nurse_ho_mon
訪問看護ステーション勤務8年 病院勤務25年のおばちゃんナースです
仕事タイプ
訪問看護
職場タイプ
その他の科
訪問看護でもフットケアが必要な人がいて、ご自宅の爪切りでは対応できない場合は事務所のものを使います。 洗剤で洗ってアルコール綿で拭く、くらいの対応で良いものなのでしょうか?
訪問看護
のりP
その他の科, 訪問看護
みねこ
その他の科, 介護施設
特養で働いていますが、爪切りは個人のものではなく医務室の備品です。 のりPさんと同じように洗剤で洗って乾かしてアルコール消毒で対応しています。 複数の利用者さんに使用する時は洗浄アルコール消毒で使っています。 これで感染した兆候はないですが、個人所有が望むましいですよね。 でも値段や利用者さんの家族が何を買っていいのかわからないなど理由があるので、しかたないかな、と思っています。
回答をもっと見る
訪問看護で傷やドレーンの処置をする時に使うガーゼやテープなどの購入は、ご本人がしていますが、「買いに行けないから代わりに買ってきて」と頼まれる事があります。 ドラックストアで手に入るようなものなら、買い物支援の時に一緒に買ってもらっていますが、病院の売店など特殊なところでしか買えないものは代わりに買って持っていくしかないのが現状です。 みなさんはどうされてますか?
皮膚科外科訪問看護
のりP
その他の科, 訪問看護
さな
内科, クリニック
独居で出歩くのも厳しい時はドラッグストアで代わりに購入することもありますが、病院の売店までは行けないですね。こちらもサービスではないので、受診時に買っていただくよう依頼します。それかケアマネージャーに相談かなぁ…
回答をもっと見る
訪問看護師です 利用者様のお子さんが発熱。 「看護師さん、ちょっとうちの子もみてもらえませんか?」 どう対応したらいいでしょう
訪問看護子ども
のりP
その他の科, 訪問看護
さな
内科, クリニック
時々あります。オンコール取ってる方から、患者家族の体調相談とかも…基本的には契約してる方の対応しかできないことになってるので、訪問はお断りしますね。
回答をもっと見る
この答えの正解は? 元旦から発熱外来当番でクリニックは激混み。休日当番医の時は普段の予約システムは使えないため(行政からの指示でクリニックに電話をしてから受診するように市民には伝えられている。)電話と直来の対応。 朝から電話は鳴り止まず一日中電話の前で電話対応。 駐車場は限られているし、具合いの悪い患者さんを何時間も車内や院内で待たせるのは酷な為、時間単位で患者さんに来ていただけるように割り振って対応していた。 しかし、14時の時点で20時すぎてしまうほどの患者数。 受付は17時までだか、それまで全部の連絡を受けていたら夜中になっても終わらないと思い院長に相談した。 そしたら行政の方から17時までは受付するように言われているから終わりは遅くなってもいいから受け入れるように伝えられた為、「では、このまま受け入れてしまっていいんですね!」と伝えて断ることなく受け入れ続けた。 その時も院長に若干強めの口調で17時まで受付なのに何言ってるんだ!的な感じで言われた。 そしたら16時くらいになった時に、副院長(奥さん)が院長にこそこそとどんどん予約を入れちゃってるよ。(いつまで仕事をやるのか)的なことを伝え、私に止めるように院長から言うように伝えていた。 院長はすぐに飛んできて、17時までが診療時間なのにそんな時間まで受け入れてどうするんだと怒られた。 17時までが受付だから時間を振り分けず受け入れて、17時までにみんな入ってもらい待てない人は帰れば良いと。 駐車場も限られている。患者さんは具合が悪いのに待てないのなら帰れ。本当に最低だと思った。 てか、そもそも途中で相談してどんどん受け入れろって言ったのあなたですけど。それなのに奥さんに言われて態度変えられて、私はどうしたらよかったのでしょうか。 いつも休憩はほぼいただけないですが、この日は朝から誰も飲まず食わず休憩もなく、トイレすら誰もスタッフは行っていませんでした。 それなのに、かげで夫婦で効率が悪いだのスタッフの悪口を言っていて、悲しいし悔しいし、なぜ自分はこんなに頑張っているのか分からなくなりました。 普段から来ている人は個人情報の登録も全てされているけれど、9割新患。 マイナンバーを駆使してもマイナンバーだけでなく保険証しか持っていない人も大勢いる。登録するだけでも時間がかかる。事務さんだけでなく看護師もみんな精一杯受け入れて頑張ってやっているのに… だったら新患登録手伝ってくれよ。 お会計行ってくれよ。 問診とってくれよ。 電話対応してくれよ。 検査だって自分が手が空いてる時はやるけど、あとは看護師さん。 事務が回らないと検査なんかしなくていいから事務の仕事やって。 本気で転職を考えた。
モチベーションクリニックストレス
ニコ
のりP
その他の科, 訪問看護
