nurse_NS_8gEu9Dg
仕事タイプ
職場タイプ
内科
急激にspO2が低下した場合(例えば80まで低下)、酸素投与は少量投与からですか?MAX投与となりますか? 慢性Ⅱ型呼吸不全はない、窒息もない場合です。 他のバイタルも見て、医師に判断を仰いでの対応になると思うのですが、そのような時にどう動くか自分でもイメージしておきたいので、教えてください。
バイタル内科新人
みんみん
内科
haam
整形外科, ママナース, 病棟, 一般病院, 保育園・学校
少量投与し90%前半になるくらいに調整し、医師の指示を待ちます。下がり方次第ですが、少量投与でも上がってくるならそれで様子をみてもいいと思います。後は、全身状態との兼ね合いでしょうか。
回答をもっと見る
薬剤アレルギーについてです。 例えばペニシリン系の抗生剤のうち1種類にアレルギーがあって、その他は使ったことない場合、可能であればペニシリン以外の抗生剤使用となると思いますが、抗生剤以外でもその様に◯◯系など分かれていて、その中にアレルギーの薬があればその他の薬も使用しないなどあるのでしょうか? また薬剤師さんに聞いてみようと思いますが、もし少しでもご存知の方いれば、教えてください! 急変時や精神状態悪化時に、口頭指示やオーダーした薬剤を病棟にある常備から出すことがあると思うのですが、その際に同じ◯◯系の薬剤を気付かずに使ってしまうことがあったら、どうしようと思ったから質問しました。薬剤部で準備された場合は、その辺りも確認の上で出してもらえると思いますが、薬剤部を通さない場合もあるので、不安になりました💦
薬剤外科内科
みんみん
内科
はる
ママナース
わたしの子供の事なのですが… ある抗生物質にアレルギーの疑いがあり、それからは、その抗生物質と同じ⚪⚪系の薬は飲まない方が良い、薬品名が違っても、⚪⚪系が一緒ならアレルギーを起こす可能性はあると薬剤師から聞きました。それからは、違う⚪⚪系の抗生物質が処方されるようになりましたよ。
回答をもっと見る
鼻腔や口腔の喀痰吸引について質問です。 車椅子に座っている状態で吸引が必要となった場合、車椅子のまま吸引できるでしょうか? 車椅子だと頸部より上の支えがないので、安全に行うにはベットに移乗すべきですか?
吸引一般病棟新人
みんみん
内科
ほたる
外科, 小児科, 急性期, 超急性期, ICU, 病棟, NICU, GCU, 一般病院, 透析
車椅子に乗っても吸引はできます。やりにくいだけで、座っていようが寝ていようが患者さんへの侵襲は基本的に変わらないと思います。吸引を成功させるなら寝てる方が取りやすいですかねー。車椅子だとどうしても目的とする目線は低くなってしまうし、鼻の穴の上方から吸引チューブを挿入すると鼻壁にも当たりやすくて損傷はしやすいかもです
回答をもっと見る
持続点滴の逆血確認について教えてください。 末梢からの持続点滴の場合、逆血確認して漏れてないか確認するかと思うのですが、CVやPICCの場合は不要でいいでしょうか?
点滴一般病棟新人
みんみん
内科
amber
消化器内科, 離職中, 消化器外科
cvやpiccの場合は太い静脈に留置してるので逆血確認は不要です。 ちゃんと留置されてるかの確認は必要なので、固定がずれていないか、長さやナートの有無を確認します。
回答をもっと見る
睫毛反射について教えてください。 閉眼している時の睫毛反射の確認は、どのように行ったらいいのでしょうか? 開眼している時は指で睫毛を触ったらいいと思うのですが、閉眼している時も同じでしょうか?自分で試してみてもうまくいきませんでした、、
内科一般病棟勉強
みんみん
内科
haam
内科, 整形外科, ICU, ママナース, 病棟, 一般病院
睫毛に触れてまばたきをするかを確認すればいいと思います。開眼時も閉眼時も一緒です。自分で試してもよく分からないかもしれせんね。
回答をもっと見る
結婚して、長年働いていた大阪の病院を退職し、旦那さんの住む北陸へ引っ越してきました。 その後3年経ち、今回も旦那さんの転勤に伴い、勤務していたクリニックを退職し、新しい土地に引っ越してきました 結婚二年目から妊活を始めたが中々子供に恵まれず、昨年から不妊治療を始めましたが、理解ある職場のお陰で、北陸の職場では何とか常勤で仕事が続けられました。 今回また他府県へ引っ越してきて、就活開始すると、不妊治療をしてるから、パート勤務であっても就職が厳しいと看護就活サイトの人からいわれました。 看護師の仕事は好きで続けたいと思っていましたが、仕事か、子供のどちらかしか選べない状況になってしまいました。 職場には不妊治療していることは言わず、時短勤務等の仕事を選び、通院をした方が良いのでしょうか? 同じような状況や、経験ある方がいれば意見、助言よろしくお願いします。
就活旦那結婚
むう
整形外科, クリニック
あんこ
