ちゃみ

nurse__8YkVE_SpA

新人看護師になりました🙇‍♂️


仕事タイプ

新人ナース, 一般病院


職場タイプ

消化器内科, 産科・婦人科

新人看護師

この4月から看護師になるのですが、電卓やハサミなど、小物は自分で勝手に購入しておいて大丈夫でしょうか。 新人看護師で持っておくと便利な道具についても教えていただきたいです ちなみに産婦人科と消化器内科の混合病棟です

1年目新人病棟

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

122023/03/22

あいちょ

その他の科, 大学病院

病院とかによっては共用で使うとかいろいろあるので、入職してからでもいいと思いますよ! ただ無くしてもいい黒ボールペンと複数色のボールペンとマーカーとメモ帳ははじめから準備しておくといいと思います!

回答をもっと見る

看護学生・国試

第1希望病院の見学会に参加するのですが、見学会が土曜日で、応募書類の提出期限がその次の週の金曜日です。平日は実習があるので、郵便局に持っていく時間があるか不安です。 見学会の前に応募書類を提出しても問題ないでしょうか…

国家試験実習看護学生

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

32022/05/11

サリーおばさん

その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 保健師, NICU, 保育園・学校, 検診・健診, 派遣

ちゃみさん はじめまして、サリーおばさんです。 ○郵便局に行かなくてもポストに投函すれば良いのではないですか ○どうしても郵便局に行く必要があるならば土日も営業している郵便局を検索して出かけるのも良いですね。 ○応募期間を守るのが先ず大切さです。印象が良いです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

今年病院の採用試験を受けるのですが、その中で一般教養の筆記試験があるとなっていました。 対策をしたいのですが、いろいろ本があるので、おすすめを教えていただきたいです🙇‍♂️

国家試験看護学生勉強

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

42022/04/27

くみ

消化器内科, 整形外科, 急性期, 病棟, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

はじめまして。一般教養は、ネットで検索をかけると色々出てきます。ネットで模擬試験のようなのもうけれます。(無料で)質問者様の回答になってないかもしれませんが、私はネットで過去問?問題?を解きまくって頭に入れました。コスパもあいしおすすめですよー!

回答をもっと見る

看護・お仕事

私は美容にとても興味があるのですが、新卒で美容クリニックに就職する場合もあるのでしょうか 採用条件はそれぞれあるとおもいますが、1度病院で勤務しておいた方がいいのでしょうか

美容クリニック看護学生勉強

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

22021/12/28

ais

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 精神科, 整形外科, 美容外科, 皮膚科, リハビリ科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 派遣, 小規模多機能

こんにちは。 新卒の方で、ダイレクトに美容に行かれる方は少数な気がします。ただ、大手ではなく個人の美容を掲げたクリニック等でしたら、新卒の方もおられました。 大手の方が経験者を受け入れている気がします。 美容一本で定年まで働きたい!と思われる方であれば大丈夫だとは思います。 やる気次第では途中でも変更できるとは思うので、、がんばって下さい。

回答をもっと見る

看護学生・国試

新卒で手術室に行くことを考えていますが、新卒でとるところは少ないですか??

手術室オペ室看護学生

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

32021/11/03

ゆちみ

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 派遣

総合病院や中規模、大規模病院だと新卒でもオペ室を希望すれば叶うことがありますよ。

回答をもっと見る

看護学生・国試

気管切開をしている人に対する看護問題で、痰が貯留しやすく自己喀出が困難なことによるチューブ閉塞のリスクを考えました。看護計画を出して先生に何回見てもらっても短期目標の部分がやり直しになります。どんな計画を立てて評価しやすい短期目標は何なのか迷っています… また、チューブ類の自己抜去リスクがある場合の計画についても悩んでいます 視床出血後で四肢麻痺もあります

看護計画看護学生勉強

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

32021/10/29

りりんご

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 総合診療科, 急性期, 新人ナース, ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 慢性期, 保育園・学校

