nurse_YcmPmpbqSQ
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
精神科, 心療内科, その他の科
一人暮らしが辛くてたまりません。 1人の部屋に帰ると、堪らなく苦しくなります。 実家に帰りたいのですが、アパートの契約時の費用、 引越しの際の家具家電全て両親が買ってくれたものなので なかなか言い出せません。 こんなことなら、一人暮らしなんてするんじゃなかった。 何も役に立てない。何も出来ないバカ娘でごめんなさい。
辞めたい1年目新人
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
テディ🧸
その他の科, 訪問看護
学生のときは自宅だったのでしょうか。 一人暮らししたら、案外ホッとする感じがないかも。 まずは休みの時、実家に帰ってみたらどうですか? 私は、実家から離れたところに就職したので、2ヶ月に1度だったけれど実家に帰っていました。 就職は地元に戻るとの約束して、地元をはなれたのに、その破って就職したのですが…。 学生のときは、実家から1時間くらいのところに一人暮らししていました。でも週末は実家に帰っていました。 メンタルの安定が大切。
回答をもっと見る
同期の中で、1人だけ自立出来てなくて辛いです。 恥を晒すようなお話になります。 同期に比べて覚えが悪く、指導者さんには、 「なんで?簡単なことも出来ないの?」といわれ、 主任さんには、「私の言ってる言葉理解出来てる?」 と言われてしまう始末です。 性格がきついフォローの先輩と、入退院のイベントなどを 持つと、指導が21時までかかってしまうこともあり、 家庭のある指導者さんへの申し訳なさと、不甲斐なさで、 仕事終わりに号泣してしまいます。 皆さんは、入退院どうやって行う項目覚えてますか?? 自分なりのチェックリストは作戦してます。
指導辞めたい先輩
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
butterfly
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, 急性期, その他の科, プリセプター, 病棟, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 派遣
入退院のマニュアルはないのですか?
回答をもっと見る
プリセプターの先輩とご飯って行かなきゃダメですか? 正直、仕事がストレスすぎて、休日まで苦手な先輩に会わないと行けないとか拷問以外の何者でもないです。 社会人のルールとして行った方がいいのは100も承知 ですが、、、、、。 同期からそういう話があると言われて、秒で断ってしまって今ではもう事後なのですが、やっぱり行かなきゃ行けなかったのでしょうか、、、。
プリセプター1年目人間関係
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
わにのこ
保育園・学校
私はよく後輩を誘っていっていました!でも嫌がっているのに連れていくのはかわいそうなので、断れる雰囲気を作って誘っていたはず、、、笑 でもプリセプターの先輩とは行ったことありません!! やっぱりごはんは行きたい人と行くべきだと思いますよ(^^)
回答をもっと見る
泣きたいのは、不出来なプリセプティを持った先輩の はずなのに、私が泣いてしまった。 仕事が全く出来ないことも、先輩に他の同期とあからさまに 違う態度を取られてしまっていることも、 可愛い同期と私とで思い切り態度を変える患者さんの事も 全てが悔しくて悔しくてしかたないです。 今も涙が止まりません。 さて、どうやって気持ち切り替えて明日出勤しようかな。 いっその事もう目をパンパンに腫らして、皆にドン引き されようかな。
プリセプティ同期先輩
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
ゆう
産科・婦人科, 新人ナース, 病棟, NICU, 一般病院, 助産師
先輩の表情、仕草、言葉、全てに敏感になってしまいますよね、わかります。 敏感になりすぎるあまり、事実とは違う思い込みをしている可能性もありますよ。 誰も自分のことを悪くいっていないのに、コソコソ話しているだけで、自分の悪口言っているように聞こえるのと同じように。。 それが度を超えると、今度は聞こえもしない声が聞こえたり、見えないはずのものが見えたり、統合失調症とかになってしまいます。 精神疾患はよく分からないので、想像で言ってしまいましたが、とりあえず、自分を責めすぎないで、誰にもあなたを評価する資格はないし、できてるかできてないかを決めるのは、あなたを1番知ってるあなた自身です。 人の言葉に過剰に反応しすぎず、流されないでください。
回答をもっと見る
もう最悪です。 またプリセプターさんを困らせてしまいました。 元々は私の覚えが悪く、成長が人一倍遅すぎるのが 悪いのですが、他の先輩方の私と他の同期との扱いの違い があまりにも目に見えすぎていて、それが悔しくて堪らなくてプリセプターさんと2人きりになった時に泣いてしまいました。 とても優しいプリセプターさんなので、また悩みの種を 増やして背負い込ませてしまったと思うと、本当に申し訳なさ過ぎて明日からどんな顔して職場に行けば良いか分かりません。 私がやめた方がプリセプターさんは楽なんじゃないか、 でも奨学金もあり、辞めると次は家族に迷惑がかかる。 そんなことを永遠と考え続ける日々です。 プリセプターさんに、泣いてしまったことを謝罪した方が 良いのでしょうか?変な事聞いてすみません。
