nurse_RcnRlnGfQg
仕事タイプ
病棟, 派遣
職場タイプ
整形外科, 産科・婦人科
まだお悩み相談の投稿はありません。
皆様勤務中お昼時間何食べてますか?(^^) また食堂を利用されてる方は相場は何円ぐらいでしょうか?
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
まなてぃー
パパナース, 介護施設, 消化器外科, 慢性期
こんにちは。 私のところは病院内食堂があり、日替わり定食400円、カレー400円、大盛り+100円でした。 そこそこ美味しかったです。
回答をもっと見る
早く終わらせることしか考えてない 自分たちの休憩が短くなることしか考えてない 呼吸器や褥瘡や重度の皮膚トラブル等々ある人はどうしても何もない患者さんよりは入浴全体にかかる時間が長くなります ナースが一名入浴介助に一緒に入りますが、そういう人の処置などを協力をお願いすると陰性感情出されてるのがなんとなくわかります 何十人入浴させなくてはならないから、時間配分気をつけてオーバーしないように、入浴専従スタッフにも個別性や注意点を伝えながら協力をお願いしています うちの病院は何かあったら全部ナースの責任ですし、たとえ第一発見者が介護士でもナース以外はインシデントアクシデントは書きません 責任もないから適当です 私たちはろくに毎日休憩取ってないから、入浴だけとはいえその入浴も適当なのが不快です 数少ない20代のナースだし、気が強い方ではないから か、私には そのタオル違いますけど!? 等々いちいち言い方が威圧的です 偉そうな割には 患者さんの体を洗った後も皮膚に貼った私に聞きもせずテープは剥がさないで洗ったつもりになっていたり、採血のテープもそのままです 剥がして洗ってください、わからないのは聞いてくださいとその都度上から目線にならないように伝えてますが、それでも放置とかあって内心かなり不快になります 入浴専従スタッフは40〜50代ですが入浴介助に慣れていないベテランナースが入ってもこんな態度取らないと思います(ベテランにもこうならすぐ噂になるはず) 入浴介助に入るたびに本当にストレスが溜まります 最近は同じナースより、介護士などにずっと腹が立ち我慢の限界です 管理職に言いますか?
休憩メンタル人間関係
マングース
急性期, 病棟, 慢性期
emiemi
ママナース, クリニック, 消化器外科
自分の感情は抑えて、とりあえず報告しておいていいと思います。 私の働いているクリニックにも周りが見えない事務さんが居て、こちらが注意しても逆ギレされる始末です。 上司に報告しても変わりないですが、とりあえず報告はしておかないと!と思いしています。
回答をもっと見る
同僚が自律神経の乱れから休職することになりました。 なんて声かけていいか分からず… 皆さんは同僚が病休中は連絡しますか? (その方の体調や状態にもよるとは思うのですが…)
休職ストレス
しろくま
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 病棟, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 派遣
のんのん20
産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診
おはようございます。 私は、同期が同じような状況になったとき、何かトピックスがあったときに連絡していました。 原因が仕事のことだったので、あまりこまめに連絡すると休めないかな?と思いました。でも離れ過ぎても戻ってこれなくなるんじゃないかと心配でした。 内容は、同じ同期がこんなことあったんだよ〜的な当たり障りのない内容で、あまり「?」はつけずに、返信があってもなくても大丈夫なようにしていました。 私の同期は4ヶ月休んで復活できました。 心配ですよね💦 回復してまた一緒に働けるといいですね!
