nurse_Yb7RFZ3CJw
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
内科, 外科, 泌尿器科
皆さんは雪の日はどうやって通勤してますか? あと、雪の日に職場へ歩いて行く事に対して、家族から反対されたりする事はありますか? 雪の日の通勤で、もやもやしたので質問です。 それとちょっとした愚痴も含みます、ごめんなさい🙇♀️ 私は普段は実家から交通機関で通勤しています。今年で看護師2年目です。車は運転していません。実家から通える距離なので、下宿もしていません。 私の地方は普段全然雪は降らないんですが、この寒波で私の地方にも雪が積もりました😅 その日は日勤で、前日から雪が降ってました。なので、何かあってもいいようにいつもより早起きしたんですが、案の定交通機関は動いてない状況でした。 もちろんタクシーの電話も繋がらずで、片道1時間ちょっとかけて歩こうと思ったんですが、同居してる両親から「やめとけ。何考えとるんや。」とめっちゃ怒られました😅 私は始業までには職場に着いておきたいと思い、何度も歩いて行くと伝えましたが、交通機関が動いてからにしろと言われました。 仕方なく職場に電話して、師長さんに始業時間に間に合いそうにない事を伝えると、交通機関が止まる事は予想できた事、安全に気をつけて歩いていくという選択肢も考えられる事だよねと言われました。 結局親が一旦寝た隙に歩いて職場まで行きました。 でも始業時間には遅れ、職場には迷惑を掛けてしまいました。同じ病棟には、1時間から1時間半かけて歩いて間に合った先輩もいて、私が着いたのがその日の勤務スタッフの中で最後でした。 その日、仕事から帰宅すると、両親は「大変やったな〜」と朝の反応とは掌を返したように出迎えられました。正直むかつきましたよね笑 両親は医療職ではないため、普通であれば、交通機関が止まっていれば通勤できないという状況も許されるかもしれません。でもやっぱりこの職をしていれば何としてでも職場に行くという思いは少なからずありますよね😅 その価値観の違い?にもやもやしたのと、師長さんから言われた事を親に伝えると、「それで命落としても責任とってくれるんやな。そんな職場はさすがやな。」と声を荒げて言われました笑 長文になり申し訳ないです。 恐らく色々な意見があると思いますが、最初の質問をお聞きしたいです🙇♀️
安全師長人間関係
ゆ
内科, 外科, 泌尿器科, 病棟
じゃに
その他の科, 訪問看護
私もどんな天候であれ歩いて出勤するしかありませんでした。親からの反対はないですが看護師は大変だね。との言葉かけでした。看護師は暗黙の了解でどういう手段をとっても出勤しないといけないていうのがありますよね。。冠水してても大雪でも出勤しないといけない看護師てなんなんでしょうね。 前の病院では前日に病院に泊まるスタッフが多かったです。
回答をもっと見る
ちょっともやもやしたので皆さんの考えが知りたいです。 昨日、私が日勤で担当した患者さんは持続で抹消から点滴をしていますが、若くてADL自立の方でした。 部屋周りの時、本人さんからシャワーに入りたいと希望があって、入りたい時間を聞いたのですが、準夜帯の時間でした。私はその希望時間でシャワー予約(大部屋なので病棟供用のシャワー室です)を取ろうとしたのですが、一緒にペアで動いていた先輩が「点滴ロックするの準夜になるから昼間の方がいいんやけど?」と私に向けて言ったのですが、患者さんにも聞こえていました。 すると、患者さんは「じゃあ今日はシャワー入らない」と言われ、気まずい空気が流れました😅 たしかに人数の少ない夜勤の時、シャワーのために点滴ロックの手間を増やしてしまうっていう先輩の意見も理解できるんです。でも、わざわざ患者さんの前で言うか?っていうのと、ADL自立の人だし点滴ロックの時間くらい事前に夜勤担当の人に一言伝えていたらいいんじゃないかって思ってもやもやしました...。 皆さんはもしこんな状況ならどうしますか?
