nurse_XQ1s4KToeg
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
精神科
まだお悩み相談の投稿はありません。
社会人入試で看護専門学校に来春入学が決まった 2児の母です。子どもは7歳と3歳です。 小さいお子さんがいらっしゃるときに学校通われた方、もしくは、現在通っていらっしゃる方に質問です。病児保育はどうされていましたか? 現在、実家に同居していて両親がほぼ在宅しているのですが、病気のときは病児保育に預けようと思います。 クリニックに併設されているところや、病児対応のシッターなど検討中です。 冬場は病児保育がいっぱいで、キャンセル待ちになってしまったり、予約が取りにくいと聞いて、どんな対策が必要か知りたいので 体験談を教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。
専門学校看護学校子ども
ままの
その他の科, 学生
sheril
精神科, 病棟
合格おめでとうございます(*^^*) 子供が2歳の時に看護学校に入りました。 病児保育(クリニック併設)は登録しましたが、予約が前日までだったり病気の初日は利用できないなど使い勝手が悪くて(これは事業所によると思います。七年経過しこの事業所も今はもっと使いやすくなりました。病気の初日も利用できるようになってますが、終わりの時間が早く仕事帰りに結局間に合わないのでいまだに一度も使っていません)親に頼んでいました。 ただ、親との関係がそんなによくなかったので、三年間でかなり悪化してしまいました((T_T))なのでもし使い勝手がいいなら利用すると良いと思います。 親が近くにいない友人は、シッター登録してました。ただ登録自体がキャンセル待ち、利用しなくても登録料が高いなど色々難ありだけどもう学生の間はお金に糸目はつけない!て考えの友人たちでした。かなり経済的には余裕ありそうな方たちでした(^_^;) あと、まれにファミリーサポートで病児対応してる自治体もあるみたいです。
回答をもっと見る
毎日、ママさんナース、大変ですね!晩御飯…いつも悩みます。前日の夜、下ごしらえして、煮るものは煮て、冷めたら冷蔵庫へ。朝には、帰ったらすぐ料理にとりかかれるように、下準備…毎日繰り返し…。どんな風に、工夫して、自分の時間作っていますか?でも、働くこと、楽しいし、家事も子育ても忙しいけど、何かを辞めるとかサボるとかそんな気は全くないんですけどね!結局、頑張ってしまいますね!自分への気合いでした。
デイサービスママナース正看護師
母さん
その他の科, 介護施設
なかちゃん
整形外科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 一般病院, 回復期
お疲れ様です。 私も休みの日や前日夜と朝に、作り置きや下ごしらえしています。仕事も楽しくて、子供との時間も大切です!でも、家事もそれなりにはやりたくて、今日はサボろうって思ってもやってしまいます。子供達を夜寝かせてからが唯一の私の自由時間です(^^)頑張りましょう♪
回答をもっと見る
育休後の復帰について 初めて質問させて頂きます。不快な思いをさせるような内容があれば申し訳ありません。 看護師の3年目の途中で育休に入り、4月に復帰する予定ですが、復帰について悩んでいます。 妊娠を気に自営業の旦那と結婚・引越しをし、通勤に最低でも電車とバスで1時間はかかります。 旦那とは出産前、今の職場は辞めて引越し先で新しい職場を探そうかという話をしていました。 しかし、実際育休を頂いてみると、子持ちで転職をすることへの不安や、一年以上ブランクがあって慣れない環境で再出発する心配、復帰せず辞めると報告することの気が重さや、遠くない将来また妊娠する可能性などを考えると、通勤は大変でも時短勤務でとりあえず復帰すべきなのかと思いました。 しかし、旦那は辞めるという話だったのにそんな遠いところは現実的じゃない、保育園から突然呼び出しがあったりしたらどうするのか、などと険悪な雰囲気になります。 ちなみに実母は遠い市外、義母は市内で全く頼れない訳では無いですが旦那と同じ職場で働いており、私が現職場を辞めると思っているようです。 そして私自身も、このようにいっておきながら復帰に対する自信が十分ではありません。現在の職場は大病院の急性期で時短でも残業当たりまえ、復帰後は今までと違う病棟に配属、夜勤もほぼ必須です。看護歴も3年未満ですし、独身時代でもかなりきつかったので、仕事育児家事通勤でパンクしないか心配です。 復帰すべきか就活しなおすか、、、、色々考えて毎日憂鬱です。 甘えた内容で申し訳ありません。ママナースの方、何かアドバイスや経験談があればどうぞおきかせ下さい。
ブランク産休旦那
はんな
内科, ママナース, 病棟, 一般病院
ちゃうみ
急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 一般病院, 回復期, 終末期
ご出産おめでとうございます、そして育児お疲れ様です! この文章を読む限りでは、私は今の職場は辞めて、就活なさったほうがいいと思いました! やはり、子供がいながらの看護師の仕事は周りの理解や助けがないとやっていけません。1時間もかかり、残業が当たり前、などの条件の悪さから見て、復帰されても親子ともども辛いだけだと思います。 まだ復帰時期まで時間があるようなので、早めに職場に伝えればいいと思います。 近くて条件の良い職場が見つかると良いですね!
