にこ

nurse_eShxQBjLNQ

最近、夕方に目が見えにくい、N -95マスクの跡がなかなか取れない。急速な老いに戸惑うJJ(熟女)ナースです。 趣味は猫、旅行、トレッキング、コロナ禍で車中泊&温泉に目覚めました。


仕事タイプ

外来


職場タイプ

その他の科

健康・美容

筋腫は経過観察、内膜症は辛いのならピルや注射を勧められてはいます。 今までの対策としては、出血が多いのでタンポン 、痛み止め、生理の頃に有給とるぐらい。あとはエクオル、命の母は試しました。 10代の頃から生理による痛み、イライラ、しんどさ全て根性で乗り越えてきました。 現在45歳、閉経まであと10年あるかな?生理に振り回されて生活するのがアホらしくなってきました。夜勤もしているせいか疲れ、イライラ、生理前に気分が落ち込み死にたくなります。生理が終わると嘘みたいに元気になります。 同じようなお悩みをお持ちの方、オススメの漢方、快適に過ごせる方法や注射で効果あった、ピルを飲んで効果あったよ。など教えていただきたいです。よろしくお願いします。

夜勤

にこ

その他の科, 外来

62023/03/05

にこさん

病棟, 一般病院

毎日仕事お疲れ様です。 私は検診でチョコレート嚢胞を見つかり、内膜症も発覚したので、4年ほどジェノゲストを内服していました。 飲み始めは不正出血があったくらいで、以降生理で悩まされていたのが嘘だったかのように生理はなくなりそれ他の症状もなくなりました。 引っ越しした先の医師に20代のため妊娠の可能性もあり、長期内服で子宮がやや萎縮してしまっているかもとのことだったので、今は内服していません。閉経が近い方や妊娠出産はしない方であればそのまま内服を勧めるとのことでした。 あくまでも私の症例であり、医師も人それぞれ診断が違うと思いますが、なにか参考になればと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

以前、45歳からの転職で相談させて頂きました。 年内の退職を申し出たら部長より透析への移動しないかと言わました。 透析なら病棟ほど体力もキツくないし、発熱、救急車対応がなく落ち着いて働けるかな?と思い移動する事にしました。 45歳からの透析で移動で不安もありますが、無理しないで勉強していきたいなという気持ちです。 透析経験者の方、励ましやアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

透析

にこ

その他の科, 外来

42022/11/16

ひろちょ。

内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, パパナース, 病棟, リーダー, 神経内科, 一般病院

透析患者さんは、個性的な方が多い印象です。接遇はもちろん、自分の体調の変化に敏感な方が多いです。この期にME機器にたくさん触れる機会もできるでしょうし、空いた時間に勉強もできるので一石二鳥ですよ!気にいるかもしれませんし、やらずに終わるより経験値を上げた方がプラスになりますから!頑張りましょう。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、総合病院の外来に勤めています。 コロナ第1派のときから発熱外来、電話相談、救急外来当直をしてるんですが、もう疲れました。 常勤、バツイチ、子なしなので、いつも子持ち、パートさんのフォローしてます。シフトも楽じゃないです。最近はいつもコロナで休んでるスタッフの穴埋めです。 それでも外来の方が人に関わないで済んでマイペースに働けていたので我慢して続けてました。 詳細は省きますが、部長の個人的な考えで「リハ病棟」へ移動させられます。移動するなら退職するつもりでいます。 病棟の夜勤は体力的にもうキツいからです。 45歳からの転職、趣味を充実したいのでキャリアアップなどは求めてません。あとコロナ、発熱外来、しばらく救急には携わりたくないです。 オススメの転職先などあったら教えてください。 とにかく休みたい。今まで看護師になってから長期で休んだのって海外旅行にいった1週間ぐらいしかないんで。 気がすむまで休んだら健診か献血センターに行くつもりです。健診は働いたことがあるので、献血センターなど経験ある方ご助言いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

退職夜勤転職

にこ

その他の科, 外来

52022/07/22

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

お疲れ様です。病棟の夜勤キツイですよね、夜勤のない看護師が良いですよね、でも給与が低い、必死に国家資格をとる為に勉強したのに、同僚が次々に辞めていきます。あんなに頑張ったのにコロナ禍で行動制限がずっと続いている。医療従事者は疲弊している。何もかもが嫌になります。

回答をもっと見る

職場・人間関係

12年目ナースです。 みなさん患者に暴言、暴力を受けた事はありますか❓ 数年前ですが私は暴言、暴力(殴られました)を受けました。生保、アル中、脳梗塞後リハビリ中の患者でした。 詳細は省きますが、、、患者が100%有責です。 当時、担当医、師長も、病院も一切、私を守ってくれませんでした。看護部長からは患者さんの立場も考えて欲しい、彼には行く場所もないから可哀想だ、、ということで殴られて辛い私の気持ちは無視されました。 それからは職場に行く電車で泣いてしまうし、大人なのに「おねしょ」してしまうなどの症状があり病院のカウンセリングにかかりましたが、、ただ抗精神病薬の内服を勧められるだけでアホらしいと思い退職しました。 今も看護師を続けていますが暴力的な患者に関わるのが苦手です。 同じような経験をされた方どうやって乗り越えましたか❓何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

部長リハ師長

にこ

その他の科, 外来

122021/04/23

あつこ

外科, 病棟, 一般病院

暴力は受けたことありませんが、暴言は受けたことがあります。初めて罵声をあびせられ、理不尽に暴言を吐かれた時はとても辛くなり、その患者さんの担当が嫌だと思いました。関わりが難しい方の関わり方をチームで共有したり、仕事は仕事と思うようにしました。たまに辛くなりますがね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.