元旦の外来当番ほんとうにおつかれさまでした。 私も以前、外科系の一次救急て他で診てくれるところがないからなんとか対応してください、と直来でドサドサきてしまったことがありました。 休日当番は他に対応してもらえる場所が近くにはないので、院長さんの言い分はわかります。 本当に17時受け付けまではやれ、と言われるので。 実際に同じような状況になっているクリニックも知っています。 ただこのような事態になるのは予測がつくことなので、 いかに速やかに診察を進めるか、作戦というか、準備ができたらよかったかもしれません。 ニコさんの言うとおり、せめてコレをやってほしい、みたいな仕事の振り分けができたらよかったですよね。 そのあたり連携が取れないところも、辛かったのでしょうね。 入りきれない人は 外で待つ 私は北海道なので、雪の中外に並ぶクリニックを見かけることがあります。 なんとも辛い状況ですが、できることをやるしかなく、。 回答としては不十分ですが、とにかく、おつかれさまでした、とお伝えしたく、コメントいたしました。
回答をもっと見る
小姑みたいな医師がいます。 自分は口だけ出しているため、他の医師からも特段好かれてはいないようですが、とにかく細かいし、文句ばかり言われます。 新人にも同様の態度で、困っています。 医師のとのコミュニケーションのコツとかがあれば教えてください。
コミュニケーション正看護師
まーる
救急科, 外来
のりP
その他の科, 訪問看護
こんにちは。外来勤務の時いろんな医師と働いていて、同じように口うるさい、というか、いろいろ口を出してくる医師がいました。その経験からお答えしますね。 その「お小言」のような意見は、もっともなことなのでしょうか、それとも「余計なことで要らないこと」なのでしょうか?ご指摘がもっともなら、言われるのは嫌だけど、やはり「ご指摘ありがとうございます」と感謝の言葉を伝えるといいです。お小言そのものはなくならないかもしれませんが、言葉の中に感じる「イヤミ」が薄らいで「文句」ではなく「あ、また気がついたのね、よくみてるわね」くらいの感覚になります。かまってちゃん型の医師なのかなぁと予測します。寂しがり屋なので関わらないようにすればするほど口を出してきます。 忙しいでしょうが、リーダー的な方がある程度医師の言い分を聞いてあげると落ち着くかもしれません。
回答をもっと見る
今、回復期の病棟にいます。 やることはありますが、単調で退屈です。 急性期病棟に戻るか悩んでいます。 回復期のやりがいを教えてください。
回復期やりがい急性期
ひろちょ。
内科, 外科, 循環器科, 精神科, 整形外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院
のりP
その他の科, 訪問看護
こんにちは♪私は以前、脳神経外科の病院に勤めていて、現在は訪問看護師をしています。 ひろちょさんは、急性期は患者さんの変化は大きいし、治療も細かく、忙しいけどやりがいを感じていた、一方で回復期は病状は落ち着いていて、毎日同じような生活をする患者さんを看護している、そこに退屈さを感じてしまう、そのようなお気持ちなのでしょうか? 回復期リハビリテーションのやりがいは、入院中の人の人生に関わっていると実感するところです。在宅復帰率が高い病院ならがなおさらのことで、この人、この状態で家に帰ってどんな生活をするのかなあ、と思いを馳せていただいて、その方と一緒に目標設定をしてエンパワーして欲しいです。 家での日常生活って単調に見えるけど、応用動作の連続で高次機能障害がある人には本当に大変なんです。 ぜひ、患者さんのお気持ちを聞いてあげてください。
回答をもっと見る
吸引時なかなかヒットしない患者さんいませんか? わたしの病棟に数名タンはかなり多いんですがなかなかヒットしなくて浅い吸引になってしまう方がいます。リーダーをしていてメンバーの後輩から助けの依頼があるのでヒットさせて吸引はなんとかできますが、なかなか時間がかかります。中には鼻出血される方もいて、、。 みなさんはそんな患者にどんなやり方で吸引してますか?また、後輩に指導する時どのように伝えてますか?
吸引後輩リーダー
じゅり
内科, 病棟, 介護施設, 老健施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣
のりP
その他の科, 訪問看護
こんにちは。 鼻からの吸引のコツですね。 お口からの吸引が難しい時はお鼻からになってしまいますね。 私は鼻から喉、気管への解剖を頭の中で描けると良いかな、と思います。 カテーテルの先にツンツンと何かが当たって進まない、その時どこに当たっているのかが想像できると、ちょっと顎の角度を変えたり、次、息を吸うタイミングでカテーテルを進めたりするうちに、タンがあるところに辿りつくかな、と思います。 鼻出血は鼻腔の狭いところがあって、そこが傷つきやすいのだと思うので、できれば鼻からはアプローチしないほうが良いと思います。鼻血も喉に落ちて行くとけっこう苦しいものです。
回答をもっと見る
訪問看護で施設の利用者さんの訪問があります。その方がコロナ陽性となってしまい、吸引が必要となりました。そういう場合、エプロン、フェイスシールドなど感染予防グッズは施設のものを使用していますか?それとも事業所からの持ち出しでしょうか?
グッズ吸引コロナ
nachi
内科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 訪問看護, 神経内科
のりP
その他の科, 訪問看護
訪問看護師をしております。 基本的には施設に準備をお願いしていましたが、吸引に使うグローブはご本人に用意していただいています、 住宅タイプの方は事業所で用意、廃棄物は施設にお願いする、ということはありました。
回答をもっと見る