まさ

nurse_eiNXeN9Cqg

大学病院でバリバリ働いて、現在は田舎の小さな病院に移りました。色々できて面白いけど、小さい病院ってなにかと綱渡りで恐ろしいなぁーと感じます。


仕事タイプ

リーダー


職場タイプ

救急科

キャリア・転職

怪我や病気でなんらかの障害が残り復職された方はいらっしゃいますか? 私はもうじき治療が終わり復職する予定なのですが、大丈夫かなと不安な時があります。 詳細は伏せますが、私の場合は片方の肺の上葉を切除しているので、呼吸機能が落ちていて階段などで軽い息切れがある感じです。 ボディイメージは四肢の切除とか乳房の切除など外見のイメージでしたが、こういう臓器障害で今までのように働けなくなるのもボディイメージの変化なんだなと痛感しています。 病気になる前の元気にバリバリ働けていた自分のイメージで復帰すると、おそらく色々と自分に落胆してしまいそうな気がします。 治療後に復帰して、起きたストレスや切り替え方、乗り越え方など体験談があれば参考までに教えていただきたいです。

復職

まさ

救急科, リーダー

22022/10/26

まる

小児科, リハビリ科, ママナース, 病棟

大変なご経験されたのですね!私は腫瘍のオペ後で軽い麻痺と片耳の聴力が無くなりました。しかし、入院して患者になっていた経験が活かせてると思います。前よりもバリバリ働けたているようにも思います。念のため、周囲に自分の体のことや苦手なことを伝えるようにしています。☺️そんな経験はとても武器になると思いますよ☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

大学院の修士課程を取った方はいますか? 急に募集がうちの病院に来てどうしようか迷っている所です。募集しているコースは、興味ある分野ではあるけれど是非とりたいとまで思っている分野ではないです。本当は別の分野でいつかは修士課程はとりたいなと思っていたので、果たして今のこの話に乗るべきなのか悩み中です。そして願書の締め切りがとても短いです、、、。 今いる職場ではそれなりのポジションにいて、来年から取り掛かりたい活動もあって、少し離れるのも悩ましいです。 ただ、まだ独身で自由のある時間と考えると今のうちにとるのもチャンスな気がして、、、。 修士課程をとって良かったところ、働きながら通っていて大変だったところなどを教えていただきたいです。

大学院病院

まさ

救急科, リーダー

62021/11/01

Licca

急性期, 派遣

修士課程(研究コース)を修了したものです。私は退職してから進学しました。 修士論文執筆はかなりストレスフルな環境になりますので、本当に自分の関心がある分野でないとがんばれなかったと思います。 修士課程で学んでよかったことは、何より視野が広がったことです。集中して研究テーマについて学ぶことで、次のキャリアに繋がる貴重な視座を得ることができたと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

業務効率化に向けて色々取り組んたおかげで部署全体の残業が減る。 そうすると、余裕があるから大丈夫だよねと事務の仕事をふられたり、他の残業が多い部署への人員配置が優遇される。 なんだかなあーーー。

残業

まさ

救急科, リーダー

22021/07/29

あーーす

内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

初めまして! 分かります!!少し話は違いますが、定時で終わるために朝から必死に業務こなしてるのに、最後の最後に入院とれるー?手あいてるよねーって。 え、私朝から何人も入院とってますー泣 手あいてるんじゃなくて、あけるように頑張ったのに。。って泣泣

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤の人数減らした瞬間からの急変バタバタですよ。 シフト組むが大変なのはわかるけどやっぱり人数は減らさないで欲しかったな。 たまたま日勤者が来る時間だったからなんとかなったところもあるし。 こんなことは2.3ヶ月に1回あるかないかだけど、だからといって減らすのは安全管理上良くないと思うんだけどなぁ、、、。

安全シフト急変

まさ

救急科, リーダー

22021/07/03

さくら

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 透析

病欠か何かでの、やむを得ない人数減らしですか? たまたま人数減らした夜勤と急変が重なったとしても、何か起きたら、当事者は割り切れないですよね。 元の人員だったらもっと良い看護、対応をできたんじゃないか、って思ってしまいますよね。 私の病院でも、人手不足で夜勤のスタッフを減らしている病棟があって、それでも入院ベッド数は変わりません。 個人的には夜勤よりも、日勤なんじゃないかって思ったりしますが。 危機管理観の相違ですかね…

