zkmzk

nurse_dibkZH7VIw

都内の大学病院で働く2年目ナースです。 社会人5年やって異業種からの転職組。 一般病棟(循内・脳内・膠原病)に配属も 秋に認知症病棟に異動。 環境変わってから毎日ハッピー! 看護師楽しいと思えてます。 鬱経験者。病んじゃった気持ちは とてもわかります。 そういうナースの力になれるようにもなりたい。


仕事タイプ

病棟, 大学病院


職場タイプ

総合診療科, その他の科

キャリア・転職

来月から産休に入ります。 産後、1年ちょっと育休を取る予定です。 お休みの間、育児の合間の時間を活用してキャリアアップのための準備をしたいと思っています。 育休中、こんなこと勉強したよ!資格とったよ!こう言う場に行ってたよ!などなどの経験がある方orこれやっておけばよかった…というエピソードある方、ぜひ教えてください。 •認知症病棟で勤務中です(循内•脳内•膠原病内科の一般病棟でも勤務経験あり) •認知症看護の経験を活かしたいです •看護師経験がまだ1年半ではありますが、施設への転職の可能性や退院支援の勉強のためにケアマネの勉強を始めようかと思っています ※育児が大変過ぎてそんなのできないよ!といった否定的なコメントは今回はご遠慮ください。あくまで〇〇してましたよ、〇〇しとくといいですよ、というアドバイスを期待しています。

ケアマネ産休育休

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

22021/10/14

yun

急性期, ママナース, 病棟, 保育園・学校

凄いです!尊敬です! 私なんかこのまま看護師辞めちゃおうかなーなんて思ってました。 向上心羨ましいです。 私もそうなりたい、、、。 私は看護の世界から逃げたくて保育士の資格をとってそっちの世界に行こうとしています 泣

回答をもっと見る

職場・人間関係

すごく苦手な、というかもはや嫌いの域に達している先輩がいます。 その方は50代で30代後半に異業種から准看護師に転身し、これまでいくつかの病院を経験してきた方です。 認知症病棟は何年も経験があるはずなのに…その先輩、患者さんに対して高圧的な態度をとったり、「○○さんだけだよ、落ち着きないの。いい加減にしてよ。」とデイルームに響き渡る声で叱ったり、拒否的な患者さんに無理矢理ケアを受けさせたりで酷いんです…。 本来、認知症が進んでいても説明すれば納得してくれたり、落ち着いたり、怒ったりしない患者さんなのにその方の対応のせいで不眠になってやたら頓用薬使われたり、食事食べなくなったり、他の人の話も聞いてくれなくなったり…と悲しい状況になることが最近散見されるんです。 先日、車椅子自走をしている男性患者が自室に一人で戻ってて、声をかけたら「おしっこ出る。」と言うのでトイレ誘導しようとしたら「ベッドでオムツかえて。」との主張。(結構激しめ)既にベッドサイドまで来てたし、わざわざトイレ連れて行かんでも交換するかと思って対応しようとしたら例の先輩登場。状況を聞かれたので説明して、私がオムツ交換してデイルームにまた連れて行きますねと言ったのに先輩は半笑いで「ふざけたこと言ってないでトイレ行くよ。」と嫌がる患者の手を掴んで無理矢理トイレへ。揉み合いの末に患者さんの腕にスキンテアが出来る始末…。当然、インシデントになりました。 数日経ってもその件でモヤモヤしてて、その先輩と勤務が被るたびに「また今日もあり得ない対応してるな…。」と辟易するばかりです。 あの時、強引にでも私がオムツ交換していれば患者さんが痛い思いせずに済んだのにな…そうするべきだったのかな…と思わずにはいられません。 その人に色々言えるのが年齢的にも師長しかいないので、相談しようか迷ってます。

2年目先輩人間関係

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

42021/08/26

yuka

内科, 外科, 循環器科, 大学病院

そうゆう人はどこにでもいるものなんですね。 私も以前の病棟で患者さんに威圧感な態度をとっている主任さんがいて、それは周りのスタッフ全員がそう思っていました。あるとき、病棟会の際に事前に話し合いたいことを毎回書かされるのですが、誰かがそのことを書いたようで、名前は公表されなかったもののみんなでそのような看護はいかがなものかと話し合いの場を設けることがあり、一旦は落ち着きました。 今回のようなこともそう思っているのはzkmzkさんだけではなく周りもそう思っているのではないでしょうか。みんなの声を代弁する意味でも、私は師長さんに相談してほしいなと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

