nurse_dRaE_9dfPw
仕事タイプ
病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, オペ室
学童利用してますか? 週3日の時短で働いています。 月の13日前後出勤して8時30-17時15までの勤務です。 それ以外は休みです。 来年小学生になるんですが、皆さんの利用状況とかしりたいです!
子どもストレス正看護師
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
きょうか
産科・婦人科, クリニック
私もパートで勤務時間が短く学童利用は週2日だけです。 長期休みの日は週5で利用しています。 私が利用している学童は役員などがあるため子供が留守番できる年齢になったら辞めようと思っています。 また週2の学童の際は学童利用中に習い事に出かけているので一時的に外出しています。学童によっては習い事への出入りが自由だったりとルールも利用先によって異なりますよ。
回答をもっと見る
子供小さい間は土日の出勤も免除してほしい😭 そんな配慮のある病院ありますか?笑 今月土曜日全部日勤、、、。 週3日シフト制で働いてます。 私が土曜日子供保育園入れてまで出勤しないといけない理由がわからない💦 全部休みにしてとは言わないけど 月曜日から金曜日まで小学生より長い時間 保育園に行ってる子を土曜日も保育園って 6日勤とか自分がなったらめっちゃしんどいし、、、 子供たちすごいなぁと人ごとですが思います😅
シフト保育園子ども
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
ゆう
その他の科, ママナース, 離職中, オペ室
病院ではありませんが、小さい子のいる家の土日出勤は配慮してシフト組んでいます。 ただ、保育園は土曜日あるけど小学生は土曜日ないから、低学年の家が多かったりすると難しいところですよね…… でも全部土曜シフト組まれるのは変ですよね💦
回答をもっと見る
美容クリニックで働かれているかた、 社割で美容施術何を受けられましたか?✨ 今もし転職するなら美容ナースになりたいですが 1番年上で何歳くらいまで働かれてますか?
美容クリニッククリニック正看護師
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
のぞみ
内科, 病棟, 一般病院
妹が美容クリニックで働いてますが、脱毛やシミ取りなどやってるみたいです。あと、化粧品の購入も。社割でいろいろ受けられるのいいですよね! 1番上で40代くらいの方までいるみたいです。
回答をもっと見る
今の学生さんってめっちゃゆるくないですか? すごいきゃっきゃ楽しそうに詰所で話して、、、、 私らの10数年前でさえ、ゆるいって言われてたけど 優しい看護師の病棟でもそんな楽しく詰所でなんか 話せなかったよ、、、、 オペ後の患者の観察したいってゆうから、勉強してきたか聞いて、「してきたのでとってきます」ってとってきたのが教科書だった笑
教科書勉強病棟
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
kwnri24
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
とても共感できます。 すぐパワハラって言われるのが嫌で看護部も学校教員も甘いですよね。 学校的には学費さえもらって卒業させればいいでしょうし、看護部もうちに就職してもらいたいからと甘いです。 ただ中にはビシバシ系の学校もあるので関心します。
回答をもっと見る
皆さんの職場は副業OKですか? みなさんや同僚たちは副業されてますか?
副業
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
あな
新人ナース, 一般病院, 慢性期
慢性期の病院の急性期病棟で働いていますがうちは理事長が自由人で基本的に副業はOKと正式に言われました。私も実際ガールズバーなど飲み屋を2件掛け持ちしたり日中は飲食店でバイトしています。日払い手渡しで貰えるので所得にも響かず。 タイミーとかでバイトしてる人が周りもかなり居ます。 常勤で夜勤も月に6回ほどあります。
回答をもっと見る
日勤リーダーは何年目からしてますか? 私が若い頃は3年目になったらリーダーに入っていく感じだったのですが、年々遅くなってます。 リーダーする人が少なくてリーダー回数が多すぎる💦
リーダーストレス正看護師
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
りんご
内科, 病棟, リーダー
基本3年目でした。 けど、個人の特性に合わせて?リーダー無しの子もいましたー リーダー多いと大変ですよね。 リーダー辛かった。
回答をもっと見る
