nurse_UEOrYtterg
総合病院で働いています。看護師は9年目です。現在は呼吸器内科と小児科の混合病棟で勤務しています。
仕事タイプ
プリセプター, ママナース, リーダー, 一般病院
職場タイプ
呼吸器科, 小児科
まだお悩み相談の投稿はありません。
なんで私、すぐ報告が出来んのだろう… だめだめだぁ、わたし……
まっちゃ
内科, 総合診療科, 病棟, 介護施設, 一般病院, 慢性期, 終末期
ゆあ
その他の科, ママナース, 訪問看護
まっちゃさんは何年目ですか⁉️ 何年目かによって、報告する内容も変わってきますよね⁉️ 経験上報告できないのは、先輩が怖かったり、先輩からなんと思われるのかと周りと自分を比べ過ぎていたりして、大切な「報連相」が出来なくなってしまうこともあると思います。 解決策はやっぱり知識をつけることだと思います。そうすれば、報告しなければいけないことを忘れたり、気がつかないってことはなくなると思います。
回答をもっと見る
ある明けの日、仕事始まるまではなかったニキビが仕事終わりに出来ているという悲しい出来事。 さらに、一緒に深夜してた相手が手が離せなく、体交を一人でやったために、肩腰の痛みが強くなり、動かすのがしんどくなったという悲しい出来事。 ニキビは徐々に治っていっているが、痛みはなかなか治まらず。 はい。整体へゴーε=┏(・ω・)┛
明け
もんか
泌尿器科, 新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
AYAKA
呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, リーダー, 一般病院
わかります!! 私も昨日の体交で腰が痛くなり、さらに鼻にニキビができてましたー きっと仕事のストレスですよ。
回答をもっと見る
忘年会ごときで責められるなんて、しょーもなすぎて草。 人の出来てないところを粗探ししたり、忘年会のことで人を責め立てる前に、自分の悪事(アクシデントの隠蔽)をどうにかすべきなのでは?パイセン。(先輩と呼ぶ価値もない人間)
茄子
外科, その他の科, 病棟, 外来, 一般病院
まー
小児科, その他の科, 病棟, 離職中
行きたくもないし、プライベートくらいはそんな人と顔は合わせたくないですね。。 気疲れするだけで。 私もミスの押し付け、水のでっち上げで 表はいい人なのに、裏ではこうらしいよなんて嘘を信じられて悲しくなったことあります。 そんな人にならないようにお互い頑張りましょう。 日々お疲れ様です。
回答をもっと見る
109回国試をうけるものです。夏休みから勉強し始めて必死に勉強してるつもりです。今は補講の日々ですが、問題を間違えたら自分は知識は身についてないのかなって思ってしまいます。友達は最近勉強を始め知識をドヤ顔で行ってきます。正直ストレスです!っていう愚痴を吐きたいだけでした。長文すいません。
109回国家試験勉強
りん
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 救急科, ICU, HCU, 学生, 神経内科, GCU, オペ室
ゆんゆん
内科, その他の科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 慢性期, 回復期
勉強お疲れ様です。 大丈夫!やったことは裏切らない!! この時期はストレス溜まる一方ですが自分を信じて! 比べたり落ち込んだりしてしまってもひたすらやるのみです⚑ ٩( •̀ᗜ•́*)و!!Fight!
回答をもっと見る
困った事や、辛い事をこの場に投稿すると、アドバイスをいただける。すごく勇気づけられます!アドバイスをくださる方々本当にありがとうございます😊 住んでいる所も職場も経験も違うけど、仲間がいると思うと嬉しいし心強いです☺️ 感謝の気持ちを伝えたくてつぶやきましたー!
ちょこ
内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, ママナース, 透析
えび天
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, ママナース, 病棟, 離職中, 消化器外科, 一般病院, 慢性期
素敵な考え方ですね😊 看護師て辛いことほんとに多いですよね 同じ病棟の人にも相談できるけど、 悪口が多いのも現実で深くまで話せなかったりするから こういったところで話聞いてもらえるとスッキリしますよね(^^)
回答をもっと見る
看護目標の立案で疾患はパーキンソン病です。 そこで看護管理しやすいものとして嚥下と気分転換をあげました。歩行のことを入れたかったのですが起立性低血圧が酷く危険が伴うためやめました。 まずパーキンソン病ですが看護目標で嚥下と気分転換をあげることはおかしいですか? また目標にするとしたら 嚥下による誤嚥性肺炎の恐れと 気分転換が出来てないため気分転換で趣味のカラオケを合わせどのような目標にしたらいいか教えてください
誤嚥
はるち
内科, 外科, 学生, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期
ness
内科, 消化器内科, 小児科, 産科・婦人科, 急性期, 神経内科, 一般病院, 慢性期
実習中ですか?看護目標はとても難しくて私も大の苦手です💦 確かに、パーキンで嚥下障害が出現して肺炎を起こす人多くいますね😰PEG増設される人もいます。 今回のパーキンの患者さんのADLはどの程度ですか??嚥下障害の有無などなど… カラオケも言語のリハにもなると思うのでいいですね! その患者さんの病気・症状で何が一番問題なのか?ですかね。 その患者さんの実際がわからないので、アドバイスが下手くそで、ごめんなさい🙏
回答をもっと見る
小児実習やり切った… 疲れたけど、やっぱ興味のある分野って事とか先生や指導者さんに褒められた事もあって楽しかったな~! 怒られた事もしょげた事も悩んだ事もたくさんあったけどやっぱ小児看護って難しいけど楽しい! 将来、小児科ナース絶対なろ!