回答をもっと見る
そろそろ夜勤のため出発です。 長い一日、憂鬱ですが頑張ります。 今日も6時に起きて出勤前まで眠れなかったよー。明日の朝まで体力もつかな。。。
夜勤1年目新人
にこちゃん
その他の科, 病棟, 慢性期
あーちゃん♪
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, オペ室
お疲れ様です。頑張ってますね。夜勤は体力勝負ですよね笑 辛いけど終わった時の解放感がいいです笑 あとは、辛くなったら金勘定笑
回答をもっと見る
精神科病棟で働いています。 去年の9月に出産し7月に育休を経て妊娠前から勤めていた病棟に時短パートで復帰しました。 復帰して2か月経ちましたが職場に行くのが徐々にストレスになりました。 いろいろとありますが患者情報で不確定な物が多い事、私自身の不眠、患者さんから私へのクレームが増えていることです。 もともと現在勤めている職場は妊娠前からいたところで妊娠中切迫流産がわかり1年半休職せざるを得ない状態になりました。しかし復帰してすぐに職場の雰囲気の悪さも感じました。 給料の為と我慢して、1日6時間のパートを乗り切ってきましたがメンタルの限界も感じています。勤務後には保育園に預けている子どもを迎えに行きお風呂➡︎ご飯➡︎寝かしつけ➡︎大人と子どものご飯作る、弁当準備を旦那と分担しています。 このルーティンを2か月頑張ってきましたが、私が帰る時間になると○○さん(私の本名)は早く帰れていいねーと上司や同僚のナースからよく言われます。堂々とパートなんでーと言い返してますがそれ以上のことを毒を持って心の中で吐き出してます。クビになるからいうのは怖いけど、正直頑張って働いてきた仕打ちがこれかよと毎日思います。 子育て中のママさんは復帰して働きやすい、働きにくいというねはありますか?
カルテ旦那休職
藤崎 和
精神科, 病棟
しろぴー
精神科, 病棟
精神科救急病棟に勤め、フルタイムで育休復帰しました。 私も切迫でほとんど妊娠中仕事ができず、コロナで育休もズルズル1歳になるまで延ばしてもらいましたが、幸い子育て世代がスタッフに多く、割と恵まれた環境で働けてます。 復帰2ヶ月で3交替夜勤も始めてますが、旦那の協力も得られやすく、スタッフからも愚痴愚痴言われることは少ないです。 救急病棟のため比較的スタッフが充実しているので日勤であれば急な休みや早退も調整してもらいやすいです。 「早く帰れていいねー」なんて本人に言うなんて、パートでお給料も違うのに酷いですね。しかも上司まで? 私だったら転職してますね…💦
回答をもっと見る
精神科で働かれている方いらっしゃいますか? 体力的や精神的にキツイですか? 転職を考え中なのですが、どんな看護をしているのか教えて欲しいです。
転職正看護師病院
よっち
その他の科, 離職中
ゆーりんちー
精神科, 新人ナース, 病棟
新卒1年目で精神科に行ったので逆に一般科があまり分からず比較しづらいですが、精神科は主にコミュニケーション取ることが多い印象です。 体力的にはそんな辛くないですが、患者さんの病態とかによっては怒鳴られたりするため、そういうのが慣れてない人だとメンタル面できちゃう人もいるみたいです。また患者さんによっては自分のコミュニケーション方法によって怒らせてしまうこと等もあるのでそう言った部分では大変さはありますが、逆に自分の介入で患者さんがいい方向に変わるので嬉しくてなります。 あと私の病院はmーECTもあるため、そのケアもよくしてます。
回答をもっと見る
妊娠中も夜勤やってる看護師さんいらっしゃいますか? 私は現在妊娠6ヶ月です。初産です。 妊娠前は夜勤月6回ありました。ちなみに二交代制です。 妊娠初期は夜勤回数減らして入れてもらってたのですが、つわりがひどく、通しはできず、特別に準夜のみ3回ほどやってました。 安定期に入った先月から3回くらい夜勤をやるようになって、特に問題もなくすごしています。今月は夜勤5回あります。 収入も減るしできれば体調に問題なければ4〜5回くらいはこれからもやりたいと思っているのですが、しらべると流産リスクが上がると書いてあったりして心配で。 人によりけりだと思いますが先輩ままさん教えてください!
