nurse_fTSbuC7E5w
仕事タイプ
リーダー
職場タイプ
まだお悩み相談の投稿はありません。
転職したばかりか まだ非常勤のせいか定時で上がって 下さいと、皆が忙しくしてるなか 帰るの申し訳ないし、情報収集したり 何か手伝えることさせて下さいっても 入って1週間も立たない新人に与えられる 仕事なんてない状況にある 新人なんだから無理言って情報とるために 残るべきか、手伝えることも出来ない無力さに…
情報収集新人転職
もなみ
内科, 病棟, 一般病院
りなちゃ
救急科, 病棟, 大学病院, 透析
わたしも一年生のときそうでした
回答をもっと見る
人の話聞かない師長、嫌い あんな部屋にあんな患者さん無理ですよて言ってるのに どうなっても知りません (完全なる愚痴です)
師長
ままま
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
kissbee
リーダー
まママさんへ 私も人の話しを聞かない人は 苦手です。 特に配下の人とかの意見を受け入れる器を持ち合わせてないのですから、はなっから難しいですけどね。 同じチームで働いているのだから、 どんな意見も吸収出来るワンチームとなれるように貴方の今後の活躍を期待します。
回答をもっと見る
私の勤めている病院は、1度ケアを見学したり、教えたら次からは1人でできるよね?と言う先輩が多いです。 中には1度教えたんだから、次は聞かないでねと言ってくる人もいます… 大体の病院がこのような教育体制なのでしょうか…? 1度見学しただけではわからなかったり、不安だったりするのですが、どうですか…? 早くも転職を考えています… この程度で転職を考えるのは甘いでしょうか…?
指導急性期先輩
ショコラ
内科, 皮膚科, 新人ナース, 病棟, 慢性期
kissbee
リーダー
まなてぃさん、お疲れ様です。 どの会社も新人教育には指導員、教育プラン日々のフォローがあるはずなんですが? 辞める前に一度、新人教育について病院側に聞いては如何ですか?
回答をもっと見る
新しく移動してきた上部の方が苦手です。 明らかに私に厳しく、よくおこられていて、最近は目が合うだけでも怖いです。 こんなときの乗り越え方を教えていただきたいです。。病棟に行くのがしんどくて、、
先輩人間関係ストレス
里子
内科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期
kissbee
リーダー
里子さん、可愛そうですね。 パワハラのようです。 先ずは仲の良い友達、親兄妹へ現状を 相談して悩みを共有して下さい。 今の時代、どの企業ても上司や先輩が 配下へ指導する場合の定義があります。 下記に当てはまるかと思いますので 院内の相談窓口やコンプライアンス 部門相談。無ければ労務局へ訴えて たら直ぐ対応するはずです。 パワハラ ①業務の適切な指導範囲を超えてないか? ②威圧感や恐怖を与えてないか? ③皆んなの前で怒ってないか? ④精神的苦痛を与えてないか? ⑤職場の風紀を見出してないか? ⑥仲間外れ、無視されてないか?
回答をもっと見る
仕事に関係ないのですが、浮気をしたくなるときにはどうしたらよいでしょうか。2年以上お付き合いし結婚を考えている彼女がいます。
彼女結婚
うぃ
病棟, 神経内科
ちい
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院
私も結婚していますが、私も夫も経験は少ないです。結婚したいという気持ちはありましたがなかなか夜の生活がうまく行かないこともありました。 お互いに恥ずかしさから遠慮していました。ですが、思い切って2人で話し合っていろいろ試しましたよ(笑)場所を変えてみたり、道具を使ってみたり(笑)(笑) 経験の少なさは私は安心しますけどね!性病とかの心配も低いので…。
回答をもっと見る
結婚考えてる彼女がいますが、医療関係でないお仕事で給料も低く今回コロナのこともあり収入は更に減る見込みです、 結婚するとなるとほぼ私の収入のみになるのが不安です。やはり相手は同じような看護師の方がある程度の見込みはでき安心感は強いです。長く付き合いはあり別れを告げるのも心苦しさもあります。何かしらのアドバイスいただきたいです。ちなみに相手はアラサーです。
彼女結婚給料
うぃ
病棟, 神経内科
ゆう
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師
女の人に給料を求める時代になったのですね、、 アラサーだとしたら彼女さんは結婚適齢期ですね。女性は妊娠出産というイベントがあるため、もし別れを告げるなら早めがいいと思います。 ただ、お話聞く限りだとお別れするのにはためらいがあるように思われます。収入なんてどうにかなるのではないでしょうか。看護師なら2人分養うくらいできる気がします。コロナだって永遠なわけではないですし、、
回答をもっと見る
また、臨時休校や
ままま
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 皮膚科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
kissbee
リーダー
そうだね。 お休みどうする? ドライブ?勉強? 何かテーマを持ちたいね。
回答をもっと見る
なごむ
病棟, 慢性期, 終末期
理屈じゃなくて、感情だもの笑
回答をもっと見る
私は看護専門学校進学を目指している高校生です。先日彼氏に「男性患者さんの下のお世話とか体を拭くんだったら看護師になって欲しくない」と言われてしまいました。私は幼い頃から看護師になる事を志していたので、患者さんの下のお世話や体を清潔にすることも含めて、素晴らしい職業だと思っていました。それだけに、この言葉に傷付いてしまって…。どうやったら彼氏のこの気持ちを払拭出来ますか?また、実際にどんな気持ちで看護しているか教えていただきたいです。
男性彼氏専門学校
もなか
新人ナース
モンブラン
整形外科, 離職中
彼氏も若さから、そういうことを言うのかなと思います。もなかさんの人生ですから、看護師になりたいという夢をとる為に説得をするか、理解をしてくれない人の為に夢を変えるかかなと思いますね
回答をもっと見る
春から看護師になります。 看護師は出会いがないとよく聞くのでこのまま一生独身彼氏なしなのではないかと不安です。 結婚願望が強いわけではありませんが、独り身だと寂しいなとも思います。 大学4年前期までずっと彼氏がいました。 中学から大学3年生まで5年間付き合った人、そのあとから1年間ほど付き合った人双方ともに束縛が激しく、男性の連絡先は全て消去され鎖国空間。別れたあとから現在までは数人とありましたが、しっくりこないためお別れし現在はフリーです。 大学病院では出会いがあると聞きますが、就職予定先は250床程度の病院で、もし出会いがあってもそのあとお別れした時に気まずくなりそうだなとも思います。 看護師の皆さんはどこでパートナーの方と知り合いましたか?意外となんとかなるものなのでしょうか。
出会い結婚
ぴ
新人ナース
まる
外科, 病棟
なかなか難しいですよね😅 周りは同じ病院の人もいるし友達の結婚式とかで出会ってる人も多い気がします! 私は趣味で集まってる飲み会みたいなところで彼氏できましたよー😊
回答をもっと見る