ちゃみさん、初めまして。 耳鼻咽喉科で勤務しておりました。 気切患者の短期目標は安定した呼吸状態の管理や肺炎リスクの予防などでしょうか?とにかくなぜ、気管切開をしているかという点に注目してみるといいかと思います。安定した呼吸状態を維持するためですよね?確かにチューブ閉塞をしないように管理することも大事ですが、それはひとつの原因に対する目標といったところでしょうか?もう少し分かりやすい目標なら数値を上げてみてはどうでしょうか?細かく言えばSpo2が96%以上キープや肺雑音やエア入りが良好か炎症反応の数値が上昇しない、2時間毎の頻回な吸引をするや頻回にモニターや人工呼吸器を確認するなどですか?こちらは観察項目に入れてもいいかもしれません。 チューブ自己抜去リスクの計画の目標はチューブ自己抜去による呼吸状態悪化や出血を防ぐ、自己抜去予防の抑制による皮膚状態の破綻を予防するなどでしょうか? 分かりにくくてすみません。

回答をもっと見る

看護学生・国試

気管切開の患者さんで、痰の量が増加する理由を教えてください🙇‍♂️

看護学生勉強

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

22021/10/20

てん

病棟, リーダー, 回復期

コメント失礼します。気管切開している場合挿管されているカニューレを体が異物として判断するため痰の量が増えることがあります。また通常の呼吸のように挿管部が加湿されないので痰がかたまりやすくなります。 頑張って下さい!

回答をもっと見る

看護学生・国試

右視床出血で現在気管切開で酸素療法(視床出血の治療をして4週間ほど)をしている人で、四肢の筋力MMT1〜2の方に対する看護問題を考えています。 皮膚トラブルや活動性の低下を考えたのですが、優先順位として病気や治療に関するものがくると学校の先生に言われました。 アセスメントをしてなかなか思いつきません…

脳外科看護学生勉強

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

32021/10/19

えぐち

その他の科, 離職中

おつかれさまです🌼 呼吸が落ち着かず気管切開し酸素もいっているのでしたら、優先順位としては呼吸のほうに焦点を当てたほうが良さそうです。 勿論皮膚トラブルも活動も大切ですが、まずは呼吸がだいじです。

回答をもっと見る

看護学生・国試

気管切開による酸素療法を行っている時の呼吸への影響には何があるか教えてください…

看護学生勉強

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

22021/10/18

まさ

救急科, リーダー

まず第一に酸素投与ってすごい乾燥します。私たちが吸ってる空気は空気中の水分(湿度)が含まれてるけど、酸素は水分はありません。 口や鼻から投与する場合は、口なら唾液、鼻なら鼻水などで多少湿らせることはできますが、そこを通らない気管切開からの酸素投与はさらに乾きます。 乾いた空気が入ると痰が固まって詰まって無気肺を形成したり、乾燥してこびりついて排出できなくなり、それが細菌繁殖して肺炎になったりします。

回答をもっと見る

看護学生・国試

四年制大学の3年生です この夏に気になる病院の資料を請求しようと思っています みなさんはいつぐらいに病院説明会とかに行き始めましたか?

面接看護学生病院

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

22021/07/29

ツクネ

外科, 総合診療科, 病棟, クリニック, 消化器外科, 大学病院

私も大卒ですが、4年生になる前の春休みに気になる病院の説明会やインターンに行きました。就活を始めたのは5月で、5月中に内定をもらいました。 私のスケジュールは早い方で、周りの友人は6-7月に説明会やインターンへ行き、7-8月で内定をもらっているパターンが多かったです。 人気な病院はすぐに枠が埋まってしまうので、早めに見ておいて損はないかなと思います(^^) 今はコロナでインターンを行ってない病院も多いようなので、現場がどんな感じか分かりにくいと思います。先輩の声を聞いたり、ネットの口コミを参考にしたりなど、じっくり比べてみてくださいね(^^)

回答をもっと見る

看護学生・国試

尿管カテーテルが入っている人への陰部洗浄のポイントを教えてください

看護学生

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

22021/06/09

たまき

内科, 外科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 外来, 消化器外科, 保育園・学校

こんばんは。お疲れ様です。 基本的なことですが、尿道から肛門に向かって洗うこと(逆になると感染リスクあるため)、バルーンにより陰部がかぶれたりしていないかの観察、バルーン固定部の皮膚状態の観察でしょうか。

