nurse_ZiEmaxchgg
仕事タイプ
職場タイプ
みなさんが知っている、一般の人が間違った認識をしている知識、家庭医学の豆知識などを教えてください! 例、冷感シートを額に貼っても解熱効果は乏しい 腰痛時、座っているよりも立っている方が痛みは和らぐ など!お願いします!
クリニック子ども先輩
通りすがりのきゃんごし
てん
その他の科, ママナース, 介護施設
初めまして。 鼻出血時に、頭を上に向けて首を叩いたり、鼻にティッシュを詰めるは、血液がのどいってしまい誤嚥の危険や、逆に止まりにくくなってしまう。 これはどうでしょうか。 今は一般の方にも周知されてたらすみません。
回答をもっと見る
今度訪問入浴のアルバイトをしようと考えているのですが、 具体的な内容や必要なスキルなど教えて欲しいです!
アルバイト求人訪問看護
通りすがりのきゃんごし
ajane
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 救急科, 新人ナース, プリセプター, ママナース, パパナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 学生, 離職中, 保健師, リーダー, 外来, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, オペ室, 透析, 保育園・学校, 派遣, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師怎麼了
回答をもっと見る
よく行くジムの女性に一目惚れしました… 声をかけたいのですが、なんて声をかけたらいいでしょうか?また、なんて声をかけられたら嬉しい?ですか? ご助言お願いします
子ども一般病棟人間関係
通りすがりのきゃんごし
さくらちゃん
その他の科, ママナース
素敵な出会いですね☺︎ その女性のパーソナルスペースがどのくらいなのかわからないのでなんとも言えませんが、 (あとどれくらいの頻度でお見かけしているのか) 初めは挨拶から交わしてみてはどうですか? 仲良くなれることを祈ってます。
回答をもっと見る
パートで夜勤専従をしている人が、1ヶ月の間に5日間有給をとった場合、お給料はどのように支給されるのでしょうか? 例えば時給1000円、夜勤手当20000円、実働14時間(二交代)として、一回の夜勤(出勤)で34000円稼いでいたとします。これを月8回と有給5日とった場合、お給料はどのように計算すればいいでしょうか。(有給はどのようにお給料に反映されるでしょうかという意味です。伝わりにくくててみません…) 私が自分で調べて考えたのですが、大きく三つのケースが考えられました。 34000円/回✖️8回=272000円/月(有給が無い場合のひと月のお給料) ①1日の有給は本来出勤した際の給料なので普段夜勤専従の人は34000円✖️5日=17000円がプラスされる。 ②夜勤手当のみ無効となり、1日の有給は28000円として考え28000円✖️5日=14000円がプラスされる。 ③夜勤専従ではあるが、1日分は8時間労働(職場の日勤が普段8時間労働の場合)とみなし、8000円✖️5日=40000円がプラスされる ご存知の方、若しくはご経験ある方ご教示下さい!
手当パート給料
通りすがりのきゃんごし
ちぃ
精神科, 病棟
というか、勤務先に寄るのでは。総務に聞かないとわからないのではないですか。
回答をもっと見る
バイタルサイン測定のため訪室すると、患者さんが目を閉じていました。名前を呼ぶとすぐに開眼しました。寝ていましたか?と聞くと寝てないと言われました(ただ目を瞑っていただけ?) その後も目を閉じる様子がみられましたが、質問にはすぐに答えてくれます この場合、意識清明だと判断していいでしょうか。II-10ですか? あと、I-1のいまひとつはっきりしないとはどういうことですか?
