nurse_dYR-Lsad3g
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, 消化器内科, オペ室
まだお悩み相談の投稿はありません。
ここまで身を削ってまで ここで働く必要があるのか。 同じ看護師なのにって思う事があります。 辞めてもコロナ下の就職も難しく、試験も落ちました。 たまには弱音を吐きたいです。
プリセプターリーダー外科
まろ
病棟, 一般病院
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
私も離職中です。 私は今の期間ちょっと休憩期間と考えています! パートやバイトもあるので生きていけるならなんでもいいやーって思っています
回答をもっと見る
めんどくさいおばさんたくさん
いちご
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, プリセプター, 病棟, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
なんで自分が若い時は同じことを思ってはずなのに自分がそれになるのかな? 学ぼうよ笑 私はなりたくない… ならない様にしたい…
回答をもっと見る
今すぐには転職を考えていないが、いづれは転職を考えている場合や、良い案件があれば転職を考えている人たちに質問です。そんな場合、転職サイトに登録していますか?それとも、ハローワークなどで探していますか?過去に転職サイトに登録しましたが、かなり電話が多くて困りました。
退職転職
ちじゅ
整形外科, クリニック, 派遣
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
私は転職サイトに登録していました。 希望を細かく伝えていまその病院が募集を、しているか分からないので気に入った病院があったら転職しちゃえって感じです
回答をもっと見る
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
炎症反応なので、慢性でもCPRは上昇します。 私は慢性蓄膿症ですが血液検査ではいつも高値です。 まー褥瘡の程度にもあります。 発赤や熱感があるなら上昇するとおもいます。
回答をもっと見る
日々自己嫌悪で嫌になります。 どうしてもっとしっかりできないんだろう。どうして頭の回転悪いんだろう、考えが至らないんだろう。どうして周りと上手くコミュニケーションできないんだろう。 すごく人より劣っている気がします。 また、周りは上手く力をぬきながら要領よくしているように思えて。 自分が不器用で情けなく思います。 こんなこと思っていても何も前に進めないのはわかってはいるのですが、どう改善していけば良いかわからないです。 自分の何がダメなんだろう。。。
コミュニケーション正看護師病院
ポッキー子
内科, 外科, 整形外科, 救急科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 一般病院
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
私もそんなもんです… 自分なりに考えて仕事してるけどやっぱり先輩の方が先のことを考えたりしてて自分では気づかないなーって思ってました。 でも、頑張るしかないと割り切ってますよ!不安なことがあったら直ぐに先輩に相談しています! 一緒に頑張りましょ♪
回答をもっと見る
転職初日…………… 緊張でお腹痛いよ〜〜〜〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
メンタル転職
ぱんだもち
リハビリ科, 病棟, 回復期
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
私も、怖くてたまりません まだ、転職場所も見つけてないのにもうちょっと不安になってる自分がいる笑
回答をもっと見る
ニフェジピンからニトログリセリンの点滴に替わる理由って何ですか?
点滴
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
内服から点滴に変わったということですか?
回答をもっと見る
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
1年生で退職した子がうちにもいました…私はとても頑張ってたと思うし一緒にご飯も行ったのに…もっとなにかできたのかなって…看護師なのに近くにいる人の変化に気づけなくて助けられないのは辛いですよね…
回答をもっと見る
HSPだと最近気づきました。 看護師になって生き辛さを余計感じるようになったのはHSPだからなのかなー。 看護師向いてないのかも。 自分が潰れてしまいそう。
外科辞めたい急性期
はるさる
新人ナース, 消化器外科
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
5人に1人 いると言われてますし、私も若干そうなんじゃないかなとは思います。 でも、5年看護師やってます! 周りの人事が気になりますが患者のために看護師してるので周りとか私はあんまり気にしないようにしました。 それでも、辞めたくなったら辞めればいいですよ!
回答をもっと見る
ケースカンファめんどくさーー ケアで困ったこととか、ケースにするほどでもないというか、話し合うまでの内容じゃない場合どうすればいいんだろうーー 休みの日まで、仕事のことやらなきゃいけないのがだるすぎるーー 給料に反映できたら頑張るんだけどなーー笑
カンファレンス勉強
ペガサス
整形外科, 病棟, 一般病院
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
ほんとにそれですよね…休み日になんで仕事しないといけないのか? 職場に行く必要ありますか? なんで、みんなやらないといけないの?研修とかも休みの日にお金払って行く必要ある?
