nurse_l_d0IzgAsg
仕事タイプ
病棟, リーダー, 一般病院
職場タイプ
急性期, 脳神経外科
来年度から教員に転職がきまりそう!まずは講習会。 もともと夜勤が辛かったから本当に良かった。 ただ給料は下がる覚悟。 でも頑張ろう!
給料夜勤転職
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
み
急性期, 病棟
新たな一歩ですね! おめでとうございます! 私も来年度から大学病院に転職決まりました! お互い頑張りましょう!!
回答をもっと見る
看護学校の教員になりたいのですが大学卒ではありません。 2年過程か3年過程の教員になりたいんですができるのでしょうか? 実習指導者をしていて教員側の指導をしてみたいと思いました。実習指導者講習会は行きましたが教員養成講習会は行っていません。 この状態でも採用されることはありますか?
看護学校指導実習
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
みどりむし
小児科, 産科・婦人科, ママナース, 病棟, 離職中, 保健師, NICU, GCU, 助産師
私も一時期、看護学校や大学の教員になりたいと思い色々調べたことがありました。 臨床経験3年以上であることや、教育に関する科目の履修が必須であり、大学の通信コースや都道府県などの教員養成コースを受講するなどのルートがありました。 看護学校によっては実習補助として採用→学校負担で教員養成コース→教員採用という風にしてくれるところもありました。 働きながらの資格取得や、受講はなかなか厳しいようです😔 私の同期は看護系大学の実習や授業補助の臨時で働きながら、教員になるルートを模索してましたよ。大学系だとさらに学位や研究論文実積などが必要になるようです。 ご参考になればと思います。
回答をもっと見る
後輩指導が難しいです。 もう5年目になる人が成長できていません。 日勤、夜勤業務は一人立ちできていますが、まだまだミスばかり。 周りでフォローしてなんとか、というところです。 情報収集はキチンとできますが、アセスメントができないのと応用力がありません。 ですが5年目というのもありその人にもプライドがあり、その人自身が後輩指導したいようで、積極的に指導しているようです。指導する観点もおかしくてその結果2年目や3年目はよくわからなかった、と更に先輩に相談して来てしまいます。 厳しく指導してもあまり響かず、大きなミスをして師長から指導されるとこもしばしば。 どう指導していくのが良いのかアドバイスください。
後輩指導先輩
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です、それはなかなか厳しそうですね😰 きちんと後輩を指導しようとする気持ちならいいんですが。ただ後輩に偉そうにしたい、尊敬されたいという自分勝手な考えがあるとそうなるでしょうね。 人に教えるということはとても難しい、まず自分が理解しないと出来ないと教えることですかね😰 もう教えてらっしゃるかもしれませんが😅
回答をもっと見る
急性期病院の病棟で、日勤帯にリーダーなし。年齢やパート、正社員、看護師経験年数関係なく 各自が責任持って部屋持ち、定期入院、緊急入院、指示受け、時間管理、ケア、処置、OPE前後対応、食事介助、次の日の退院準備。 人手不足過ぎてこのような勤務体制になるらしいのですが、、可能だと思いますか😭? 私は10年目看護師なので何とかなるかもしれませんが、 そうではない新人や慣れてない人、パートさん達の負担が大きく、指示漏れによるインシデント等毎日のように起きそうで怖いです、、、。 そしてもっと皆辞めていきそうな気がしてなりません😭。。 最低でも3ヶ月はこの体制らしいです。。💧
緊急入院食事介助退院
racche
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
絶対うちの病院は無理です😌 経験が浅いのに責任もってーっていうのはありえないですね😢 下の指導とフォローに時間をとられそう💦 無理にでもリーダーをつけた方がスムーズにいきそうです😫
回答をもっと見る
看護教員免許取った方からのアドバイスや経験談お願いします! 看護教員を目指してます。 都道府県の看護教員養成研修での資格取得が一般的かもしれませんが、東京都の募集要項を参考にすると研修期間が10ヶ月となり授業は日中となり、研修期間はバイトは出来ないと載っています。可能であれば、仕事続けながら資格取得目指したいので通信制大学も候補に検討しています。 実際が知りたいです。情報ください!
免許
つぐ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
わたしも来年度研修受けにいきます! 学校で採用されてから行くので、給料保証してもらえます🙄 学校でなくとも病院から給料保証はないのですか?
