nurse_aEgd1cCoDw
仕事タイプ
学生
職場タイプ
その他の科
自分が1番力になってあげたい人がしんどそうにしてて、そういう人の役に立ちたくて看護師を目指し始めたけど、自分はまだ学生で学んではいるけど知識が足りなくて。 結局なにもできずにいる自分が情けなくてやるせなくて、つらいです。 どうにもできないんだろうし、今は勉強頑張るしかないけどなんかなー、、、、と思って考えてしまいます。 どうしたらいいんでしょうか。 同じような経験したことある方いますか??
やりがい看護学生メンタル
らむちゃん
その他の科, 学生
kta
皮膚科, クリニック
同じような経験あります。当時は看護師2年目(緩和病棟)でしたが、祖父ががんの時になにもできませでした。 医療麻薬の内服の処方が出てたのですが、明らかにもう薬を飲めない状況でした。個人的には、もうモルヒネ投与に変更してあげて欲しかったんですが、見てるしかなかったです。 今あの時に戻れるなら、スタッフさんにモルヒネに変更して欲しいと言いに行きます。私が訪れた翌日祖父が亡くなったので今でもあの時何もできなかったことが、心残りです。
回答をもっと見る
肝硬変によるホルモン代謝障害で、アルドステロン分解機能低下が起こり、血中アルドステロンが増加すると何が起こるのでしょうか?? 尿量が減少して、血圧が上昇、腹水、浮腫が起きるというのは違いますよね??
関連図専門学校国家試験
らむちゃん
その他の科, 学生
とっとーと
内科, 外来
アルドステロンによって血圧が上がりますが、そのメカニズムは? 何かが上昇するから血圧が上がるんです。 でも上昇した分他の何かが減少するかも? 減少したら何が起こる!? 血圧が高いと腹水浮腫が起きる、と考えるなら世の中腹水浮腫だらけですね 腹水から考えてみてください。 らむちゃんさん 最初に答え言ってますよ。
回答をもっと見る
現在看護学生で、クリニックでアルバイトをしています。 先日、ある看護師さんから「笑っているのが気になる」と注意を受けました。 看護師さんが言うには、患者さんが冗談を言ったりして一緒に笑うのはいいとしてもいつも笑っているとそんなつもりがなくても、高齢の患者さんなどは馬鹿にされていると思い、勘違いされてしまうから気をつけてということでした。 自分的には、笑顔で患者さんに接することは良い事だと思っていて、できる限り笑顔で患者さんに対応していたつもりでした。また、笑顔でお話できることが自分の長所だとも思っていました。 タメ口で喋っているとかではなく、笑顔で言葉遣いに気をつけて話していただけなのに、それがまさか看護師さんに「笑っている」「馬鹿にされているようにとられるからやめよう」と言われ、どうしたらいいのだろうと患者さんへの接し方がわからなくなってしまいました。 このような経験のある方、また看護師さんに患者さんと接する時に気をつけていることを教えていただきたいです。
コミュニケーションクリニック看護学生
らむちゃん
その他の科, 学生
kta
皮膚科, クリニック
お疲れ様です。 私は美容クリニックに勤務していますが、笑顔でいることで指摘を受けたスタッフを見たことがないので、そんなことで指摘をする人がいるんだなと思ったのが率直な意見です。 とはいえ、らむちゃんさんが患者さんと接しているのを直接見た訳では無いのでなんとも言えませんが…。 ちなみに、指摘してきた看護師さんはさむちゃんさんから見てまともな方でしょうか?いつも意地悪してきたり言ってくるような方なら指摘も流していいかもしれませんが、普段は真面目で優しい先輩なのに突然そのような事を言ってきたのであれば、もしかすると笑い方とか声のボリュームとか、TPOをわきまえてないように見える場面があったのかもしれません。 信頼関係がその方と構築できているようであれば、再度その方に気になった点を聞いてもいいと思います。
回答をもっと見る
小さい頃から看護師になるのが夢であり、目標でした。 高校の先生には『お前は看護師に向いていない、諦めろ』と言われたこともありましたが、自分の夢を貫き、突き進んできました。 今年から念願の看護学生になることができ、ひとまず看護師への道がひらけました。 ですが、看護学生として勉強をしたり演習をしたりしていくうちに自分は看護師に向いていないのではないか、看護師になれるのだろうか、看護師として働けるのだろうかという不安を感じています。 看護師にはとてもなりたい、頑張りたいとは思っているのですが、自分には向いて居ないと感じます。 演習をやっていても雑だと言われたり、勉強はしているのに全然頭に入ってこなく、全く覚えられず、再試になりそうでこわくなっています。 これは単に、理想と現実のギャップに圧倒されているだけなのでしょうか、? モチベーションをあげる方法とかあったりしますか、?
実習看護学生メンタル
らむちゃん
その他の科, 学生
sumire
ママナース, クリニック
学生生活お疲れ様です! 看護師になりたい!と常日頃思われている事自体がすごいと思います! 私なんてとりあえず、手に職を!的な感じでしたから^^; その先生はどのような人が看護師に向いているかなんてわかっているんでしょうか。 悲しいですね 学生の時は再試を受ける同期もいましたが、それでも最後は国試合格し看護師になっています。 勤め始めてからしばらくして、辞めて看護師以外の仕事をしている同期もいます。 本当に人それぞれです! ギャップをもあるかと思いますが、今は焦る事ないと思いますよ!
回答をもっと見る
まさお
その他の科, 介護施設
0から1への勉強をする方法が楽しいからだと思います。 ①骨の勉強、②筋肉の勉強、③内臓の勉強、④血管の勉強 この順番が理解しやすいでしょう。そうすると男性解剖図が効果的です。 老若男女に優しく接する目的が有るので、次に女性特有の生理学へ繋がります。 楽しく学べるメリットが有ると思います。
回答をもっと見る
まいめろ
泌尿器科, ママナース, 外来
必ずしもセットなのかはわかりませんが。平衡感覚などのバランスをとるのにかかわる器官が前庭 と半規管にあるからではないのでしょうか?
回答をもっと見る
看護学生時、臓器や血管など解剖生理はどのようにして勉強していましたか?
解剖生理看護学生勉強
らむちゃん
その他の科, 学生
たけの
精神科, 介護施設, 老健施設
私は文章を読むのが嫌いなので とにかく絵を書いて勉強していました! 特に循環器は苦手なので パッと見て分かるようにしていました!
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。