nurse_PqrJ5YGntg
仕事タイプ
ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院
職場タイプ
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ICU, 慢性期
まだお悩み相談の投稿はありません。
疾患レポートのたびに、看護が足りないと言われますが、どうやって看護を勉強したらいいかわかりません。とくに、既往歴の疾患レポートは、現在の患者さんに直結させにくいものもあり、繋げながら看護を勉強することができません。わからなくなってきてしまいました。 いい勉強方法があれば教えて下さい。
1年目勉強新人
にゃんこなす
その他の科, ママナース, クリニック
Ray
小児科, その他の科, パパナース, 保育園・学校
何のための疾患レポートなのか、の視点を考えると、分かりやすいかもしれませんね。
回答をもっと見る
こっちの言うこと聞かないくせに患者の権利だけ主張するなー❗❗なにが「俺は患者だぞ。」だ❗よく暴言暴力しといてえらそうにできるなっ❗こっちだって好きでお前の世話してるわけじゃないわ‼️自分でできることは自分でやれ❗❗❗私たちはあんたらのこま使いじゃない❗❗❗ 愚痴になってすいませんm(_ _)m最近よくイライラして収まりません。いろいろ勉強して自分の知識や看護についてもっと向上させようと思っていましたが、上記のような患者が多くて、モチベーションが下がり、やる気がなくなりました。自分が勉強してよい看護を提供する意義も最近はわからなくなってきました。やりたいこと、やりがいもなくなり…看護師やめたい😭向いてないのかな。
患者の権利やりがいモチベーション
オリゼー
内科, 循環器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 一般病院
ari
外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
すごくお気持ち分かります!! 生活保護の患者とか特に。 言うことの聞かない患者は放っておきましょ。疲れるだけです。困っていることを師長に報告してあとは任せます。 よい看護をしても給料上がらないし、患者のためにもなったか分からないし…。勉強は自分のペースでゆっくりでいいと思いますよ!上手くいかないことが続くと向いてないと思うこともありますけど、それはトピ主さんのせいではないですし、出来てることはたくさんあると思いますよ(*'ω'*)
回答をもっと見る
ミスが多すぎて、死にたいです。 そんなこと言っては行けないけど、もう来るだけでせーいっぱい。 看護師向いてないです。
m
内科, 消化器内科, 新人ナース, 病棟, 一般病院
ねこちゃ
内科, 外科, 循環器科, CCU, その他の科, 病棟, 保健師, 一般病院, 検診・健診
夜勤って、きついですよね ミスない人でも、みんな緊張してるはずです。何かあったらどうしようって とりあえず、仕事終わりに職場長とかに相談しましょう。。。朝まで持たなさそうなら、とりあえずリーダーに。 頑張りすぎると潰れてしまいますよ。
回答をもっと見る
4月から脳神経外科、糖尿病代謝内科、呼吸器内科の混合病棟に配属されました。これから疾患を勉強していくにあたり、特に勉強しておいたほうがいいことや、オススメの参考書があれば教えていただきたいです。
脳外科参考書内科
na
新人ナース, 病棟, 脳神経外科, 一般病院
えんぴつ
内科, 外科, 呼吸器科, 整形外科, 急性期, ICU, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期
呼吸器内科は喘息、肺がん(抗がん剤含む)、COPDそしてコロナ。 糖尿はとにかくまず薬(薬効)。 脳外科は分からない。 参考書は自分に合ったものを自分で探した方がいいと思う。
回答をもっと見る
彼氏を探している女友達に、医療者を紹介してよとよく言われますが、 医者は当直あるし、家族の時間持てないし、結婚するなら絶対勧めないよと答えています(笑) みなさんは、どの職種の方が彼氏、または夫として理想ですか?
医者彼氏家族
きみちゃん
内科, 循環器科, 超急性期, ICU, CCU, その他の科, 病棟, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 派遣
むーさっちゃん
呼吸器科, 小児科, ママナース, 介護施設, 神経内科, 脳神経外科, 慢性期
私の旦那は看護師ですが、そんなに沢山は稼げないけど仕事がなくなる事はないからまあまあオススメかな。 医師となると大体良い家柄だったりしてたぶん育ってきた環境が違いすぎて価値観とか金銭感覚とか違いそうだし、嫁姑関係を始め親戚付き合いも大変そうですよね😅 やっぱり格差婚は大変。同程度の人が楽かと個人的には思います。
回答をもっと見る
結婚妊娠に向けて、現在転職活動中です。 4月から4年目になる25歳です。 今年の7月には新しい勤務先で、務めついと考えています。 私も彼も早めに子供が欲しいのです。 色々調べて、転職して数ヶ月後に妊娠すれば、育休はギリギリセーフだと思います。 しかし、転職したばかりで妊娠、育休となるとやはり印象悪いですかね? 戻るのが気まづくなりますかね? その時は外来やパートへの変更なども考慮しようとは思っておりますが、、、 みなさんの率直な意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。
4年目育休外来
みな
内科, 整形外科, 病棟, 脳神経外科
さーみ
病棟, 一般病院, 慢性期
病棟勤務8年目です。 私結婚したタイミングでやめたくなって、転職サイトに問い合わせたんですが、転職サイトの方から 新婚でこれから妊娠するかも知れないとなったら面接さえしてくれないところもあると言われました。印象も悪くないですか?と意見もらいました。確かに、新人が数ヶ月で妊娠した人を何人か見てきましたがあまりいい気にならなかっだですし、この人材が不足している世界逆の立場だったらと考えるとあまりいい印象もなく育休明けも戻りづらいかと。旦那とも話して辞めたい理由が人間関係だったのでもう少し我慢することにしました。嫌な人は1人くらいしかいないので。妊活してそのまま産休育休を取得してその人とはおさらばしようと思ってます笑 あくまで私の意見です。お互い無理せず頑張りましょうね。
回答をもっと見る