始業時間が8時30スタートなのに 前残業予防に8時30からしか電カル開けないようになるかもって、、、、 いやインシデントおきそう。 週3で働いてるから8時からカルテ見るけどそれでも間に合わない時あるし。 前残業なんて残業代取ったことないし 自主的にしてることたがら やめてほしい。
残業代カルテインシデント
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
愛沙
急性期, ICU, 大学病院
最近転職したのですが、新しい病院がまさにそれでした! 8:30まで電カルログイン禁止 15分で受け持ちの情報収集したら即ラウンド開始で申し送りもありません😳 病院によってこんなに違うんだ…と驚きましたが、正直怖くて辞めようかと思ってます。
回答をもっと見る
フルタイムママさんは毎日晩御飯どうしてますか? 私は週3日出勤の時短勤務者です。 週3の出勤ですらバタバタなので前日に作っておいたり 最後混ぜるだけ〜くらいまで下ごしらえしてから 翌日の夜を迎えてご飯食べてます💦 あと数年後フルタイムかと思うとゾッとします🥲
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
ぷりん
外科, 病棟
こんにちは! 私は朝する派です(^^) 夏休みの時は朝はお弁当作りに追われていたので夜に下準備をしていました。 子どもさんが小さい時は朝も夜もバタバタしますよね💦 私は子どもが保育園の時はしょっちゅう(笑)惣菜に頼ってましたが、小学生になってからは朝作る派になりました☀️
回答をもっと見る
病棟編成ってよく変わりますか?うちはここ5年で2回目です。各病棟の診療科が変わるから毎回困惑。 新しいことにやっと慣れたと思ったらまたシャッフル。 独身なら辞めてた。
ストレス正看護師病院
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
るん
救急科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 外来, 一般病院
診療科が変わることはありませんが、 混ざることはあります。 新しい科だ!と思って勉強のチャンスに捉えて働くしかないなあっと思って無にしております。
回答をもっと見る
旦那さん、奥さんが警察官の方いますか? 旦那が警察に転職して、来年から現場なんですが 2年目から給料どのくらいになりましたか?
旦那転職
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
りん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 泌尿器科, その他の科, ママナース, 外来, 消化器外科, 大学病院
旦那が警察官です✨ かなり前なので2年目がいくらかは覚えてないのですが… 県警か、警視庁か働いている場所によってお給料は違うようですよ!あとは高卒、大卒でかなり変わります💦💦
回答をもっと見る
子育て中に転職された方、どうゆう点を気にして転職先を選ばれましたか?
クリニック転職正看護師
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
あんママ
呼吸器科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 保健師, 外来, 神経内科, 一般病院
未就学児の時に何度か転職しました。 ⚫︎急遽発熱などの時に休めるか ⚫︎希望休がとれるか ⚫︎残業があるのか を気にして転職しました!
回答をもっと見る
患者さんとトラブル人って大体決まった人じゃないですか?笑 皆さんの職場はどうですか?💦 なんで気をつけないのかなぁと毎回おもいます💦
人間関係正看護師病院
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
ポジポジ
外科, 急性期, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー
私も毎月患者さんとのトラブルやクレームについて病棟で事例検討していますが毎回同じ看護師が火種となっています… 性格上どうしようもないのか…と半ばあきらめですね。少しずつ改善してるように見えますが…
回答をもっと見る
美容ナース興味あるんだけど、実際何歳まで働けるんだろう🤔 自分も老けていくしね🤣
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
共感してもらえますか?笑 大丈夫、ありがとうしか言わない、言えない認知症の寝たきり患者がたまに、清拭した時に「わぁあったかい気持ちいい」ってゆう時があります。そのレア日に当たるとすごい嬉しくなります✨ こうゆうモチベ上がるエピソードありますか?
