ちーすけ

nurse_cETWxEOJwQ

現在特養で3人の子どもを育てながらママナースしています。大学病院→一般病院→クリニック→特養と経験をしています。これから特定看護師にチャレンジしようと思います! 専門は整形外科6年、脳神経外科3年、総合内科系2年です。


仕事タイプ

ママナース, 病棟, 介護施設, 一般病院, 大学病院


職場タイプ

整形外科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期

キャリア・転職

私は現在、特別養護老人ホームで看護師をしています。子育て中ということもあり、ライフワークバランスに合わせた働き方をしていますが、自身のキャリアについて考えることもあります。同じような境遇の方で、もう一度病院に戻りたいと感じる事はありますか? それはどんな時に感じますか?

キャリア迷子の相談コーナーママナース正看護師

ちーすけ

整形外科, ママナース, 病棟, 介護施設, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期

22025/10/31

すみれ39

小児科, クリニック

お疲れ様です。 まさにそのような状況です。 子どもたちのことを最優先したいから、仕事は融通が聞くところにしているんですよね。自分のやりたい仕事と子供を育てながらできる仕事はなかなか一致しませんよね。ただ看護師のメリットは転職が比較的楽にできることだと思います。その都度子供の状況も変わります。不登校や事故など考えたくはありませんが、いろんなことが起こります。子供が大きくなったときに、キャリアについてまた考え転職するのもありだと思います。

回答をもっと見る