妊娠15週目です👶職場にも報告済み。 幸いつわりも全くなく、体調の変化もないので通常業務をしてるのですが、師長さんから「来月のシフトなんだけど…ごめんね!夜勤一回入れちゃった💦」と申し訳無さそうに言われて【えっ?!】となりました。主任さんからも「こないだ夜勤の欠勤者1人出たとき本当は貴方が入れそうだと思ったんだけどさすがになあ…と思ってやめたわ笑」とか「あの患者さんは暴力のインシデントあったしセンサーなっても近づかなくていいよ!」と至る所で配慮があり、感動してしまいました…🥺✨ 同時に凄く申し訳なくなってしまって、すいません!ありがとうございます!とぺこぺこしてたら「いやいや、いいよ〜。」「そうだよ〜。」と主任さん2人も言ってくださって…😭 絶対前の病棟やとこうはいってなかったな笑 嫌なことや苛々することも多々ありますが、こんな理解のある環境もあります!本当に環境が良いと頑張れます…! 妊婦ナースの方もいらっしゃると思いますがお互い頑張りましょう‼︎

シフト妊娠2年目

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

22021/07/13

てんぽらりー

内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 救急科, 急性期, ICU, その他の科, 脳神経外科, 一般病院

おぉ!素晴らしい職場ですね! 私は30週くらいまで夜勤入っていたので羨ましいです✨ 赤ちゃんを大切にしながら仕事もがんばってください!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

認知症病棟で勤務して半年。 今日、入院してきた患者さんを担当したのですが、一度入院を拒否されて頓挫してしまった強者で…。 今日そのリベンジ。暴れたら取り押さえる要員を民間救急にまで家族が依頼してくる始末…。 案の定、病棟に入ってから不穏…大変やった。 ただただ振り回されたなあと日勤終わって呆然としてたら師長さんに「あのおじいちゃんの対応、よかったよ!あれだけできてたらすごいじゃない。」とのお言葉。主任さんからも「よくやれてたよ。怒りを前面に出さず、適当にあしらってる感じがよかった!私だったらできない笑」と。 全然自分が出来てた感覚はなかったのにお褒めの言葉をいただいて心底嬉しくて、凄く自信になりました!😂 一般病棟から異動してほんとに【よかった】の一言に尽きます。半年経ってもまだ楽しい!と思えてるのが何よりも幸い。 2年目になったばかりで大変な思い・辛い思いをしている方もいるかもしれませんが、共に頑張りましょう!

2年目正看護師病棟

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

22021/05/06

ともも

産科・婦人科, ママナース

うちの父がそのような手強い認知症で、今、認知症病棟で入院しています。 かなりスタッフの方を手こずらせていて、私は着替えを持って行く時、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 でも、担当スタッフさんは、素晴らしい人なんです。 私たち家族には言えない事が山ほどあると思うのですが、いつも日常の些細なエピソード、それはネガティブなものは少しで、ほとんどが心温まる話をしてくださいます。 いくら感謝してもたりません。 心労が溜まりやすい、大変過酷な病棟だと思います。 直接、父はお世話になっていませんが、いつも認知症病棟のスタッフの方全てに感謝しています☺︎

回答をもっと見る

看護・お仕事

先日、夜勤帯でマーゲンチューブが挿入中の患者さんを受け持ってて、抜去されてしまいました。 先輩から振り返りで、患者さんに接続されているものに関しては抜去されちゃうとどんなリスクがあるか一通り勉強したほうがいいよとアドバイスいただいたのですが、検索してみてもピンとくるサイトがありません。 参考書なども含めてなにかよい資料ありませんでしょうか?(病院の過去のインシデントレポートは参考にしてるのですが、一般的なことを勉強したいです。)