清拭モチベーション人間関係
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
しほ
内科, 訪問看護
保清して患者さんに気持ちいいと喜んでもらえたらこっちもやってよかったなぁという気持ちになれますよね。 私は、気管切開をして呼吸器をつけており、意思疎通はできるが、声が出せない患者さんのプライマリーの担当をしていました。呼吸リハが順調に進み、少しだけ声が出せるようになった時に「ありがとうってあなたにいいたかったの」と伝えて下さったのがとても印象に残っています。 こういう気持ちを伝えてもらえると看護師をしていてよかったと心から思えます。
回答をもっと見る
週3日時短勤務で働いていますが、みなさんも時短勤務者でも委員会や日々リーダさせられますか? ただでさえ出勤数少なくて時間ないのに看護業務以外のことが多くて嫌になります。
委員会ストレス正看護師
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
ぴーちゃん
整形外科, 病棟
こんにちは。 私は以前の病院で時短の日勤常勤をしていたので褥瘡委員をしていました。 もちろん、受け持ちもあったのでサマリーも残ってやっていました…
回答をもっと見る
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
股関節ですか? 術式、アプローチの仕方によっても禁忌肢位が変わってきますっ
回答をもっと見る
育児休暇から復帰された看護師さんは元の職場へ戻られていますか?その場合は時短勤務されているのか、されている場合何時から何時までの勤務なのか伺いたいです。また、育児休暇を機にクリニックなどへ転職された方にはどのようなクリニックに行かれたかなども伺いたいです。
クリニック転職正看護師
るる
急性期, 大学病院
り
呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, 消化器外科, 一般病院
8:30〜15:15で2時間時短にしてます⭐︎
回答をもっと見る
同じ職場で、看護師と医師が話していると、すぐに「色目を使ってる」「あの人は〇〇先生に気がある」と噂を流す先輩がいます。 私は、業務上の会話は必要だし、円滑に業務を進めるためにはある程度医師と仲が良いほうがコミュニケーションをとりやすいと思っています。看護師もベタベタしてるわけではないし、軽口程度の会話をしただけでそのように言われています。 ただ、そのように何人か噂を流されている姿を見ると、医師とのコミュニケーションがとても難しく、あまり話しかけないでほしいなと思うこともあります。 みなさんの職場では、医師とのコミュニケーションで悩んだことなどありますか?
先輩ストレス病院
うのちゃん
小児科, 産科・婦人科, 病棟, クリニック, リーダー, 大学病院, 助産師
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
めっちゃ分かりますー💦 なんなんですかね?そうゆうふうに言ってる人もだいたい同じ人でめっちゃ人のこと見てますよね😅 きっと自分もしゃべりたいって思いが多少あるんですよ。 私も同じで必要以上に仲良くなる必要ないけど嫌われて指示とか聞きにくくなるよりわ最低限のコミュニケーション取れるような感じでいたいです。それは医師に限らず同僚やリハとかにも同じで!
回答をもっと見る
おはようございます! 連休が終わったあと、モチベーションを保つためにどんなことを楽しみに働いてますか? 私は値打ちに行ける旅行プランとかをみては次はここ行きたいとテンションあげてます。
モチベーションママナース正看護師
きょん
外科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟, 一般病院
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
私は子供がいない平日の休みを楽しみに地味に頑張ってます🤣ちっぽけすぎますが1人の休日は最高です笑
回答をもっと見る
看護師から警察官に転職したいです。 今は看護学生ですが、入学前から目指していて、警察に生かすために進学もしました。 看護師の経験は最低何年必要でしょうか?! やる気次第かもですが、1年目なんてつかいものにならないですかね?
看護学生1年目転職
She
新人ナース
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
初めまして! いつか警察官になるつもりで看護師もってすごいですね!😳 ちょうど私の旦那が今年4月、一般企業から警察官に転職しました! その同期に私の病院の隣の病棟の3年目さんが看護師から警察官に転職してます^^ 警察官の業務に看護師の知識が役に立つのかは分かりませんが、、、、 看護師として一通り経験して自分のことで精一杯の状態から少し周りも見えてくるのは3年目からかなと思います!
回答をもっと見る
質問です。 現在一般病棟に勤めているのですが、残業時間は月にどのくらいですか? 私の勤めている部署では非管理職が10時間程度、管理職が20〜30時間程度となっています。
残業一般病棟
かい
循環器科, 病棟, リーダー
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
県立病院の整形外科病棟に勤めてます。 残業は2.3時間です、、、 部署によりますが内科や消化器外科系は忙しそうです💦
回答をもっと見る
転職して半年が過ぎました。 転職先の循環器内科の女医に嫌われています。 私が転職先のやり方をまだ理解しきれていないのが やりにくくて気に食わないのか、 話しかけても返事が冷たくて 今日は間違えをみんなの前で大声で指摘されました。 言い方も本当にきついです。 私が話しかける前に他の看護師と話をしていた時の態度とは全く違います。 どう対処すれば良いでしょうか。
人間関係転職正看護師
つき
病棟
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
うちにも同じような循内の女医さんいるんですけど🤣!私は一緒に働いたことないですが、ここはバカばっかりだ、とか先生に点滴の流量とか再確認したら根拠は?と質問攻めされたりひどいみたいです、、、、循内の女医プライド凄そうですよね、、、私だったらもう割り切って仕事しますかね😭好かれようとも思わないし怒られたとしても絶対聞かないといけないことはしっかり聞いてそれ以上関わらない。定期的にある院内の異動調査とかアンケートとかあればそれに名指しで書きます笑
回答をもっと見る
現在時短勤務で仕事をしています。 病棟ですが、1時間早く上がらせてもらっています。 皆さんの病院の時短勤務者は、時間通りに帰宅できていますか?