プリセプター先輩1年目
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
あっちゃん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 急性期, 病棟, 外来, 一般病院, オペ室, 透析
謝罪の必要はないと思いますよ。それに、やめる必要もないと思います。辛いかもしれませんが個々で成長の差があることは仕方のないことです。優しく接してくださってるプリセプターさんのためにも頑張ってその日の勤務で1日に 1ずつでも何かを得られたら十分じゃないでしょうか、 他の同期と接し方がという点にに関しては先輩方に問題があるかと思います。気にするなと言うのは無理でしょうが少なからずあなたの頑張りを見守ってくれてる人、応援してくれてるかたはあると思うので。せっかく頑張って得た資格ですし、まだ始まったばかりです。辞めるのはまだ早いかな? 私の同期ですが、10年目になっても1,2年目の頃となにも変わっていない(成長できていない)人もいます。これからの頑張りでいくらでも挽回できますから
回答をもっと見る
小さい頃は病院とか大嫌いで、予防接種連れていこうとする母親に怒り散らかしてたような子供で、 当然看護師さんも医者も悪魔にしか見えてなかったのに いつの間にか私自身が看護師になってて、 人生って面白いなって思うんですけど、 皆さんもこういうエピソードありますか?
予防医者子ども
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
とまと
精神科, 病棟, 神経内科, 慢性期
私も医師は悪魔、看護師はその手先だと思ってましたよ。たまーに今でもそう思いますが原点の想いに還ることは大事だと思います。子供の目線って真実を示しているこども多いので。
回答をもっと見る
看護師一年目は寝れない事が当たり前なのでしょうか? 寝不足の中事前学習を持っていけば、あるのは 指摘のみ。「これは?やってないの?なんで?やってきてね。」の繰り返しです。おまけに、次の日受け持たせていただく患者さんの疾患や使用薬剤、チェックリストの処置についての調べなどなどについて調べなくてはならず、 最早どこで睡眠を取るべきなのか教えていただきたいレベルです。
薬剤
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
SUNs
外科, 呼吸器科, 循環器科, リーダー, 大学病院
つらいですよね。患者さんの安全を預かる身として、知識をつけて仕事にいきたいし、先輩もある程度勉強した子じゃないと、患者さん任せられないし…「これは?やってないの?」の件も本当によくわかります。新人さんが漏れなく完璧に調べてくるなんて無理ですし、その先輩もわかってるはずなのだから「よく頑張ったね。次はここまで…」的な言い方をしてくれれば、まだ救われるのに。 勉強するべきことは尽きないし、毎日仕事に行くだけでもしんどいのに、よく頑張ってますね。事前学習を完璧になんて、新人として働きながらの環境では無理に近いです。次の日の体調も大切と割りきって、勉強は0時まで!とか決めて、出きる範囲で頑張って下さい!新人さん、応援してます
回答をもっと見る
私は、患者さんの前と、その他の人と一緒にいる時だと 声がかなり変わるタイプです。 患者さんと話す時→柔らかい高めの声&口調 スタッフ、その他と話す時→地声(低め) こんな感じで、自分の中でも不思議なレベルで声が 違います。こんなに声が変わると、やはり周りから 気持ち悪がられたりするでしょうか?? 「高い声にしよう!」と思ってはおらず、無意識なので 毎日気がつけば高い声になってます。
新人病院
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
ちちち
内科, 外科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 慢性期, 回復期
気持ち悪いと思う人は少なからずいるとは思いますが、女性ならあなごさんのような方が多いのではないでしょうか 電話に出ると声が変わるお母さん...探せばそこらへんにたくさんいます笑 私も自覚はないですが多少は声色が変わってるんじゃないかなーと。 高齢者で耳が遠い方には声が低い方が聞こえやすいとも言いますし、その時その時で変えます。 気にしなくてもいいと思います。
回答をもっと見る
今年の4月に入職した、新卒の看護師です。 自分が何も出来なさすぎて、本当に悔しいです。 何度も親切に教えて貰っても覚えられず、 容量が悪すぎて、行動のひとつひとつがおぼつかず、、。 こんなに容量が悪く取り柄の無い私にも、フォローの先輩は 根気強く教えて下さっていて、更に申し訳なさと罪悪感 が強くなります。 皆さんが普段、業務がスムーズにできるように 心がけていることなどありましたら、教えてください。
入職先輩
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
Ray
小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校
新人のこの時期は、要領良く出来る人は少ないと思いますよ。かくいう自分も要領が悪く、プリセプターさんには沢山迷惑かけました😅 ただ、最低限教えてもらった事はメモしたりして、休みの日や空いた時間に反芻して理解しようとしました。後、毎日やる事に優先順位を付けて、to doリストを作ってそれを見ながら仕事をしていました!