参考書インシデント2年目

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

22021/04/24

はるママ

循環器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 脳神経外科, 一般病院

はじめまして☆ そうゆうのは参考書とかには載っていないのではないでしょうか… まずは、何のためにそれら(胃管、末梢ライン、Aライン、CVカテーテルなど)が入っているのかをきちんと理解してみて下さい。それがわかった上で、それらが誤抜去されたことによって患者さんに起こりうること(=リスク)を考えてみて下さい。 例えば…末梢ルートは静脈に入っていて点滴を落とすために入っている→誤抜去されたら…点滴が落とせなくなる、静脈に入っていたので出血する、再挿入でまた患者さんに苦痛を与えてしまう など… 働いている病棟に該当する患者さんがいるかわかりませんが… 胸腔ドレーンや腹部術後に入ってくるドレーン類、テンポラリーのペースメーカーなどは管理・観察もとても大切になってくるので、誤抜去されたあとのリスクよりも、何のために入っているかを確実に把握しておく必要がありますよ。その上で、誤抜去が起こらないようにするための対策だったり、万が一起こってしまった場合のリスクだったり、対処法だったりの知識が必要になります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

【みなさんの認知症看護の印象は?】 認知症の患者さんとの関わりにおいて、なにが一番大変だと感じますか?? 認知症病棟に以前いたけど辞めた、認知症の患者さんの看護が苦手、と言う人がいらっしゃったら特に理由を伺いたいです! 勿論それ以外の方からも歓迎します。 ※認知症看護についての小レポートを書きたいのですが、糸口が見つからず皆さんのコメントを参考にしたいです。ここから抜粋したりはしません。あくまでヒントにしたいだけなので、ざっくばらんにコメントを寄せていただけますと幸いです。

病棟

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

02021/03/24
職場・人間関係

私のことではないのですが、今年度末に退職予定の同期(看護師1年目)のことについてです。 職員寮を3月20日に出なければならないと総務に言われら、残りの勤務はマンスリーマンションを借りるようにと師長から言われたそうです。勿論、マンスリーのお金は勤務先からは支払われず自腹です。 そもそも9月頃から退職の話しはしていて、当初は2月末退職で何も言われなかったのに、年末頃から年度末まで在籍しろとか、2月に引っ越すならマンスリー借りるか新幹線で引っ越し先から通えと言い出してきたそうです。 去年の9月まで私も在籍していた病棟で、とにかく雰囲気が悪いんです! 師長さんも自分の損得を優先したような発言をしてばっかりやし…。 その同期からどうしよう…と何度か相談を受けているのですが、私もまだ1年目の身でさして力になれておらず…。 師長さんが↑のように主張してるだけならさらに上長の人に相談してみては?と言ってはみてるんですが…社会人も看護師も1年目の同期には多分重荷になりそうで💦 自分の非力さと元いた病棟のクソ度合いに嘆くばかりです。 こんな経験された方いらっしゃいませんか? 妙案ある方いればぜひアドバイスいただきたいと思います。

師長退職1年目

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

102021/02/09

こみ

プリセプター, リーダー, 一般病院, 大学病院, オペ室

有休が余っているのであれば有休申請して20日以降は出勤しないように調整してもらえないのでしょうか??

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今辞めたいと思ってるすべての1年目看護師さんへ。 院内で別病棟に異動させてもらってはや1ヶ月。嘘のようにストレスが軽減して、今では仕事が楽しいと思えるようにまでなりました。その方の事情や病院の都合・規模・考え方もありますが、異動も立派な手段ですよ!!!! 一般病棟から認知症病棟(精神科・閉鎖病棟)と傍目には難易度アップな異動になりましたが、結局人間関係でした。 口を開けばスタッフや患者さんの悪口や仕事の愚痴ばかり言う環境ではどんなに優秀な看護師さんがいようが窮屈な思いばかりでした。 すでに仲の良かった同期も辞めてしまったこともたり、ふと思い立って投稿してみました。1年目は生涯でたった1回。このお仕事は辛いことばかりではないはず!!!!と伝えたかったです。長々とすみません。

