nurse_fswfMiFffw
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, 呼吸器科, 泌尿器科, 脳神経外科
まだお悩み相談の投稿はありません。
皆さんどんな奨学金を借りてましたか? 返済はどのようなスケジュールでされましたか? 私は病院から奨学金をもらって、もらった年数分を働いて返済義務がなくなるという、御礼奉公という制度でした。 結婚後もまだ奨学金が残ってるとか言う方もいて、看護業界にどんな奨学金があるのかな。疑問になり質問しました。
新人転職正看護師
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
私は日本奨学金機構から借りていました!返済期間が長めの設定だったため、コツコツ貯金し看護師5年目の時に一括返済しました◎利子のつくタイプもあるので、払えるなら繰上げ返済で早くスッキリしたいと思いました✨結婚後も払い続けるのは家計の金銭管理にも影響するし面倒そうですよね( ; ; )笑
回答をもっと見る
6年目の病棟看護師です。 今の病院には1年半ほど勤めています。 今年度からリーダーをまかされ、前の病院とは違うシステムに戸惑いながらもなんとかしていましたが、まだまだ判断に悩むこともあり、先生から強く当たられ、やはりリーダーをするのは精神的に辛いと感じています。そろそろ夜勤のリーダーも、、と言われていますが正直したくないのが本音です。 また今年の5月から本格的に妊活も始めましたがなかなか授からずにいます。クリニック受診と排卵検査薬でタイミングをとっていますが、毎月くる生理にストレスを感じています。 私自身そこまで仕事にやりがいは求めておらず、 今は早く子どもを授かりたい思いが強いです。 病棟の現状として、リーダーができる看護師が退職や異動で少なくなっているので、私がリーダーをできるようにならないといけないのもわかります。 しかし、こんなにストレスを抱えてまで仕事をしなければならないのか、と思うことが増えて悩む毎日です。もうすぐ師長面談があるので妊活のことやリーダーをはずしてほしいことなど伝えようかと悩んでいます。きっと他の先輩方もリーダーをやりたいわけではないので私だけワガママを言うのも如何なものかと、、、 まとまらない文章ですみません。 なにかアドバイス等いただけると嬉しいです。
リーダー妊娠急性期
ゆん
病棟, 一般病院
はむ
内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
コメント失礼します。 ゆんさんの人生です、仕事より子供が欲しいという結論がすでに出ているのであれば、それが上手くいくよう動くべきだと思います。うちの職場にもゆんさんのような方が何人かいました。それを上に伝え、業務が少なくなるようなどシフトの調整をかけてもらってましたよ。 職場の人たちは所詮、仕事だけの付き合いです。今後のゆんさんの人生に責任を持ってくれるわけではありません。自分中心に考えていいと思いますよ。
回答をもっと見る
文具好きで、文具屋さんに行くのが趣味です。 また手帳も大好きです。 そこで、忙しいナースの皆さんが、とんな手帳をお使いか知りたいです! 予定だけなら、スマホGoogleカレンダーが便利すぎて最近はもっぱらスマホですが、手書きもやめられず。またシールやスタンプ、ペンでなんとなく書くのも辞められず。 皆さんのおすすめな手帳、これを使ってるよーなどなど教えてください。 今年は夫にほぼ日手帳のワンピースをいただきました。 でも、ロルバーンとジブン手帳も買おうとしております。
モチベーション
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
リーフレタス
内科, 病棟
勤務はナスカレを愛用しています。通信制で勉強していたときは、100均の小さめの手帳に単位認定試験とか、レポート締め切りとかを書き込んでいました。☺️
回答をもっと見る
仕事や子育てなど、最近いろんな事が起こりすぎて、全てを上手く処理出来ず、全てが中途半端になってしまっているような気がします。 自分のワーキングメモリーが低いのかなと思い、落ち込む日々です。 情報を整理したり、効率よく仕事も家のこともするにはどうしたら良いのかなと悩んでいます。 何か工夫されている方がいらっしゃったら教えてください。
ママナースメンタルストレス
emi0013
総合診療科, 訪問看護
ごん
内科, 外科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, プリセプター, パパナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期, SCU