回答をもっと見る
冬になると、体の乾燥(特に腕)が気になります。 乾燥による掻痒感がひどい時があり、掻きむしってしまうときが一時ありました。 現在は、ニベアクリームを使っているのですが、 やっぱり時々乾燥と痒みが気になります。 乾燥肌の方いらっしゃいましたら、おすすめの 保湿クリーム教えて頂きたいです。
ゆめ
小児科, 大学病院, 検診・健診
ななみ
プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, リーダー, 神経内科, 一般病院
乾燥の季節ですよね。 ニベアの青缶はオススメですが、確かに痒くなりますよね。 クリームではありませんが、メルヴィータのアルガンオイルはオススメです。 ベタつかずサラッとするオイルなので、少し混ぜて使ってもいいし、このままオイルだけでもいいのでとても便利です。 顔にも使えるのでコスパ良しです。 冬になると登場する保湿ケア用品です。
回答をもっと見る
来年から新卒で小児科で勤務します。 内定先からナースシューズのサイズ調査がきたのですが、どのシューズが良いのかよくわかりません。 どのタイプを使用しているか、おすすめか、教えてください! ・CSS300静電(スリッポン) ・CSS306静電(マジックテープ) ・クールNo.310(紐)
ナースシューズシューズ新人
ひさと
小児科, 新人ナース, 学生
のんのん20
産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, クリニック, 脳神経外科, 保育園・学校, 検診・健診
こんにちは。 私はマジックテープや紐などに触れないで済むスリッポンタイプが好みです。 就業時間中に脱ぐことってそんなにはないと思いますが、速やかに履けるのがいいですね。
回答をもっと見る
去年末から3日くらい休んだり、早退する事がありました。メンタルコントロール出来なかったりしてです。 私は精神科に月一で通院しています。 現在病棟では人手不足で急な欠勤は困る為、次の受診の時に主治医と話して休職するか非常勤になるか業務を固定するか何らかの対策をしようと言ってもらい受診まで休むよう言われました。主治医の担当日の関係で1週間ほど自宅待機してます。 しかし考えてばかりで、まして金銭面が不安になって来て焦ってしまいます。 今まで休職する程ではないと思っていたので、今度主治医にもなんて話したらいいのか分からなくなっています。自分は働きたいと思っていますが今の職場なのか、それともしっかり休んで違う病院で働いてみるか…。気持ちとしては後者で新しく再スタートしたい気持ちの方が大きいです。 焦るのは良くないですが働かない今の状況が逆に不安になってます。 文章がまとまりないですがご意見、アドバイスお願いします。
新人転職ストレス
まっちゃ
病棟, 神経内科, 回復期
さわさん
整形外科, 産科・婦人科, 病棟, 派遣
眠れていますか?食欲はありますか? まだやれる、お金が不安だから働きたい、そう思うことで無理矢理身体に鞭を打ってるのかもしれません。 心がSOSを出しているのなら、少し休息が必要な状態かと思います。心が病んでしまっては回復に時間がかかるし、何よりあなたが辛いです。働くどころの話ではなくなります。 ただ、最終的に決めるのはあなたなので、主治医の先生やご家族、信頼できる友人など、周りの方とも相談してください。 自分を大切に、、身体と心が元気であれば働くことはいつでもできます。
回答をもっと見る
ニューヨークのストがおわったみたいですね。 【具体的には、新型コロナウイルスの感染拡大によって生じた慢性的な人員不足を解消し、看護師1人あたりの患者数の上限が定められました。 また、3年間でおよそ19%の賃上げなども実施されます。】 ↑ ストでこうなるってすごくないですか?! やっぱり、医療制度が違うから、こんなふうに差がでるのでしょうか? 看護師一人当たりの人数は、 具体的にはわからないのですが みなさんなら、何人くらいが希望ですか? ホスピスで4〜6人持ちだった時は、 患者さんと充分に話せて働きやすかったなぁと振り返ります…
病院
まさこ
呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 急性期, 訪問看護, 老健施設, NICU, 消化器外科, 終末期, 派遣
さわさん
整形外科, 産科・婦人科, 病棟, 派遣
4〜6人くらいの受け持ちがちょうど良いですよね。 10人以上受け持つと必要最低限の関わりしかできず、時間に追われて余裕なくなることがよくありました。患者さんにも気を遣わせてしまい申し訳ない思いでした… 雑談も必要な看護ですよね。
回答をもっと見る
同棲されている方や結婚されている方に質問です。お金はどちらかが管理していますか?それとも別で管理していますか? 私は毎月同額を出して2人の財布を作っていて、残りはお互い自由に使っている状態です。結婚を機に変えようか悩んでいます。体験談を教えてください。
結婚
ベル
小児科, 介護施設
ましろ
産科・婦人科, 外来
現在同棲して4ヶ月になります。 お金の管理は基本的に私がしていますが財布は別です。 家賃や生活費にいくらいるから出してね って毎月伝えてます。 食費日用品は共有のデビットカードがあるのでそこに毎月同じ金額を入れて貰ってます!
回答をもっと見る
私は、記録も含め自分の仕事が終わってからほかの部屋を 手伝うのですが記録してたりすると主任から 早く終わってるなら○○さん手伝ってといわれ 定時で上がれそうとおもっても もう終わってるなら環境整備のために床頭台 アルコール除菌してまわってといわれ結局残業です。 助手さんでもできる仕事を看護師に振ってくるし 17時になってよし、帰れるとおもっても もう終わってるならこれしてとひきとめられ 定時で帰す気のない上司。 なんのための定時なのか… 私は時間配分考えながら仕事してもちろん イレギュラーなことがほとんどなので 思いどおりには行かないけどだいたい定時30分すぎても 終わるくらいの時間です。 他の部屋の残務を手伝って残業することがほとんどで 日勤の際は2~3時間残業があります。 正直自分の業務が終わってるなら早く帰りたい と思ってしまいます。 みなさんは他の部屋の残務手伝いますか?