回答をもっと見る

看護学生・国試

これから実習… NANDAの13領域、二次アセスメントの成り行きや関連図、、、 ちゃんと情報収集してまとめられるか不安です…

関連図情報収集アセスメント

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

42021/02/17

ちょこまる

内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 病棟, 一般病院, 透析

最初から完璧にできる人なんていませんしやりながら理解していくと思いますから大丈夫ですよ😊 私も全然できなくて悩んだし、たくさん突っ込まれたけど、教科書に基づいてやっていくことで少しずつできるようになりました! まずは自分で考えてみて分からなければ先生や指導者に積極的に聞く事も大事だと思います! 大変な時期だと思いますが頑張ってください😊応援しています❣️

回答をもっと見る

看護学生・国試

みなさんは最初の職場をどうやって決めましたか?? また、おすすめの診療科があれば理由も教えていただきたいです… オペナースに興味があるのですが、新卒からでは難しいでしょうか

看護学生

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

52021/02/09

Ray

小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校

自分はやりたい分野があったので、その中から職場を決めました。

回答をもっと見る

健康・美容

実習でショートカットは印象悪いですか? やっぱりお団子の方がいいんでしょうか…

実習

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

62021/02/08

やまむー

呼吸器科, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 終末期

実習お疲れ様です! わたしはショートで実習行きましたが何も言われませんでしたよ〜むしろ、お団子でうまく髪がまとまってない方が注意されてました。あとは前髪が目にかからないと良いかと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

保健師履修過程に進もうか迷っています… うちの大学では選抜制なのでみんなが履修できない感じです 迷うぐらいなら受けない方がいいのか… 看護師という仕事意外に持っている資格はありますか?何かあって役に立つ資格があればこれから考えようかと悩んでます…

看護学生勉強

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

22021/02/03

雪だるま

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

私の時はまだ学年全員が保健師取れたので、保健師資格も持っています。 保健師は取れるなら取っておいた方がいいです。 しかも今の時代、地域包括ケアシステム、つまり、たとえ病院で働くとしても、地域の生活を視野に入れて看護を提供する必要があります。患者さんのバックにある、「退院後の地域での生活」を思い浮かべて、病院外の地域医療を担う他職種と連携する必要があります。 そういう時に保健師の知識は役に立つと思います。

回答をもっと見る

看護学生・国試

実習にクイックノートようなアセスメント内容などをまとめてあるミニ冊子を持って行ってもいいんでしょうか…

実習

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

22021/01/18

あかねっち

外科, 病棟, リーダー

私の時は持って行っていましたよ^ ^学生用のロッカーも用意してくれていましたし、もしポケットに入れられるサイズでしたらポケットに入れておいたら大丈夫だと思います^ ^ レポートなど大変な事も多いと思いますが頑張ってください!(o^^o)

回答をもっと見る

看護学生・国試

肺炎患者さんのバイタルサイン測定をする目的にはどんなものがあるか教えていただきたいです。

バイタル

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

42020/06/26

よら

整形外科, 耳鼻咽喉科, 急性期, 病棟

https://www.kango-roo.com/learning/5171/ ↑一言に目的といっても項目ごとに多種多様な目的があります。こちらのサイトは比較的わかりやすいかとおもいます!ご参考に。

回答をもっと見る

看護学生・国試

みなさんは看護学生スタディガイドとレビューブックのどちらを使っていましたか? いつ頃買われましたか?

レビューブック看護学生

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

22020/04/20

emo

内科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, その他の科, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

レビューブックを国試を受ける学年になったときに買いました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

働きたい診療科はいつ頃から考えていましたか?

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

22020/03/16

モンブラン

整形外科, 離職中

実習の時にまわってて、ここがいいなとか、見てました。なんとなくですが笑

回答をもっと見る

看護学生・国試

皆さんはインターンシップはいつ頃行かれましたか? どんなことをするのかも気になります。 教えてください。

インターンシップ

ちゃみ

消化器内科, 産科・婦人科, 新人ナース, 一般病院

82020/03/16

なり

新人ナース, 大学病院

去年就職活動してたものです! 自分は3月から4月にかけて行ってましたよー 友達とかは7月までやってる人もいましたよー!

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.