nurse_cC3V8e0ijg
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 一般病院
職場タイプ
内科, 急性期
まだお悩み相談の投稿はありません。
急性期病院のGCUに勤めています、2年目看護師です。元々の性格がのんびりしていてマイペース、極度の不器用のためケアに時間がかかるうえに、臨機応変に対応することができず、担当患者さんを回りきれないことが多々あります。そして慌てると指示を見落としたり、やらなければならないことをしていなかったりとうっかりミスしてしまうことがあります。自分の力不足で患者さんや先輩方にご迷惑をかけてしまうことが辛いです。隣の病棟がNICUで、後々そちらに行くことになると思います。しかし、NICUを見ていると現実味が湧かず、もし移動になったとしてもやって行ける自信が全くありません。同期がNICUに勤めていますが、話を聞いても「絶対私が担当した患者さん死んじゃう(言い方は悪いですが…)」と思い、恐怖しか感じません。 看護師として失格だと思います。命に関わらない他の職業に転職した方が良いのか悩んでいます。でも看護師の仕事は好きで、患者さんやご家族とのコミュニケーションも好きなので、看護師の資格を活かした仕事をしたいという思いはあります。クリニックも考えましたが、何分GCUでの経験のみで成人病棟での経験もない人間が転職できるのか…とも思っています。 ぜひ皆様のご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。
GCUNICU同期
まる
リハビリ科, 病棟, 一般病院, 回復期
まいたけ
内科, プリセプター, 病棟, 一般病院
日々お疲れ様です。自分のスキルに恐怖を覚えているのであればまだ改善する余地があるということだと思います。余裕があれば1日1日を振り返り、ここをこうすれば短縮できる!とかケアの手順を振り返って次はできるようにしようと思えれば少しずつできるようになります。マイペースで良いです。患者を自分に置き換えて自分がされて嬉しいと思うことをしてあげて下さい クリニックについてですが皮下注射、筋肉内注射、iv等その辺がクリニックでも必要になると思います。
回答をもっと見る
消化器内科の新人1年目ナースです。夜勤で上手く作業がこなせません。バイタル回りながら血糖はかって、インスリンして、採血して、体重測定して…と効率よく回りたいのに、何かアクシデント(例えば他の受け持ち患者のルートが抜けた、など)が起こると途端に思い通りに進まなくなります。夜勤を上手くこなせる日は、来るんでしょうか…
あ
内科, 消化器内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ペコ0623
整形外科, リハビリ科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院
ハプニングが起こると、計画通りに進まなくなりますよね。自分が手いっぱいになって、仕事の許容量を超えそうな時、他のスタッフにも協力をお願い出来れば、だいぶ負担も少なくなるのかなと思いますが、まだ新人さんとのことで、自分だけで頑張ろうとされているのもあるのかもしれないですね。 なかなか先輩看護師には言いにくいかもしれませんが、1人で完結しようとせずに、夜勤が一緒のスタッフにも協力をしてもらえるようになるといいですね(^^)
回答をもっと見る