回答をもっと見る
状態変わりない方を受け持たさせて頂いてます。状態変わりない方はバイタル取っていつものように状態観察して終了と正直思ってました。先輩に言ったら「それじゃダメだよ!!!?」って言われましたが、他に何をみたらよいのでしょうか。。分からないのです。薬もサラッとみて終わってしまうので何時に何の薬を飲んでるかもメモしてなくて忘れてしまうので、情報の取り方から良くないと未だにいわれます。。薬もメモしてますか??所属長には呆れた顔をされてしまい、他の先輩にも迷惑かけてしまっています。。私のやり方は誰でもできてそんなの看護師じゃないと言われました。。どうしたらいいんでしょうか。。。
バイタル辞めたい1年目
marin
総合診療科
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
全部メモをとっているわけではないですが、降圧剤とか血糖降圧剤とか大事なものはだいたいで覚えています。 疾患によっても何が大事か違いますし、急性期なのか慢性期なのかでなにを見るかも違いますよね。 変わらないからそれ以上考えないではないですよね。頑張って下さい!
回答をもっと見る
4月で専門3年生になるのですが、実習に行きながら国試対策…とやること沢山なので2月の春休みから国試勉強を始めたいと思ってます。 春休み〜国試まで、皆さん約1年間どのようなスケジュールで勉強を進めていましたか?
国家試験実習勉強
こな
学生
もりなが
内科, 呼吸器科, 病棟, 一般病院
専門学校卒業です。 春休みから勉強とは素晴らしいですね!ただ正直国家試験勉強は実習終了後でも間に合います。実習中は実習の勉強をしっかりやっていたら自然と国試対策にもなります。焦らず一つ一つの課題をクリアしていくことが大事だと思います!頑張ってください!
回答をもっと見る
滅菌物(膀胱留置カテーテルや気切カニューレなど)を開封した後にやっぱり使わないってなったらどうしていますか? 自分の病院にビニール袋にしまって戻す人がいます。。 自分的には開封した時点で滅菌では無くなっているという考えなのですが、いかがでしょうか
病院
おひさま
内科, 総合診療科, 病棟, 保健師, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
また使うんですか💦ありえません。 再滅菌か破棄です。
回答をもっと見る
離床とは。 急性期病院で働いています。病棟は循環期ですが、高齢者が多く、日中ベッド上で過ごされていることが多いため、ADL及び筋力低下予防&せん妄予防のために車椅子で過ごしていただいています。 ただ、急性期病院ともあり、リハビリに時間を割くことがむずかしく、ただ車椅子で過ごすだけの離床となってしまいます。時間が空いた際には歩行訓練や筋力トレーニング、塗り絵などを行ってはいますが、不十分に感じてしまいます。 基本的にはリハビリ転院されることが多いのですが、みなさんの病院や施設では離床していく上での工夫などをされていますか??
リハ看護技術施設
たんこぶ
循環器科, 急性期, 病棟, 一般病院
yama
ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期
循環器の離床リハビリはシビアだと思います。 過度に心負荷を与えるわけにはいかないので。特に歩行訓練や筋力トレーニングは危険な匂いが、、、 私も心リハの入るICUで働いていましたが、リハビリは常にリハビリスタッフと相談して行ってました。 個別性に合わせて、看護側で行って欲しいリハビリを毎回確認していた感じです。 しかし、リハビリスタッフの返答の9割は、自分でできる範囲のことをやってもらえればそれがリハビリになるし、それ以上は無理させないで欲しいと言われてましたよ
回答をもっと見る
看護助手もやろうか否か。 母「看護助手は雑用だよ」 と言ってたんですが、そうなんですか? 体力さえつけば、ベッドメイキングとか今まで習ったことを生かせる気もしますが、甘いですか? やるとしても、期間限定になるんですが💭
看護助手
ももくま
雪だるま
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 慢性期, 終末期, 保育園・学校
