nurse_TsJv0Dsq3A
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
内科, 呼吸器科
しばけん
内科, 訪問看護, 透析
Rさん、初めまして。 メインのパワー数とは何ですか?? 透析で長く勤務していましたが、初めて聞いた言葉でしたので…。 もしお力になれることがあればも思いコメントしました(^^)
回答をもっと見る
やまぐち
内科, 消化器内科, 急性期, 病棟, リーダー, 一般病院
そうです!合ってます🙆
回答をもっと見る
あこ
内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 整形外科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, その他の科, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 派遣
こんにちは 私は大手ではなく個人の美容クリニックで時々バイトしています。そこで幼児や小学生がいる人も常勤で働いています。クリニックの院長が子育て中なので日曜日は休みだし遅番もない。スタッフの年齢も高めだからなのか周りも理解があります。大手だと日曜日出勤もあるしシフトで遅番がある所も多く、独身で若い人がほとんどなので子育ての理解を得るのは難しい所もあるようです。そういう理由で個人の美容クリニックに就職したとママナースが話していました。もしどうしても美容で働きたいなら大手よりは個人の所の方が融通がきくイメージがあります。ご参考までに。
回答をもっと見る
あきんこ
一般病院, 慢性期
私は管理職でお世話になってたため、伝えました。
回答をもっと見る
りかこ
外科, 呼吸器科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
美容皮膚科で約2年働いていました。 給与は手取りで24万位、残業はなく休日も決まった曜日でした。肉体的にはかなり楽でしたが、接遇面や他看護師への気遣いなどで精神的に疲れました。休診日が休日なので、苦手な同僚が居ても出勤日が全部一緒で辛かったです。 やることが決まっているので、ルーチン業務で飽きない人には向いていると思います。 また美容外科では少し違ってくると思いますが、私は飽きてしまい急性期の病棟に戻りました。
回答をもっと見る
ゆず
外科, その他の科, 終末期, 派遣
初めまして。 ゆずです。 ミヤBMは 腸内細菌叢のバランスを調えるため、 下痢、便秘、軟便などの腹部症状を 改善する働きがあります。 参考になれば幸いです
回答をもっと見る
ごん
内科, 外科, 循環器科, 小児科, 総合診療科, 急性期, 超急性期, CCU, HCU, その他の科, プリセプター, パパナース, 病棟, 訪問看護, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期, 終末期, SCU
何の勉強ですか??
回答をもっと見る
ゆーは
循環器科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, ママナース, 慢性期, 終末期
こんにちは。 Rさんがどのような分野を勉強されたいのかわかりませんが… 問題集となると、国試の過去問とかになってしまうのかな… 参考書でわたしがわかりやすいなと思うのはメディックメディア社の病気が見えるシリーズです。 全分野網羅したいとなるとたくさん買わなくてはならなくなってしまいますが、この分野を極めたい!と思っていらっしゃるならおすすめです。
回答をもっと見る
ジャバ
その他の科, 派遣
前にいた病院は生食40ミリを50ccのシリンジで引いて、そのシリンジのままフェンタニルを引いていました。
回答をもっと見る
あいすけ
ママナース, 離職中, 保健師, オペ室, 保育園・学校
私は新人の頃は退勤してから20時まで勉強していました。朝は出勤まで8時から勉強していました!要領が悪く、人一倍時間がかかるタイプなのでやるしかありませんでした😅
回答をもっと見る
にゃんこ
内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, クリニック, 介護施設, 老健施設, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 検診・健診, 派遣
業務は慣れです。 業務は若い時に比べて早くなった気がするけど、看護観やら知識やらの中身はそのまんまな人多い気がします (もちろん私もw
回答をもっと見る
たま
呼吸器科, 循環器科, ママナース, 離職中
1瓶生食50mlの0.6瓶は30mlじゃないですか?
