MK

nurse_ObC15CEWCA

介護施設から一般病棟に転職しました!!


仕事タイプ

病棟, リーダー, 一般病院


職場タイプ

急性期, その他の科, 慢性期, 終末期, 検診・健診

雑談・つぶやき

愚痴です。 コロナの影響で赤字経営。 人件費削減の為に入職制限中。春だから?なのか結婚や引っ越しでスタッフは減る一方。売上アップの為に救急車はガシガシ受ける。入院はどんどん入る。残業増えれば残業減らせと圧かかる。始業前の仕事も制限かかる。唯一良いのは人間関係。だから余計に皆愚痴も言わず毒も吐かず休まず頑張ってる。でもでも、つらいのよー。 それでもまた仕事に戻らねば。泣。

残業総合病院ストレス

MK

急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

02021/05/08
職場・人間関係

職場会やチーム会、研修などで休みの日に職場に行く事はありますか?休みで職場に行かなきゃいけない事が多くて(大半サボってるんですが。)困ってます。行かずに会議したり、情報共有したりする方法で良い案があったら教えてください!

ストレス正看護師病棟

MK

急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

42021/05/06

しょたパパ

外科, 循環器科, 超急性期, 病棟, リーダー, 一般病院

以前まではありました。でも、最近は残業がうるさくて、時間内に無理矢理ねじこんでます。時間内にしても、なかなか業務が大変で難しいんですけどね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

愚痴らせて下さい😢 コロナの影響で面会制限をしています。そんな中ターミナルの方の家族が何十人と面会に来て廊下でたむろってる。床に座るわ、雑談するわで他の患者さんからも苦情あり。申し訳ないけどと面会の人数を制限して欲しい、順番に代わりばんこで面会して欲しい事伝えましたが強面の男の人に怒鳴られる…患者がコロナ感染したらどうしてくれるんだよって話よ。非常識な家族の対応で嫌だったな。切ないな。

一般病棟メンタルストレス

MK

急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

32021/04/11

さくら

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, リーダー, 消化器外科, 一般病院, 終末期, 透析

分かります。 今のご時世、面会出来るだけでも有り難いって思ってもらえたら…って、ちょっと思っちゃいますよね。 最初のインフォメーションが肝心なんですかね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今、特養で働いています。転職を考えていますが有料老人ホーム、老健、サ高住の業務内容を教えて下さい。

転職

MK

急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

22019/03/14

洋之助

その他の科, 一般病院

業務内容はあまり変わらないと思いますね☺️ただ違うといえばユニット形式かどうか⁉️または常勤のナースで訪問看護として対応するか⁉️などと思います。要は施設内での行動と思います。服薬管理、ドクターの診察介助、御利用者の健康管理、医療行為等、医療従事者としての行動となると思います。まぁ施設の規模、方針によっては詳細は変わると考えられますね☺️例えばグループホームの経験があります。グループホームでは看護師とはっきり位置付けられないないですが、医療現場で10年以上の経験またはそれに同等する知識とスキルがあるモノと枠決めされていますね☺️どの現場においても人が存在する上で看護師は健康管理が必要になると考えます。その上で介護師、ヘルパーさんより業務内容は拡大すると方針は考えます。また、ドクターが不在の中で要求されるのは看護師以上のスキルと考えられますよ😃個人的な意見としてどうして転職を考えているか知りませんが、現在の特養の方が看護師らしい仕事にできると思います。頑張って👊😆🎵

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

看護トークはストレス発散になる。皆んな共感してくれるし、同じ様に悩んでて頑張ろうって思える。真面目に相談も出来てありがたいな。

ストレス

MK

急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

32019/03/09

hana

内科, 外科, 消化器内科, 病棟, 訪問看護, 保健師, 消化器外科

同感です🙂 みなさんの悩みやつぶやきを拝読しながら、「わたしもそんなことがあったなぁ」と振り返ることができたり、「みんなも頑張ってるんだなぁ」と元気をもらえたり…。 全般的にみなさんの回答が優しくて、自分の悩みではなくてもすごく温かい気持ちになることが多いです☺️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

中卒、准看の60代のプライド高くてあちこちの施設を転々としているおばさんがいる…薬間違え、会話自己中、あげく耳遠くて声がデカイ、タバコ焼けでガラガラ声。知識全くないくせに何かと知ったかぶりやがる。間違いを指摘すると逆ギレモノに当たって感じ悪すぎ。もー辞めてー責任取らされるの本当嫌だ。

准看護師施設

MK

急性期, その他の科, 病棟, リーダー, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診

102019/02/28

ひろのり

内科, 病棟

会議で議題にだしちゃってましたよ。あとは、施設長とかに老害に関してどう思うか問いました!

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.