さくら

nurse_gzUpGh8EVw


仕事タイプ


職場タイプ

NICU

雑談・つぶやき

今看護師2年目です。 私の病院はピアスは垂れなくてシンプルで小さめなものだったらつけて大丈夫なんです。私の部署でピアスつけてる人若手人はつけてないんですが、ピアスを開けたいなと思ってます。 そんな中でピアス開けるのって生意気ですかね? もちろんファーストピアス2.3習慣過ぎたら仕事中は透明のピアスに変えるつもりです。皆さんの意見を聞かせて下さい。

ピアス2年目人間関係

さくら

NICU

103/01

りん

循環器科, 病棟

私は金属アレルギーなので開けられなかったアラフォーですが、前後の世代はバンバン開いてましたよ。 看護師でも鼻や舌に開けている人も! 蛇にピアスが流行った時代だからですかねぇ? なので、少なくともこの世代はなんとも思わなそうですが、どうでしょうか同世代のみなさま。 とびっきり可愛いのつけて楽しんで欲しいなって思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師2年目です。 自分が看護師に向いているのか分からなくなる時があります。中々思うように看護師としての成長が出来なくて悩んでいます。中々成長出来なくて先輩のフォローが必要な状態です。 周りに迷惑をかけてしまっていることや今後の自分の看護師の姿が想像出来ない時もあり、辞めた方がいいのかなとか思うことがあります。 看護師辞めたとしても他にやりたいことないから辞める訳にもいかないなぁと思ってます。今の部署が向いてないのかと考えたりして部署異動することも考えたりはしていますが、今自分全然1人前の仕事出来ていないのに異動してまた1から学びなおすのも今と同じことの繰り返しになりそうだというのと周りから全然仕事出来ないのに部署異動するんだとか思われるのが怖いです。 元々、周りからどう思われているのかをとても気にしてしまう性格です。気にしなくていいと分かっていても気にしてしまいます。 気持ち的には看護師として頑張っていきたいです。 希望して部署異動した人や同じく向いてないと考えているかたいますか?

異動2年目先輩

さくら

NICU

209/02

みみみ

内科, 病棟, 一般病院

NICUにお勤めでしょうか? とても忙しい病棟だと思うので覚えることも学ぶこともたくさんあると思います。そうでなくても毎日お疲れ様です。 部署異動したわけではないですが、看護師として頑張りたい気持ちがあると書いてあるので、どうか質問者さんにあった形で看護師を続けてほしいなーと思いコメントしました。 的外れかもしれませんが、成長できないと思う内容がどういうものなのかを一度整理してみてはどうでしょうか。 勤務の流れが覚えられず時間配分ができないのと看護技術が身につかないのでは全く対策が違うので、不得意な部分がどこなのか理解しておくことが大事ではないかなと思います。 でも今までさくらさんなように悩んでいたスタッフが上司と相談して部署異動してうまくやっている例もあったので、もし職場に相談できる先輩がいるようであれば一度話してみてもいいかもしれないですね。 質問とズレた回答をして申し訳ありません。 どうか無理せず。

回答をもっと見る