nurse_h2ZuFBL-ag
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
外科, 循環器科, 急性期
まだお悩み相談の投稿はありません。
ずっと循環器にたずさわっていきたいです。 2年目ですが、循環器の専門病院へ転職を考えています。 今は総合病院の混合内科(循内•血内•脳内)に勤務しています。 まだまだ出来ないことだらけのため、何をもっと勉強したらいいか教えてください。 また、転職を有利にする資格など何かありますでしょうか。 今は、blsとaclsと心電図検定4級のみ取得しています。
勉強新人正看護師
あみ
内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
ちゅららん
外科, 循環器科, 急性期, 病棟
循環器の専門病院への転職でしたら、心不全療養指導士や心臓リハビリ指導士などは良いかもしれません。心電図検定やACLSの内容は適度に思い返しながらで充分かと思います!がんばってください!
回答をもっと見る
循環器内科で働く看護師1年目です。 高カルシウム血症で徐脈になるのはなぜですか?
急性期1年目新人
まめ
循環器科, 新人ナース
ちゅららん
外科, 循環器科, 急性期, 病棟
電解質異常で徐脈になるのは高カリウム血症だと思います。心筋の興奮性が下がり徐脈になります。バナナ食べ過ぎて徐脈になり救急搬送されてくる患者さんがわりといます。イオンチャネルについて調べると色々書いてあります!
回答をもっと見る
元々afの患者さんが完全房室ブロックになった場合、P波の判別やRR間隔での判別が難しいと思うのですが、どのように判別すれば良いのでしょうか? また、afの方もPACって出るものですか?その場合P派が判別できない中で何を判断材料とすれば良いのか知りたいです。
心電図循環器科病棟
ぽめ
循環器科, 急性期, 病棟
ちゅららん
外科, 循環器科, 急性期, 病棟
afの患者さんが完全房室ブロックになるとP波がなく、RR間隔が均等になります。afの人はイメージ的に言えばPACが悪化した感じなので広義的には同じくくりになります。afは心房波が200~300回/分のPAC的な感じです。
回答をもっと見る
まず私についてなんですけど、去年病棟看護師になって5ヶ月くらいでやめました。今日までの間で5ヶ月バイトして辞めて今転職活動してるんです。なんでブランクがだいたい7、8ヶ月くらいあるんです。 で、今行ってみたい心療内科クリニックがあるのですがそこが今年の4月からオープンしたそうで新しいクリニックなんです。 こんなブランク多くてできることが少ない看護師1年目でも大丈夫なのかな? っていう不安があります。 分からないんですけど手技は最低限、採血とか静脈注射とかができたらいいのかなって思ってるんですけど、その採血や注射とかも前の職場で自立はもらってるけど、下手というか時間かかる上にブランクが8ヶ月程あるから大丈夫なのかなっていう。 まだ面接もしてないのに不安があるんですよね。
精神科クリニック1年目
^_^
新人ナース, クリニック
ちゅららん
外科, 循環器科, 急性期, 病棟
クリニックによって求められる条件が異なってくると思うので、とりあえず気になるなら面接受けたら良いと思います。 面接受けてみて、やっぱり経験者じゃないとだめとか手技に不安があるなら経験積んでから行けば良いと思います。 どうしても今クリニックに勤めたいなら、転職サイトに登録して条件に合うところを紹介してもらうしかないですね。
回答をもっと見る
今、転職活動してるのですが、仕事を探す時私は仕事までの距離や勤務時間は確認するんですね。 その理由が、休みの日は普段寝るのが遅くて0、1時、起きるのが8時。起きる時7時には起きる時あるけど休みだと2度寝をし8時に起きます。 ただ、前の病院で働いてた時で仕事がある時は23時には寝るようにし、起きるのが6時半だったんです。 で、前の病院で6時半起きだと、体力がもたないんです。多分自分の甘さですね。 で、私今次の仕事クリニックで考えてて、いくつかあって応募する予定なんです。そのクリニック全ては住んでる家からバスで2,30分で着くんです。なんで起きるのがクリニックの開始時間によりますが、だいたい7時かなって思ってます。なので耐えれる範囲なんです。 けどもし全て落ちて、電車も使わないといけないとなると6時半くらいに起きないとって思ってますし、もしそうなったとしたら健康面気をつけながら頑張るつもりです。 皆さんに聞きたいのは、距離はだいたいどれくらい許してるというか、どれくらいで探してましたか? 私の友達は距離は近い方がいいって言う子もおれば、電車で1時間かけて仕事さきまで行きかつ情報収集のため15分早く勤務してるんです。その子は今後一人暮らしする予定だそうです。 私は距離は近い方がいいと思ってるのですが、私の住んでるところの探してるクリニックだけでなく病院も少なくて、それって我儘なのかなとかも思ってきちゃって。