ママナース正看護師病院
りん
ICU, ママナース
のぞみ
内科, 病棟, 一般病院
慢性期病院で時短で働いていました。ほぼ時間通りにあがらせていただいてました。時短でも残業あるかないかは、部署は病院の雰囲気にもよりますよね。
回答をもっと見る
皆さんはモニターのアラームが鳴ったら絶対に訪室する派ですか? 医師からSpo2下がってもいいと指示がある患者さんのSpo2アラームや、DNRの患者さんのアラーム等は止めて訪室or止めてそのままor止めない、どうしてますか? 私は自分の担当患者のアラームはすぐ止めて必要なら訪室しますが、担当出ない患者のアラームは触らず担当の看護師さんにそれとなく言います。 病棟や看護師さんによって放置する、即対応徹底しているなど様々なやり方があるなと思いました。 皆さんが決めているアラーム対応のラインがあれば教えてください。
モニター病棟
いんぱら
脳神経外科, 派遣
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
基本的にアラーム止めたら見に行きますし、後輩が止めるだけをしてたら先輩方は、止めたらならちゃんと見に行きなさいと指導してます。 訪室して状態見て様子見ておく期間のアラームはしばらく止め続けるだけでしますが必ず最初は見に行くし、定期的に訪室してます^^
回答をもっと見る
妊娠してから引っ越しなどもあり、看護師を辞めて2年ちょっとが経とうとしています。 そろそろ看護師復帰を考えているのですが、ブランクがあって復帰された方はいますか? どれくらいブランクの期間があったかなども教えて頂けるとうれしいです😊 よろしくお願いします!
ブランクママナース
ももか
内科, ママナース, 介護施設, 老健施設, 保健師, 保育園・学校, 派遣
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
2年育休して復帰しましたよ! 辞めてはないですが産前産後8週と育休入ってから丸2年間休んでたので2年4ヶ月ブランクでした!
回答をもっと見る
経験年数だけ上がって、あまり自分が成長できてない気がするし、知らない事もたくさんあって心配になる時がある。先輩と同じレベルに追いつかないし、わからないことがあっても、なんだか聞きにくい… そんな思いしてるのは私だけかな?
モチベーションママナース勉強
ぽんず
外科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 慢性期, 終末期
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
初めまして! めっっっちゃ分かります笑 看護師になって12年目ですがのらりくらりなんとなくうまーくやって来れて、育休産休入っていつの間にか10年経ってました💦笑。 時短で働いているせいもあり、こんな感じだよね〜って感覚で働いちゃってます😅こんな私でも後輩の質問にはっきり答えれることもありますが、今の1.2年目の子達やフルタイムで5.6年働いてる後輩に私が聞くことのが多いです🤣
回答をもっと見る
私は急性期病院に勤めていて、プリセプターやフォローに付くことがあります。 後輩指導を行うにあたり、ミスが続いていたりして落ち込んでいたりする様子が伺えます。 後輩のモチベーションを維持するにはどうしてあげたら良いでしょうか。
後輩プリセプターモチベーション
m
内科, 呼吸器科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
落ち込むことも必要だけど、落ち込みすぎたら負のスパイラル入ってしまうからほどほどにね!って言った後に、自分が実際一年目のときに負のスパイラルでこのまま患者を殺すんじゃないかと落ち込んだことがあったのでその話をしたり、こんな人でも新人のときは色々失敗してるってゆう話をしたりもします😅 先輩の失敗話ってちょっと安心できたりもしません?笑 ☝🏻これで、じゃあ失敗しても気にしなくていいんか✨となっちゃう子には不向きな話ですが💦
回答をもっと見る
これって何の不整脈でしょうか。 教えていただきたいです。
心電図勉強正看護師
みー
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, その他の科, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院, 透析
りん
循環器科, 病棟
AFかと思います。
回答をもっと見る
私は現在病棟で看護師をしてます。 副業OKの病院なんですが、フルタイムで働いているので、副業始めようと思っても、そこまで時間はかけれません。 病棟看護師をしながら、副業をされている方がいらっしゃったら、どのようなものから始めたらいいか教えてほしいです!
副業正看護師病院
みーこ
リハビリ科, 病棟, リーダー
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
初めまして!私は副業はしていませんがもし職場が副業okになれば、介護施設に介護士として夜勤単発とか入りたいなっておもってます!