異動辞めたい1年目

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

02020/11/12
新人看護師

自分が病棟勤務する中でとにかく時間管理・マルチタスク・未来予測が苦手だと痛感してます。でもこの3つが苦手って看護師として致命的だと感じていて💦 未来予測から派生して危機予測もかなり弱いので、主任から「今におっきな事故を起こしそうで本当に怖い。」と言われていますし、私自身もそんな気がします。 病棟勤務自体が向いていないのではないかと思ってきました。 でもまだ新卒1年目。現時点で病棟以外の異動や転職って現実的なのでしょうか? 一応病院側に打診はしてみるつもりなのですが、無理だった場合の先をどうしようか本当に悩んでいます。今の病棟で頑張りたいけど…自信がない。毎日ビクビクしながら勤務する日々に耐えられるかどうか。 1年目のこの時期は特に退職や転職も多い時期だと聞きます。誰しもがぶつかる壁なのかもしれませんが、病棟から休職や転職を勧められた以上、もう留まれないんじゃないかなと思っています。どうしたらいいのか…わかりません。

休職退職先輩

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

22020/09/21

さやぴよ

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科

日々の業務お疲れ様です。 新人教育をする中で時間管理、マルチタスク、危険予知などはどれも新人さんが苦手、課題とすることが多かった印象です。1年目の時には全然できなくてこの子大丈夫かなぁって心配していても、経験を積み重ねていくと身についたりするものでもあったりします。苦手なところははっきりしているわけですし、頑張りたいという気持ちがあるのであればもう少し頑張ってみるのもありかもしれません。新人さんのうちはフォローがついていると思うので。でも仕事内容によっては向き不向きもあると思いますし、頑張ることでご自分の身体を壊してしまうところまで追い詰められてしまうのであれば思い切って転職したほうがいいこともあります。 わたしは心を病んでまで、頑張る必要はないという考えなので主さんの気持ちの辛さの程度を考えた上での決断になれば幸いかと思います。 指導者や病棟責任者の方と一度お話の場を設けるのもよいかもしれませんね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

リハ病院や回復期病棟で働いている方、働いたことがある方ぜひその特徴、実際働いてみての印象を聞かせてください。転職先として考えています。 今、急性期病棟で働いてます。ですが、本当に業務についていけてないのと、主任からもここ数ヶ月成長が感じられないし、自分でもその自覚があって、メンタル的にも追い詰められているなら大きな事故を起こす前に休職や転職の選択肢も考えてもいいのではないか、と話し合いました。 社会人時代に会社員で営業や企画、研修をやってました。看護学生の時はスポーツクラブのトレーナーをやってて、それが本当に楽しくてやりがいがありました。人に教えること、その人の目標に向かって一緒にプランを考えて試してみることが好きです。 料理も好きで栄養相談を受けたり、個人で料理教室とかもやってました。 人とフランクに話すことが本当に好きで、気に入ってもらったお客さんには指名してもらえるまでになってました。 看護師が本当に素敵な仕事だなと思ったのは実習のときにリハビリや看護師の関わり方ひとつでどんどん患者さんのADLがあがったり、闘病のモチベーションがあがるのに感動したからでした。 就活のときはまずは急性期病棟で経験しないと!って考えてほかの病棟や病院は見てませんでした。 上記のことを主任に正直に話したら『リハ病院でもいいんじゃない?せっかく看護師続けたいって思ってるんだったら自分がやりたい、得意だと思えることやったほうがいいよ!』と言ってもらいました。 ただ、就職して1年未満のため、1年は頑張ってからじゃないの転職できないかな…とは思ってます。ただ、現職場でそこまで心身がもつかが不安です。 長々しい投稿を最後までよんでくださった方、ありがとうございます。 読んでみて『いや、こんな職場はどう?』と思った方もいらっしゃればぜひアドバイスください!お願いします。

回復期リハ休職

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

82020/09/19

マルマル

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, GCU, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 終末期, オペ室

