nurse_ST-H4mcphQ
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
その他の科, 脳神経外科
当院で新しくハミルトンという人工呼吸器を導入しました。ただ今までの人工呼吸器とは異なり、N IVモードとNIV-STモードがあり、違いがよく分からず、分かる方いたら教えて頂きたいです。
病棟
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
NIVモードはたぶんPEEPとFio2くらいの設定が一般的で、 STモードではそれに加えてIPAP(吸気圧)とTime(吸気時間)が設定できるってことじゃないでしょうか。
回答をもっと見る
胸水が溜まり、胸腔ドレーン留置中の患者さんで、今度抗菌薬を胸腔ドレーンから入れる癒着療法をやることになったのですが、機序がよくわからず、方法とともに気をつけること等教えて欲しいです。
病棟
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
ピシバニールしか薬剤使ったことないです。この記事が分かりやすかったので貼ります。 https://j-depo.com/news/pleurodesis.html
回答をもっと見る
副業されている方に質問です。元々病院勤務のかたわら、施設で副業していたんですが、現在コロナのこともあり本業のみにしています。看護師の資格を活かして在宅ワークで行える副業あったら教えていただきたいです。
副業
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
haam
内科, 整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院
私も今年になって副業を意識するようになりました。私はクラウドワークスやランサーズを始めましたよ。お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
5年目看護師です。現在脳神経外科で勤務しています。今までACLSや三学会呼吸療法士の資格を取得してきました。今後さらにスキルアップするために何かおすすめの資格や勉強会等あったら教えていただきたいです。
学会勉強
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
yama
ICU, パパナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 終末期
5年目でとても沢山の資格をとられたんですね! 尊敬します。 その先となると、脳外科以外の資格になってくるでしょうか。 心電図検定など。 もしくは、認定やNPを目指してみてはどうでしょうか?
回答をもっと見る
学生さんもしくは看護学校を卒業してまもない方に質問です。 今度今まで看護補助者として頑張ってくれた女の子が看護学校に行くことが決まり、12月いっぱいで退職することになったのですが、今まで頑張ってくれたお礼と看護学校でのエールを形にしたくて何か贈り物をしたいんですがいい案があったら教えていただきたいです!! ちなみに花束とアルバムは送る予定です!
看護学校退職
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
たか嫁
急性期, 学生
現在学生してる者です。 ナースウォッチとか文房具とかどうでしょう? 時計とかなら、それを見てがんばろうと思ってくれると思いますよ😊
回答をもっと見る
脳外科病棟で勤務中の看護師です。脳外科医の先生がやめて最近新しい先生に変わり指示や管理方法がところどころかわりバタバタしています。 その中で外減圧術を施行して左側頭骨がない患者が病棟にきました。骨がないので左側臥位禁なのはわかりますが、Jcs300なのに柔らかい枕をといわれました。レベルが低く動かなければ柔らかい枕よりむしろ安定性のある枕の方が頭が揺れるの可能性を抑えられるのでは、と思ったのですが、みなさんの病棟ではどのように管理していますか?
脳外科
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
あーちゃん
外科, 整形外科, 急性期, 超急性期, ICU, パパナース, 神経内科, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, SCU
頭動かしにくいため皮膚トラブル予防の意味でも柔らかい枕と指示があったのかもと思いました。 外減部さえ圧迫しなければ良いので、左側臥位にしてもポジショニングすれば問題ありません。その点柔らかい枕でも良いかと思いますが、ケースバイケースで調整すべきかと思います。
回答をもっと見る
認定看護師を持っている方に質問です。 今後認定看護師を目指していきたいと思っているのですが、生活費を含めると資格を取るまでに先輩から200万は必要と言われました^^; 今働いている病院に確認したら、在学中は休職扱いのため援助はできないと言われてしまいました。 みなさんは認定を取るためのお金のくめんどうされましたか?参考までに教えてほしいです。
認定看護師
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
もっち
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 整形外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, リハビリ科, 総合診療科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 外来, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, オペ室, 透析, 小規模多機能, 看護多機能
資格取得補助がでます🤗
回答をもっと見る
現在脳神経外科病棟勤務の看護師5年目です。 脳外を学び今後脳卒中看護の認定を取ろうかと考えているんですが、もしもう取得済みの方もしくは取得した方と一緒に勤務している方がいたら、実際に脳卒中認定看護師がどのような仕事をしているか教えて欲しいです!!