お疲れ様です🍀 一旦、紙に一日のスケジュールを書いてみるのはいかがでしょうか。 私は本業+副業+事業+育児、家事で日々過ごしていますが、そうやって自分のスケジュールを客観的に見る事で「あっまだやれるな」と考えるようにしています˶˙ᵕ˙ )ノ゙
回答をもっと見る
2年間急性期の小児科で働き今年の4月から違う病院の地域包括ケア病棟で働いてる3年目です。 以前の職場と比べると少し落ち着いたかなという印象です。 地域包括ケア病棟ですが当日オペの入院など短期入院もとっているのでまぁまぁ忙しいです。 仕事はだいぶ慣れてきたところです。 今日教育師長と面談があったのですが面談の話の中で「なんかいつもしんどそうに見える」と言われました。 自分の中では仕事はだるいはだるいですが患者さんの前とかでは必ず明るくしようとしているのですが今日そう言われました。 「いつも一定で感情があまりわかりにくい、ポーカーフェイスだよね」と同じ病棟の人に言われたこともあります。 自分では気をつけてるつもりですがやはりそう言われると少し落ち込みます。 以前の職場でメンタルがやられていた頃がありましたが今の職場ではそういうのはなく普通に仕事できているなと自分では思ってたのですがそう言われて少しショックでした。 みなさんは仕事する時や人と関わる時どういうことに気をつけてますか? あと私みたいに言われたことある人いますか?
メンタル人間関係正看護師
な
内科, 外科, 小児科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
あずみ
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 大学病院, オペ室
適切な答えかどうかわかりませんが。 笑顔をしても、マスク越しでわかりにくかっりして、今、3年め看護師なのですが、受け持ち患者さんに必ず受け持ちになったらお辞儀をして今日、XXさん担当をします、〇〇です!と連日の担当であろうが、ケジメとしてしている子がいました。患者アンケートでも、それを彼女がしだしてから評判が良く、うちの病棟では、みんながするようになりました。 笑顔はなかなかわからないですが、挨拶ならわかってもらえると思いますが
回答をもっと見る
4年目病棟看護師です。 1つ下の後輩が精神的に参ってしまい休みが続いてる状態です。後輩は、とても良い子でめんどくさい認知症患者に対しても私よりもずっと優しい声かけをして、終末期の患者にも時間をかけて話を聞いてあげるような本当に一生懸命な良い子です。 参ってしまったのは、みんなから恐れられてる中堅看護師から、輸液ポンプの残量が目視と違う(インシデントにならないような微量の違い)というのを何度か怒鳴られ、なんで私だけこんなに言われなきゃいけないんだと精神的にきてしまったみたいです。 その中堅看護師は、気分の波が大きく、上の先輩も私たち後輩も気を遣いながら普段話すような人です。言ってることは正しいけど言い方がきついので一部の人は嫌っています。 大事な後輩なので帰ってきてほしい気持ちと、同じようなことを繰り返しやられて、また心が病んでしまうのではないかという気持ちで複雑です。
後輩メンタル人間関係
こ
保健師, 検診・健診
あや
急性期, ICU, CCU, ママナース, 一般病院
以前その中堅看護師と同じ様なスタッフがおり迷惑しているスタッフ皆で主任や師長に訴え、師長経由で本人に伝えてもらったり指導してもらいました。師長は定期的に面談したりアンガーマネジメントの講習に連れて行ったりしてましたね。劇的には変わりませんでしたが、だいぶ態度がマシになりました。 これ以上被害者をださないために上に報告相談するのはアリかと思います。 後輩にはプレッシャーをかけたくないのでそっとしておきますかね。無理して復帰して本当に病んで看護師として働けなくなってしまう方が気の毒なので…
回答をもっと見る
今のお仕事、リモートでできてとても楽で週3.5日やっています。子供との時間ももててちょうどいいです。4歳の子供がおります。 ただ、ついつい求人で時給が400円〜600円たかくなったりする訪問看護などに行った方がいいのかなーなんて考えたりしてしまいます。 ただ、介護要素がありどちらかというと不得意だと思っています。 今のところ生活に困ってはいませんが、お給料が増えたら何かやりたいことみつかるのかな?ちょっとした贅沢ができるのかな?などと考えてしまいます。 みなさんならどう考えますか? 子育て中の方で転職された方、成功例、失敗例おきかせください。