急性期よりもゆったりとした時間が流れるのでいいと思います。 ただし、地域や施設・病院によっては認知症やそもそもADL全介助でオペ後リハして全介助のまま施設に戻るとかあるので、理想の看護ができるかは患者層をチェックしておいた方がいいとおもいます。 私は急性期のバタバタ感が合ってるので、リハは無理でした。看護してるというより介護してるって感じで、つまらなかったです。 スタッフも勉強できない子が多く、時間もルーズ。 耐えれない人には耐えられない環境だったかな、と思います。 急性期は急性期でも職場によって成長できる場所はあると思います。環境を作り出すのは周りですからね笑 成長が感じられない指導しかできてないと主任は思っているのかどうかです。 いろんな立場で考えることができる人ならそんな言い方はしないはずですよ。

回答をもっと見る

新人看護師

とりあえず仕事中テンパってしまうんですけど、自分を落ち着かせる方法でなにかいいのありませんか ??ちょっとでもハプニングあるとどもっちゃうし、動けなくなります…。 (ハプニング例:おむつ交換時の突然の大量失禁、体動あって患者さんが便まみれ…、内服時患者さんがなかなか嚥下できない、先輩に指摘されたとき、先輩に答えのない答えの即答を求められたとき などなどなど)

1年目新人ストレス

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

142020/09/14

よし

内科, 病棟

落ち着く方法は自分は、人ができることには限界があるので、できることを、自分のスピードでできるようになっている途中、今成長している途中でまだまだ失敗は当たり前と思えることだと思います❗新人の失敗は当たり前です‼️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

4月からの新人看護師です。患者さんの受け持ち人数は今3人。ケアや患者数が多くなると時間管理がズタボロに出来なくなるので、移乗が軽介助で認知症のない患者さんの受け持ちにして様子を見てもらってましたが、認知症の患者さんを入れて3人受け持ちにした途端、仕事を回らなくなるのを繰り返しています。 歯磨きや食事は見守り、内服薬がやたら多い患者さんにあたるとその人つきっきりになってしまいます…まだ内服も移乗も先輩を呼んで見てもらわなければいけない段階なので待ってる時間とか先輩の都合もあるので自分のペースで動けません💦 患者さんの安全第一なのは勿論わかってるんですが、はやく自立になりたい、仕事まわせるようになりたいと思う一心です。 焦ってもいいことないとは言われてるんですが、やっぱりしんどいです。 とりあえず1年今の病棟でやってみようとは思ってますが、心身共にもつかどうか不安でしかないです…。 自分の成長が実感出来ないとき、みなさんはどうやって気持ちをもっていってますか??

一般病棟1年目新人

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

62020/09/14

よし

内科, 病棟

新人はできないのが、当たり前です、今日より明日の自分が、できることが増えたら、それだけですごい⤴️⤴️ゆっくり成長して行きましょう🎵

回答をもっと見る

新人看護師

病棟に配属されて約5ヶ月。先輩から何度も同じ指摘を受けてるのになかなか工夫が凝らせず悩んでます。先輩たちからも諦めムードが漂っており…人間関係で四苦八苦しています。 保清、移乗もまだ先輩たちに都度見てもらってる状態で特に《視野が狭い》《危険予知ができてない》と指摘を受けます。例えばシャワー浴で患者さんに手すりをつかんでもらう前に患者さんの手や手すりの泡を流してないとか、陰洗のときに洗浄に集中しすぎてバルーンが捻転してるのに気付いてないとか…。 ひとつの指摘をクリアしても二つの指摘が根底にあるのでまたほかの壁にぶつかったり、先輩たちから信用も低くなってるのでなかなかOKをもらえません。 危険予知についてのみなさんの工夫、書籍などあればぜひ教えてください。

先輩1年目人間関係

zkmzk

総合診療科, その他の科, 病棟, 大学病院

62020/09/06

h1r0nq0804

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, プリセプター, 病棟, クリニック, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室

書籍に頼ってしまうと患者さんが待てない性格だったり予想以外の行動を取ってしまうと対応できなくなってしまいます。一つ一つの援助に対して何を注意すべきか考え、危険リスクの高い順番に並べて書いてみてください。自分が患者さんだったらどうしてほしいか考えるとわかりやすいです。基本の危険リスクを網羅したら、バルンがある人やケモ中の人それぞれ気をつけないといけないことは違うので個別性に合わせて考えて下さい。 頑張ってください!!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.