慢性期国家試験実習
n
その他の科, 学生
通りすがりのきゃんごし
受け答え(意思疎通)がしっかり出来ているのであれば「意識清明」と判断して良いと思います。 I-1のいまひとつはっきりしないは、あくまでイメージですが、ほろ酔いの人をイメージすると良いと思います。
回答をもっと見る
たもやん
呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
〇〇さん70歳男性。肺炎で加療目的で11月4日に入院し、現在抗生剤にて治療しています。認知症はなく、ADLは車椅子軽介助レベルです。 例えば、酸素指示の有無や血圧指示などあれば言う 薬剤の変更や検査予定などあれば上記プラスで言います。 私の病棟では夜勤だと一人で30人申し送るので記載したくらいのないようで基本申し送ってました。
回答をもっと見る
入職して3ヶ月。 いまだに、帰ってから疲れてしまって早い時間に寝てしまう… 勉強もできてないしこのままでいいのかな…
入職メンタル人間関係
ちゃんひな
精神科, 新人ナース
たま
内科, リハビリ科, 新人ナース, ママナース, 病棟, 慢性期
毎日、本当にお疲れ様です✨病棟に毎日出勤して、先輩について日々新しいことや業務を覚えるだけでもすごいエネルギーのいることだと思いますよ!帰ってきて早くに寝てしまうのも、それだけ、ちゃんひなさんが全力で毎日頑張っているということだと思います。まずは日々頑張っている自分を認めてあげてくださいね🥰🙌休憩時間や勤務終わりすぐの5分間だけなど時間を決めて、その日に気になったことを調べたりするのはどうでしょう?積み重なれば、大きな学びになっているはず😊一緒に頑張りましょうね!
回答をもっと見る
新人さんへの対応について 私はプリセブターではないのですが あまりにも仕事がぬけぬけで… どうしたの?大丈夫?と聞くと「言い訳ですけど疲れてて」と新人さんに言われ、3か月過ぎて疲れてくる頃かな?とも思うけど…「がんばります」とは言ってましたが、そう答えるしかなかったような… 「疲れてても仕事だからね 言われるのも嫌だとは思うけど患者さんに迷惑をかけてはダメだから」と伝えたのですが余計にプレッシャーをかけてしまったのかと どうアドバイスしたら良かったのか みなさんならどうアドバイスされますか? モヤモヤしてます
メンタル新人
ペペ
ママナース
ほうじ茶
内科, ママナース, クリニック, 介護施設, 消化器外科
休みの時は、仕事のこと考えないでリフレッシュしてほしい!って、伝えます。 疲れが取れないって…不眠になってるんですかね??もし…そうなら。キツいですよね…
回答をもっと見る
恋愛相談です。 片思い中の人とLINEをしているのですが、内容は全く色気がないというか、こちらが質問したことに答えてくれるって感じで、ちょっとプライベートなこと(休みの日はどこ行くんですか?)とか聞いてみても全く返信なくて、事務的なLINEです… ちょっとでも距離縮めることができたらいいなと思ってLINE送り始めたんですけど、向こうはこっちのこと興味ないんだなっていうのを感じてます… いずれご飯とか誘いたかったんですけど、無理そうで、心が折れそうです… もう諦めた方がいいですかね? アドバイス、お願いします!🙇♀️
彼女後輩彼氏
ネコ
新人ナース, 透析
通りすがりのきゃんごし
さっさとご飯に誘っちゃいましょう!それでダメなら諦めましょう!今の段階で諦めるのは勿体ない!というより後悔すると思います!「無理そう」で終わるのではなく「無理だった」で終わりましょう!!
回答をもっと見る
動悸とはどのような感じですか? 緊張したときに心臓がきゅーっと?なる感じとは別物ですか?
看護学生勉強
n
その他の科, 学生
通りすがりのきゃんごし
きゅーとなるのは絞扼感ですね。 動悸は心臓がバクバクした状態ですね。緊張でもなりますし、100mダッシュした時の感覚も同様です!
回答をもっと見る
ニトロを飲む前になぜ心電図の検査が必要なのですか?
心電図
にいな
新人ナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 透析
通りすがりのきゃんごし
胸痛の時ですよね? 胸痛が出現しているということはAPやAMIが考えられるのでまずモニター確認します! あと、恐らく飲む前だけじゃなくて飲んだ後も撮りますね!
回答をもっと見る
四年制大学の看護科に行くつもりでしたが、学費のこと、それに勉強がめちゃくちゃきついとききました。大学に入るまでの勉強もきつい、入ってからもきつい、看護師になってからがとてもきつい 自分にはここまで勉強できるか不安。
学費勉強
ゆあ
新人ナース, 訪問看護, 学生, リーダー, 一般病院, 大学病院
ちーも
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 消化器外科, 一般病院
大学によってピンキリだと思いますが、実習とか勉強は大変だと思います!勉強だけじゃなくて看護師はなってからも人間関係の問題や残業などがありますよ!やりがいはあると思いますが、どんなプライペートを過ごしたいかも将来の仕事を決める上で大切だと思います!
回答をもっと見る