求人給料ママナース
まなち
整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, ママナース
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, 離職中, 透析
リモートでできるお仕事いいですね。私もそういった仕事がしたくて探しているところです。 私は生活ができるなら、仕事よりも子育てを優先します。 昔先輩に 「仕事はいつでもできる!でも子育ては今しか出来ないよ!成長は待ってくれない!!」 と言われてから、確かにそうた!と思い、育児を優先していました。 現在は職から離れています。 現在7歳、4歳、2歳の子どもがいますが、小学1年生のうちは帰りが早かったり、体調崩して早退と言ったことがおおく、仕事を抜けなくてはならなくなります。 今楽しく出来ているならそのままで、子どもが大きくなってから、もう少し給料の高いところに行くという事も出来ます。 私もしっかり働きに行くなら子ども達がもう少し大きくなってからと考えていますよ。
回答をもっと見る
看護師で常勤として働きつつ、お休みの日にワクチンや健診の単発バイトをされてる方はいますか? また、住民税やら確定申告の関係でバレるといいますがうまーくやってるのってどうやっているのでしょう? 単純に疑問で気になりました。
ワクチン単発アルバイト
AI
まー
内科, 救急科, 急性期, 外来, 脳神経外科, 慢性期
めんどくさいですけど、確定申告して、住民税を自分で納付するしかバレないようにするしかないです。
回答をもっと見る
ポケットに何入れてますか? 色々詰め込みすぎると結構パンパンで、屈んだりすると中身が丸ごと出てきます。 コロナ以前はポシェット可だったんですが。今は禁止されてしまいました。 ポケットの軽量化を図りたいです。
勉強新人正看護師
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
堂島の龍
内科, 呼吸器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
私もポケットパンパン勢でポシェット使っていたのですが、ポシェット禁止の所にいた時は ペン、マッキー、時計、ペンライト、アルコール、メモ帳でした。 職場の方針で駆血帯やテープは職場のものを使用、各部屋にゴミ袋と手袋が必ず複数個備えてあって自立している方も多かったのでナースコールで要件がわかるから詰所で準備して行けたからかもしれません。
回答をもっと見る
堂島の龍
内科, 呼吸器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
一緒に働いていた人が引っ越しに伴い求職と保育園探しやっている人がいました。 保育園の激戦区だったので、先に院内保育のある職場に就職していました。保活のためにフルタイム勤務で働いている人、とりあえずパートで働いている人がいましたがどちらも半年ほどで保育園決まっていました。 私の自治体だけかもしれませんが、看護師は点数が高かったので、就職先が決まっていれば保育園に入りやすかったのかもしれません。
回答をもっと見る
時計を買い直そうと思っています。 おすすめのスマートウォッチありますか? メーカー名など教えてください^o^
正看護師病棟
たまき
ママナース, 病棟, 外来
あずみ
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 病棟, 大学病院, オペ室
AppleWatchか、Fitbitだと思います。Apple Watchは、やや大きめなので、邪魔になるかも知れません。
回答をもっと見る
私は手持ちできる手のひらサイズのノートに勉強していますが、学習を提出してくださいと言われた時にそれを提出するのは失礼でしょうか。。。 看護師以前に社会人としてのマナーが欠けていますか
辞めたい先輩1年目
どきんちゃん
整形外科, 急性期, HCU, 新人ナース, 脳神経外科, 一般病院
たまき
ママナース, 病棟, 外来
こんにちは。 提出先によるかと思います。 もしプリセプターへの提出くらいであれば要相談でいけると思いますが、職場全体としての指示であれば、指定された書類、書き方があるでしょう。
回答をもっと見る
患者さんの人権はよく言われますが、我々医療従事者の人権はどうなのでしょうか?毎日患者から暴言暴力を受けます。専門職としての職業倫理ばかりで我々の人権は守られていないと常々感じています。皆さんはどう思いますか?
