nurse_jXWenNdhvg
仕事タイプ
学生
職場タイプ
明日の実習で 患者さんに指導をすることになりました…… 私は説明することが苦手で、 人に見られている、と思うと余計に緊張して上がってしまうことがあります…… 明日パンフレットを看護師さんに見てもらうのですが、きっと怒られるだろうと不安です…… 皆さんが患者さんに指導をする際、気をつけていることとかはありますか?? 働いていても、緊張することはありますか??(; ;)
ぴよ
学生
おつぼね
内科, 病棟
お疲れ様です。緊張する気持ちはよく分かります😄私のような、拙い説明でいいのかと思ってました。 働くようになってから、指導の大切さがよく分かりました。患者さんは熱心に聞いてくれる方ばかりではありません。どうしたら理解してくれるのか、どこまでなら理解できるのかを、患者さんによって変えなければなりません。 うまくできるといいですね😄
回答をもっと見る
疾患によって浮腫(2+程度)が出ている状態で、 少し改善してきたのですが、まだ浮腫んでいます。 歩く際に足が突っぱる感じがあるって言ってみえる方で、眠剤を飲んでいますが、眠れてない感じがあります。 ADLは自立してる方なので、部屋でじっとしてるか、少し歩く程度です。 浮腫の改善とはいいませんが、血行を少しでも良くするため足浴、と考えましたが、 疾患による浮腫であるため、この方に足浴をしても大丈夫なのかな……と不安に思いました。 また、見てわかるように浮腫んでいるので、その部分を触れる際は気をつけないと皮膚が傷つきやすいこともあり、不安で、まだケアができていません。 易感染状態であるため、清潔ケアのひとつとしては入れてもいいのかな?とも思いますが、 悩んでいます……。 この方に足浴をしても良いのでしょうか??
足浴
ぴよ
学生
ぐちょこ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 救急科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 派遣
ぴよさん、こんばんは。 皮膚が傷つきやすいことや易感染状態であることをわかっているので、それに注意するということを指導者に伝えて足浴を行うのはアリだと思います。 また、足のポンプ機能を活かして、足首をパタパタ動かすだけでも浮腫には良いとPTさんに教えてもらったことがあります。そういう面からアプローチするのも良いかもしれませんね☺
回答をもっと見る
今回の実習の同じグループの人で、 リーダーなんですけど何もしなくて カンファレンスの題を決めようって言ってる時にも3人で話を脱線させてしまいます 私は副リーダーなので話を戻そうとしたり、 こういうのもいいんじゃない?と最初のうちはやっていましたが、リーダーがカンファレンス中などにことごとくその事について否定をしてきたりします。 また、決めなくてはいけないことも、ほかのこの悪口を話していてなかなか決まらないです。 私ともう一人の子は色々考えているのに 伝えても聞いてもらえないし、否定されたりするのに リーダーともう一人の子は勝手に決めて後で伝えられたりします…… その事がすごくストレスなのですが、 学生時代このような人はいましたか?? いたら、どのように接していましたか?? (ながくなってしまってすみません)
カンファレンスリーダー実習
ぴよ
学生
みおまま
整形外科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
困ったちゃんですね😥 学生なんですから、教員に相談しましょ!
回答をもっと見る
今現在、施設実習中なんですが、 初日に情報収集したことを勉強して 手順書を詳しく書いていたら (自分が鈍臭いため詳しく書かないとわからないので) 指導者さんや、先生に、 詳しく書いあるし、 よく勉強したね、 と言ってもらえて、すごく嬉しかったです(; ;)(; ;) 勉強はきっと、指導者さん方の方がしているのに そう言って貰えると嬉しくて感動でした😊 でも、頑張ろうと思えるのは、患者さんが優しく接してくださることもあるので、 様々な人に感謝をしなくてはいけないと感じました☺️☺️
情報収集指導施設
ぴよ
学生
りの
内科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
実習中はしんどくて辛いという学生さんが多い中で、ぴよさんはポジティブで素晴らしいですね☺︎そのようなお気持ちがあればきっと良い看護師になれると思います。応援しています☺︎
回答をもっと見る
実習中だからなのか、私が性格悪いだけなのか 高校の時に少し話しただけど子が 看護って大変なんだ〜、 早く飲みに行こうよ~(笑) と言ってきたり、私そこ言ったよーといちいち反応してくることにイライラしてしまいます(; ;) イライラしないように、落ち着いてから返すようにしたりしてるのですが、返しが直ぐに来てまた、イライラと……(; ;) ダメなのはわかっていますが…… どうしたらいいんでしょう(; ;)
ぴよ
学生
コマツコ
内科, 消化器内科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
ものすごくよく分かります。 私も同じ状態の時がありました! 看護の辛さは、 実際看護の世界にいる人しかわからないんですよね…。 実習がどれだけキツいかを相手に話しても 「へー大変だね」ってだけで終わる話にされて、気持ちをくんで貰えなかったり、 テストとか課題とかで必死な時も 大学生は長い休み期間をバイトやら フェスやらサークルやら。楽しそうなことしてて、こっちには青春なんてないのに!!って旅行?なんだそれ!行けないわ!!とかね…笑 相手はこっちの状況を知らないから 遊ぼうよって軽く言ってくるのが イライラしてしまったり…。 私の場合は1度周囲と距離を置きました。 「今、実習で忙しくて遊べない」と ハッキリ伝えました! 相手がそれで気を悪くして「もう誘わない」なんて言う人はいないと思いますよ!
回答をもっと見る
痛みなく車椅子に乗るという短期目標をたてた時 Opとして痛みの具合、ADLなどを見ていきますが Tpとして痛みを取るような座り方っていうことをご指導頂きましたが、 創部にクッションを当てて座る というのはその痛みを取るようになりますか??
ぴよ
学生
しじみ
内科, 整形外科, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期
仙骨部や背部に褥瘡ができてる人を車椅子に乗せる際は褥瘡部位が車椅子の背もたれ等に当たると痛いので、クッションを用いて除圧をしながら乗ってもらうといいね! 褥瘡はないけど骨突出がある痩せた高齢の人とかにも褥瘡予防のために有効だね。
回答をもっと見る
腹腔鏡下の手術をした場合の患者さんの腹部の清拭はどのようにやるのが良いですか? 清拭時はのの字を書くようにとならいましたが、創部を避けて拭けばいいんでしょうか?
ぴよ
学生
ぴーち
内科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 病棟, リーダー, 一般病院
創部付近は痛みがあるため清拭は避けた方がいいと思います。すぐシャワーに入れるようになると思うので無理に拭かなくてもその時にゆっくり温めてもらえればいいかと思います。
回答をもっと見る
重度の認知症のある人で(指示は通らないです) 術後1日目の患者さんに 早期離床目的で端座位で清拭する時ってどのような手順でしてますか? ルートの自己抜去歴ある人です
清拭術後ルート
ぴよ
学生
mam3
総合診療科, ママナース, 病棟, 一般病院
指示が入らない患者さんでも一応説明、声かけをしながら端座位になってもらいます。 自力が無理なら起居動作を介助でして座位になってもらいますかね。 そして清拭をさせてもらいます。
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。