ちむ

nurse_XqQf-GxKxA


仕事タイプ

ママナース


職場タイプ

脳神経外科

看護・お仕事

訪問看護ステーションで働いてる方に質問です! 管理者以外にその日のリーダーとか決めていますか?

リーダー正看護師

ちむ

ママナース, 脳神経外科

12024/06/24

はるみ

内科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 外来

訪問看護ステーションで働いています! わたしが働いているところはリーダーは決めてないですね。所長をリーダーとして動いてる感じです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護に勤めて約3週間目の本日独り立ちして来ました。 行けそうな人ピックアップしてと言われ、内服セットや点滴ポート管理、経管栄養などといった方々を5件行ってきました。(6時間勤務、車移動) さっそくインシデントやらかしてしまいへこんでます。 特指示で毎日入っていて毎週火曜日内服セットすると聞かされていました。しかし18日で指示は切れて今週から介護保険での訪問になり内服セットは本日からとなっていました。 金曜日に同行して下さったスタッフからは25日は普通にセットして下さいとメールがあり疑わず今日は状態観察だけして内服セットはしてきませんでした。完全なるインシデントです…… 管理者からは指示書みた?特指示切れてたの気づいた?と言われまだiPadの使い方すら分かっていなく指示書見ずに訪問していました。 もちろん自分の確認不足で招いたことなのですが、なぜ25日は普通にセットしてきてねといってきたんでしょう… その方も分かってなかったのかな… さっそくインシデントやらかして向いてないなってへこんでます。 まだ入って3週目で訪問看護のノウハウもうっすらしか分かってないのに受け持ちも4人つけられ把握しきれないです😂💔こんなもんなのでしょうか?キャパオーバーです……

訪問看護ママナース転職

ちむ

ママナース, 脳神経外科

12024/06/24

ちーはー

総合診療科, 看護多機能

私は5月から週3で訪問看護で努めています。徐々に行く頻度の高い方のところに一人で行くようになり始めていますが、一日の1、2件は同行で行って学んでいます。 最近報告書や計画書の仕方を教えてもらい今月は2人作成してみてくださいねと声をかけてもらいました。 受け持ちはまだおらず、徐々にやることをマスターしているところです。 事業所ごとに違いはあるように思いますが、私の事業所はスタッフ間がすごくイイです。 やらかしごとは私もしていますが、次はしない!覚えた!と認知していますよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

末期癌の訪問看護についてです。特別訪問看護指示書ではなく在宅患者訪問点滴指示書でも毎日複数回訪問可能なのでしょうか?

訪問看護

ちむ

ママナース, 脳神経外科

02024/06/24
看護・お仕事

訪問看護の介護と医療の違いっておおまかにいうとどんなことですか?

訪問看護正看護師

ちむ

ママナース, 脳神経外科

22024/06/18

とんぼ

離職中, 消化器外科

以前、訪問看護師をしていました。 介護保険と医療保険、どちらを使うかは、年齢や特定疾病の有無、介護認定などにより変わってきます。 介護保険制度を使う方は、要支援や要介護の認定がある方です。 医療保険制度を使う方は、要支援や要介護はないが、医師の指示で必要だと判断された方を対象としています。 介護保険の場合は、ケアマネさんがその方の使える単位数の中で、ケアプランを作成し、多職種で相談した上で週何回訪問するかを決めます。 医療保険の場合は、原則週3回が限度ですが、末期癌や医療処置が集中的に必要な状態の方には『特別訪問看護指示書』が作成され、週4回以上の訪問が可能になります。(1日2回を毎日なども可能になります。)

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護に入職しました。記録は全てiPadで家に持ち帰って自分管理なのですが、勤務後や自分が休みの日にも報告事項など通知が来て休まりません。 みなさんこんな感じなのでしょうか… 便利なのはいい事ですが何かなーって思ってしまいます。

記録入職訪問看護

ちむ

ママナース, 脳神経外科

42024/06/12

せり

その他の科, 外来, 一般病院

ちむさん 知り合いの訪問看護ではLINEで情報共有を行っています。休みでも関係なくすごい件数がなり続けるようです。確かにiPadやSNSを活用するのは便利ですが、ルールを決めるなどしてほしいですよね…

回答をもっと見る

看護・お仕事

ブランクあって訪問看護に復職する予定です 事前にこういう勉強しといた方がいいとかありますか?