回答をもっと見る
4月に入社したばかりの新人看護師です。 元々メンタルが弱く、病棟の先輩方の姿と病棟に慣れられず、 先輩方が少しでもこっちを見て笑うと、「私がおかしいからだ」 と心の中で決めつけ、最近では「皆から臭いと思われている」と 被害妄想してしまいます。(口臭グッズが手放せません) 自分で自分の首を締め上げているんだという自覚はあるのですが、中々緩めることができず、、、、。 入社して数日でこんな状態じゃ、数年経つ頃には死んでるのでは とかんがえることもあります。 一体どうすれば、この過剰な妄想が収まるのか、、、、。
グッズ先輩メンタル
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
ari
外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
初めまして。 私も最初は同じようなこと思ったいました。1年目は特に他の先輩が医療事故を起こさないために特にやってる事を見ていて、教育係ではあぁでもないこうでもないと話し合いをされると思います。 病棟に慣れるのは誰でも1年くらいかかりますよ。 それから、自分で被害妄想していることが分かっていれば大丈夫です!それが首を締めていることになるのですか?私はそうは思いません。 もし何を話していたか気になることがあれば、「私って〜ですかね?」など勇気を出して聞いてみればいいですよ!大体はそんな事誰も思っていないです。そして誰もあなたがどんな匂いでも興味持っていないですよ!
回答をもっと見る
新人看護師です。 県から就学支援金を借りており、県内の中小病院に勤めると 返済が免除になります。 その手続きを保健センターにしに行かなければならない のですが、現在休日が土日のみで、保健センターが開いている 時間に行くことが難しいです。 代わりに両親に保健センターに書類を提出してもらう ということは可能なのでしょうか???
新人病院
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
今日、就職前の健康診断に行ってきたのですが、 20歳なのにも関わらず、肝機能数値の異常を指摘され てしまい、正直めちゃくちゃ落ち込んでます。 恐らく、国家試験勉強中のストレスを食事で発散 してたので、それが原因だと思いますが、、、、。 「看護師になるくせに管理できなくてどうするんだ」 と色んな人に思われてる気がして怖いです、、、。
健康診断国家試験勉強
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
しん
精神科, パパナース, 病棟, 一般病院
おや、それは落ち込んでしまいますよね。 そして、残念ながら臨床に出ると学生時代よりストレスフルです。 看護師じゃなくても、自分のフィジカル、メンタルは自分で自分の面倒は見れた方がよいです。 ストレスを食事で発散するはたまにならよいでしょうが、日常的には健康を害してしまうストレス対処ですよね。 少しの時間はありますから、ストレス対処行動を見直してみてはどうでしょうか?社会人として生きて行くには大切な資源になります。
回答をもっと見る
今、5年過程の4年生です。国試対策としてクエスチョンバンクを買うつもりなのですが、国試対策としてどのように勉強すればいいのかなにかありませんか??それと、ノートにまとめる時など分かりやすくしたいのですがコツなどはありますか??沢山教えていただけると参考になるのでお願いしたいです🙇♀️🙇♀️
うつ国家試験勉強
ミルクティー
学生
はるぽ
循環器科, パパナース
そんなに勉強しなくても受かると思います。色々根拠を理解することかと思います。
回答をもっと見る
コロナの影響で専門実習が今、延期になっている状態です。他の看護学生さんは、実習どうなっていますか? 学内演習ですか?
実習看護学生ストレス
M
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 学生, 脳神経外科, 終末期
あなご
精神科, 心療内科, その他の科, 病棟
私の妹が看護学生なのですが、 実習どころか学校自体が休校になっている 状態です、、、、。
回答をもっと見る
110回看護師国家試験受けるのですが、今から始めるならどんな勉強した方がいいですか?
国家試験勉強
しょーと
学生, 慢性期
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
こんにちは。 来年国試受けるのですね! 過去問を数年分とくと、問題の傾向がつかめていいと思いますよ! そして自分の苦手分野がだいたいわかってくるのでそこを強化していけばバッチリです!
回答をもっと見る
国家試験で、これは持って行った方が良いって言うものを教えてください!
国家試験
あ
その他の科, 新人ナース
サニプレ
内科, 病棟
強いて言うなら、『リラックスする為の心構え』位ですよ。もはや筆記道具以外必要ありません。
回答をもっと見る