残業
na
外科, 病棟
さわさん
整形外科, 産科・婦人科, 病棟, 派遣
お疲れさまです。 それはモヤモヤしますね…せっかく時間配分考えて効率的に動かれているのに。 私も他の部屋の残務手伝うことはありますが、定時過ぎて他のスタッフの残務が落ち着いてそうなら帰ります。 他のスタッフが残業についてどう考えているのか聞いてみたり、看護部長に匿名でメール出してみたりしても良いかもしれません。
回答をもっと見る
生食5mlの使用のタイミングを教えてください。 点滴留置してある患者さんに、点滴始める前に少し使ったら使い方が違うと言われました 間違ってるんでしょうか?
点滴病棟
もさ吉
新人ナース, 慢性期
さわさん
整形外科, 産科・婦人科, 病棟, 派遣
お疲れさまです。 その時の状況が分かりませんが… ルートが詰まっているようでなければ、点滴後にロックするために使用するのではないでしょうか?
回答をもっと見る
人前で話すことが苦手で、緊張してしまいます。夜勤明けの送りも緊張してカミカミです。みなさんは緊張しないためや、緊張したさいはどうしてますか?なれるものなのでしょうか?
明け夜勤
Yui
内科, 外科, 循環器科, 救急科, 超急性期, ICU, CCU, HCU, 新人ナース, クリニック, 学生, 派遣
さわさん
整形外科, 産科・婦人科, 病棟, 派遣
緊張しますよね。 私もずっと苦手でしたが、メモにできるだけ時系列で要点だけ残しておくことで、なんとか自分なりの送りができるようになりました。 数をこなせば段々と慣れてくると思います! 頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
機嫌をあからさまに態度に出して仕事をしてる先輩がいます。 仕事は早いし、先生とのやり取りも上手なので頼りになるのですが、どうしても一緒に仕事をすると気分が落ち込むし同じ勤務だと分かると何日も前から嫌で仕方ないです。 どうしてこういう態度で仕事が出来るのか分かりません。 いつかバチが当たらないかなぁと思ってます。 ただの愚痴でした。 すみません。
先輩人間関係ストレス
sawa
産科・婦人科, ママナース, 一般病院
ゆい
内科, 派遣
はじめまして。 周りの空気まで悪くする方いますよね。影響されない、、!開き直るぞ、、!と思ってもその場になるとそうもいかず言われたことを真に受けて落ち込んでしまいますよね。 わたしは相手が何に対して指摘してくるのかをメモしておいてそれに関しては文句のないように行動するようにしたり、機嫌取りになりますが〇〇さんの言う通りにしたら上手く行きました!などとコミュニケーションに励んでいました。
回答をもっと見る
みなさんは5回目のワクチン接種はされていますか?私はしていないのですが、その理由としてはワクチンでなくなる方も少なからずいるからです。みなさんはどのようにお考えでしょうか?
ワクチン
ナースマッスル
内科, 急性期, 病棟, リーダー, 大学病院
ゆめ
小児科, 大学病院, 検診・健診
こんにちは! わたしは4回目のコロナワクチンをまだ接種していません。 理由は、ナースマッスルさんと同じです。 ワクチンの効果もまだはっきりわかりませんし、副反応もさまざまですし、不安が大きいです。
回答をもっと見る
派遣で仕事されている方は医療保険同されていますか? 国保で払ってるのですが、毎月の出費がかさみますね‥皆保険といえど未加入の人とかもいらっしゃいますか?