ブランク復職訪問看護

ちむ

ママナース, 脳神経外科

22024/06/01

ちゃき

外科, 循環器科, その他の科, 訪問看護

訪問看護をしています!これまでの経験、知識を活かせますのでその復習は役に立つと思います。 しかし、制度やケアマネさんとのやりとりなど実践しないと身につかない事が多いです! 今の所やりがいを感じています!頑張って下さい。

回答をもっと見る

看護・お仕事

水土日祝休日の週4パートの内定をもらいました。 例えば木曜日お休みを頂きたい時、水木と休みになり手取りが減るので水曜日出勤することって契約上可能だと思います か?ちなみに訪問看護です!

手取りパート訪問看護

ちむ

ママナース, 脳神経外科

02024/01/25
感染症対策

祖母が骨折して入院しました。と同時に疥癬と診断されました。 自宅はぐちゃぐちゃで片付けできる人もいないのでハウスクリーニングを業者に頼もうという話が出ているのですが業者に頼んでいいと思いますか? 詳しく分からないのでわかる方教えてください。

ちむ

ママナース, 脳神経外科

22023/11/18

Ameria.C

外科, 急性期, 超急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

ハウスクリーニング大丈夫だと思います。疥癬は人の皮膚から離れると感染性がなくなるので特に問題ありません。ただ、その旨もきちんと説明した上で利用した方がいいと思います。

回答をもっと見る

健康・美容

主人が心房細動でアブレーション2回行って現在は薬で 経過をみています。 2回目以降は心房細動はなく、期外収縮は見られるけど経過観察となってます。 最近どこか出かけたりするたびに具合が悪くなり検脈すると結滞が1分間に10回以上あって脈が整うまでに1時間くらい時間がかかります。 先生には今飲んでる薬しかなくあとは心因性と言われました。 こんなに毎日具合悪くなるって有り得ますかね?💦

循環器科

ちむ

ママナース, 脳神経外科

72023/11/05

#5

外科, 循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 大学病院

ICUで勤務しています。ストレスでも不整脈(期外収縮)は起こりえますが、症状があるのであれば対処したいですよね。ただ、難しいところで期外収縮に対しては薬物療法しかないかもしれませんね…。心因性であれば、漢方薬などはどうなのでしょうか?医師でもないので正確なことは言えませんが、聞いてみるのはいかがでしょう?

回答をもっと見る

キャリア・転職

子供が4歳と2歳なんですけど、子供が小さい雇われにくそうな気がしてます… 子供が小さい方はどんな働き方されてますか? またどういう所で働いてますか?? 現在専業主婦で来年から働きたいなと考えてます!

パートママナース子ども

ちむ

ママナース, 脳神経外科

22023/09/15

りこ

循環器科, 急性期, ICU, プリセプター, ママナース, 病棟, 保健師, 一般病院, 検診・健診

今3歳と5歳の子育て中です。 お金が欲しい、ブランクをあけたくない思いから働きたいと思っていましたが、初めは保育園に入れず、夫の休日に子供を見てもらいながら、コロナのワクチン接種や施設の看護師を派遣に登録して勤務していました。今は、保育園も決まったので産業看護師として企業で時短勤務で働いています。

回答をもっと見る

看護・お仕事

小さい子供がいて病棟で夜勤もやってる方、家庭との両立はやはり大変でしょうか?

ママナース子ども転職

ちむ

ママナース, 脳神経外科

22021/10/22

ひまわり

内科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院

同僚が、3人の子供(1番下は3歳)がいながらフルタイムで夜勤もバリバリやっています。 同僚は、家でゆっくり、とか子供と一緒に遊ぶ、とかよりは、仕事をしたい気持ちが強いタイプです。そして、何より旦那さんが協力的で、ご飯作ってくれたり保育園の送迎をしてくれたりと、2人で家事育児をやっている話を聞きました。 その人の性格的なものもあるし、家族の協力があると、大変だけど頑張れるのかもしれないですね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪看の求人を見ているんですが、実働給(移動・記録を含む※規定あり) と記載されているのですが、例えば4時間2件働いたとしたら、記載通りの時給が貰えると認識していいのでしょうか? 会社に問い合わせるのが明確ですが、皆さんの中で知ってる方がいればと思い質問させて頂きました!よろしくお願いいたします🙇🏻‍♀️