回答をもっと見る

職場・人間関係

自分の今いる部署は比較的雰囲気はいいほうです。 ただ、この前後輩2人が少し喧嘩をしたようで、双方から相談されました。 まあお互いの言い分もわかるし、はっきり言うとどっちもどっちな感じでした。それぞれには「◯◯さんはこういうところがあるから気持ちはわかる。でもあなたもこういうのは気をつかえたらよかったよね」と話し少しクールダウンさせました。 師長にも話がいってたようで、私からも師長と話してどっちもどっちだよねーとの結論になり少しの間は夜勤などがあまり被らないよう調整することになりました。 まだ自分が下の頃は上の人の愚痴とかは一方的に文句が言えたけど、上の立場になってみると下の子同士のトラブルの対処って中々大変ですね。師長って頻繁にスタッフからこういう相談されて大変なんだろうな。

後輩師長夜勤

まさ

救急科, リーダー

22021/06/20

しゅすたん

精神科, 病棟, 保健師, 大学病院

日々の看護業務お疲れ様です。 そうですよね、勝手にやってくれって感じですが、自分が上の立場になると、勤務の調整など必要になってきますよね。 師長は特に、スタッフの人間環境調整の仕事も入っていると思います。うまくできるかどうかで病棟の運営自体に影響してしまうので…。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

働きはじめて激務とストレスでかなり太ってしまった。転職して今のところは激務ではないし、ストレスもほとんどなく働けているのに自由時間が増えたせいで食べてしまい痩せない・・・。 一度はまるとデブの呪縛からの逃れられない。恐ろしい・・・。

転職ストレス

まさ

救急科, リーダー

02021/06/13
看護・お仕事

コストの取り方について質問です。 皆さんの病院の診療材料のコストはどうやってとっていますか? 前の病院では紙のコスト表があってそれに看護師がチェックしていってコストを落としてました。 今の病院は医師の指示がないとダメとのことで、電カルで医師がコストを入れています。ただ、細かい材料とかは知らない医師が多いので漏れ漏れです。結局、ほぼ全て看護師がチェックして修正するハメになります。 手間がかかるのでコスト表を作成して導入をしようとしましたが、やはり医師の指示じゃないとダメと言われて断念しました。医事課にも確認しましたが同様の意見でダメでした。 皆さんのところはどうやってコストを落としてますか?

病院

まさ

救急科, リーダー

102021/06/03

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

前の病院では、医師の代行入力してましたね。 かなりめんどくさいですけど。 今の病院は処置表があって記載して医師のサイン書いてもらうみたいな感じです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナで日々の仕事が大変になってしまったけど、唯一良かった事はwebセミナーが充実する様になった事だなー。 地方に移住してきて、行きたいセミナーに参加するにもプチ旅行しなきゃいけなかったのに今は自分のタイミングで家で講義が聴けるのはありがたい。 ただ、値段は変わらないから手軽さで申し込みしすぎると財布が死ぬ。

セミナー

まさ

救急科, リーダー

02021/05/20
感染症対策

ワクチンを受けたくない人(妊婦や過去にアナフェラキシーがあった人は除く)はコロナにかかるのは怖くないと思ってるんですかね?

まさ

救急科, リーダー

72021/05/10

えびちり

救急科, 超急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科

様子見もあると思いますよ。医療従事者による広範囲な治験だと思ってくださったらわかりやすいと思います。 認可から接種までの時間が短くわからないことも多いと思います。若いのであれば様子見をしてもいいかもしれません。あとは、一回かかっており、免疫があると思ってるのかも。

回答をもっと見る

感染症対策

GW中に外出して、熱出したなんて人がちょくちょく外来にきます。まあ、イラッとはしますがまだ許せる。 一番許せないのは、このご時世に発熱や咽頭痛で電話もなしに直来で正面玄関から普通に入ってくる人。 今時、美容院ですら大体予約とってるのに直来でしかも発熱とか。病院でクラスター起こす気かい。

外来病院

まさ

救急科, リーダー

72021/05/04

yuriオバチャン

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 救急科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室

想定内。GWじゃなくても、発熱患者(別疾患)、他に病院あるのに、たらい回しで来院。感染症指定医療機関だから仕方ないが、半島唯一の小児科入院施設、合併症妊婦etc.担う分野が多いから周囲の病院、発熱外来やっているのだから、診てほしい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

心電図勉強したて「心電図よくわかんねえな」 心電図勉強してそこそこ「心電図って勉強してみれば簡単やな」 心電図一通り学習「心電図よくわかんねえな」

心電図勉強

まさ

救急科, リーダー

02021/04/30
雑談・つぶやき

愚痴です。 教育の師長が適当すぎる。毎年の新人オリエンテーションで前年度の各委員が講義をしていたけど、いつまで経っても依頼がこず。 毎年やってることだからどうせやるだろうと1ヶ月前から準備していたけど、いつまでたっても依頼されず。3月30日ごろに新人オリのスケジュール表が部署に配布。スケジュールにはしっかり自分の名前が講師で入っている。 たまりかねて、こちらから聞きにいったら「言ってなかったっけ?」と。講義時間も勝手に1時間で決められてるし、講義内容もこうしてとかも何もなし。 あげく資料はできてたけどデータをくれとか資料をくれとかもなし。当日にこちらから配布資料とかどうするか聞きに行ったら、「自分で印刷して配布して」と。いやいや、受講者何人とかも知らないんですけど。 いくら例年やってるとはいえ、講義頼むなら最低限の礼儀ってものがあるでしょうが。

