あさひママ

nurse_aL0owk_vhA

2人の子持ち、育休中明けのママナースです。 よろしくお願いします。


仕事タイプ

ママナース, 病棟


職場タイプ

内科

看護・お仕事

日々お仕事お疲れ様です。 3月は退職者も多く忙しい方も多いと思います。 病院勤務の皆さんは、月に残業は何時間程されていますか?

残業病院病棟

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

12022/03/26

カオマカロン

内科, 外科, 循環器科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期

大学病院時代は1日に2から3時間の残業でした!一般病院へ転職後は前残業も後残業も少なく1日15分程度なので、月にすると数時間ですね☺️

回答をもっと見る

看護・お仕事

病棟でもたまにいるセクハラ患者。 訪問看護に興味はありますが、患者さんの自宅で2人きりでセクハラとかあったらと思うと怖いし気持ち悪いです(自意識過剰ですが)。 そうゆう場面に遭遇した方、または身の守り方など気をつけている事はありますか? ステーションでそうゆう場合の対策マニュアルとかもあるのでしょうか?

セクハラ訪問看護

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

22022/03/25

ほたる

救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院

訪問看護に転職してから、私も何回かありました。 そういったことがあったら我慢せず必ず所長に報告して、その患者のご家族と話し合いの場を設けたり、訪問する人を変えたり、2人で行くようにしたり、場合によっては訪問利用を強制終了する、ということになったこともありました。 ステーションによって、所長によって、どこまできちんと対処してくれるかどうかは異なるかな、というのが正直な印象です。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナもあり、病棟は感染予防の点から患者さんの血圧計が1人1つになったのですが、外来はそのまま共同血圧計。 自立してる人は自分で血圧測ってくれたら大分楽になりますが(もちろん使用後は消毒などの対策も必要) 皆さんの病院病棟はどうしていますか?

内科一般病棟病院

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

62022/03/21

たぬき

産科・婦人科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 助産師

物資が豊富で羨ましいです。 私のところは基本的に共有で感染対応が必要な方はその期間感染用の血圧計を使う感じです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

被曝対策でしている事を教えて下さい。 私達は ・(1部の薬剤ではありますが)クローズドシステムの専用ルートを使用 ・患者さんへ装着時、外す時は、エプロン+気密性の高い手袋着用 ・患者さんへトイレ時2回流しを指導(薬に応じて2~7日間) ・使用済ルートや点滴バック、投与時などに使用したエプロン手袋はチャック付の袋に入れ、抗がん剤専用のゴミ箱に破棄 他に何か対策している事があれば教えて頂きたいです。

ルート点滴勉強

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

22022/03/21

ゆず

外科, その他の科, 終末期, 派遣

はじめまして。 ゆずです。 化学療法時、あはひママさんとほぼ同じ対策をしていました! あと使い捨てのゴーグルを使用していたぐらいですかね。いい意見言えずですみません!

回答をもっと見る

看護・お仕事

場所によりそれぞれ違うかもしれませんが、、 ・オンコール当番は週単位で回ってきますか?(第1週目7日間はずっと等) ・オンコール手当はいくらですか? ・病院勤務と比べて、残業や体力面はどうでしょうか? ぜひ教えて頂きたいです!

訪問看護ママナース転職

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

42022/03/19

シーガルちゃん

内科, 外科, 消化器内科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 救急科, 超急性期, ICU, 訪問看護, 脳神経外科

大阪です。 オンコール当番は週単位です。 オンコール手当は一日1000円 残業少なく、頭は使いますが体力はあんまり使いません^_^

回答をもっと見る

看護・お仕事

日勤の時、1人で、朝~何名程見てますか? 平日、化学療法や輸血、手術出し、退院入院含め13名程見てますが、皆さん同じですか?

一般病棟正看護師病院

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

212022/03/17

さあや

内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期

看護師は患者数に対して7対1と10対1が急性期だったと思います。ので少し多い患者をみていると思います。

回答をもっと見る

看護・お仕事

CVカテやポート挿入中の患者さんがシャワーに入る際、濡れないようラップをしますが、大体剥がれてしまいます。 濡れた際には再度消毒包交し直しますが、こんなやり方したら剥がれにくいよ~などあれば教えて下さい。

CV病棟

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

32022/02/10

uyu

循環器科, 超急性期, CCU, 病棟, 慢性期

うちの病院ではパーミロール貼ってますよ!

回答をもっと見る

看護・お仕事

毎日お疲れ様です。 日々の業務、家事や育児をしながらの勉強はどうしてますか?また、これから認定看護師など何か資格取得を目指している方もいますか? 勉強時間や時間の作り方など、工夫している点があれば教えて頂きたいです。

認定看護師ママナース勉強

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

22022/02/09

ほーさん

内科, ママナース, リーダー, 一般病院, 回復期, 終末期

育休しながらライターしています。 寝てる時にちょこちょこやるしかできないです。まとめては難しいですね。 認定看護師取りたいと思っています。今は無理かな〜と諦めています。子供がもう少し大きくなってから。

回答をもっと見る

看護・お仕事

今子育て中、時短で働いてますが、皆さんの病院では子どもがいくつになるまで時短は取得可能ですか?話を聞くと小学生からもなかなか大変なようで(お迎えや学童や宿題など)。 小学生ママさんや、特に1年生ママさんの働き方と育児との両立方法、工夫などあれば教えて頂きたいです。

ママナース子ども転職

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

52022/02/08

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

3歳になった日から時短が無くなります。 それまでに2人目を考慮するつもりです。 同期で小学生ママがいますが、学童からは一人で自宅まで帰宅させていると言っていました。夜勤は夫が送って、お迎えは自分とやりくりしといるそうです。 我が家は夫の協力が厳しそうなので、自分がパートに切り替えるか…など考えてます。

回答をもっと見る

看護・お仕事

バンコマイシンの点滴、0.5g1バイアルが、2バイアル以上入ってる場合など、点滴速度どうしてますか?私はレッドマン症候群予防のため1バイアルに対し1時間かけて投与してますが、たまにドクターが2バイアル以上入ってるのに1時間でと書いてるので。。

点滴病棟

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

22022/02/07

きゃ

循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, 一般病院

薬局に確認します。 医師に確認します。

回答をもっと見る

看護・お仕事

仕事が休みの日に、現在勤務してる場所以外で看護師としてバイトをしたことはありますか? どこで、どのような内容の仕事をしたのか良ければ教えて頂きたいです!

副業アルバイト

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

22022/02/05

あんにょん

内科, 消化器内科, 病棟

わたしはデイサービスでバイトしたことがあります。 検温、内服、入浴後の処置を実施しました。iPadへの入力なので、基本的には楽です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

私の職場では年1回希望部署の確認や退職予定に関してのアンケートがありますが、その後に退職する事になった場合、最悪いつ頃までに伝えたら迷惑にならないでしょうか?

退職辞めたい

あさひママ

内科, ママナース, 病棟

32022/02/03

みぞさん

泌尿器科, リーダー, 一般病院

突然の退職でなく、予定を立ててならば1ヶ月前で良いのではないでしょうか?施設の運用によって多少違うと思いますが、辞めさせない事はできませんし、個人の自由ですよ。 引き継ぎなどがある方はもう少し早めに伝えて、引き継ぎ業務が終わるように配慮は必要ですが。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.