訪看求人記録

ちむ

ママナース, 脳神経外科

22021/10/08

しばけん

内科, 訪問看護, 透析

正社員なら、基本給だけの所もあるし、基本給プラス1件いくら、らとか手当がつく所もあります。 パートなどの時給なら、訪問件数に関係なく勤務時間分の時給が出るところもあるし、時給の設定が低い場合は1件あたりの手当がつく所もあります。 家と家の移動や記録も含む、という規定なら、訪問件数に関係なく、働いた時間分はもらえそうなイメージですね。 それぞれの訪看ステーションによって違うので、問い合わせ必要な感じですね(^^)

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪看のパート募集がホームページに出ていて、会社説明会に行ったらパートは募集していないとキッパリ言われてしまいました。 ならもっと早い段階で言って欲しかった… 旦那に有給取ってもらって行ったのにガッカリです。 子持ちパートはなかなか採用されないんですかね😭😭悲しい

訪看パートママナース

ちむ

ママナース, 脳神経外科

72021/10/06

はる

精神科, 看護多機能

うちの何でもとりますとこあるけど、裏があり仕事がキツイ、離職率高い、低賃金、おまけに役員付で若い人とシニア。中堅はどこかへいってしまう。上のお達しは反論できず。強制。

回答をもっと見る

看護・お仕事

コロナ陽性になった方への訪問って訪看がやったりするんでしょうか?

訪看

ちむ

ママナース, 脳神経外科

42021/10/01

あらまきじゃけ

内科, 総合診療科, 訪問看護, 慢性期, 終末期

こんにちは! コロナ陽性の方への訪問もあります。 ただ、スタッフの数等々、事情によりお断りしている事業所様もあります。 私の勤務先ステーションでお受けした方は食事がとれず、メインは体調確認と点滴の依頼でした。

回答をもっと見る

看護・お仕事

子供が保育園で周りに頼る人がいない場合、正社員(夜勤なし)で働くって結構大変ですか?

ママナース子ども転職

ちむ

ママナース, 脳神経外科

32021/09/21

土星

内科, ママナース, 一般病院

私はシングルで3人育ててます。正社員で夜勤してます。夜は病院の託児所、昼間は保育園。 頑張り次第じゃないかな?子どもで休むのはしょうがないと思って割り切ればなんとかなりますよ( ´ ▽ ` )

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護のパートでもオンコールありって事は全ての利用者さんを回ってないと無理ですよね?😥

パート訪問看護

ちむ

ママナース, 脳神経外科

22021/09/21

mami

内科, 外科, 小児科, 精神科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 外来, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期

毎日のお仕事お疲れ様です。 電子カルテでしたら、ある程度のことが把握できると思うので、私が訪問看護を管理してた時は全スタッフに家に持ち帰れるようのタブレットを渡してましたよ。

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪看パートでもオンコールある人っていますか?🤔

訪看パート

ちむ

ママナース, 脳神経外科

152021/09/18

なないろ

その他の科, ママナース

私の知っている限りは、パートはオンコールはない所がほとんどです というか、オンコールができないからパート、という感じですね 社員として働くなら、オンコールができることが条件のようです

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪看のパート希望なんですが、来年4月から子供が保育園に通うので5月頃から働きたいと考えてます。 求人を見ていい所があったんですが、今の時期から電話するのってさすがに早すぎますよね?😅

訪看求人保育園

ちむ

ママナース, 脳神経外科

62021/09/17

racche

内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 急性期, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期

私ならとりあえず電話しちゃうかもしれません! もちろん急ぎの募集なので、断られるケースもありますが、 来年の5月から希望なのですが〜 と言い、見学や面接だけでも受けさせてくれ、看護師の人数に空きが出たら連絡しますね。など臨機応変な職場であれば嬉しいなーという期待も込めて!

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪看で働いてる方!小さい子供がいると一緒に働くの嫌だなって思いますか?😥 正直にお願いします🙇🏻‍♀️参考にします!

訪看子ども

ちむ

ママナース, 脳神経外科

22021/09/17

りー

外科, 訪問看護, 消化器外科, 慢性期, 終末期

自分自身小さい子どもがいるけど、お互い様だから何も思いません! 先輩も子育てしてきたから、子どもにとってママが一番なんだから!って感じで、熱出た時など快く早退させてくれます😊 職場によっては、疎ましく思う人がいたりもするんでしょうけどねぇ😥

回答をもっと見る

キャリア・転職

どんな所で働けば臨床経験何年と言えますか?🤔

ちむ

ママナース, 脳神経外科

22021/09/16

micoshiro

内科, 外科, 整形外科, 病棟

小規模でも病棟や外来で経験有ればいいのではないでしょうか。

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.