ちーと

nurse_ShsR3Ajdqw

ICUから訪問看護師へ


仕事タイプ

訪問看護


職場タイプ

その他の科

看護・お仕事

医療行為以外のインシデントはありますか?? 看護におけるインシデントは、医療過程におけるエラーが発生したのか、発生しかけたが事故に至らなかったことを指すと思います。看護師対患者(個人)の医療過程←(大事)認識していました。 意味不明なインシデントレポートの指示があり皆さんも同様な経験があるか相談です。 訪問看護をしています。 今月のオンコール担当者名、オンコールの有無などを記載するスケジュール管理表があります。 オンコールの電話対応や出動した際に記入する表です 先月のオンコール表に名前の記載漏れ、出動有無の漏れがあり管理者からインシデントを書くように指示がありました。(複数名) 名前の記載もれなど、患者とは全く関係のないことでインシデントを書けと言われたのは初めてです。 記録の抜け、出勤名簿などの事務作業は管理者がチェックするのが普通ではないですか?インシデントになるのか疑問に思います。私が間違った認識をしているのか意見を下さい。

訪問看護ストレス

ちーと

その他の科, 訪問看護

82024/01/09

どん

ICU, ママナース

はじめまして。その内容でインシデント、、はじめて聞きました!うちはチートさんがおっしゃる通り医療行為や患者さんに関わることのみ(カルテの記載間違えなど)のみです。意味不明な指示ですね。。

回答をもっと見る

看護・お仕事

年末になると、自己評価の時期がきますね! 管理者と自己評価表を照らし合わせるとき、管理者が自己評価より下に点をつけることはほとんどなかったのですが、転職先の職場の管理者は5段階評価で1をつけると同僚から情報がありました😅 (初めてこんな職場に出会いました) 前職場は社会医療法人と大きな会社でした。 現職場は株式会社です。 法人格によってこんなにも評価が違うのか、管理者の性格なのか疑問に思いました。 皆さんは、どんな感じですか??

精神科施設訪問看護

ちーと

その他の科, 訪問看護

42023/12/27

muu

内科, ママナース

初めまして。コメント失礼します。 うちの病院は5段階評価の5はかなり努力してやっと達成できる目標を達成できたらと、訳の分からない評価方法です。 なんかやる気がなくなりますよね。

回答をもっと見る

看護・お仕事

夏季休暇、冬休暇がありますが当時まで休みは確実ではなく、欠員が出れば当日出勤をお願いされるという謎な休暇があります。 皆さんの職場も、オンコール対応みたいな休日制度はありますか?

訪問看護

ちーと

その他の科, 訪問看護

42023/12/23

はち

精神科, 病棟, 一般病院

長期休暇や有休での休みはこちらから希望して確保しているものなので、その制度ってひどいなとしか感じませんでした。 コロナやインフルで欠員がひどかった時は、事前に休みを移動できるかの打診はありましたが、当日というのは経験したことがありません。 ただ希望休でない上司がつけた法定の休日は急にでてこれるかの電話があったことはあります。 ただいけないときは普通に断れましたけどね!

回答をもっと見る

看護・お仕事

訪問看護師している方、やりがいを感じることはありますか?どのようなときですか?? 私は、おじいちゃんおばあちゃんが好きなので、癒されに仕事をしている感覚です。(笑) やりがいは正直ありません。 やりがいを感じる時ってあるのかなと。 仕事を続けるためには、やりがいも必須だと感じています。

やりがいモチベーション訪問看護

ちーと

その他の科, 訪問看護

82023/12/21

ぴかぶー

その他の科, ママナース, 離職中

1人の看護師として、信頼してもらってる感じがやりがいがありました! 病棟にいると、やっぱり自分も不安で先輩に相談したり、最終的に医師に報告したりと、自分で判断することはあまりありませんでした。 でも訪問だと、自分しかいませんので(笑) 家族からも頼られてそこがやりがいになっていました。