脳外科
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
めぐりん
急性期, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院
はじめまして。 私は脳卒中リハビリテーション看護認定看護師として現在働いています。施設によって働き方って違うと思いますが、私は月に一回活動日と週に一回ラウンド日をもらい、認定看護師としての役割でもある相談、指導、実践をやっています。 私自身患者さんと関わるのが好きなので実践メインになってしまいますが、通常業務にプラスしてCNとしての仕事もするので大変です。 でも、脳卒中のCNの仲間が増えるのは嬉しいことですし、認定看護師教育課程を通して、更に看護を深めたりアセスメントを深めるきっかけになるので是非頑張ってください。
回答をもっと見る
脳外科病棟勤務の看護師です。 この前、脳室内出血後に水頭症になりスパイナルドレナージを施行し、流出が悪く、結局脳室ドレーンを入れた患者さんがいました。2度もオペするなら最初から脳室ドレーンを入れてもよかったのでは?と疑問がありました。スパイナルドレナージと脳室ドレナージ両方脳脊髄液を抜きますが、それぞれのメリット、デメリットが分かる方いたら教えてほしいです。
脳外科
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
まんた
循環器科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, その他の科, 新人ナース, パパナース, 脳神経外科, SCU
スパイナルドレーンはベットサイドでも入れれるのがメリットかなと思いました。あとは脳室ドレーンのほうが感染リスクが高いと言われてます。 スパイナルドレーンのデメリットは、チューブが細いから閉塞しやすいことですかね。あとは個人的に感じてることですが、誤抜去リスクも高いような気がします。以前、体動が多い患者で勤務交代時に固定ズレを発見→抜けてて再挿入ってアクシデントやらかしました。泣きそうでした笑 あと、よくあるのがSAHに対してクリッピン後でドレーンは硬膜外のみ→OP後ICP上昇→スパイナルドレーン入れます→入んない‥。どーしよ。 の流れなんですが、OP室で脳室ドレーン入れてくればいいのに‥。と思います。多分主治医からしたら「大丈夫やろ!感染リスクのほうが嫌!」って感じなのかなー‥。って考えてますが、そこらへん先生たちに聞いてみたいです。
回答をもっと見る
結婚を考えている彼女がいます。彼女の希望は子供が生まれてから2〜3年は家庭に入りたいとのことなんですが、来年から在宅看護師になり収入も減る私にとって子どもと生活、1人で養えるか不安で、、 月9万家賃でだいたい生活費は家賃合わせて2人で15万くらいです。子供ができてどれくらいの貯蓄が必要でどれくらい費用がかかるのか、また、お金で気をつけていることがあったら教えてほしいです。
貯蓄彼女結婚
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
咲由梨嬢
内科, 病棟
かずくんさん 彼女に家族プランの年表を 作ってもらったらどうですか? 彼女は、看護師? 私も結婚後専業主婦 希望でしたが 実際、生活費や家の購入費だ 年表にして 専業主婦を諦めました。 二人でしっかり話合える 相手でないと楽しい家庭は 築けないかも、、、
回答をもっと見る
新年 いつまで? 友人と12月に少し会って話す予定でしたが(もちろん感染には気をつけて) 急な相手の都合でその会う予定は流れました。 先ほど「年内に会えなくて残念だった、また会おう。新年にでも」とLINEがきました。 友人に対し、どれくらいの日にちで会う提案をしたら良いのか分かりません。 新年とは、大体いつ頃までのことを指しますか?1日は相手も忙しいし、それはないだろうし。 具体的に「こちらは○日とか○日なら〜」と返信すれば良いのかと思って、質問させて頂きました。
うさ
循環器科, 病棟
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
三が日と言ったり松七日という言葉があるので、1/3とか1/7までだと思います。会社によっては3日まで休みで4日から出勤の人もいると思うので早めに予定を立てた方がいいかもしれません。
