nurse_Wxi8HzZDuQ
田舎で10年間、看護師として総合病院勤務をしていました。 退職したばかりで3人の子供を子育て中です。
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 離職中, 一般病院
職場タイプ
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, その他の科, 脳神経外科, NICU, 慢性期, 回復期, 終末期
まだお悩み相談の投稿はありません。
総合病院で新卒から働き始め8年目になるものです。 最近私の病院では圧倒的なスタッフ不足による業務過多やそれに対する看護部の対応の悪さなどから更に退職者が増えて悪循環な最悪な状況です。 なんとか先輩や後輩と愚痴を言い合いながら頑張って来たのですが、近々気の許せる同僚数名皆んな退職してしまいます。現状に嫌気がさして辞める人や他にやりたい仕事に就くためだったり理由は様々です。 恥ずかしながらこの歳にして結婚など転機となるような予定もありません。看護師として将来やりたいこともないのでこのまま自分はこの病院で働き続けるんだろうなと思っていたのですが、来年度もっと忙しく色んな負荷が掛かってくる(日々の業務だけでなくリーダーや委員会等)のは目に目えています。仲の良い同僚がみんな辞めていったり、結婚や出産等増えており、自分だけ取り残されている気持ちも強いです。 自分にこの先の目標ややりたいことがあればそれに向かって前向きになったり、転職したり道はありますが、それも全くなく自分に嫌気がさします。 職場の現状も未来も最悪で辞めたもの勝ちとも言われています。かといって退職する勇気も転職する勇気もないです。 ここで愚痴ったり相談したりしても自分の考え方等を改めないと何も変わらないことは分かっています。でも家族にも職場の同僚にも看護師以外の友人にも相談できずずっと頭の中でもやもやしています。同じような経験や気持ちのある方いらっしゃいませんか?ご自身の経験等聞いてみたいです。
退職メンタル転職
さち
病棟, 一般病院
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
私は退職を決めてしまいました 。10年働いて、信頼のおける仲間と先生がいました。でもどうしても看護局が変わらない。看護局をかえるために動いた先輩が、左遷されたことがきっかけです。 もう自分が上に上がるのも難しいなと感じて、退職を決意しました。 現場を変えるには管理職になることが1番です。悪循環を招くのは管理者のせいです。これは管理者を横でずっとみてきてわかった事です。同時にわたしも管理者をめざそうと思いました。現場を変えたいと。でも今の病院は無理だなと思いました。新しい職場は発展途上なため、自分の力が発揮できるかもしれないと期待して行きます。この決意まで5年くらいかかりました。3回転職しました。できれば最後の転職にしたいです。 転職する勇気は自分が幸せになることを考える事ですよ。 今、幸せですか? 自分が本当に幸せに生きていく事を考えてください。だって人生一度きりですもの。
回答をもっと見る
初マタで、 妊娠初期に悪阻が続いた際、ありがたいことにまとまってお休みを頂いていました。 もうそろそろ後期に入るところで、有給もあるから早めにお休みに入ってもいいよと言われています。 (理解ある職場で本当にありがたい...😔) みなさんは、どのくらいから産休に入りましたか? また、育休はどれくらいとられましたか?