クリニック1年目転職
^_^
新人ナース, クリニック
ちゅららん
外科, 循環器科, 急性期, 病棟
私だったらですが、、 ①引っ越しできる状況なら転職決まったところに自転車とか徒歩で行ける距離に住む。 ②21時くらいに寝る
回答をもっと見る
今年1年目の新人看護師です。 今日の研修内容で帰宅後、疑問が生じたので質問させていただきます。 病棟見学の際、ゴミ箱が感染性廃棄物とオムツ入れ(感染性なし)2つあり、「感染性のある排泄物や血液などが付着したガーゼなどは感染性廃棄物へ、感染性がないものはオムツ入れに入れてください」と説明がありました。 しかし、標準予防策では汗以外のすべての体液は感染性があるものとみなして扱うとしており、感染性がないといいきれるおむつはほとんどないのではないかと感じました。 排泄物がついたオムツはすべて感染性廃棄物とするのか、感染が確認されている患者さんの排泄物のみ感染性廃棄物とするのか、どちらなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
研修1年目新人
はな
外科, 新人ナース
ちゅららん
外科, 循環器科, 急性期, 病棟
研修お疲れさまです。標準予防策の「感染性」と言われるものと、廃棄物処理法による感染性廃棄物は別と考えたほうが良さそうです。良かったら一度調べてみてください!
回答をもっと見る
いつもありがとうございます。もうすぐ2年目の病棟看護師です。 タイトルの件、HOTは基本的に常につけるものではないのでしょうか⁇ 電車に乗った際、酸素ボンベを持ち歩いている高齢者の一般男性が隣に座りましたが、座った際にナザールを外していました。ご本人に尋ねたところ、座ってる間はつけなくていいとのこと。 普段パルスオキシメーターや患者の訴えなどを見て看護を行っているので疑問に思いました。 労作時ではないので、ご本人が苦しくなければつけなくていいのでしょうか⁇ お手数ですが、ご教示のほどよろしくお願いいたします。
勉強新人
あみ
内科, 循環器科, 急性期, 超急性期, その他の科, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
ちゅららん
外科, 循環器科, 急性期, 病棟
本当は安静時もつけたほうがよいが、本人の考えや身体の状況など様々なことを話し合った結果安静時はつけていないのかもしれません。 HOT導入拒否されて、なんとか説得して睡眠時だけ装着している人もいました。
回答をもっと見る
NTD BNP500の患者様 よくお茶を飲みますが、 控えた方が良いと思われますか?体重も7キロ3ヶ月で増えていて循環器はかかっていません。指導はどうされますか?教えて下さい。
指導訪問看護正看護師
み
内科, 訪問看護
ちゅららん
外科, 循環器科, 急性期, 病棟
採血データでそういった数値が出てるのに循環器に紹介とかにはならなかったんでしょうか?過食ではないのに3ヶ月で7キロ増加しているとしたら心配ですね。一旦かかりつけに相談してから指導したほうがよいかもしれません。水を飲み過ぎてしまう原因もあるかもしれません。
回答をもっと見る
統合失調症になってしまった美容師さんはハサミを持つことが危ないとされた場合職を失うことがありますか しらべてもべんぜんでてこなくて
保健師精神科正看護師
ぱー
内科, 外科, 消化器内科, 皮膚科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
ぽく
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期
職は失わないと思います。国家資格って確か有罪で懲役刑に当たらないと取られなかったかと。 ハサミ持てなくてもヘアセットや着付けメーク、ネイル、マツエクなどいくらでも働けます!
回答をもっと見る