回答をもっと見る
彼氏の実家に年末お泊まり。嬉しいけど両親にめっちゃ気を遣って正直疲れる。 やだよ。やりにくい。。。
彼氏
みる
急性期
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
昨年彼女が自分の実家に来ていました。💦 やっぱり気は使うと言っており今年は彼女と2人で過ごしています。ただ、自分の両親的には年末に彼女が来てくれるのは嬉しかったようで少し彼女の評価が上がったように感じます。 みるさんも頑張って👍
回答をもっと見る
訪問看護パートで働いてますが、子供が風邪ひきやすく、肺炎にもなりやすいため、仕事を思うように増やせません。在宅ワークの副業やっている方いますか。内容お聞きしたいです。参考にさせてください。
訪看副業パート
あづこ
リハビリ科, 訪問看護, 慢性期, 回復期
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
5年目看護師です。 私は副業としてクラウドワークスで記事を書いています。今までの看護師としての経験を文章化したり、データを打ち込むだけの仕事もあり、在宅ワークするには一度登録してみるのもいいと思います。
回答をもっと見る
仕事が終わったら、職場でシャワーに入ってから帰りますか? 洗いすぎで頭皮はもちろん、全身の皮膚が荒れて辛いです。 バリア機能低下で、それもまた良くないなぁ…。
デイサービス保健師訪看
テディ🧸
その他の科, 訪問看護
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
うちの病院ではコロナ対応の方は必ず勤務終わりにシャワーを浴びて帰ることになっています。 意識し手を洗う回数も増え、保湿クリームは必須な状況ですね、、
回答をもっと見る
採用決定後、辞退してもいいですか? 転職仲介会社を通して採用が決定し私もそこにしようと決めましたが やはり一点ずっと気になることがあり最近になってやはり、自分にあってないのかもしれない。 という考えになりました。 元々違う病院を第一候補にしておりその病院を受けたいと思いました。
辞めたい人間関係勉強
ぷぷ
内科
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
来年転職が決まっている5年目看護師です。 私個人的には後悔する可能性があるなら第一希望の病院を受けてみるべきだと思います。 ただ一度内定をもらい、日数が立っている場合内定先もぷぷさんを受け入れる準備をしていたりするため、まずは仲介業者に断りの謝りの電話をし、必要なら内定先にも電話をした方がいいと思います。
回答をもっと見る
体位ドレナージについて質問です。 寝たきりのptです。 体位ドレナージ実施して吸引時1回の痰の量が増え、吸引回数を減らすことが出来ました。 体位ドレナージについて学習していますが思考が追いつかず簡潔なアセスメントができません。 メカニズムと簡単なアセスメントを教えて頂きたいです。
吸引アセスメント記録
ぴい
内科, 新人ナース
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
看護師5年目です。 体位ドレナージは重力や胸腔内圧の変動を利用して痰の喀出を促したり、エア入りの改善を促す援助だと思います。寝たきりの方だと特に背部の下葉や中葉のエア入りが悪く無気肺になり換気不全や喀痰の貯留から肺炎のリスクもあるため適時実施する必要があると思います。
回答をもっと見る
情報収集の時の紙ってどうしてますか? パソコンで私のところは受け持ちの患者を選ぶと ・患者の名前 ・疾患名 ・手術名+経過日数 ・点滴の有無(内容や本数までは出ませんが) ・ドクター指示(血圧指示や血糖指示など) ・看護師同士の申し送り(いつにICあり、やいつにストマ道具届きます、家族の伝言など) が紙にコピーして出てきます そこに情報収集し採血データやSOAPからの情報を書き出していきます 他の病院ではどうしてきますか
情報収集申し送り受け持ち
きたる
消化器内科, 整形外科, 新人ナース, 病棟, 消化器外科
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