有給産休育休
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
maki
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
うわ〜!素敵な職場ですね♡ 私は産前6週から産休に入り1歳になったら復帰という普通すぎる感じでした...前職場はみなさん同じでしたよ。 引き続き大事にお過ごしくださいね♡
回答をもっと見る
れもん
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
7年間とっておいて引越しの時に全部捨てました! ちなみにその間に仕事で見返したことはありませんでした。しかし、研究をやったときに引用参考文献で書いたりはしました! 私の知り合いは売りに出したって言っていたのでそう言う選択肢もあるかもしれません。
回答をもっと見る
元々は地域包括ケア病棟に勤務していましたが、1年も経たないうちにコロナ病棟へ編成され、コロナ患者様と一般の患者様(内科、救診)を受け入れている病棟に現在勤務している3年目です。 コロナ病棟になって直後、約2ヶ月間、脳外・外科の混合病棟で勤務させていただき、学びが多い、急性期で働きたい、と思うようになり、師長さんや先輩方に何度も相談しています。しかし、コロナの方が増えたり減ったり、看護師の退職も重なりなかなか移動ができずにいます。そんな中、HCUでお手伝いさせていただく機会があり、行ってきたのですが、見たことも聞いたこともない機器や薬品、スムーズに働く同期を見て、急性期に行きたい気持ちとこんな未経験だらけの私が急性期で働いてもいいのか不安でいっぱいになりました。 帰宅してからは毎日、その事を考えてしまい不安で仕方がありません。 3年目になって未だ急性期をあまり経験しておらず仮に移動になったら…と考えてしまう自分と急性期で色んな経験をしたいと楽しみにしている自分が混在しています。 何かアドバイスなどをいただけたら、幸いです。
3年目病棟
わかば
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
maki
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
HCUにいる同期は逆に地域包括ケア病棟で行っている地域との連携は知らないので大丈夫ですよ♪ 大切なのは、興味があって学びたいという気持ちだと思います。新しい病棟は半年も勤務したら慣れますよ。
回答をもっと見る
現在休職中です。 1か月の休職期間が終わろうとしていますが、休職経験がある方に聞きたいです。 どれくらい休職されていましたか? またどんなタイミング、体調で復職となりましたか? 復職した後はすぐに常勤でしたか? 少しずつ非常勤になったりでしたか? 主治医と話し決まっていくのでしょうか。 休職するのが初めてで、なんか色々不安になってきたのでここで質問させてもらいました。 よろしくお願いします。
休職復職メンタル
まっちゃ
病棟, 神経内科, 回復期
maki
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
私は医師からの診断書があり1ヶ月半休職しました。一時的なものだったのでそのまま常勤で続けていました。 自分が出来そうな勤務形態や業務内容を医師と相談しながら所属先に伝えてみたらどうでしょうか? 要望が通るようであればすぐに非常勤にせず、常勤で自分の出来そうな業務でまずはやってみたらどうかなと思います♪
回答をもっと見る
maki
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
介護美容をされている方でネイル、マッサージで施設を訪問している方がいました。看護師の資格を持ち介護美容の民間資格を取得されているようでした。 髪を切るのは美容師の国家資格がある方で訪問美容されている方でしょうか? 犬を連れたりはセラピストさんだと思いますが、犬について詳しかったり資格を持っている方ではないかなと思います。
回答をもっと見る
私の病棟は療養病棟ということもあり、長期の入院患者さんが多いです。透析の患者さん、経管栄養、絶飲食でCVから高カリをしている患者さんが多く自宅へ退院できない、施設に帰ることができなくて、入院が長引いている患者さんが多いです。 一応入院期間は3〜6ヶ月と書いてありますが、、 それ以上になった患者さんは何が何でもどこかへ退院調整をかけていますか?
経管栄養CV退院
ととろ
内科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期
さくら
整形外科, 救急科, ICU, HCU, ママナース, 病棟, リーダー, 外来, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 回復期
初めまして。日々業務お疲れ様です! 私の職場も回リハ病棟なので退院支援もメインとして動いています。入院期間は約3ヶ月としていますが、途中で状態が悪化されたりすると入院期間が伸びてしまう患者様も多いです。その時はソーシャルワーカーと師長さんと担当医師と相談し、積極的な治療であれば転院を、治療しても回復するのが難しければ家族にIC後、施設等をすぐに検討しています。
回答をもっと見る
看護師の保険はなにかはいっていますか?学生の頃はWillにはいっていましたが、看護師になってからは保険にはいらずにきています。皆さんははいってますか?もしもの時のためにはいりたいとは思っているんですが、何がいいのかわかりません。看護協会の保険が安くすむのでしょうか
看護協会保険病院
ぷ
外科, 整形外科, 新人ナース
maki
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
仕事している時に患者さん相手に何かあった時にのものであれば協会の保険に入ってましたよ!組織に所属していれば何かあった時には自分1人の責任ではなくなるので必要最低限で良いのではないかと思いますよ。
回答をもっと見る
夜勤明けで家に帰ってきて、なんか失敗してそうと思ってきました、、 皆さんはそういう時どうしてますか?
明け夜勤
鬼灯人形
消化器内科, 産科・婦人科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 終末期
maki
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
明らかに内容がわかり、患者さんに迷惑がかかるようであれば職場に一応確認します。何かわからないけれど、そんな気がする・次の勤務の時でも大丈夫というときはまずは寝ましょう‼︎職場でもあなたに確認が必要なことがあれば連絡がくるでしょうし。お疲れ様です。
回答をもっと見る
病棟勤務に疲れたのと、子どももできたので 小規模多機能 サ高住 どちらか迷ってます。 他でもいいのですがおすすめの所とかってありますかー?