二交代産休脳外科
わか
病棟, 脳神経外科
風のような人
その他の科, 介護施設, 終末期
どんなことをしても流産する時はしますよ。高い所に洗濯物干しただけで流産したと聞いたことあります。 ただ、お腹の赤ちゃん、お母さんがストレスを受けないようにする事だと思います。頑張って下さいね‼️
回答をもっと見る
実習の際に学生がピンクやラベンダーなど色付きの聴診器を持っていくのはやめておいた方がいいですか? 私は今年1年生で学校で聴診器を注文することになりました。 そこで色はどうしようかなと悩んでいたのですが、友達に学生のうちは黒にしないと目をつけられると言われました。 ネットで調べてみたところ少数ではありますがピンクやラベンダーは学生としてのモラルがなってないという意見もありました。 実際に現場で働いてらっしゃる方の目線から見て学生が実習でピンクとかの聴診器を持ってくるのはやめておいた方がいいと思いますか? 9/4までに申込書を出さないといけないのでそれまでにご回答くださると助かります…!
聴診器実習
律
学生
りんりー
外科, リーダー
何色でも目をつけられるなんてないですよー!好きな色で良いと思います。私の学生の時はピンクが多かったです!
回答をもっと見る
至急です。 ユニフォームが白いズボンの方、 下着は何色をはいていますか? また下着の上にガードルやスパッツのようなものをはいていますか? 実習先の病院より下着が透けない色で 来てくださいと連絡がありました。 教えていただけるとありがたいです。
実習看護学生新人
ririka
学生
たこ
新人ナース, NICU
友人に勧められた、ユニクロの下着をはいてます。ベージュです。ラインもでないし、オススメです。
回答をもっと見る
私はADHDを持っています。整理整頓は出来ないし、カルテの文章も順序がおかしくなってしまったり、ミスが多いです。優先順位もなかなか付けれず注意されます。皆さんの周りにADHDを持った人や持っていそうな方いらっしゃいますか?私は看護師を続けたいですが、迷惑を掛けているのではないかと思い辞めたくもなります。同じ人居ないですかね?
カルテ終末期慢性期
ねーむ
精神科, 新人ナース, 病棟, 慢性期, 終末期
かげろう
内科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, ママナース, 病棟, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析
ADHDの方のことはよくわかりませんが、できないことが分かっているなら、できるにはどうしたら良いか、出来ていないなと気付いた時にやる癖を付けると良いかなと思いました。優先順位については、困った時に人に聞きながら、何を優先してやるべきなのか慣れてくると思います。 あとで言われるより、その時に聞いて、実際にやった方が覚えられると思います。
回答をもっと見る
夜勤明けの脚のだるさを解消する方法でオススメが知りたいです
明け夜勤
mell
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 学生, 脳神経外科, 一般病院
ジャミン
内科, 呼吸器科, 循環器科, 病棟
記録中に前に椅子置いて、脚をあげてました。笑
回答をもっと見る
来年から看護師として働きます。 大学病院に就職が決まっているのですが、ヘルニアを発症し腰痛持ちになってしまいました。 腰痛持ちでも比較的働きやすい診療科ってありますかね、、? ご意見お待ちしております。
予防大学病院急性期
ぽっぽ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, 学生, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析
あきまま
内科, 小児科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 慢性期
コウスケさん お疲れ様です。 腰痛辛いですよね。 私の職場にも、コルセットをして業務をしている人がたくさんいます。 看護師なのでどうしても腰を酷使しなければいけない場面が多いと思いますが、比較的自立度の高い診療科の方がまだマシかな、と思います。 無理しすぎず頑張ってください。
回答をもっと見る
看護から数年離れていましたが、この度離婚を視野に入れ 復帰を考えております! シングルマザーのナースさん達の手取り収入、仕事事情をを参考までに教えてください!! このぐらいあれば余裕で育てれるとか、夜勤は何回してるけど結構しんどいなど教えて貰えると助かります!
離婚手取り正看護師
milkティ
離職中
りん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, リハビリ科, 急性期, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 検診・健診
こんちには! 生活の変化が大きくなるタイミングで、日々大変だと思います。 私はシングルになってから、看護師になり今は急性期で3交代の病棟勤務です。子供は小4です。 3交代をしていて感じるのは メリット 準夜勤や深夜勤は家のことをしてから仕事に行ける。 深夜入り前には、子供とご飯を一緒に食べて寝る準備をする事ができる 平日に明けや休みがあると、自分の時間も少しはできる お給料・ボーナスがあるので、(手取り26〜27程、残業代も含めてです) 習い事もさせてあげられ、少しずつ貯金も可能。 デメリット 3交代は、身体的にリズムがつくりにくくてハード(準、深夜で月8回程度) 夜勤の時は、親のサポートが必要不可欠 ですかね…。 私的には、2交代の方が休みがしっかりとれる気がします。。 大変でしょうが、頑張ってください! 応援しています。
回答をもっと見る
男看護師ですが、男性看護師が多い部署ってズバリどこでしょうか?
