいのは、入れ替わりが激しいので、ただただきついっていうとこですかねー。
回答をもっと見る
輸血前にロキソニン内服指示のある患者さんがいるのですがなぜでしょうか。インフュージョンリアクションがあった患者さんのケモ前にも指示があったのですがなぜ予防的に内服するのでしょうか‥どなたか機序等教えていただけると嬉しいです。
輸血
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
なーさん
輸血すると、血液内に含まれている白血球や白血球が化学反応してでてくる物質の影響で発熱、頭痛、背部痛などが出ることがあるからではないでしょうか? インフュージョンリアクションも発熱、頭痛などの症状がでるので、そのリアクションのあった方はケモで副作用で発熱や頭痛などが出やすいから予防的にロキソニンを内服して患者様の苦痛が少なく済むようにしているのではないかと思います。
回答をもっと見る
本当にインシデント起こすたびに仕事やめたくなる
インシデント
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
はなこ
外科, 救急科, ICU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院, オペ室
内容にもよりますが、初歩的なことだと自信なくなりますよね。
回答をもっと見る
あいすけ
ママナース, 離職中, 保健師, オペ室, 保育園・学校
思わず笑っちゃいました🤣 医師だけに限らず寝癖があると抜けた雰囲気がして親近感沸きますよね。 芸術作品並みの寝癖医師には私はまだ会った事ないのでぜひ会ってみたくなりました😊
回答をもっと見る
心電図検定3級を受けようと思うのですが本当に知識無いから頑張らねば… どうやって勉強する仲間見つけたら良いのか…同じ職場の人は嫌だしなあ…1人だと挫けないかな😭
心電図勉強
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
い
病棟
わたしも受けます!!! いっしょにがんばりたいです
回答をもっと見る
朝採血して、昼に留置針を同じ手に入れたらあり得ないと言われたのですがダメなのでしょうか…
サーフロ採血
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
あずき
いや、いいと思いますが。。 患者さんからですか?であればここから刺しますねーの声かけで解決できそうですけど…
回答をもっと見る
食前ギリギリまで陰部洗浄、清拭、リネン交換はやりますか?確かに午後から人は少なくなるし綺麗な状態でご飯食べたいでしょって言う先輩の根拠もわかります。でも埃がまった状態で食事を取るのはどうなのと思います。綺麗な状態で食べたいについては、介助が必要な人であれば食前におむつ内確認するのは当たり前のことだしかつかつな状態で急いで保清やるのもどうなんだと私は思ってしまいました。
清拭先輩
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
meme
外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期
11時30分くらいまでに終わらなければ午後にまわします。埃舞った状態や便の匂いがする中で配膳は嫌ですね。
回答をもっと見る
グローションカテーテルはヘパロック禁ですか?? 生食ロックのことしか書いてないですが、ヘパロック禁止というのも添付文書で見つけられなくて。
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
まえとも
救急科, パパナース, 大学病院
ネットでの情報となり、申し訳ございませんが、以下、参考になればと思います。 参考URL: https://kango-oshigoto.jp/hatenurse/article/2026/ ヘパリンが必要との文面はなく、グローションカテーテルは生理食塩水のみで管理が可能です。なぜなら、使用していない状態では逆血して閉塞する可能性が低いためです。 閉塞予防のための中心静脈カテーテルやポート、PICCなどは、ヘパリンロックを使用しているところが多いと思います。実は、カテーテルの形状や使用頻度などでヘパリンの必要性は異なります。カテーテルの先端がオープンで逆血・凝固の可能性があればヘパリンロックは必要ですが、グローションのようなクローズの場合には生食ロックでの対応が可能です。 グローションからの採血後、カテーテル内の血液をしっかり洗い流してロックできれば、生理食塩水でもヘパリンでも実施は可能です。しかし、カテーテル内腔の血液を洗い流すためにヘパリンを10ml以上注入することの妥当性も考えなくてはならないと思います。 ヘパリンも薬剤ですので、副作用は少なからずあります。前述のように、グローションカテーテルではヘパリンロックを積極的に行う意義も低くなります。