nurse_VQwfKoYWFw
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 一般病院
職場タイプ
その他の科
n95マスクとゴーグルが1勤務一枚になりました。 コロナ、内科混合病棟勤務です。 他の病院でもコスト削減の為にそんな感じで対応してるのでしょうか?
混合病棟コロナ内科
はな
その他の科, ママナース, 病棟, 一般病院
あこ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣
1日1枚でも良いとする文献はあるようですよ。そうしている病院は時々ありますね。感染委員会やICDなどに問い合わせてみるといいんじゃないですか?
回答をもっと見る
ハラス
病棟, リーダー, 一般病院
はじめまして。以前適応障害になり1ヶ月休職したのちに復帰した現在3年目看護師です。私も復帰する日とても不安でしたし、怖かったです。急に仕事に行かなくなってしまったので、迷惑をかけたという自覚もありましたし先輩たちにどういう顔をされるのかなと。でも、尊敬できる先輩がいたのでこの人と働くためにもう少し頑張ってみよう、次本当に無理だと思ったら辞めたらいいと思っていきました。復帰して先のことは考えてもわからないので、それで無理だったら異動なり退職なり考えたらいいと思います。ななさんのペースで無理しない程度にお仕事頑張ってください。
回答をもっと見る
40代前半。更年期もあるのか動悸、疲れが取れず異動後なんとか頑張っていたがいよいよ耐えられないので別部署に異動したがなんだか疲れてしまい仕事に行けなくなりました。せっかく異動させてもらい教えてくれていた病棟の人にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 休職してますが復帰して働けるのか。今から不安定で動悸がするし。頑張るのに疲れたな。
辞めたいメンタルストレス
はな
その他の科, ママナース, 病棟, 一般病院
さらりん
内科, 外科, 消化器内科, 急性期, 外来, 消化器外科
お疲れさまです まずは。受診して更年期であれば治療するところから始めてはどうですか? 私も更年期で夜勤すると疲れは取れないし指先がずっと痺れて薬を飲んでいます まだ40代なら大丈夫だと思います 50代の私が何とかやれてますから ストレスが溜まるような覚えがあるならカウンセリングを受けるのもいいかもしれませんよ😃
回答をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。