男性人間関係正看護師
まー
新人ナース, 神経内科, 脳神経外科
Ray
小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校
精神系か外科系が多いイメージがありますね。 少なくとも、保育園ナースは圧倒的に少数派ですね😅
回答をもっと見る
育休後の働き方について 育休後は、子供を保育園に預けて復職します その際に、パートで復帰するか、正社員のままか悩んでいます 扶養内で働く気はないので、パートであれば週4日以上働くと思います 元々、残業の殆どない病院で、日勤常勤で働いており、定時まで働いても保育園のお迎えはおそらくいけれます また、夫の方が私な提示よりも早く終わる日が週に3.4日はありますので、最悪お迎えは夫に頼むのもありだと思います しかし小学生になれば、学童を利用することになるのですが、土曜日の学童となると朝送っていけば始業ギリギリになる点がネックです 正社員でもなんとかなるとは思います しかしそこまで無理?をする必要があるのか、とも思います 正社員でなければ、リーダー業務はできません 機能別なので、リーダー業務がないと、検温と点滴とフリーしかなく、やりがいがあまりありません パートになっても、生活はできます 時間の余裕があり、子供との時間も取れると思います しかし、週4日以上働くのであれば、正社員の方が良いのではないかとも思います 皆さんはどう思いますか?
復職明け育休
柚
内科, 整形外科, 病棟
じゅんマミー
精神科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 慢性期
すごく難しい選択ですね...💦 私はパートになる余裕がなかったので産後も正職員として働いて5年が経ちますが、もしパートになることが出来ていたらパートになっていたかもしれません。やはり、働きながらの子育てにかかる労力は身体的にも精神的にも想像以上でしたし、もっと余裕を持って子育てがしたいと思ったことが何度もありました。 ですが、子育てメインになってしまうとやはり自分が満たされないというところもあるため、それは仕事のやり甲斐というところが自分を満たしてくれているとも感じています。 子供が親を必要としてくれる時間はあまり長くないと思います。なので、小さいうちは子育てをメインに考えてパートを選択し、やってみてやはり何か物足りなかったり、気持ちにも余裕があれば正社員に戻ってもいいのではないかなと思います😊
回答をもっと見る
子育てしながら夜勤をしている方にお聞きしたいです。 今2才0才の子供がいます。 のちのちは夜勤もしないとお給料上がらないなと思いながらも、夜母親がいないのってどおなのかなと思っています。 旦那が放射線技師なので、そこまで残業や夜勤などもおおくないですし、子供もすんなり夜は寝てくれたりします。 夜勤は何歳くらいからはじめましたか? フルに働き始めたのはどのくらいですか?
旦那ママナース子ども
ゆう
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 救急科, 急性期, ママナース, 外来, 大学病院
新人ナース
新人ナース
一歳の子供を持つシングルマザーです。 私は生後2ヶ月になってすぐからフルタイムで働いてます! 新卒なので夜勤は一年目の冬から始めました。今2年目で、やっと夜勤独り立ちしました! 私はシングルなので、近くに住んでる両親に夜勤の時は見てもらってます。 夜に母親がいなくても、旦那さんや祖父母がいればいいと思います。私は😞遊びで家を開けているわけではないので、仕方ないです
回答をもっと見る
ママさんナースに質問です。 子供が何歳くらいから夜勤復帰しましたか? 1歳になったばかりの子供がいるのですが、 夜勤を月に2回くらいは入りたいなと考えています。 ですが、子供がかわいそうかな、と思う部分もあって..夜勤あった方が明けの時間もあるし子供との時間が増えるんじゃないかとも思うのですが色々な葛藤が起きていて迷っています( •́⍛•̀)
明け子ども夜勤
むちこ
ママナース, 病棟, クリニック, 外来, 回復期
みーたん
内科, 介護施設, 慢性期
ママさんじゃないけど、、、 私の母も看護師で、私達が小さい頃もバリバリ働いてました。子供目線としては、やっぱり寂しい。夜、母が居ないのは寂しい思い出しかありません。父と子供達でお留守番してましたが、父は頼りにならない(笑)母が居ない夜は長く感じた物でした。私は、まだ独身ですが、子供が出来たら子供を優先したいかなぁーって思ってます。ごめんなさい。回答になってないですね😢
回答をもっと見る