急性期メンタル病棟
ヨッシー
超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
たまき
ママナース, 病棟, 外来
お疲れ様です。 まさにそれです! 私は精神科急性期病棟で働いています。 認知症のおばあちゃんにはつねられ、蹴られ、その他精神疾患の方には暴言や理不尽なクレームを受けます。 私たち看護師も人間です。 悲しくもなるし、腹も立ちます。 上は病院の利益ばかりでスタッフの気持ちなんて無関心。 ほんと、辛いですよね。
回答をもっと見る
高齢者施設勤務中、現在妊娠8ヶ月でコロナ感染後の者です 通常よりお腹も大きく、咳が止まらずお腹も張るので時短の相談をしました。 ワンオペ育児、そろそろ限界を感じ前後30分程度時短可能か、総務を担当される副理事に相談しました。 産休前に時短申請について そんな権利はないって言われました。 病院からの連絡カードを申請したい旨伝えたら 確認すると言われ、結果時短にできました。 ・診断があってから時短申請するもの。 (コロナ明けてから、迷惑かけたし早く出社せねば、職場に確認してからと思い、先に出勤しました。) ・産休育休を貰わずギリギリまで働く人もいる ・権利だと当然と思わず有難く感じて 等々と言われてしまい とてもぐったりしました😓 施設で産休育休いただく事になった方、 そうじゃ無い方も あとこんな事職場に言われちゃうかも!!な 経験や聞いたエピソードを教えて頂きたいです。 予めか覚悟しておきたくて投稿しました。
保育園介護施設妊娠
まち子
内科, ママナース, 介護施設
たまき
ママナース, 病棟, 外来
完璧なマタハラで笑っちゃいますね。 確かに産休育休もらわずに働く人もいますが、妊婦さんも十人十色です。 出産するまでにいろんなことが起きます。予測できません。 聞き飽きたかと思いますが赤ちゃんを守れるのはママだけです。 コロナで休んでいた分を取り戻そうと思う気持ちもわかります。 咳もしんどいですよね。 咳による刺激でお腹が張るけど、妊婦だからきつい薬は使えないし、余計しんどいことかと思います。 うちの職場はまだそういう理解はある方なんだな、とお話を聞いてて思いました。 参考にならずすみません。 どうか、お身体をお大事にされてくださいね。
回答をもっと見る
正看を取得してから2年です。今まで一般病棟の経験しかないのですが、総合病院への転職を視野に入れています。 同じように境遇で入職された方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、総合病院での扱いはどうですか?やはり准看の経験はリセット、正看ニ年目という感じなのでしょうか。 宜しくお願いしますm(_ _)m
一般病棟転職正看護師
はむ
内科, 外科, 整形外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
あこ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣
こんばんは 私は准看護師で働いていた総合病院の系列学校で正看護師の資格を取りました。卒後はそのまま元の病棟に戻りました。准看護師の経験は一切経験としてカウントされず新卒と同じ給料でした。むしろ一緒に入職した大卒の新人さんは何もできなくても大卒なので給料は私より上でした😓 でも業務は今までの経験があるので、新人より仕事を多くふられるし、当時はいろいろジレンマを感じていましたね〜 病院によると思いますが、私の経験だと正看護師として〇〇年経験という見方をすることが多いです。准看護師経験30年でも正看護師1年目なら経験は1年と見られます。准看護師としての経験もすごく役立ってるのに評価されないのは悔しいですよね。特に給料に反映されないのがツラいです。 はむさん、転職頑張って下さいね。
回答をもっと見る
コロナ禍での医療者差別にあった方いますか? 医療者差別というと大袈裟かもですが もともと潔癖でコロナ予防に敏感だった仲良しのママ友が居たのですか、子ども同士がとても仲良しで夏休みに遊ぼうという話になっていました。 ところが私が看護師に復職し、コロナの検査も行っている病院だと教えてしまってから、すっかり予定が合わなくなりました(笑) 1ヶ月ある夏休みですが、実家に帰省もするし予定が立たないので会えないと言われて、あーそういうことだよなってなりました。 ちょっと寂しいですが、子どもを持つ母として気持ちもわかります。 でもやっぱり寂しい!! 仲良しとはいえコロナ検査のこと言わなければよかったなぁと後悔もしています。 みなさんはそんな経験ないですか?