それでもやはりヘパリンでのロックをしていないと心配な場合もあるかと思います。 その場合は、生理食塩水10mlでカテーテル内の血液をフラッシュしてから、ヘパリンを注入する方が良いでしょう。添付文書では、薬液注入後のフラッシュとロックには生理食塩水5mlとされているため、必要量の参考になると考えます。 採血後のフラッシュ時には、生理食塩水を一気に注入してフラッシュするのではなくパルシングフラッシュを行ってください。生食を注入・停止・注入・停止という動作を繰り返します。こうすることでカテーテル内に乱流が生じて、一気に注入するよりも内腔を綺麗に洗い流すことが可能です。また、カテーテル閉塞のリスクを減らすこともできます。
回答をもっと見る
来月から三交代から二交代に変えるのですが、夜中も眠くならない方法や朝もちゃんと起きてられるために工夫してることがあれば教えてください🙄 三交代は眠くならなかったので…
三交代二交代
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
みかん
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 一般病院, 慢性期
私は、二交代の病院がよくて現在の病院に就職しました。初めのうちは緊張感などで眠気など無かったですが、今となれば夜中の2時〜3時、朝の検温時が眠気のピークです😂 カフェインなども入れてみるものの全く効かないです。また仕事前いくら沢山仮眠しても真夜中は眠くなります。休憩時間中、10分〜30分でも目をつぶって休められる時間があれば私の場合は割とスッキリとした状態で働けた気がします。あとは、夜ご飯沢山食べ過ぎても眠くなるので分食して食べたりするのもいいかもしれないです!
回答をもっと見る
2年目以降にも勉強したかしてないかでだいぶ差が出てくるなと感じる3年目のこの頃
3年目2年目勉強
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
家族看護について勉強しています。 おすすめの参考書はありませんか??
参考書家族勉強
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
そらちゃん
病棟, 慢性期
メディカ出版 家族看護学 中野綾美さん 瓜二浩子さん 監修されてる本です。 良かったら、調べてみて下さい!
回答をもっと見る
夜寝れなすぎてしんどい。日勤でイライラしてしまう。 眠剤は市販薬効かないし、休みの日はずっと身体がだるくて動けない。
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
光
内科, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 離職中, 外来, 一般病院, 大学病院, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能
市販薬の眠剤ではなくて、精神科、心療内科を受診してみたらどうでしょうか。精神科ドクターは、相性ありますが、自分に合った眠剤を処方され、よく眠れるようになり睡眠の質が上がりましたよ。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
medleyのアプリはどうですか??
回答をもっと見る
新人研修で採血のデモストレーションをしていて、私が自分の持つ参考書(看護技術が見える、と、ズルかん)通りにシーツを下にしたら、同期にどう考えても違うだろ、と言われました。 帰宅して他の参考書をみてみると、ひとつだけ処置用シーツが枕の上にひかれていました。 皆様は処置用シーツを枕の下にひきますか?うえにひきますか? 教えていただけると幸いです。
看護技術採血先輩
とまとかん
内科, その他の科, 新人ナース, 一般病院, 慢性期
ななな
急性期, 超急性期, ICU, HCU, 病棟, 一般病院
処置用シーツは、血液汚染を避けるために弾くのだと思っていたので、枕の上かな?と思いました。 そもそもになってしまうのですが、病棟で採血の時に枕を使ったことはないです。笑
回答をもっと見る
こんにちは! この春から、新人看護師として働かせて頂きます。 配属先は、呼吸器内科となり…不安も多いです。 呼吸器内科病棟の看護師として、 事前に準備、勉強しておいた方が良いことや オススメの本やグッズ等ございましたら、 是非教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します^^
内科新人正看護師
まるこ
内科, 新人ナース
ねこ
救急科, 急性期, ICU, 病棟, リーダー, 一般病院
おめでとうございます🎊 呼吸器内科であれば、NPPVやNHFは今後必須になりますし、その他の酸素デバイスの勉強もしておくと良いと思います〜!