回答をもっと見る
もこ
消化器内科, 総合診療科, その他の科, 病棟, 終末期
私も今日から2年目です。 私も同じこと考えてます…😭😭
回答をもっと見る
さな
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, リハビリ科, 総合診療科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期, 看護多機能
日々のお仕事お疲れ様です。 薬剤に関しては、参考書と言うより、変わる数も多いので、私は、携帯、タブレットネット検索して調べてます。薬剤に関して詳しく書いており、また、疾患との関連、併用薬剤の禁忌なども簡単に調べることができます。 麻薬などに関しても法律から、運用の流れも知ることができ、自分が知りたいことがすぐにわかるので便利ですね! 薬剤の本に関しては、本日の治療薬など 病院であるものを活用してます。これも毎年の変わるので購入したことはないです。 質問の答えになるか?微妙ですが、頑張って下さいね♪
回答をもっと見る
みーみ
病棟, 脳神経外科
一年目は基礎、ニ年目は分野別、それ以降は必要に応じて(勤め先の科のことだったり分からなかったこととか)だったかなぁとおもいます。 もうすぐ10年目ですけど、いまでも何それって思ったことや、振り返りや、知らない検査のことだったりその時その時チョコチョコやってます。勉強というより調べて知っておくってかんじですね。 勉強というものだとほんと最初の1.2年ガッツリでした。
回答をもっと見る
あっきー
外科, 病棟, 保健師, 一般病院, オペ室, 検診・健診
コメント失礼します。オペ室経験のある看護師です。 整形外科の新人看護師さんでしょうか? 整形外科病棟であれば、手術前後の患者さんや、怪我を保存的に治療する患者さんなどが多いかと思います。 まずは、解剖生理学と手術(術式)を勉強してみるのはどうでしょうか?例えば骨折の場合、折れているのはどの骨か?それを治療するためにどこにプレートを入れてどのようにスクリューで止めるのか?傷はどのくらいの大きさか?どんな麻酔で行うか?近くにはどんな神経があるか?などを理解しておくと、術後の観察点や注意するべきところ、に自然と繋がってくると思います。 必ずしも教科書で勉強しなくても、聞きやすい先輩に教えてもらう…などでもいいと思います☺️ざっくりとした回答で申し訳ありませんが、参考になれば嬉しいです✨
回答をもっと見る
ジャバ
その他の科, 派遣
一般的に医療でパスと言えばクリニカルパスのことですね。ただ、処置の記録でパスとあったのであればその日はその処置をパスした、つまり行わなかったという風に捉えると思います。周りの人に聞いてみてもわからなければその先輩に直接聞いてみるのが良いと思いますよ☆
回答をもっと見る
産前産後休暇とってる間の約5ヵ月で同期と差がだいぶある 同期と自分を比べてしまう毎日
1年目新人
R
内科, 呼吸器科, 病棟
たんちん
内科, ママナース
お疲れ様です。同期と比べてしまう気持ち、よく分かります。私も新人の頃は、同期は仲間ではありましたが、自分と比べて悩んだこともあります。指導者や先輩からも、比べられる事もありました。成長のスピードにも個人差がありますよね。個性もあるし、5ヶ月だと差がついてしまうかもしれません。でも、産前産後の理由があるのだから、仕方ないと思いました。皆さん分かってくれると思いますよ。
回答をもっと見る
いつも残業してしまいます 時間管理と行動計画で気をつけてることなどあれば教えて欲しいです😭🙌
残業1年目新人
R
内科, 呼吸器科, 病棟
おにいやん
外科, パパナース
先ずは5S的な仕事の仕方ですね。 デスク周りは汚さない。乱雑ですと、あれ?どこに置いたっけ?で探して時間を取られたりしますよね。 そして患者の元に向かう時…必要な物を事前に準備し、往復を無くす!色々持ち歩くのではなく、受け持ちの情報を整理して何が必要となるかを想像し準備し向かう。 それだけでも時間の節約になります。 そして報連相!伝える事は早く伝えて、早目に対処できる様にすれば、押せ押せの事は少なくなります。 後、受け持ちのスケジュール!何を優先すべきか?急ぎでやらなければいけない事、後に回して良い物、いつでも良い事、今やらなければいけない事…様々な業務の中でそれらを整理し、受け持ちの中で一日どう動くか?また急遽やらなければならなくなった事が出る事を想定し、早目早目に動き整理する事は大切と思います。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
まだ回答の投稿はありません。