復職コロナママナース
うみと
内科, 外科, 循環器科, 整形外科, 総合診療科, 急性期, ママナース, クリニック, 外来, 慢性期, 検診・健診
堂島の龍
内科, 呼吸器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
皆外では医療従事者ありがとう!と言ってくれますが、実際はそんな方いますよね。 緊急事態宣言時でテレワークや休業・外出自粛の時期に夫婦で仕事に行っている姿を近所の方が見て、とても避けられるようになりましたしなんなら今でも続いています。 子ども自体は避けられていませんが、同じクラスのママ達は避けるので、そんなもんだよなと思っています。 私は特に仲が良くないので平気ですが、仲の良い方にされてしまうのはしんどいですね… 医療従事者の方がしっかりワクチン打ってたり定期的に検査してたり、感染対策も出来ているから安心なのになと思ってたまにひねくれちゃいます😓
回答をもっと見る
派遣先とかで、ちょくちょくApple Watchとかスマートウォッチを仕事中に着けているナースさんに出くわします。 不潔・清潔は置いといて、 時計として以外に何か使っているのでしょうか?純粋に気になってます。 もし着けている方or身の回りに着けている人がいらっしゃる方は理由を教えて下さい。
派遣介護施設施設
にゃんこ
内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 派遣
ぽっころ
内科, 一般病院
コメント失礼します。 私はナースウォッチ派ですが、スマートウォッチ付けてる人もいます。 消費カロリーや自分自身の脈拍までわかって、 秒針がなくても、タイマー機能を利用すれば、滴下を調整したり、アラーム機能も付いていることが多いので、仕事のうっかり忘れ防止に繋がるらしいです。 デザインは凹凸の少ないものが多いので、接触でのリスクは少ないかと思います。 あくまでも個人的には、より清潔&安全を考慮すればスマートウォッチといえどあまり好きではないかなと。 個人の自由ではありますね。
回答をもっと見る
病院の中にある訪問看護で働いています。 伴設であるからこそ、入退院、在宅へと連携はとりやすいことは、利点としてあるのですが、よく訪問と病棟でぶつかることもあり、正直めんどくさいと思うことが多々あり、最近はモチベーションが上がりません。 主体は患者さん、家族であることが大切なのですが、そこの論点がずれていて、同じようなことでもめることに、嫌気がさしています。私達は、患者さんが帰りたい、ご家族もそれでいいと言われれば、そのように支援をしていきます。必要時はカンファレンスもしますが、本人の気持ち、家族の気持ち、安心して帰れそうという段階になってないのに、病棟の帰そう、帰そうとする威圧感が見え隠れして、嫌になります。病院の中にあるからこそ、連携しスムーズに在宅へと繋げれるのは利点なのですが… 院内にある、訪問看護で働いている方、私と同じようなことを思った経験ありますか?