回答をもっと見る

お金・給料

訪問看護をしています。 12月に少しの賞与があると聞いていました。 最近、業績賞与対象者のみと連絡がありました。 ほとんど2年目以上の方。半分以上のスタッフがもらえないみたいです。 他の訪問看護もこのように、もらえる人、もらえない人がいるのでしょうか?みんな平等に頑張っているのに、もやもやしてしまいました。

2年目訪問看護

ちーと

その他の科, 訪問看護

82023/12/15

てーな

皮膚科, リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期, 終末期

私のステーションは1年目でパートでも賞与がありました。 今回からは少し変わったと通知があり、常勤とパートで差をつけたようです。それでもちゃんともらえます!(私はパート) うちは母体が病院で大きいからかもしれません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

訪問看護師をしています。 就職して8ヶ月目ですが、私より後に就職した人が次々に辞めていきます。雇用期間で終了する方もいました。管理者と合わないことが多いようです。 管理者から理不尽な対応されたことはありますか?

訪問看護

ちーと

その他の科, 訪問看護

42023/12/07

さおりん

循環器科, 急性期, ママナース, 訪問看護, 脳神経外科, 一般病院

前職場であります。でも私以外にも、理不尽なことをされた方が多く、同じ気持ちを共感出来る方がいて救われました。

回答をもっと見る

看護・お仕事

就労支援B型の保護犬カフェは需要があると思いますか? 犬を飼いたいけど年齢がね・・・ というシニア世代や、精神や身体障害など身体の不自由な方が犬と触れ合うきっかけになればと考えています。就労支援と保護犬は可能だと思いますか?

ちーと

その他の科, 訪問看護

42023/12/04

かのん

循環器科, 離職中

カフェとしての接客や製造と犬の世話が支援内容になるということでしょうか? 需要としてはあると思います。 ただ、犬の躾などがしっかりされていることが前提だと思います。 イレギュラーなことが起こった時の対応がうまくいかないと、安全面が心配かなと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師から他の職業に転職した方はどのジャンルでした???周りにそのような方いますか??

転職

ちーと

その他の科, 訪問看護

42022/09/21

きんぎょ

内科, 循環器科, 整形外科, 離職中, 透析

私の知り合いはかなり特殊かと思いますが、看護師をやめて、声優の学校に行った子がいます。その後どうなったか連絡を取っていないので分からないのですが、夢を追いかける姿はかっこよかったです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナ前も含めて どのくらいの頻度で旅行しますか?✈️ どこの県はどの時期におススメ〜 などあれば教えてほしいです☺️☀️

コロナ

ちーと

その他の科, 訪問看護

32022/09/21

うき

HCU, ママナース, 病棟, リーダー

始めまして😊 もうwithコロナの時代ですから、私はコロナ前と同じ頻度で旅行に行っています✈️ 月に1〜2回ぐらいです! 秋は紅葉が綺麗なので、京都や東北地方はおすすめですが、どこでも紅葉は見れるので…笑 夏は避暑地に北海道か長野ですかね♪後、夏と言ったら海ですから、大堂の湘南や江ノ島、熱海や淡路島なんかもいいですよね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

看護師以外の収入で不動産収入ある方いますか?? 医師や看護師はぼったくられやすいと有名ですが(笑) 実際にプラスになってる方いれば参考にしたいです🙏🏻

副業転職

ちーと

その他の科, 訪問看護

32022/09/20

クッキー

その他の科, 病棟, クリニック, 離職中, 派遣, 看護多機能

こんにちわ。夫の転勤で自宅マンションに住めなくなったため他の方に貸しています。 毎月、マンション貸しの収入がありますが、、、  通常の分譲マンションは、修繕積立金やマネージメント管理費など毎月の出費は大家負担です。税金の支払いも大家が出さなければなりません。 立地や築年数で賃貸価格を高めに設定できる場合もありますが、それでも大幅なプラスにはなりません。収支はトントンです。現時点で経年劣化による室内の修繕等が必要となったらむしろマイナスです。 マンションやアパート、駐車場などを複数多角的に運用されるならプラスになるかもですね。 あまり良い情報ではありませんが、ご参考までに。

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師の残業をする理由の1つに みんなが残るから帰りづらい との声が多いですが、私は遠慮なく帰ります(笑) 皆さん、残業する理由はなんですか??