看護師5年目です。 私の病院でも、きたるさんとほとんど同じですが、ドクター指示や手術名等はでず、自身で情報収集し紙に記載しています。
回答をもっと見る
新人です。ローテーション研修が終わって9月から地域包括ケア病棟に配属されました。 新施設開設と病棟転換(療養→回リハ)でスタッフが異動し人手不足のため、新人は10月末からフリー業務と転入退院(たまに緊急入院)取っています。 機能別看護を採用しているため、点滴や採血などの手技が経験できず今に至ります。師長不在(回リハへ異動)で副師長と主任しかいないため病棟を回すのにいっぱいで教育担当はその2人(プリセプター制度なし)になっていますが指導があまりもらえてません。他のスタッフも教えてくれる方とそうでない方の差がありすぎてしんどいです。2年目曰く去年よりもかなり放置されてる。と言われました。 受け持ちも1ヶ月以上していないし今の職場で働くのが怖くて転職活動を始めました。 長々と愚痴になってしまいすいません💦 他の病院では教育制度とかプリセプターなどどうなっているのか知りたいです。
手技退職辞めたい
そにょ
新人ナース
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
5年目看護師です。 私の病院ではローテーション研修はなく4月いきなり配属が決まります。 今一年生の子たちはほとんどの手技がおぼつかないながらできレスピの管理を勉強中です。ここまでくるのにいろいろバタバタしましたし病棟が合わない子はやめたりもありました。 ただ、まだ1年目で今の病院を辞めて他の病院で頑張ることができるのか、病棟もまだ何もできない子を欲しがるかはわかりません。 地域包括ケア病棟という特性から点滴や採血が少ないのかもしれないし、まずは今の病院で病棟異動の希望を出すのはどうですか?
回答をもっと見る
副業されている方 片方の職場の職員でコロナ陽性者がでました、 上からも行動を考える様にと言われています。 どのように対応されていますか? バイトの方を辞めるか、どうか迷っています。 辞めたとしても、また春ごろ落ち着いたら ちがう所でバイトしようかとは思っています。 コロナがいつ終息するかもわからない状況ですが、、 双方を考えると辞める決断のほうがいいでしょうか。
副業アルバイト退職
h
小児科, 泌尿器科, 病棟
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
病棟勤務の看護師です。私は3月まで施設で副業してましたがコロナ患者が増えるにつれて副業の施設をやめました。主で勤務している病院がコロナ受け入れを始めたこともあり、やはり、自分が感染源になってしまった場合のリスクが怖かったです。 収入は落ちますが今は在宅ワークの副業をしています。 hさんもリスクを考慮し一度副業を辞めた方が安全かもしれません。
回答をもっと見る
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
看護師5年目です! 夜勤だと感覚が研ぎ澄まされるのかなんとなく感じてその部屋の前に行くことがあります笑 ただ8割がたはずれでたまに当たると逆にちょっと怖くなります笑笑
回答をもっと見る
摘便を自分で行っている患者さんで、清潔を維持させる為に必要な看護診断は何が上がると思いますか? ちなみに私は感染リスク状態が上がると思います
看護診断実習看護学生
LUMF
学生
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
看護師5年目です。 ♯出血のリスクや♯排便コントロール不足とかもあげられるかもしれません。 ただ、あまり自分で摘便をするというのを聞いたことがなく、安全に手技を行えるのか、ほかに排便コントロールする方法がないかもアセスメントした方がいいかもしれません。
回答をもっと見る
看護師2年目です。 一般急性期病棟で働いています。 うちの病院の記録はフォーカスを採用しています。 また、日々忙しくアセスメントをしている余裕がなく、ただただ業務をこなすのに精一杯な感じです…。 言い訳にはなってしまいますが、中々アセスメントをする機会が少ない(余裕がない)ような感じがします。そして私自身アセスメント力があまりありません… アセスメント力はどうしたら上がるのでしょうか? やはり日々の患者さんをみながらやるのが1番いいでしょうか? 何か良い教材などありましたら、教えて下さい!
