黒Nurse

nurse_jkuU0LQLjQ


仕事タイプ

病棟, リーダー, 一般病院


職場タイプ

脳神経外科

雑談・つぶやき

麻痺や認知力低下があったりする患者さんは、ナースコールせずに単独でベッドから降りようとして転落するし、乗り越えられない位の高さのベッド柵があったらいいなって思ったことないですか?患者を赤ちゃんや動物扱いするのか!?って批判があるのは重々承知です。

転落ストレス

黒Nurse

病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

22020/05/29

ムーさん

その他の科, 離職中

昔、10年以上前になりますが、不穏で大変な患者さんいてどうしたものかと思ってた時に、小児科経験あった子が、サークルベッド使ってみようと言い出しました。 小児病棟からサークルベッド借りて来て使ったら、立ち上がり乗り越えようとして、余計に大変なことになった。 あんな高い柵を乗り越えたら大ケガです。 今考えるとあんなベッドに患者さんを入れ込んでコンプライアンス的にどうなの?って思います…💦今は4点柵でも同意書いりますもんね。 離床センサーや、起き上がりセンサーなどの使用がベターかと思います。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.