子ども病棟
らら
外科, 呼吸器科, 消化器内科, 泌尿器科, 離職中, 消化器外科, 一般病院
maki
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
小規模多機能はその中で配置移動とかあるのかな?なんて予想していました。サ高住で働いている知り合いがいますが、ある程度年金額が多かったりする方のようで、対応が大変のようですが、病院のような規則ばかりよりは自由で楽しいと言っていましたよ!
回答をもっと見る
育児休業中、看護の仕事をステップアップさせるために何か勉強や資格をとった方いますか。 どんな勉強や、資格がオススメか教えてください。 できれば給料アップも考えていきたいと思っています。
給料勉強正看護師
mamorimo
総合診療科, 一般病院
なーな
循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, 神経内科, 脳神経外科
先輩は育休中にケアマネの資格とられてました😊
回答をもっと見る
CV処置はどんな頻度で行っていますか? コネクタの交換もどんな頻度で行っていますか? また処置の際、消毒は何分乾燥させていますか?
CV
ととろ
内科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期
maki
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
挿入部の処置もコネクタ交換も1週間に1回処置しています。消毒は正解に測ったことはありませんが、3〜5分くらい乾燥させていると思います。
回答をもっと見る
私自身、コロナにも濃厚接触者にもなっていませんが、かかった方たちは最低8日休んでいます。 うちの病院というか師長がおかしいのか年休を使いたいと言ってもいつも使わせてもらえません。 最近、コロナになった人たちも週休を移動させられ5連勤1休み5連勤1休み5連勤というのがザラじゃありません。 休んでない人たちが忙しい思いをして大変だから休み返上して働いてもらいますと朝の申し送りでも言われ続けてます。 なりたくもないコロナになって、しかもいつも使わせてもらえない年休ぐらい使っても良くないですか?みなさんの病院はコロナになったときは年休消化になってますか? ちなみに私は3月末で退職しますが、残っている年休(36日分)も消化されず2、3日しか使わせてもらえないそうです😇
コロナ師長退職
naa
内科, 外科, 消化器内科, 整形外科, 一般病院
maki
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
私も年休30日残して退職しましたよー! 看護師で働いている知り合いなどもなかなか年休消化できないようでした... だからこそ、次働くところはしっかり使えるところにしようと思っています。 勤務お疲れ様です♡
回答をもっと見る
子供が1歳になって歩き回るようになって、家事ができなくて困ってます。かなり後追いがひどく、日中はヒップシートを使って抱っこしてるのですが、おすすめの時短グッズや工夫があったら教えていただきたいです! 今は、料理はホットクックで予約調理をしたり、今年になって食洗機を買ったりしましたが、それでも掃除や料理が思うようにできなくてストレスです💦
子どもストレス
kta
皮膚科, クリニック
maki
内科, 小児科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 総合診療科, その他の科, ママナース, 病棟, 離職中, 脳神経外科, NICU, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期
子育てお疲れ様です。1歳可愛いですね!我が家の3番目も1歳7ヶ月です♡いつも家事の時はおんぶしています。 予約調理、私は使ったことなく逆に参考になります。私は週に1回まとめて買い物ですが買ってきたその日に献立に合わせて味付けしておいて冷凍しちゃいます!焼くだけ、煮るだけの状態にしておくのでそれだけでも一品時短になっています。 おんぶをしていなくてもトイレ掃除、お風呂掃除何にでもつれて歩いています。 私はズボラなのでやらない日も多いです 笑
回答をもっと見る
子供が風邪を引いた時に病児保育に預けるのが当たり前のような言い方を職場にされるのですが、子供が熱などが出た時は病児保育に預けていますか? それとも無理にでも休みをとっていますか?