回答をもっと見る
国試浪人のものです。 今、QBをやっているのですが、問題を先に解いてから丸つけ見直しをする派ですか?それとも問題を1問解く事に答えを確認して解説読んでますか? 私は今まで1問解くごとにすぐ問題の下に回答解説が乗ってるので見てしまいます。 皆さんはどんな勉強をしていますか?
国家試験勉強
あー
内科, 急性期, 新人ナース, 病棟
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
私もダメだと思いながら答えチラ見しちゃってました笑なので5問くらい解いてからやってみたらどうでしょうか?カンニング防止になって私は良かったです☺️ QBよりピンクの問題集の方が答えが離れてて好きでしたが…笑
回答をもっと見る
仕事を早く回すために意識的にしている事はありますか?私の場合は当たり前かもしれませんが移動は常に早歩き(患者様対応の時はペーさに合わせます)、バイタルは血圧測りながら腹部も観察するなどですが他に意見を聞きたいです
バイタル
鮎🌸
外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
歩いてる時はずっと次から何しようか考えてます笑 あとうちの病院はPNSなので、とにかく自分が何するか相手に伝えて相手のフォローを依頼してます!
回答をもっと見る
QBの問題集解いていくとき、一問といたら解説みてしていきますか?参考にしたいです!
問題集看護学生
るな
精神科, 病棟
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
最初の一周目はじっくり知識をつけていったほうがいいと思うので、その方法でも良いかと思いますよ☺️
回答をもっと見る
最近コロナの患者減ってきましたか? 地方ですが最近少しずつ減ってる印象を受けます。 都市部はまだ多いかもですが、
匿名ナース
救急科, ICU, パパナース, 保健師, 外来
snoopy
産科・婦人科, 助産師
長野県の病院で働いています。コロナ病床もありますが、ここ最近は稼働しておらず、少しずつ減っている印象ではあります。ワクチン接種も市町村ごとに着々と進んでいるようです。
回答をもっと見る
新人さんに『患者さんが亡くなった時どうやって消化してるんですか?』と質問されました。その子は患者さんの死を目の当たりにしてから眠れなくなってしまったと。私なりの考えは伝えましたが、皆さんはどうしていますか??
1年目メンタル人間関係
ナース18
消化器内科, ママナース
cocoa
救急科, 一般病院
新人の時、患者が亡くなるたびに泣いていました。 解決策は 患者さんとの距離をおく。 距離が近いから悲しくなると思って、ある程度の距離をおくようにしたら、 辛くならなくなりました。
回答をもっと見る
患者さんの、薬の勉強方法はどうしてますか?ノートにまとめたりしてますか?いろいろな勉強方法を教えてください。
1年目勉強正看護師
まり
整形外科, 病棟
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
私は担当患者さんごとに勉強してました。 なのでこの人はどんな疾患があるからこの薬を飲んでいるかとか‥ あとは痛みのコントロール中の方は最高血中濃度がいつだからどのタイミングで飲むかとか考えると繋がりが見えて理解しやすいので血中濃度もふんわりと知っておくといいかもしれませんよ! ノートにまとめてみるのが1番かと。 数こなして覚えるのが1番ですけど、先輩に大切な薬は聞かれると思うのでよくの出る方がいるものは50音順にまとめたりしてる子はいましたね!
回答をもっと見る
情報収集が効率良く出来なくて時間がかかってしまいます。それなのに、とれてない情報があって指導を受けてしまっています。効率の良い情報収集のやり方を教えてください。 また、薬の名前が覚えられないです。皆さんは、どのように覚えていますか?
整形外科1年目勉強
まり
整形外科, 病棟
あ
今日自分がつなぐ点滴 イベント(申し送りされたこととか) 先生の指示(安静度など) ケア あとはカルテサラッと見るだけにしてます。 病棟にきてまだ三週間ですがこれで定着しました! 全部とる必要はないとおもいます。常にパソコンがありますし! 薬は徐々にでいいと思います
回答をもっと見る
コロナワクチン2回目済まされた方いますか。2回目の方が副作用が出やすいなど聞いて不安です。接種せた方が良いのでしょうが、実際どうですか?