看護助手をする場合、きちんとした病院や施設を選ばないと、血液汚染などする可能性もあるのに守ってくれなかったり、事故時に有耶無耶にして、保障してくれなかったりということもあります。 仕事自体はベッドメイキングの他、看護助手は検体を運んだり、ベッドのリモコンが壊れただのの対応、患者さんのお茶汲み、排泄物の処理(時間で計測している人以外のバルンの尿破棄)などなどの仕事がメインで大変かと思います。看護師にもこき使われますしね。 その上もし、管理が杜撰だったりしたら、危ない仕事の上、こき使われ、あまりいい結果にならないかなと思います。ベッドメイキングだって、感染物に触れる可能性があるのに、コストの問題で、手袋させてもらえなかったり、なんてこともあると思います。さらに無免許なのに吸引や血糖測定、配薬をさせられたりするというのも聞いたことあります。 もし、どうしても看護助手のバイトをしたい場合は、学校の先生に相談して、きちんとした所を紹介してもらった方がいいです。
回答をもっと見る
明日から実習が始まります。 行動計画を完璧にしていきたいのですが、行き詰まってしまいかれこれ1時間経ちます。 時間を無駄にしたくないのでみなさんの力を貸してください。 援助見学をする際バイタルサイン 、環境整備、食事介助の目的を考えています。 患者さんの情報は明日知らされるためわかりません。 みなさんは援助をする際どのようなことに気をつけて援助していますか また、見学するときどんなところを観察すべきですか
環境整備食事介助神経外科
みぃたん
学生
ゴンガンハム
内科, 外科, 整形外科, 病棟, リーダー, 一般病院
何のための見学かってのは指導者さんは聞いて来ます。 あと、援助する際に患者さんが持てる力はそのまましてもらい必要なところに援助を私はします。 後、援助するときは患者さんが安全にという第一条件もありますが…
回答をもっと見る
来週から、老年の実習が始まります。 事前に少しだけ患者情報を頂いて、腎不全の患者で、治療・処置に、dirと書いてあったのですが、何を指しているのか分かりません。正式名称を教えてください(´・・`)
実習急性期看護学生
みー
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, NICU, GCU, 消化器外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析, SCU
めぐりん
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
はじめまして。 dirについてですが、現場でそのような言葉を聞いたことがないですね。 腎不全という疾患から考えて、治療、処置なところに書いてあると考えると、DNRではないでしょうか?
回答をもっと見る
質問です! 心電図モニターをつけてらっしゃる患者さんは、 術後ではなくても大抵の場合、ナースステーションだけでなくベッドサイドにもモニターは置いてあるのですか?
モニター心電図バイタル
ゆう
急性期, 学生
まーこ
内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 一般病院, 派遣
急変しそうな人はベッドサイドに置きますが、そのほかの人で継続的にモニター見る必要がある場合はステーションで見ます。
回答をもっと見る
他の病院でも、朝はオムツ交換から始まるのでしょうか? 私の病院ではオムツ交換が9時から始まり、終わるのは10時前後です その後から部屋周りで、1人10人+α受け持ちます。 他の病院でも同じかどうか少し気になり投稿しました 参考程度に返信頂けると嬉しいです😊
1年目新人病院
看護師の鶏
呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 急性期, HCU, 病棟, 慢性期, 回復期, 終末期, 透析
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
施設、部署により異なります。 特定機能病院で働いてます、7:1看護配置です。受け持ちは5〜8名、配膳から始まります。業務別の仕事がルーチンではないので、オムツ交換や清潔ケアなどは担当のタイミングで行います。
回答をもっと見る
あ
実習先が多いから=不安なく行えるがなぜ繋がるのかわかりません。 自己PRは箇条書きのようにではなく一つに絞ってこういうエピソードがあるから〜など例を挙げると説得力があります。
回答をもっと見る
学生のことを分かった上で指導してくださる方と、学生のことを理解しないまま指導に当たる方がいますが、やはり学生ことを理解した上で指導した方が、その学生の課題や患者さんの課題が見つかると思うのですが、学生のころの辛かった、苦しかった、怖かった、ここはわかって欲しかったことはありますか?
