みずほ

nurse_mRU97NE6_A


仕事タイプ

新人ナース, 病棟


職場タイプ

精神科

愚痴

私の働いてる病棟に人事異動で来月から苦手だった主任が来ることになりました せっかく先月私の異動で離れられたのに追いかけてこられる形になってしまい憂鬱で仕方ないです まだ離れて2ヶ月しか経ってないのに・・・

異動病棟

みずほ

精神科, 新人ナース, 病棟

12023/10/11

サナ

急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期

それは憂鬱ですね お互い来たばかりでもうしばらくは同じでしょうし、いい人だったら心強いんですけどね💦

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私は印鑑をポケットに入れているのですが、よくポケットの中で迷子になります(中で引っ掛けられないタイプです) 迷子にならないコツや対策があったら教えていただきたいです

みずほ

精神科, 新人ナース, 病棟

22023/04/18

たこわさ

超急性期, パパナース

職員証とかIDを首からストラップに付けてぶら下げているんですが、そこに小さな印鑑のキーホルダーを付けています! 少しカチャカチャうるさいのと、朱肉が無いのが難点ですが、ナースステーションには朱肉あるんで、あんまり困りません!こんなやつです👇

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

昨日一緒に夜勤していた人から何で仕事手伝ってくれないの?○○さんはやってくれるよ?って言われました 私的には何で手伝って貰うこと前提なの?って思うし、他の人のやり方なんて見れないんだから知らないし比べられてもって感じなんですけどね 手伝って貰う事自体は悪くないとは思います 私も手伝って貰えるなら助かるしイレギュラーが起こる可能性だってありますしね でもそれに期待してそれを前提として動くのは違うのではないかと思うのですが、みなさんはどう思われますか?

夜勤

みずほ

精神科, 新人ナース, 病棟

12023/04/06

さしみ

内科, 小児科, 総合診療科, 病棟, 一般病院

みずほさんと全く同じ意見です。そもそも他人と比べるのがおかしいし、自分の業務が終わってからの手伝いなので手伝ってもらうの前提で動かれると仕事して?って思いますね…… それを本人に言っちゃうあたり、正直いうと図々しいです。じゃああなたも私のこと手伝ってください?って感じ

回答をもっと見る

愚痴

一緒に夜勤をした人からやたらとコミュニケーションご大事だと語られました 私ばっかり話してバカみたいじゃん、もっとみんなとも自分から話しかけに行かないととも言われました あなたが話したくて話してるんじゃないの?人間関係は良好に越したことはないし、大事なのもわかるけどなかよしこよししに来てる訳では無いし私は必要最低限しか話さなくていい派なので強要しないでよって思っちゃいます

コミュニケーション夜勤人間関係

みずほ

精神科, 新人ナース, 病棟

32023/04/05

救急科

やかましいわぁ! これが私のコミュニケーションのやりかただ。 好きでもないのに楽しく話せるかってんの。 ですよね。 問題なし!

回答をもっと見る

看護・お仕事

キープの点滴があって側管から抗生剤を入れる時、最後の方はめちゃくちゃゆっくり落ちていくのですが、あれってなんでなんですかね?対策とかってあるんですか? せっかく途中まで計算通り落ちてても最後がゆっくりなせいで計算があわなくなるのですが、この場合どうやって帳尻を合わせているのかも教えて頂きたいです。仮に全開にしてもゆっくりゆっくり落ちていきます

ルート点滴

みずほ

精神科, 新人ナース, 病棟

12023/01/10

ななみ

プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 神経内科, 一般病院

あっているかわかりませんが、メインとの滴下バランスというか流れ圧?が崩れるとゆっくりになるのではないでしょうか? 後は患者様が腕を動かすと高低差で滴下が変わることもありますよね(´-`) ポンプに繋いでいない限り変動はあるものだと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自分なりに工夫してというのが苦手で勉強しようとしても全て大事に思えてしまって結局丸写しや丸暗記になってしまい、身になった気にならずに終わります 学生の時からそうで勉強したつもりになっても身になってないからテストで点数を取れなかったです 色々な本を見ても必ずと言っていいほど自分なりにという言葉が出てきて、それがわからないんだよって思います 同じような方っていらっしゃいますか?

