nurse_PKcoxkAXEA
仕事タイプ
病棟
職場タイプ
精神科
クリニックに転職して、3ヶ月程度になります。1日に500人強来院があり、いつもドタバタで覚える事もたくさんあります。 職場を変え、もう少しゆったり働きたいと思いながらも、せっかく入ったし今後出産等を考えると1、2年は続けて産休育休に入るのがいいのかなと悩んでます。 そこまで人間関係が悪いわけでは無いですが、診察時間中は全体的に余裕が無いように感じます。
産休育休クリニック
りーり
精神科, 病棟
こむぎ
検診・健診, 看護多機能
毎日お疲れさまです。 500人はすごいですね、大変ですよね。 転職を考えているのであれば、まず情報収集から始めてもいいかもしれませんね。今のところで出産等できそうな環境であればそのままでもいいかもしれませんが、転職して3ヶ月で転職を考えているなら結構思うところはあるんだろうなと感じます。応援しています。
回答をもっと見る
クリニックへの就職が決まりました! 初めてのクリニック勤務で緊張しています。 クリニックの来院患者数が200〜500となっていましたが、普通でしょうか?多いのでしょうか? 相場どのぐらいの患者数なのか教えて頂きたいです。また、多ければ多いほど大変ですよね、、、?
入職クリニック正看護師
りーり
精神科, 病棟
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
おつかれさまです。 クリニックの規模とかにもよるかもしれません。 私がいたクリニックは、通常…看護師4人前後、医療事務2~3名、理学療法士1名でした。来院なさる患者さんは100人前後から300人近い日もあり来院数多いと待合室が一杯になり車の中で待機していただいたりしたことも。 (辞めた後に母が具合が悪い時に診察に行ったら、お局様?な看護師も理学療法士もいませんでした。患者さんも、ほぼ0…)
回答をもっと見る
転職活動中です。 院のホームページや求人サイトに名前の無いクリニックへの求人確認は直接電話を繫けてますか? メールアドレスも記載されていれば、メールでの確認でも良いのでしょうか?
求人入職クリニック
りーり
精神科, 病棟
まと
内科, 整形外科, 泌尿器科, 外来
早めに返事が欲しいなら電話がいいのかと思われます!
回答をもっと見る
転職活動中です。 エージェントを通して希望の病院と話をしていただいています。 現在、面接前の履歴書や職歴書を送って欲しいと言われている段階ですが、キャンセルは出来ると思いますか? また、同じ病院に別のエージェントを利用してすぐに希望を出すのは失礼に当たるのでしょうか
履歴書転職正看護師
りーり
精神科, 病棟
hiro
内科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 急性期, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期
おつかれさまです。 私もエージェントさんを通して、でした。 別のエージェントさんには、直接(他の方と話を進めてます、みたいに)伝えました…
回答をもっと見る
皆さま寒い中お仕事お疲れさまです✨ 最近体のあちこちが痛くなったりと不調が続くのと、姿勢を良くしたいという思いからピラティスに挑戦しようと思っています そこでお聞きしたいのですが ピラティス初心者の私、どんな服装をしたらよいでしょうか? ネットとか見てるとスタイルのいいお姉さんがピタピタの服装でポーズをとる画像しか出てこなくて💧 当然そのような服を着るような体型ではないし、初めからそんな格好で行って勘違いおばさんと思われるのも嫌なので…😅 ピラティス経験者方いらっしゃいましたら教えていただけませんか~ よろしくお願いいたします☺️
モチベーション正看護師病院
かも
その他の科
りーり
精神科, 病棟
ピラティス楽しくて体がスッキリしますよ!! ピチッとしてたほうがインストラクターさんが動きを見やすいので推奨されてますが、初めてで恥ずかしいですよね。 スクールによって指定があったりするので行く前にどの程度ラフでいいのか確認するのが間違えないと思います! ちなみに私は予約時にスクールから体のラインがわかるモノ、ヨガで着ているようなスパッツでと書かれてました
回答をもっと見る