師長新人

まさ

救急科, リーダー

22021/04/03

さくら🌸

内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, ママナース, 神経内科, NICU, 一般病院, 慢性期, 終末期, 保育園・学校, 助産師

慣れからくる師長の怠慢だと思います。 上司としとの立ち振る舞いがしっかり出来ない人なんですね。 忙しいからと言った言い訳は通用しません。 誰からも指摘をうけなくなる立場の人は、自分自信がしっかり振り返らなければ成長できません。また人として…も問われますよね。 必ずしも師長だからといって相応しいわけではないということですね。 あなたが上司になったらしっかり対応できる人であって下さいね!

回答をもっと見る

感染症対策

時間外のコロナ陽性患者の入院はとってますか?うちは軽症のコロナ患者を受け入れていますがいつも入院が時間外です。 他県はわからないですけど、いつも15時過ぎにPCR結果が出て、保健所から入院の依頼が来るのですが結局本人が準備したりなどで17時すぎてしまいます。 症状落ち着いていれば翌日にするよう言っても、症状があるから(発熱のみでバイタル安定してる)とか本人が希望しててなど理由をつけて、いつも時間外で入院させられます。保健所も翌日で大丈夫かどうかの線引きは難しいかもしれないけれど、受け入れ側としては時間外は安全管理上やめて欲しいなといつも思います。

安全時間外労働バイタル

まさ

救急科, リーダー

82021/03/24

さくら

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 透析

お気持ちとてもよく分かります。 私の病院もたまに夜間に陽性患者さんが入院してきますが、そこまで多くはない印象です。 たいてい翌日か、検査が出た当日、日勤の時間帯に来ます。 以前は外部の検査機関にPCRを出していたので、結果が午後早くて14時くらいでしたが、今は院内で最短3時間で結果が出るようになったので、その影響もあるかもしれません。 夜間の入院って、いくら独歩で来れると言っても、コロナ患者さんは急変しやすいですし、当直医しかいないし、どうにか調整願いたいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

教育系の研修でよく「最近の若者の特徴」とかを最初に講義されるけれど、それが全然納得できない。 最近の若者はまじめ、情報をとるのが上手いとか打たれ弱い、積極性がないとか。 そんなもの個人差があるし、極論を言ってしまうと血液型占いみたいに信憑性のない偏見だと思ってしまう。 何人も新人を育ててきたけど積極的な人もいれば大人しい人もいる。まじめに勉強する人もいれば、勉強はあまりしないけど勘がよくて上手いことやってしまう人もいる。自分たちの世代だってもちろんそうだったし。 せっかく新しく教育をやってみようと思ってる人たちに、そういうフィルターをかけてしまうのはどうなのかなーといつも思ってしまう。

研修勉強新人

まさ

救急科, リーダー

32021/02/27

かんな1220

内科, 消化器内科, 心療内科, その他の科, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 透析

ゆとり初代の1個年上で30代なんですが、まさに自分達がそんなフィルターにかけられていたので、自分はしたくないなと思っているので無視します...(´・ω・`)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

呼吸器の患者が稀に入院する病棟で、呼吸器の基本の知識を誰ももってない。そんな恐ろしい病院が存在することに驚く。 そして、当のスタッフたちはその事に危機感が無いのも驚く。

病院病棟

まさ

救急科, リーダー

12021/02/13

くままる

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 泌尿器科, その他の科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来, 消化器外科, 一般病院, 終末期, オペ室, 派遣

殺人病院、金稼ぐポリシーやな

回答をもっと見る

看護・お仕事

PNS導入しているところで働いている方に質問ですが、実際どうですか? 今いるところは外来で関係ないですが、連携している病棟がPNSを導入検討中みたいです。 以前勤めてた病院も導入直前に退職したので準備期間しか関わってないので実際のところどうなのか気になります。 PNS導入の時、PNSはここがいい!ばっかりでデメリットは全然言わないので胡散臭さを感じちゃっているんですよね笑

PNS外来退職

まさ

救急科, リーダー

122021/02/05

ちー

循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院

看護師一年目です。私のところはPNSですが、患者さんの状態を共有して疑問点や意見を出しながら動けるところはほんとにいい点だと思います。ただ、ペアで患者さんのケアや処置をやるので今まで一人で部屋もちをしていた方にとっては自分がやってることを共有して動くことに少し苦痛に感じるようです。あと、苦手な人とペアになった時はほんとに苦痛です…。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.