すー
その他の科, 学生
Mママ
内科, 消化器内科, 小児科, 皮膚科, 総合診療科, その他の科, ママナース, クリニック, 離職中, 保健師, 外来, NICU, GCU, 検診・健診
お疲れ様です! 実習でたくさんのこと学べましたね! 小児科ナースという目標にむかってこれから頑張ってくださいね!
回答をもっと見る
AYAKA
呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, リーダー, 一般病院
最近は、家に帰ると倒れ込むように寝てしまいますね。 歳には勝てないです💦
回答をもっと見る
看護研究の論文まとめに追われている人いらっしゃいますか?😭😭 やめたくなってきてます。 自分に甘いな〜😭😭
看護研究
さーみ
病棟, 一般病院, 慢性期
AYAKA
呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, リーダー, 一般病院
私も今論文のまとめに追われています💦 全然文章がまとまりません。 早く終わらせたい…
回答をもっと見る
みなさんならどう考えますか。 * Ⅱ型呼吸不全増悪で入院されて来た方。 入院時軽度アシドーシスあり、 呼吸苦あり努力呼吸見られて、 * 夜勤で受け持つ。意識レベル:4.4.6。 酸素1lカヌラで投与をしていた。 air入りは弱く胸郭の上がりも軽度。 呼吸補助筋による努力呼吸著名。 spo2:91%だったけど、 ナルコーシスになるといやだなと思い酸素OFF。 spo2:79-81%に低下。 酸素外してしまうと酸素が保てず。 呼吸苦あり呼吸数も増加。 リーダー看護師と相談して、 夜間入眠している間は酸素0.5Lで流すように対応。 spo2:85-86%で維持できるようになった。 医師の指示もspo2:85%キープ。 るい痩著名であり脱水も考えられるとのこと。 メイン500mL1日2本まわしで補正開始。 食思あるが絶食での対応をするとの医師の指示あり。 * 起床時から落ち着かず呼吸数増加あり。 息が吸いづらいと訴えあり切ないと。 呼気時胸郭を押し、呼吸介助するが改善なし。 spo2:81-83%、BP:130台。 嘔気ありプリンペランiv。 食思は変わらずあるため、 果物などが出るような食事形態を医師に提案。 上記の内容医師に報告し、 再度指示を入力すると返答あり。 0.5lでは酸素が保てないが頭痛の訴えもあり 酸素流量は上げずに体制を整え、 側で落ち着くまで付きそう。 * 日勤者に申し送り、レベルGCS:3.3-4.6。 血ガス採取し、co2ナルコーシスあり。 * 夜勤帯、私ができたことはなんだったでしょうか。 長文すいません。
かなん
救急科, その他の科, 病棟, 一般病院
AYAKA
呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, リーダー, 一般病院
夜勤お疲れ様でした。大変な夜勤でしたね。 私の病棟でもよくあることですが、やはり可能な限りNPPVなどを医師に提案しますね。
回答をもっと見る
AYAKA
呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, リーダー, 一般病院
ミダゾラムの添付文書では1,8〜6,4時間とされています。 ただし投与量によって半減期が多少異なるようです。
回答をもっと見る
この季節はママナースは子供がよく体調崩してお休みになり、心が砕けた看護師は療養休暇か移動、離職となる。 その一方で冬は患者が増える。 、、、😱
離職ママナース子ども
あい
HCU, 新人ナース
AYAKA
呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, リーダー, 一般病院
子供が保育園でインフルもらってきたりして大変ですよね。 ママナースとしてお互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
看護師しながら趣味で楽器やってる人いますか? 私は高校から続けているヴァイオリンを趣味にしていて月2回レッスンに通ったり、地元に帰ってオケの練習に参加したりしてますが、音楽って麻薬なのでのめり込み過ぎになるのが怖いです。でも弾くのすごく楽しい… うまい線引きの方法が有れば教えていただきたいです!