アセスメント記録2年目
ひー
内科, 外科, 整形外科, 急性期, 病棟, 一般病院
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
脳外病棟勤務の5年目看護師です。2年目のうちはできることも増えて先輩から頼まれることも同時に増えて、自分も大変だった記憶があります。 たしかに日々の患者さんを受け持ちながら考えて先輩に考えを聞いてもらったりカンファレンスしたりが1番勉強になるかもしれません。 あとは自分は関連図をよくやらされてました。 教材としては、看護師は患者さんの訴えや症状から要因を考え、ドクターに伝える必要があるため、その症状がどういう要因から起こるのかを学べる「看護過程に沿った対症看護」という本をよく使っています。
回答をもっと見る
看護師3年目です。今年の4月に転職し新しい職場に就職しました。しかし実際働き出すと、採用面接時の雇用条件と実際の雇用形態が違いました。そのため職場が信用できず、2回目の転職しようか迷っています。年数の割に転職回数が多いかなとも思っています。何かアドバイスをお願いします。
3年目面接転職
あやめ
外科, プリセプター, 病棟, 一般病院, 大学病院
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
5年目看護師です。私も来年の4月に転職予定で最近まで面接等行っていましたが、その際、キャリアサポートのサイトの方に聞いた話では看護師の場合は3〜4回の転職歴までなら紹介できる職場が多いと言われました。ただ、看護師は慢性的に人手不足のため仕事が紹介出来なくなることはないとのことです。
回答をもっと見る
頭痛がひどくて病院行ったところ、血流障害がみつかりました。まだ症状はなくて、頭痛は緊張性頭痛という事でした。今月、アンギオをして結果次第で手術も検討するとの事です。このまま、急性期で夜勤のある仕事を続けていくのか迷っています。4月から移動したばかりなのでストレスも多いし退職を考えてしまいます。どう思いますか?
退職ストレス病院
とし
内科, 外科, 病棟, 一般病院
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
5年目看護師です。 体が資本のこの仕事!そういった理由なら退職もしょうがないと思います。むしろ体を大切にした方がいいかと、、 在宅やクリニック、外来など夜勤がない方が負担は減るかもしれませんし!無理せず頑張ってください!
回答をもっと見る
あららとうとう地域にコロナでました。まぁ、あちこちから旅行者きてるから。感染者受け入れ病棟じゃないですが、感染病棟の看護師負担軽減で30床にするため、地域包括病棟も急性期患者受け入れ(涙)夜間看護師2人体制だから負担アップ。35床から増やして対応。感染病棟の看護師多いのにな、、、。
急性期病棟
suna
呼吸器科, その他の科, 病棟, 回復期, 終末期
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
5年目看護師です。気持ちわかります。 私の病院は最近コロナ受け入れを開始しました。それにより病棟から数人コロナチームに連れて行かれ、ただでさえ人数の少ない病棟では業務が回らず連日残業残業残業です(涙) 医療現場はもう崩壊しかけてると思います。国からの援助がもう少しほしいですね、、、
回答をもっと見る
献血ルーム勤務の方 連休は貰うことできますか?? 帰省のため3.4連休は可能ですか。
はな
内科, 離職中
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
私ではないですが、私の母が以前赤十字の献血ルームで勤務していました。5年前の話にはなってしまいますがその時は家族で3〜4日程度の旅行などに行けていたので休みもとれると思いますよ。
回答をもっと見る
PCT陽性で血液培養でマイナスだった場合どう言う状態が考えられますか? ワイセは正常、CRPは5.でした
新人ナース
新人ナース
かずくん
その他の科, 病棟, 脳神経外科
PCTが陽性ということは炎症反応があるということだと思います。上がる要因としては、症細菌感染症(敗血症、全身性炎症反応症候群(SIRS)、重症肺炎、髄膜炎など)、多臓器不全、全身性真菌感染症、寄生虫感染症、膵炎、急性呼吸窮迫症候群などなどが考えられると思いますが、血液培養でマイナスなら、痰培養や尿培養をとって感染症を疑う、もしくは、呼吸循環動態が不全を起こしているかもしれません。
回答をもっと見る