回復期リハコミュニケーション
kngkp
外科, 小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 病棟, 学生, 保健師, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期
のん
内科, その他の科, 新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期
こんなことを質問してくれる投稿主さんに指導をしていただきたかったです笑 辛かった、苦しかった思い出はも記憶から消されてしまったのであまり覚えてませんが、いま1年目として働き始めて、「これまだやってないの?これはだめ。これはこうして!?」て言い方の普段優しい先輩より、「どうしてこうしようと思ったの?どういう状況だったの?」と一旦話を聞いてくれるいつも怖い話しかけずらい先輩の方が、指導されるには私たちは嬉しいと同期とよく話します。指導されたことに対して、指導者が誤解しながら指導してくることに対して「違うのに」と思いつつ、でも言えなくて「はい、すみません」と言わざるを得ないので、一旦意見を聞いて欲しいです。 「1日にやらなければならない保清ケアが間に合わないからってお昼ご飯食べてる大部屋で便出てるのにオムツ交換はだめでしょ!?」と指導されましたが、私たちはコールがなって行ったら既に便が出ていてそのオムツを患者さんが勝手に開いてて、そのまま閉じることも出来ず新しいのに変えただけなのに、、、、と言うことがありました😂
回答をもっと見る
毎日遅刻してくる主任看護師。業務をするにもその日の業務をせず、他の人の業務に手をつけ「やっといたから。こんなやり方じゃダメ。考えられない」ということもあります。 また、通院先へ提出する書類を私が作成していますが、私のいないところで書き直し知らんぷり。日誌も記録物もほぼ書き直し「私は事務業務がいっぱいで忙しいの」と言ってくる始末。 心が病み、退職を希望していますが施設長が首を縦に振らず…耐えてくださいと… ちなみに、主任看護師は57、私は43です。 ずっとこんな感じなのでこの先も一緒に…って考えることができません。私の身体は正直にストレスを痛みで教えてくれます。
記録施設退職
チイ
精神科, ママナース, 病棟, 一般病院
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
辞めてもいいんじゃないですか? 耐える必要はないですよね? 施設長が何と言おうと辞める権利はありますよ😢
回答をもっと見る
実習についてです。 私は看護学生2年です 領域別実習が12月から始まります。基礎Ⅱのとき私は正直ギリギリ合格でした 原因としては、記録の書き方が分からない、看護過程をよく理解できていないなどと挙げればたくさんあるのですが、意見もあります。 私は毎日出す提出物に対して、先生がペンで間違えているところを指摘されて修正や指導を受けるものだと思っていたのですが、(普通そうじゃないですか?)1回目の提出では何も書かれず指導もされず… 絶対指導無しの記録な訳無いと思って先生の所へ行き、記録に対して間違えているところがあると思うのでそこの指導をくださいという風に言ったところ、どこを指導してほしい?と逆質問され困りました。私的には、そこがどこだか分からないので、間違えている部分を指導して欲しかったのに、そのように言ってもまぁなんとかなるよなどと言われ結局教えてくれず。なのに同じグループの子には先生の方から指導している。そして最後の評価返されたときに、記録の書き方が酷くて落とそうかとも思ったなどと言われ、(今回は特別に受からせてやったというような言い方)本当に実習が辛かったです。自分が記録の書き方や看護過程が理解できていないことはもちろん分かっているし、それなりに自分でもがんばったつもりです。私の聞き方が悪かったでしょうか?でもさすがに指導も無しで初めての看護過程、実習で最初から上手にできる人なんていないと思います。(独学でほぼやってる感じでした)それであなたはできていないと言われても怒りしか湧きませんでした。私はどうしたら良かったでしょうか?また、領域別実習に向けて今するべきことがあれば教えてください。
記録実習
ゆー
新人ナース
まーこ
内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 一般病院, 派遣
はじめまして。 先生は間違えているところがあると思うから直して欲しい というふうに捉えたのではないでしょうか? 先生に指導していただきたいときに直接記録の書き方や看護過程のどこが理解し難いのか言ったほうがよいとおもいます。
回答をもっと見る
私が看護師という仕事に興味を持ったのは、子供の頃病気で入院した看護師さんが、不安な気持ちに寄り添ってくださり励まされたからです。 看護師に憧れ高校の夏休みに1日看護体験に参加する機会がありました。そこで出会った看護師さんと接する中で世代や環境によって病気以外の不安も色々と抱えている事を踏まえて心から寄り添い、受け止める事が大事だと実感した事です。また看護師は医者よりも多くの時間を患者さんと接し家族のかたにも気を配り医者のサポートをします。様々な面で人の役に立てる看護師はとてもやりがいのある仕事だと思います。 そのために専門学校では看護の知識や技術と共に多様な立場・年齢の人と接して考えを知り、コミニュケーション力を身につけたいです。 ↑文おかしいところあれば教えて欲しいです!お願いします。看護師の志望理由です。
志望理由専門学校看護学生
peach
小児科, 学生
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
色々→様々な不安 実感した事です。→実感しました。 多くの時間をのをはいらない? 家族のかたのかたもいらない? 医者→医師の方がいいかもしれません。 最後の文は長いので2つに分けるといいと思います!