残業急性期ストレス

ちーと

その他の科, 訪問看護

52022/09/20

ずんずん

その他の科, 訪問看護, 脳神経外科, 慢性期, 終末期

病棟で働いてる時は大事な用事がない限りは結構付き合い残業してました💦 まだ終わってない人の仕事を手伝ったり、病院から駅前までシャトルバスが出てたので、その日勤務のスタッフに仲良い人がいたら一緒に帰るために残ったりなど… 訪問看護になってからは私も遠慮なく帰ってます!笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師以外に副業している方いますか?? 私は、急性期病院で働いていますが デイサービスと夜勤バイトの3コ掛け持ちしてます。 スタバやカフェでバイトしてる方もいます🤣 (本業クビになってもいい前提)

デイサービスアルバイト急性期

ちーと

その他の科, 訪問看護

72022/09/18

まる

その他の科, 新人ナース

こんばんは。私は看護師になる前に介護をしていたので、病院勤務を続けながら訪問介護の副業をしています。訪問って介護でも単価がいいんですよね✨ これから訪問入浴の単発バイトもやろうかなって思ってるところです😂

回答をもっと見る

看護・お仕事

急性期病院で働いています。 皆さん、年休消化できてますか??

急性期病院

ちーと

その他の科, 訪問看護

142022/09/18

M

外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, リハビリ科, 急性期, 病棟, 消化器外科

お疲れ様です。 急性期病院、10年目になりますが年休消化しきった年はありません!😂 育休明けで子供の体調不良のときに有休消化してもらえる程度でした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

月夜勤6-8回と激務をこなし、体調を考慮し日勤だけのシフトに変更。なんと、お給料が手取り17万程。(大泣き) 急性期病院と忙しい環境でこのお給料は心も身体も持ちません。日勤メインの訪問看護や透析専門としている病院に転職を考えています。その他にも、日勤だけのおススメの働き方がありましたら教えてください!

シフト透析給料

ちーと

その他の科, 訪問看護

82022/09/17

あやこDX

救急科, 急性期, ICU, ママナース

病院の日勤勤務って本当に安いですよね。 体力仕事、専門職ですよ?と思ってしまいます。 日勤のみだとクリニックとか、企業電話応対とか、医療機器関連、消防などに看護職の枠があると思います。 病院によっては、早番だけのシフトで働いてる方もいます。それはそれで早起きなので大変そうでした。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在、産休中ですが死産となりこどもは居ません。 産休は2ヶ月しか貰えないためすぐに復帰しなければなりません。しかし、産後うつの傾向にありやる気もなく物忘れも激しいです。(今日何したか思い出すのに時間がかかるなど) ICUと忙しい環境のため転職を考えていますが、今後は妊活も進めていきますので転職のタイミングを悩んでいます。皆さんの転職のタイミングや転職に失敗したなどあれば教えて下さい。おススメの勤務場所(訪看、透析ナースなど)はどこでしたか?やめておいた方がいい、という意見も参考にしたいです。

うつ産休辞めたい

ちーと

その他の科, 訪問看護

82022/09/12

あちゃぽん

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, ママナース, 外来, 神経内科, 脳神経外科, NICU, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 回復期, 終末期, オペ室, 透析, 検診・健診

まずは診断書もらって、産休から病休に変更しましょう。仕事しないとお金が、って問題なら仕方ありませんが、今は何よりもお身体を労って休むべきです。仕事のことはなんとでもなるので、休んでください。 転職のタイミングはあなたの心が癒えたときですよ。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.