勉強正看護師

みずほ

精神科, 新人ナース, 病棟

12022/07/24

たけの

精神科, 介護施設, 老健施設

私も学生の頃は「自分なりに」が 分からなかったです。 再試もいくつ受けたことか…笑 なので学生の頃、国試前に あらゆる方法を試しました。 私は絵や図を書いて覚える、 参考書や教科書に直接書き込んで覚える、 が1番あっていました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

この前三方活栓がついた点滴で側管から抗生剤の点滴をいこうとしたら説明しづらいのですが、キープの点滴が抗生剤に逆流?してしまっていました 結局キープを止めて抗生剤を流し終わった後にまたキープを流すという形をとったのですが、こういった場合何が原因なんでしょうか? ちなみに普段はそういったことはなく両方流せてます

点滴

みずほ

精神科, 新人ナース, 病棟

22022/07/19

カイト

小児科, クリニック

血管が細く入りにくい、ルートが詰まっている、などの理由で主管から点滴が患者側にスムーズに入らないために、側管の方へ逆流しているのではないでしょうか。 あるいは側管のボトルがメインのボトルよりも低い位置にあるために、落差で側管ボトルに流れ込んでいるのかもしれません。液面をが同じくらいの高さになるようボトルを引っ掛ける高さを調整してみてはどうでしょうか。

回答をもっと見る

看護・お仕事

初めて症例発表をすることになりました テーマは決まったのですがどう進めていったらいいかわかりません オススメの本や参考になるサイトなど色々教えていただけたら嬉しいです

みずほ

精神科, 新人ナース, 病棟

12022/06/18

まいめろ

泌尿器科, ママナース, 外来

テーマによって参考になるものは異なると思うので、ネットなどでそのテーマを調べてみてはいかがですか? そこから進み方などヒントに参考になりそうな本やサイトを探していったらスムーズかと思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は学生の頃から薬理が苦手で特に作用・副作用や疾患との関連付けが苦手でした そこで、勉強し直そうと思っているのですがノートやパソコンでまとめようとしても全部が必要に思えてきて結局丸写しになってしまいます ノートまとめの方法やオススメの参考書やアプリの活用方法など参考にしたいので色々教えてください ちなみにヤクチエと安心処方Infoboxというアプリは持ってますが、あまり活用は出来ていません

参考書勉強

みずほ

精神科, 新人ナース, 病棟

22022/04/14

みあ

小児科, 新人ナース, 病棟, 大学病院

私も薬理苦手です🥲 なので薬についてのまとめノートを作っているのですが、 ーーーー ・薬剤名(略称や配属先での通称などがあればそれも書く)ー与薬方法(経口、静注など) ・作用→メインの作用2つまで。添付文書の作用の言葉が難しければ噛み砕いて書く! ・副作用→作用に関連する副作用を優先に3~4つまで。(例:血糖値を下げる→低血糖、血圧を下げる→低血圧、など) ・その他→主に飲み合わせや、食べ合わせについて。(配属先によくいる疾患に禁忌!とかがあればそれも書きますが、あんまり書きません) ・(余裕があれば)どんな疾患の人が飲んでいるか?配属先でよくみる疾患をメインに2~3つまで。 ーーーー という感じで書いています! 私も特に副作用とかを無限に書いてしまうタイプなので、個数制限をかけて必要そうなところだけピックアップするようにしました。特にアナフィラキシーとか、腹痛とか大体どれにでも書いてあるな…っていうやつは抜くようにしました😂 参考になれば…!!勉強大変ですがお互い頑張りましょう🥺

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.