回答をもっと見る
頭部外傷後で脱抑制が強く、 衝動的な行動が多い人。 歩行が不安定で転倒リスクが高いけど、行動が早くて転倒を繰り返しちゃってる…。 センサーしてても間に合わない。 文字やイラストで表示してても、みない。 記憶障害があるから、覚えられない。 トイレの間隔も5分のときもあるし、2時間空くときもある。 気分転換してるときは、落ち着いているけど、いつあきて次の行動に移るのか分からない。 傾向がつかめない…。 ADLはおそらくこれがゴール。 退院にはもう少しかかりそう。 ずっと、注意してみてあげるしかないのかな…。 「こんなことしてよかったよ」とか、「こんなことしてるよ」とか 何か、いい案があれば 教えていただけませんでしょうか。
気分転換転倒ナースコール
めかぶ
病棟, 神経内科
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
トイレに近い部屋にするか、排泄にこだわりがないならポータブルトイレを置く 部屋移動はしない ある程度記憶障害があっても習慣化してしまえばトイレに行けると思います😌 家族の理解があればいいんですが、退院支援が大変そうですね💦
回答をもっと見る
カニューレ交換の時はフラットですか? 前、先輩がギャッチアップしてたら上司に怒られて。
先輩
にいな
新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析
あお
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
むしろ首を反らせるように体位を整えます😌
回答をもっと見る
率直に質問致します。 看護大学留年してでも卒業を目指すべきでしょうか? 私は男で現在、両親が共働きで奨学金と教育ローンを使い何とか通学させてもらっている状況です。 その状況のなかで、私は何とか1年は耐えましたが、2年の前期の科目が単位を取れず留年が決まりました。 今現在、後期を単位を落とさないように取り組んでいますが、正直単位が取れるか怪しいです。 私は留年するにあたり両親は「1回の留年だったら何とかなる」と言って貰えましたが、他のサイトで留年した看護学生の相談等をみてみると「看護大学を退学するのはもったいない」「せめて看護師になるかは置いといて大卒の資格は持っておいた方がいい」など様々な意見が見られました。 私は一人っ子で将来は両親の世話などお金が必要になると思われます。 その上で大学に教育ローンを使用し在学するのは果たして卒業できなかった際の重荷になるのではないかと考えております。 現状、高卒正社員やフリーターの道を選ぶにもそれ迄借りていた奨学金、教育ローンの返済には到底回らないと考えられます。 現にここにいらっしゃる皆様は看護職の方かと思われるか、皆様のご意見を頂きたく質問させて頂きました。ご回答宜しくお願い致します。
看護学校国家試験看護学生
はるまきマン
学生
でん
外科, 病棟, 一般病院
難しいことを考えず 自分の立場理解しましょ。 理由はともあれ、看護大学生。 親は一回の留年はよいと。 高卒やフリーターじゃよくない。 なら、今学校での勉強に全力で頑張りましょうよ🤗🤗🤗 両親悲しむよ。 働いて働いてやっとの思いで学費捻出してると思います。贅沢せず、遊びにもお金使わないようにして、あなたを第一に考えて我慢して働いてる。 自分の働いた給料をあなたに捧げてる。 もうちょっと頑張ってみませんか🤗🤗
回答をもっと見る
すみません、、 来週の月曜日が臨地実習3日目なのですが、2日目で担当教員の方にとても怒られて、、 でも自分が悪いのは分かってます。アセスメントは書けない、情報不足、患者さんのことなんも分かってない、知識もない、やれと言われたこと間に合わない 私のグループには先生も指導者さんも褒めまくりの社会人の生徒の方がいます。その方でさえ、オールでぎりぎり間に合ってるのに、その方より何倍も時間のかかる私はオールをしても間に合いません、、 来週の月曜日には関連図発表、看護計画発表があります。アセスメントするための情報もないのに、何も出来ません、、 実習は確実にこのままだと落とされます。教員は他のグループの方との対応も違くて、、 なんか死にたくなってしまってます、、学校はやめたくない、、でも実習落としてしまって留年となった時は、辞めるしかない、、
看護計画関連図アセスメント
めめ
学生
マルマル
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室
本当にしんどいのは、看護師なってからかもしれません。 学生の頃はとにかくやれと言われたこと徹底的にやってたら単位や点数もらえて資格取りましたけど、看護師になったらゴールはないんで。。 今の段階でしんどいのであれば見つめ直すのもいいかもしれませんね。 どこにいっても理不尽な人っているんで。
回答をもっと見る
回答をもっと見る