回答をもっと見る
そろそろ夜勤のため出発です。 長い一日、憂鬱ですが頑張ります。 今日も6時に起きて出勤前まで眠れなかったよー。明日の朝まで体力もつかな。。。
夜勤1年目新人
にこちゃん
その他の科, 病棟, 慢性期
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
お疲れ様です。頑張ってますね。夜勤は体力勝負ですよね笑 辛いけど終わった時の解放感がいいです笑 あとは、辛くなったら金勘定笑
回答をもっと見る
今年から新人看護師として働き始めました。 何度も辞めたいという気持ちがありながらも、助産学校に合格するという目標を目指しながら働いている中でも勉強になることはあると思い頑張ってきました。 仕事せずに勉強に集中した方が良かったと思ったことや実際に勉強に集中したいため休職したいと言ったこともあります。しかし、お金の面や仕事も忙しいため少しでも出て欲しいと言われ、勤務を減らすことにしました。 勤務が減ると仕事への辞めたいという気持ちも変わるかと思いましたが、病院が私に合わないのかやはり変わりません。 また仕事のときは行くのさえ不安でしかないですが、 休日が初めて連休になり、その日だけは安心してゆっくり過ごせます。 もう仕事を辞めた方がいいのでしょうか?
辞めたい新人病院
なっちゃん
小児科, 産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 大学病院, 助産師
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
不安をかかえ過ぎると心の病気になるますよ! 私もなって2ヶ月程休みました。しかし、復帰しても上手くいくことがなく我慢して5年働きましたが身がボロボロです… 親御さんとかに相談してみてはいかがでしょうか?
回答をもっと見る
今日、初めてオペ患者の入院取りをしたのですが、剃毛せずにオペになってしまいました。 初めてなので完全に指導者がついて、私は半分見学、できることは指導者の見守りの元実施みたいな感じだったのですが、剃毛忘れは私が上司に報告してインシデントレポート書くべきですか??
インシデント指導
ゆう
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
指導者がついた場合は指導者のインシデントになると思いますが… そもそも、剃毛忘れはインシデントになるとは思わないのですが 忘れてしまったことは謝るべきだと思いますがインシデント報告すべきものなのか私は疑問に思います。 うちの病院だけですかね?
回答をもっと見る
食後すぐ痰が増えるのはなぜですか? 誤嚥してるのは分かりますが、どうして そんなすぐ痰が増えるんですか? 調べても誤嚥してるとしかなかったです、、
誤嚥
かふぇおれ
内科, 学生
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
まず、痰がでるメカニズムを調べるといいと思います。 なぜ、痰が出るのか、なぜ直ぐに痰をださないといけないのか 自分が誤嚥した時の正直とかも思い出すと分かって来ると思います
回答をもっと見る
私が働いている病院は管理職ほとんどが挨拶もできないような人ばっかり。師長はスタッフの好き嫌いが激しく、師長に嫌われたら残業申請もさせてもらえません。労基に訴えてやろうかと思いますが、似たような環境で働いてる方のアドバイスいただけたらうれしいです。
混合病棟パワハラ残業
ずん
内科, 一般病院
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
師長の好き嫌いは私の病棟にもありました!一緒のエレベーターに乗りたくなかったのか7階の病棟なのに階段を使ってました笑 私は絶対、エレベーター使いますけどね笑 しかし、残業申請はみんなにしていました。でも、シフトの組み合わせは悪い時がありありましたしシフト変更も一番私に電話してお願いではなく、決定事項的な勢いの態度で来てましたね 労金に伝えた方がいいと思いますよ。しかし、伝えたとこがバレると対応がもっと悪くなる可能性があるから気をつけた方がいいです。 退職してもいいやーって思うならやるべきですね笑 しかし、そんな病棟にいる必要はないと私は思います!
回答をもっと見る
転職して始業が8時になってから早く起きなきゃいけないのが苦痛です。 入職してから3ヵ月経ちますがいまだに慣れません。 朝早くスッキリ起きられる方法を知ってたら教えてください(>_<)
入職転職
ひび
一般病院, 透析
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
朝の情報収集のためもっと早くいかないといないのが本当に大変ですね笑 働き方改革のためとか言って早くこないようにといわれますが情報不足でインシデントなんか起こしたら溜まったもんじゃないですよね… 私は、ミントの匂いが好きなので子供の時、風邪を引くと胸に塗られたベポラップを鼻に塗ってます笑 目を開けて息をすると刺激で目がさっぱりしますよ笑
回答をもっと見る
どこまで何を自粛するのが正解なのか分からなくなってきた~😂 まじめにやってるのがバカバカしくなる笑
3年目ICU総合病院
ず
一般病院
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
確かにー、自分はこんなに頑張って仕事して感染しないように働いてるに、インスタとかみてるとみんな以外に遊びに出かけてて、ストレスが溜まる一方笑 だからって遊びに行かないのか看護師の性 あー海外旅行に行きたい
回答をもっと見る