モチベーション訪問看護ストレス
ちゅらら
総合診療科, 訪問看護
ももたろう
その他の科, 病棟
はじめまして。 私も訪問看護で働いていたものです。 病棟での勤務経験もありますが、退院のGoを出すのは医者です。その時点でまだ退院できる状態でないのであれば、看護師側から医者にこう言う理由でまだ退院は危ないですよ!と伝え、退院時期を医者だけでなく看護師や他職種も踏まえて皆んなで見定めていました。加算の関係もあるので、回していかないといけない理由もあるかとは思います。ですが、ちゅららさんのいう安心して帰れそうでない段階での退院は、本人家族にとだてはもちろん、帰ってから支援する訪問看護側にとっても困った話しですよね。 今の段階では、安心して帰れそうでない、退院後の支援が難しいと考える理由を訪問看護側から伝えた方が良いですね。 私が訪問看護で働いていた時、「え?何でこんな状況で退院させたの?」って思うことが多々ありました。カンファレンスに参加できるのが、上司だけだったので、その時は、上司に伝えましたけど、私もそんなのが続いてげんなりした時がありました( ; ; )
回答をもっと見る
小児領域で求職活動中ですが、成人領域も少し視野に入れ始めています。 しばらく小児領域で働いたのち、成人領域へ異動もしくは転職した方はいらっしゃいますか? 「この成人領域だと小児での経験を活かせた」、「この領域は小児領域からだと辛かった…」など経験談ありましたら教えていただけると助かります。 求職活動において参考にさせていただきたいです。
ママナース子ども転職
ことら
小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, 離職中, リーダー, 大学病院
堂島の龍
内科, 呼吸器科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
はじめまして。 私自身は小児科経験がないのですが、小児科から内科に転職してきた方と働いてきたのですが… 小児科と成人だと初歩的な所でバイタルの正常値がまず違うので、最初は頻脈でも「正常でした!あっ違う頻脈です!」と戸惑いもありましたが数ヶ月で慣れていました。 小児科だと患児との関わりももちろん大事ですが、親との関わりが一番濃いですよね。なので家族への対応がすごく上手でした。何かあっても角が立たない言い方で、相手のご家族も納得されていて見習う点が多かったです。 私は一緒に働いて色々勉強になる事が多くていい刺激になったので一緒に働けて良かったと思いますし、私自身も小児科でいつか働けたらなと思うようになりました。
回答をもっと見る
外科病棟2年目看護師です。 後輩もできて、1年目より重症患者さんを受け持つ機会が増え日々勉強をしたり、先輩にわからないところを聞くといった努力を自分なりにがんばっていたつもりでした。 怖い先輩がいて、わたしが日勤で受け持っていた患者さんについて指導がありました。一方的に責められてなんで怒られているかわかりませんでした。「あなたの知識不足のせいで患者さん亡くなるかもしれない」と言われて病棟で泣いてしまいました。師長に話を聞いてもらい誤解と言うことがわかったのですが、それでも謝らず「紛らわしいから。次気をつけて」といわれてしまいました。 その先輩看護師からはずっと厳しく指導されていましたが、私のためだとおもってがんばっていました。 その先輩看護師のせいで同期は3人辞めています。 それでも我慢の糸がきれてしまい、先輩の私のせいで患者さんがしぬって言葉が忘れられず、バイタルサイン測定も怖いです。師長にはやめたいってことはつたえ、後日時間をとって面談するようになりました。 せっかく1年半頑張ってきたのにここで辞めちゃうのは正直もったいないとおもいますが、患者さんの前にたつのがすごく怖いです。なにかアドバイスありましたらお願い致します。
後輩外科2年目
み。
外科, 病棟, 消化器外科
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, 離職中, 透析
その先輩看護師のせいで同期がすでに3人もやめているのがわかっているのに、その先輩看護師になんの指導も入らない病院もおかしいですね。 私も以前1人の先輩看護師に虐められていました。他のスタッフも次々にその先輩看護師のせいでやめていたのに、部長のお気に入りだからと指導も入らず、何も変わりませんでした。 私はタイミングよく妊娠したため部署異動させて貰えました。その後その先輩のせいで新人は続きませんでした。 私はその看護師の恐怖から病棟勤務が出来なくなりした。同じようなことを毎日言われ、自信がなくなり、患者さんの前に立つのが怖いです。 現在育児中のため看護職を離れていますが、正直看護師になるのが怖いです。 この、恐怖心は無くならないと思います。 せっかく頑張ってとった看護師の資格なのに1人のせいで台無しにされるのはもったいない!! 1年半で辞めることより、看護師が出来なくなることの方がもったいないです! 心は簡単には立ち直れません。無理して今後看護師が続けられなくなりそうなら、辞めていいと思います。
回答をもっと見る
回答をもっと見る