にち

nurse_b7FDrx1Hpg


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

外科, 急性期

看護・お仕事

私は准看護師として働いています。 奨学金の関係で5年間はたらかなければ いけないのですが准看護師はパート扱い だから奨学金は正看護師になってからでは ないと返金できないと聞きました。 パート扱いなのにフルで働かされ夜勤もあり 時短業務でもありません。 違和感でしかなく今更ですが事務や看護部に 働き方について相談してもいいのでしょうか。 オリエンテーションの際そのような話は 1度もされませんでした。

奨学金准看護師パート

にち

外科, 急性期, 新人ナース

22020/10/06

hanahana

内科, 外科, 呼吸器科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, クリニック, 外来, 慢性期

どのような契約で入職したのか分かりませんが……私も准看護師で働いていましたが、奨学金返済していましたよ。准看護師だから、パート扱いされるのかよく分かりませんし、奨学金返済はできると教えて貰いましたよ。資格や責任面では違うかもしれませんが、看護師には変わりありません。

回答をもっと見る

看護・お仕事

最近腰痛があります。 トイレ介助、陰洗、トランスなど多く 腰に負担がかかっているのかとおもいますが 来週まで休みもないし旦那がいないと 近くの整体、病院もいけません。 (車は旦那が使っているため足がありません) 腰痛ある方どう対処してますか? コルセット市販の使ってたりしますか?

旦那病院

にち

外科, 急性期, 新人ナース

12020/08/27

こうちん侍

精神科, その他の科, 一般病院, 慢性期, 回復期

腰痛は整体では改善しません。 整形外科で、腰を守るための筋力をつけるリハビリ、ストレッチを学び、毎日やっていくしかないと思います。 整形外科で診断。MAXベルトを合わせてもらい、使用する。 市販のものは高いだけで、ダメです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

味覚、臭覚異常はなく発熱もないのですが 咽頭痛があります。 明日からまた仕事が あるのですが休んだ方がいいのでしょうか… このご時世だし悩みどころですが 病院の規定は37.5以上の発熱がある場合は 出勤停止となります。 エアコンつけっぱなしで寝たことが原因 だと思うのですがみなさんなら 仕事休みますか? 配属先は整形の急性期です。

急性期新人病院

にち

外科, 急性期, 新人ナース

12020/07/25

とっし-

内科, 循環器科, 救急科, 急性期, ICU, パパナース, 病棟, 神経内科, 一般病院

うちに病棟は咽頭痛でも休まされます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

コルセットについてなのですが 圧迫骨折されてる患者さんでトイレに行った際 コルセットの下におむつをはかせたら (オムツの中にコルセットがあると汚染されて しまうかなとおもったので)患者さんから コルセットの中に入れたら脱ぎにくいでしょ こっちは腰が痛いのわからない? こんな脱ぎにくくされてまた腰痛めろっていうの? といわれ部屋に帰ってからも愚痴愚痴いわれ 同室患者にもその事を話し悪口ばかり。 コルセットされてる患者の場合どのように おむつをするのがよいのでしょうか?

新人ストレス病棟

にち

外科, 急性期, 新人ナース

22020/06/28

butterfly

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣

コルセットの下ですと、焦っていてオムツ(リハパン)が、外しきれず、トイレに行ける方でも失禁してしまったら、自尊心を傷つけてしまう可能性もあります。 また、オムツはコルセット分開くことになるので、臥床されてる方へはそれこそ漏れてしまうことが考えられます。 腸骨まであるコルセットの方は直接皮膚に当たるので、観察を怠れば、表皮剥離や悪化すれば褥瘡になり兼ねません。 オムツ(リハパン)の上からになると、その分の厚みがあるので、正確な装着では無くなってしまいます。皮膚も、リハパンのゴムで圧迫されることも考えられます。 どこを取るか...のようになって来てしまいますが、私の場合、患者さんに聞いて答えられる方へはそのご希望で対応します。 寝たきりの方へは、オムツの上からコルセット対応してます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

死亡診断書についてなのですが… 新人で働き初め2ヶ月。 看取りも何人か対応させて頂くことがあるの ですがそろそろ亡くなりそうな方など なくなってもないのにカルテに死亡診断書が 挟まっていることがあります。 疾患名(致命的病変)と医師のハンコが 既に押してあり亡くなる日付けだけを いれるだけになっていました。 それを見た時まだ亡くなってもないのに 不謹慎だし失礼だなとおもってしまいました。 既に用意してあるのはおかしいことではないのでしょうか? 私がもし家族ならふざけるなと思ってしまいます。

カルテ新人病棟

にち

外科, 急性期, 新人ナース

72020/06/23

とし

内科, 外科, 病棟, 一般病院

あり得ません😖

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.