りべっか
内科, 外科, 小児科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
haru
内科, 外科, 病棟
音楽ではないのですが、私も習い事をして気分転換しています。 月に何回と決めたり、時間を決めたりしてバランスを取っています。 この月はどうしても趣味に比重を置きたいというときは、休みを取ったりして調整しています。参考になれば良いかと(^^)
回答をもっと見る
同じ抗菌薬でカルバペネム系でもメロペネムとオメガシンはなにが違うのですか?
たき
救急科, 超急性期, ICU, 新人ナース
AYAKA
呼吸器科, 小児科, プリセプター, ママナース, リーダー, 一般病院
カルバペネム系を使用しないといけない状況でターゲットがグラム陰性菌(特に緑膿菌)の時はメロペンよりオメガシンのほうが治療効果が高いと言われています。 緑膿菌をターゲットにしているということはHAPの可能性を考慮して使用しているのではないでしょうか?
回答をもっと見る
救急1年目です。 みなさんは患者さんに優しくなれないとき、 業務ばかりに集中してしまうとき、 どのようにしていますか?? 自分の業務にいっぱいいっぱいになってしまい 余裕がなくて患者さんを看れなくて悩んでいます。
1年目
h
救急科, 急性期, 超急性期, ICU, HCU, 大学病院
しょたパパ
外科, 循環器科, 急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院
私もそういうときありました。自分に余裕ないときって、患者せんに優しくなれないし、ど卯しても業務に集中してしまいがちですよね。今でも忙しいとそうなってしまうときが正直あります。なので、帰ってから反省して次はしないようにしようって考えて、またやってしまっての繰り返しです。
回答をもっと見る
4月から呼吸器内科病棟に勤務している新人看護師です。まだ夜勤が自立になっていないので、フォローの先輩についてもらっており、自立した患者さんと介助が必要だが病状は安定している軽めの患者さんを受け持っています。この前の夜勤で、そろそろ夜勤も自立しなければいけないし、来月からは重症患者も受け持ってみようと言われました。夜勤を自立してから重症患者を一人でみるのは難しいので、フォローの先輩がいるうちに受け持つほうがいいと私も思いお願いしましたが自信がありません。 自分でも夜勤を自立できるように頑張っていますが、先輩から「これした?」「これできてなかったよ」と言われ、フォローがないとできていないことが多いのに、さらに重症患者を持つことに自信が持てず、恐怖と不安で仕事を辞めたいと思ってしまいます。他の新人看護師さんたちも夜勤で状態の悪い患者さんや、いつ亡くなってもおかしくない患者さんを受け持っているのでしょうか。
内科辞めたい夜勤
すなぎも
内科, 呼吸器科, 新人ナース, 病棟
さやねこ
産科・婦人科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院
夜勤だと新人だろうが、重傷患者を持たなければいけない時はあるのではないのいかと思います。でも、すなぎもさんならある程度任せられるとの判断だと思いますよ。任せられないなら、そんな話しはそもそも出ないです。夜勤をやらせてもらえない新人看護師を時々目の当たりにしました。なので、不安でしょうが、頑張ってください。
回答をもっと見る
月40万稼ぐと仮定して。 皆さんは副業とかされてますか?
clever
内科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 一般病院, 回復期, オペ室, 派遣
ひかり
外科, 呼吸器科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, オペ室
月に40あればそれ以上は望まないかな、、 時間は買えない!ってことで自分の好きなことします。
回答をもっと見る
CPAPとNPPVの違いがよくわかりません。NPPVにもCPAPモードがあるのですか?
のん
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 新人ナース, プリセプター, 学生, リーダー, 一般病院
ほの
新人ナース
あります!
回答をもっと見る
国家試験前、皆さんはどんな勉強してますか? (していましたか?) 私は今、分からない人体構造、疾患などをひたすら 調べたり、問題解いてみたりしてるのですが 勉強法自分にあっているのかよく分かっていません。 おすすめの勉強法、私はこうしていた!等ありましたら教えてください。
さく
学生
オレンジ
小児科, 産科・婦人科, 病棟, 離職中, 検診・健診
わたしは国家試験前とにかくクエスチョンバンクをやりました。クエスチョンバンクまたは模試のやり直しをひたすらやって、分からないところは教科書などで調べてレビューブックに書き込んでまた読むって感じでした。あんまり問題集を手広くしすぎるのもあまり良くないという説を聞いたので。問題をときながらわからないところを見直すと定着する気がしました。勉強頑張ってください!!
回答をもっと見る
ちくわ
内科, 急性期, 超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, SCU
脳保護剤と、名前のそのままで、作用としては脳神経を保護する働きをしています。 発症から2Wくらいまでは使えるそうですが、臨床では長くてもだいたい1Wくらいですかね。
回答をもっと見る
回答をもっと見る