夜勤先輩人間関係
ゆ
内科, 外科, 泌尿器科, 病棟
くま
内科, リハビリ科, 急性期, 訪問看護, 介護施設, リーダー, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
先輩の気持ちはとても分かります。 どのような病棟かはわかりませんが、夜勤は何があるか分からないです😇急変やら入院やら転倒やら、、夜勤の点滴ロックをゆさんのように手間と思わない人もいますが、一様にそうとは言えません。 若くADLが自立しているなら、理由を説明して日勤でシャワーをしてもらえるのでは?? もちろん患者さんに聞こえるように伝えてしまった先輩もよくはないですが、夜勤者の負担を極力減らすことは日勤の仕事でもるのかなと思います。
回答をもっと見る
私に態度が厳しく、忙しそうにしている先輩がいます。 私は日常的に人の顔色を伺ってしまうところがあり、その先輩にも怒られないようにはどうしたらいいかなど考えながら仕事をしてしまいます。 患者さんのケアや治療のためにどうすればいいか考え、苦手な先輩だからと言う理由で相談しないのはダメなことだとわかっていますが、どうしても先輩に話しかけたくないなと考えてしまいます。 いい看護師ではないし、辞めるべきかなとか 辞めても逃げているだけだなとか どこに逃げても苦手な人はいるなとか 色々考えてループしてしまいます。 苦手な人との関わりはどうすればうまく行くでしょうか? 自分が大人にならないと!と思いますがどうしても怯えてしまい、いつもうまく言葉がでません。 アドバイスお願いします。
新人ストレス正看護師
やま
新人ナース, 病棟, 大学病院
ゆ
内科, 外科, 泌尿器科, 病棟
私だったら、ただの仕事だけの関係なので関わるのも必要最低限にします。自分で自分の機嫌もとれない可哀想な人だな笑って思って関わります🙂 あと、余裕があればその人の攻略方法見つけます! 私も病棟変わりましたが、苦手な人は少なからずいます😅 でもそういう人って他の人からも苦手意識とか持たれてる事多いです😅
回答をもっと見る
新人看護師です。 夏頃からずっと辛さやしんどさはあったのですが、最近それがひどくなりました。 何をしている時でも不意に辛くなり泣いてしまいます。 仕事に意欲が出ず、業務をこなしているだけで看護ができてない状態です。 ずっとモヤモヤが頭にも精神的にも溜まってる感じ?がしていて細かいミスも増えています。 この仕事をしている以上仕方ないことではあるけれど 勉強することや覚えることが多く追いつけないこと、 勉強しても実際に活かせず繋がっていないこと、 自分のやりたい看護が今の現場ではできていない気がしていること、 1年目だからと自分でないことも自分のせいにされることや注意されること、 スピードが早すぎて一つ一つのことが理解しきれないまま次に進んでいくこと、 人間関係は悪くないのですが、やはり女社会ということもあって噂話や人を悪く言うようなことを耳にしたりすること 周りと自分を比べてしまうこと などがあり本当にきついです。 最近はなんで自分がこんなに辛いのかわからない時もあります。 勉強にも全く手がつかずそんな自分に嫌気がさします。 辞めようにも奨学金を借りているので辞められずにいます。 休職なども考えましたが他の人にどう思われるか考えてたり、人の目を気にしてしまいます。 最終的に自分で決めることではありますが、皆さんのご意見等お聞きしたいです。 長々とすみませんが、よろしくお願いします。
1年目人間関係勉強
BG
ICU, 新人ナース
つー
精神科, プリセプター, パパナース, 病棟, リーダー, 脳神経外科
僕から提案できることは、2点です。 1度信頼できる上司に現状を話すのはいかがかと思います。今まさにここに書いたことを話すのです。 話を聞いてもらう、アドバイスをしてもらうなど、どれか1つでも話して良かったと思うことができれば収穫があるかと思います。そこから業務改善、あなたにあった速度で仕事の割り振りを采配してもらえたら1番良いですよね。 もう1つは、精神科の病院やクリニックにかかることです。ご飯は食べれていますか?夜は眠れていますか? 何もしていない時に不意に辛くなり泣いてしまうのはそれだけ努力して頑張っているのに、うまくいかない現状があるからだと思います。その環境に加えて、身体的な不調も混じると悪循環に陥ると思います。まずは、身体、精神どちらかを正すことも必要ではないでしょうか?必要であればお薬の力を使いぐっすり眠る。ご飯が食べられる。それだけでまた少し意欲が出ればいいですよね。毎日仕事のことを考え無ければやっていけないのはわかりますが、振り切って今日は勉強をしない!できない!と休むことも1つですね。
回答をもっと見る