まみ
病棟
ともやん
外科, 呼吸器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
2回目接種の副作用、とてもしんどかったです。 一回目は接種部位の痛みと挙上できないくらいでしたが、2回目は、接種して数時間後から頭痛があり、その後4日間頭痛が続き、なんともいえない倦怠感と節々の痛みといいますか違和感がありました。 個人個人で副作用は異なりますが、うちの職場の4割以上は2回目の方がしんどい、頭痛、発熱、倦怠感が多かったです。
回答をもっと見る
3年付き合ってる彼がいます。 私は転職したばかりで毎日くたくたで余裕が無いことは彼も知っています。 日勤続きの間に1日だけあった休みの夜、彼に会いに行きました。 居酒屋で彼はビール、私はお茶(運転の為)で乾杯したのですが、彼に「おつかれ〜。あ、(お前は今日休みだったから)疲れてるのかどうか知らんけど」と言われてカチンときました。 さらにそのあと、他のカップルの彼女が彼氏の靴を揃えてるのを見たらしく(私は自分の靴しか揃えません)「あの彼女、彼氏のぶんまで揃えてあげてる〜」と言われました。 これでイライラしてしまった私は小さい女ですかね😅? 半分グチですいません😓
彼女彼氏
an
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, 訪問看護, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期
kiii
その他の科, 離職中
毎日お疲れ様です! 疲れてるから余計イライラしてしまうんでしょうね(*_*)その状況だと大半の人がイライラすると思います。彼は何気なしに言ったことだと思いますが、こちら側は労いの言葉だったり、色々話を聞いてほしいんですよね。ここでたくさん愚痴って発散して下さい!!
回答をもっと見る
夜勤されている皆様、夜勤後のお肌がボロボロになるのですが、おすすめのお肌ケア商品があれば是非教えて頂きたいです。
夜勤
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
あおい
内科, 循環器科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, ママナース, 離職中, 消化器外科, オペ室, 検診・健診
肌ぼろぼろなりますよね、。 私は、酵素や炭酸で洗顔するのと、常に朝晩パックするのでマスク荒れするのをなんとか乗り切ってました。 パックは楽天とかで、韓国の小包装20枚とか50枚とかのセットのやつです😅 あと、夜勤中の休憩タイムとかに保湿でミスト化粧水したり。。。 美容にもすこしいましたが、とにかく保湿と擦らないのが大事です。 マスクでどうしても擦れちゃいますが。
回答をもっと見る
患者さんが便秘の時って腹部マッサージや温罨法は行いますか?
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
びぎなー
周囲はしてる人いませんが、私はやります。その効果を知ってますから😤
回答をもっと見る
新人です。同期に疾患や症状のこと、参考書のこの疾患のページ写真撮って送って欲しい!など勉強の相談を頻繁にLINEで聞いたりするのはしつこいですか?
参考書同期1年目
いちご
呼吸器科
ブゥ〜
その他の科, 老健施設
こんばんは。お疲れ様です。 私なら正直嫌ですね(汗) 新人で、色々覚えなきゃいけない事や、やらなきゃいけない事も多くて気持ちに余裕ないと思うのです。 自分に余裕なければ同期の相手の方も余裕ないと思うので・・・
回答をもっと見る
国家試験中に寝る人って居るんですか😬
国家試験
スタバ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, オペ室
ぽ。
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 病棟
友だち寝てましたよ笑 私も眠気がすごくて魔剤のんで試験にのぞみました笑
回答をもっと見る
ワン🐶
内科, 外科, 精神科, 心療内科, ママナース, 病棟, 老健施設, 一般病院
そんな時あるよね。
回答をもっと見る
律
泌尿器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 回復期, 透析
彼とみやびさん本人の気持ち次第だと思いますよ。 私は看護学生の時、彼氏が居ましたよ(≧▽≦) 年上だったからか、彼も理解があり、実習期間やテスト期間など事前に伝えてデートを控えたり、電話を控えたりするように配慮してくれていました。 彼が支えになってくれた事もあるし、彼とのデートを楽しみに頑張れてたところもありましたよ(♥ω♥*)
回答をもっと見る