保険派遣
ラキ
内科, 外科, その他の科, プリセプター, 病棟, 離職中, リーダー, 派遣
2525knbn
内科, 総合診療科, ママナース, 訪問看護, 慢性期, 終末期, SCU
国保で払っていました◎ 扶養内であれば、家族の扶養に入るのも手だと思います ! 国民皆保険ですし、未加入時期があれば、それが分かった時から過去をさかのぼって支払いが必要になるかと思います。
回答をもっと見る
看護師一年目の新人です。 同じ新人の方を中心に質問ですが、みなさんは先輩から課題を出されることや「これ勉強してきて」と言われることはありますか? うちの病院はそういった課題がなくてとりあえず受け持った患者さんの疾患や薬、日々の処置などの勉強をしたのですが、他に何を勉強すればいいのかわからなくて困っています。 回答いただけたらうれしいです。よろしくお願いします
勉強新人病棟
しののめ
内科, 急性期, 新人ナース, 病棟, 一般病院
宮地
介護施設
私が新人のころも何を勉強したら良いのか分からず、自己学習メインで五年間を過ごしました。 その職場の教育環境や、プリセプターの方針にも大きく変わると思います。どの病棟に所属しているかによって自己学習の範囲は変わってきますが……、新人の間は、受け持ちの患者様の疾患・薬・治療を中心で大丈夫だと思います。 あとは病棟で行う医療処置、緊急時の対応方法など。私は自分が勉強したものをプリセプターや師長さん、あとは仲のいいDRに見せて、後はなにを勉強したらいいのか直接聞いてました。DRの視点から、看護師はここを抑えていて欲しいとアドバイスも貰えるのですごく貴重なお話を聞けますよ。手馴れた看護師ほど、見落とすところはありますから。 隣接している病棟特有の処置などがあれば、それを調べるのもいいかもしれませんね。私は自己学習をした上で、見学をしてみたいと相談した事はあります。自分の病棟ではどうしても見れない処置だったので。一年目ではそこまで気負わなくてもいいとは私は思いますが………。私も実際、二年目以降から動きましたし。 新人の間は特に、どれだけ勉強しても不安ですよね。でも勉強すれば必ず自分の成長に繋がります。積み上げた自己学習を土台にして、あとは経験あるのみです。経験することが本当に大事なので、気負いすぎず、無理のない程度にがんばってください。
回答をもっと見る
今までコロナ患者を看護すると一回/一勤務でお手当がありましたが、無くなりました。 皆さんの職場でもそうですか? 手当がなくなったから、コロナは看護したくない気持ちがあります。
手当コロナ正看護師
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
それはつらいですし、働くモチベーションが下がりますね。わたしの病院では特別手当という名で4000円ほど手当がつくようになりましたが、その年の病院の経営状態で変動しています。
回答をもっと見る
みなさんはどうやってストレス発散や気持ちの切り替えをしていますか? 私は落ち込んでる時やモチベーションが下がっている時の切り替えが上手く出来ない性格なので、何かいいストレス発散方法や気持ちの切り替え方があれば教えて下さい。
モチベーションママナースメンタル
sawa
産科・婦人科, ママナース, 一般病院
ほたる
救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 訪問看護, 離職中, 大学病院
お疲れ様です。 私は子どもが寝静まった後、アニメを見たり好きな漫画を読んだりしています。 昔は岩盤浴に行ってリフレッシュしたりもしていました。 難しいですよね。
回答をもっと見る
気になる男性から食事に誘われました。 食べたいものを聞かれ、オムライスとこたえました。 ある1つのお店を提案してくれたのですが、私はこの辺のオムライス屋さんは1つを除いて全て行ったことがあって… 「ここのお店お気に入りだからうれしい〜」って返したんですけど、「行ったことあるんだ…」って少し落ち込んじゃって…なんて言えばよかったですかね、この後どうフォローしたらいいですか…
男性1年目人間関係
ももたろう
内科, 呼吸器科, 循環器科, 超急性期, その他の科, 病棟, 大学病院
あやこDX
救急科, 急性期, ICU, ママナース
こんにちは きっと男性は色々調べて、ももたろうさんが初めて行くだろうオムライス屋さんを選んだためガッカリしたのかもしれませんね。 好きなオムライス屋さんを調べてくれてありがとう。しかも自分のお気に入りのお店だった。〇〇さん凄いね!なんで私のお気に入りのお店分かったの!?みたいに相手をあげてみてはどうでしょう。 男性って自分が初めてで、褒められること好きだと思います。
回答をもっと見る
休みの日に仕事中に嫌な思いをした事を思い出してしまいます。育児や家事をしてなるべく忙しくしようとしていても思い出してしまいます。 嫌な事をわざわざ思い出すのは時間の無駄であることは分かっていますがなかなかできません。 みなさんの気持ちの切り替え方を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
メンタルストレス
sgwrmst207
外科, ママナース, 病棟, 一般病院
タムタム
精神科, プリセプター, ママナース, 病棟
お疲れさまです。私も一人娘が居ますが、その子をいっぱい抱きしめたり、仕事からの帰り道のどこかを基点に思い出さない!って決めて嫌な思いを(気持ち的に)捨てて帰ります(笑)
回答をもっと見る
お疲れ様です。 歳のためか、日焼けのせいかわかりませんが最近顔全体がなんとなく赤っぽくて、毛穴も目立ちます。 肌荒れに対し実際にやってみて効果のあった医療やケアを教えてください。美容ナースさんでもそうでない方でも教えて下さい(*´-`)
ストレス
もーさん
内科, 外来
さわさん
整形外科, 産科・婦人科, 病棟, 派遣
お疲れさまです。 参考になるか分かりませんが、入浴後に毎日パックをするようにし、ビタミンCも摂り始めたら少しずつ肌の調子が良くなりました。 マスク生活で肌のターンオーバーも狂いますよね…
回答をもっと見る