子ども正看護師病院
mamorimo
総合診療科, 一般病院
ぬんのす
小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, 病棟, 一般病院
昔の人は、その時代は病児保育すらなかったために子どもが発熱したら坐薬を入れて誤魔化して保育園に連れて行っていたそうです。 そういう経験をしてきた人達なので、今は病児保育なんていいものがあるんだから利用して出勤するのが当然のような感覚があるのかなぁと個人的に思っています。 私も、子どもの熱で仕事を休むことに何故か罪悪感があり、若いときはなんとかして出勤していましたが今はそんなことする必要全くないなと思ってます。 子どもが体調悪いときくらいそばにいてあげたいですし、誰に遠慮することもなく休みます。 そのために忙しいけど休みやすい総合病院に勤めています。 ただ流石に何日もとなると皆んなに迷惑かけてしまうので、旦那と交代で休んだり、ピークを過ぎた時期なら病児に預けたりで対応しています。 私は子どもの発熱で休むのと独身の新人が腹痛で休むのとなんの違いもないと思ってますが、そんなふうに思えない人達もたくさんいるこの現状が少子化を進めているんだなーと感じます
回答をもっと見る
恥ずかし話なんですが、点滴ルートを入れ終えた後、患者が動き、針が私の親指に刺さりました。 すぐ流水で洗い流しました。 その患者さんは、感染症を持っていない方で、そのとき忙しくまた、怒られるのが怖くなりそのことを上司にいえていません。 感染症のない患者さんからの感染リスクはありますか??
点滴
み
内科, 病棟
あちゃぽん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診
上司に言わないと大変なことになります。もし、肝炎にでもなったら、労災おりません。
回答をもっと見る
今の職場が身体的な負担により3月末での退職が決まってます。次の職場も正社員で働こうと思っていましたが、なかなか良い求人が見つからず。次の職場はゆったりまったり色んな意味で楽に働けるような所がいいなと思って探しています。もちろんそんな仕事はないと分かっています笑 一旦看護師を単発バイトで働きながらあまり直結的な責任が問われないバイトをしたいな〜という気持ちが出てきてしまい、失業手当を貰おうと考えています。これから先の人生を何も考えることができず、自分自身どうしたらいいのかもわからずなるようになるのか。色々どうしたらいいのか分かりません。どうおもいますか?
アルバイト退職
じゃに
その他の科, 訪問看護
たこやき
NICU, GCU, 大学病院
転職活動お疲れ様です。 身体的にしんどかったということなら一度、ゆっくり休んでみるのもありじゃないかなと思います。 休んでて、余裕が出てきたら おのずと見えてくるものもあるんじゃないでしょうか?
回答をもっと見る
看護師になって10年以上経ちますが、ずっとオムツ交換などと付き合っていくのは体力的にきついと感じています。みなさんはいくつくらいの時に、方向転換しましたか⁇ または、ずっと病棟勤務でバリバリ働いていますか?
転職正看護師病院
mamorimo
総合診療科, 一般病院
さな
内科, クリニック
最近訪問看護に転職しました~~こちらも体力はそれなりにいるとは思いますが、病棟に比べれば全然楽です。 夜勤ないですし、ずっと付きっきりではないのでオムツ交換も少ないです。
回答をもっと見る
はるいち
外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 透析
心電図、難しいですよね。私も得意ではありませんが、「ハート先生の心電図教室」というサイトが、わかりやすくてオススメです。参考になれば嬉しいです☺️
回答をもっと見る
看護師2年目です。 今学生が来ているのですが先日 「〇〇さんを受け持たさせていただいているのですが 私が午前中しか援助に来れないので(午後は記録) 午前中にお風呂介助してください」といわれ え?と思わず言ってしまいました。 私が学生のときは部屋持ち看護師のスケジュールや その日の援助を聞きそこに合わせて予定を 伝えていたり時間を調節して午前中にできないものは 先生や指導者に許可を貰い午後に援助を入れていました。 こっちが学生にスケジュールあわせるの?と 正直おもってしまいました。 わたしの部屋にはオペ患、退院、入院など 午前中にはとてもお風呂にいれられないので その時間は無理だと伝え指導者にも相談しました。 私が単にキャパがなく嫌な看護師だと 思われたかな?とずっと考えてしまいます。
退院記録2年目
na
外科, 病棟
みーみ
病棟, 脳神経外科
今はコロナ禍なのでどうなのかわかりませんが、私が学生のころ基本は患者さんのスケジュールに合わせて動きますし、午後にしかない処置だったら午後が記録であっても途中記録をぬけて見に行ったりしていました。 ただ現場の流れや忙しさや都合なんてものは社会人になって知るのが多く学生には分からない部分があると思うので、え?っと思うことはあるかもしれないですね。 ただそうなると学生にも学生の都合っていうのが少なからずあると思うので、学生さんに合わせられるものは合わせて、無理なものはこちら都合で動くっていうので十分だと思います。
回答をもっと見る
回答をもっと見る