回答をもっと見る
看護師として働きながら、ボランティアをしたことある方いますか? 災害支援や、相談、介護保険外の支援など。 有償か無償かなども教えてください。
災害介護保険正看護師
はな
内科, 訪問看護
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
無償で育休中に子連れで子育て広場でボランティアしてました!
回答をもっと見る
便秘予防で腹部マッサージは腹部術後禁忌ときいてますが 創部の刺激以外に理由ありますか? また術後イレウス対策でマッサージは効果ありますか?
予防術後産婦人科
たいたい
外科, ママナース, 病棟
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
マッサージすることで出血リスクも上がる?とかですかね🤔
回答をもっと見る
先日夜勤明けで、ある利用者様が《お腹がしぶっていて下剤を抜いて欲しい》と訴え、渋り腹だったそうなので朝食後のマグミットは抜薬しましたと申し送りをしました。 リーダー看護師(食い倒れの町の隣の県在住)からは《渋り腹って何?》と聞かれ、《お腹がぐるぐるなって…。》と、申し送りの現場にいた看護主任(同じ食い倒れの町在住)に《えっ、渋り腹って言いませんか?》と尋ねると、《食い倒れの町にしか通じないのか‼︎》となってしまいました…。 申し送り中、そなりの県に在住のリハビリスタッフも《知らなかった》と…。 渋り腹は全国共通言語だと思っていたのは、食い倒れの町の看護主任と私だけですか?
シフト准看護師介護施設
クロネコ
その他の科, 介護施設
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
私もしぶりばらって言います😂 お腹痛いけど、もう出切ってるから渋って出ないみたいな笑
回答をもっと見る
1年目の新人看護師です。 私はほんとに計算が苦手で、9月になっても点滴についてよく理解できてません😣 EpiやIVPCA、点滴など計算しないといけない物が多くて苦手でパニックになってしまいます、時間管理も出来るようになりたいのでお時間のある方教えてください。 計算の仕方について教えて頂きたいです💦 ①時間40っていうのは1時間に40ml落としてくださいって事で合ってますか? ②例えば「この点滴30分で落として」と言われた時100mlの時500mlの時など時間と総量しか分からない時はどの様に計算したらいいですか? ③点滴の残量を見てあと何分くらいで終わるのかどの様に計算したら良いでしょうか… ④「メイン今日なんかけ?」と言われた時の考え方を教えてください🙇♀️
点滴1年目勉強
使える人間になりたいNs1年生
整形外科, 新人ナース
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
私も計算苦手13年目です笑。 抗生剤を全量じゃなくて0.75gとか言われたらもう薬剤師さんにすぐ連絡して計算してもらいます😂。 ①→あってますよ! ②→基本的に1時間でなんでも考えるとして。30分は0.5時間ってことになります。PHSの電卓機能使って500÷0.5すれば時間量が出ます。暗算は私はむりです笑。 ③→残量はざっくりみて250ならそれを時間量で割れば出ます。 ④→ごめんなさい。なんかけ?とゆう表現の経験がないのでわからないです💦
回答をもっと見る
急性期病棟での患者対応は、時に難しいことがあります。皆さんは、患者やその家族とのコミュニケーションを円滑にするために、どのような工夫をされていますか?特に、緊急時やクレーム対応の際に役立つアプローチがあれば知りたいです。
急性期病棟
よじある
精神科, 急性期, パパナース, 病棟, 大学病院
きんぎょ
内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室
初めまして!例えばどのようなことですか!? 私の病棟は整形で、よくあるのがずっとここに置いて欲しい、、、です😅 急性期病院なので難しいです、が答えですが、まずはやっぱり、その気持ちわかります〜的な傾聴しつつ伝えていくって感じでしてますっ
回答をもっと見る
私の職場では、コロナ感染で休む場合は有給を取る形になります。同居家族が感染して休む場合も同様です。知り合いから、会社の指示で休むわけだからウチは特別休暇が出るよ〜と聞きました。皆さんのところはどうですか?
感染管理正看護師
サンフラワー
その他の科, 介護施設, 慢性期, 終末期
律
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, ママナース, 訪問看護, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 慢性期, 終末期
本人の感染でのお休みは傷病手当を取るのか、欠勤か、有休かを相談させてもらってます。 ご家族の感染でも本人に症状なければ出勤可能です。もしお休みしたいのなら欠勤か有休か勤務変更か。お子さんなら看護休暇。選んでもらってます。
回答をもっと見る
回答をもっと見る