内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, 介護施設, 保健師, 一般病院, 大学病院, オペ室, 検診・健診, 派遣
単発のアルバイトはありそうですか?新しい土地での求人状況がわからないのでなんとも言えないですが、大きめの都市で単発の派遣案件が多い派遣会社に登録しておけば、明日の勤務や明後日の勤務の急募という連絡が回ってくることがあります。 リセットが来た段階で、登録している会社に勤務希望を出して、急募案件でシフトを埋めてもらうことなども可能です。 派遣会社により取り扱っている求人が様々なので何社か登録してみたほうがいいですよ。 ちなみに私は認知症施設(グループホーム)の巡回訪問看護をしていました。 1週間に1度、3時間行けばいいという決まりだったので、数件受け持って、急に休みたいときは、直接施設に曜日変更の交渉をしていました。施設側も特にレクリエーションと重ならなければ問題ないってスタンスのところが多かったので調節しやすかったです。 健康チェックが主な仕事なので、体に負担がかかる業務もなく、夜勤もなかったので 不妊治療と両立しやすいと思います。 正社員となると少し厳しいかもしれませんが、パートであれば仕事しながら不妊治療も継続可能だと思いますよ。 新しい土地で大変だとは思いますが、がんばってくださいね。 不妊治療もうまくいきますように。
回答をもっと見る
就活生です。保健師の資格取得も考えているのですが、慢性期病院に就職することで保健師に繋がりますか? 個人的には退院もはやく救命を考える急性期よりも、病状安定してきて、病気と共に生活していく方が多いから、慢性期の方がいいと思っているのですが、、
就活保健師慢性期
🅰️ちゃん
学生
みかん🍊
内科, 呼吸器科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 産科・婦人科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, 病棟, 老健施設, 保健師, リーダー, 一般病院, 大学病院, 慢性期, 保育園・学校, 検診・健診
保健師を目指すならば、最初から行政もしくは企業の求人にトライして、就職された方がいいですよ。 実際のところ、臨床経験はさほど問われなく(知識は要求されるので、勉強は必要です)、逆に対象者さん(病気を持っていない方も含まれますので)のために、地域社会でいかに暮らしやすくしていくか、そのアプローチを考える、寄り添う心が求められるので、コミュニケーション能力や接遇的なスキルはかなり必要かも知れません。 また保健師の仕事は法律により変化していく部分も多いですので、そういった流動的な業務を難なくこなせる力も必要でしょう。 なので、慢性期が必ずしもいいという訳でもなく、逆に急性期だからダメという訳でもないです。 保健師を目指すならば、新卒から保健師…のルートが1番いいと思いますよ。
回答をもっと見る
年休があると欠勤扱いに出来ない、のでしょうか?パートです。年休春に復活して子供の行事などに取っておきたいけど、熱とかで急にお休み貰った時年休使われます。
混合病棟外科パート
ふらわーしー
内科, 消化器内科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, 超急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, リーダー, 脳神経外科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 透析, 保育園・学校, 派遣
てぃがー
産科・婦人科, その他の科, ママナース
おなじくパートでママナースです。 わたしはすべて欠勤にされちゃいます。 有休はあるけど、インフルとかなってしまったときに取っておこうねって言われまして。 結局、普通の風邪でも長く休んでしまい、それでも有休は使われません。 いつ使うの?って感じです。 病院によるかもしれないですね。
回答をもっと見る
企業保健師に興味があるのですが、どこも経験がないと雇ってくれません。 働いてる方は、どういう経緯で就職されたのか教えてください。
保健師
ぬき
離職中
ななみ
外科, リーダー
経験者ではないですが、派遣仲介業者にきくとだいたいが企業の人の知り合いに声掛けてるとかききます。辞めても前の人伝いで次の人もだいたいきまってると。
回答をもっと見る
パルスオキシメーターで使ってはいけない部位ってどこですか?2つあると言われて一つは冷感がある部位と答えました。もう一つは何でしょうか?
教科書手技記録
えりぴっぴ
小児科, 急性期, 新人ナース, 病棟
ナースナースナース
産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 泌尿器科, 急性期, プリセプター, 病棟, 消化器外科, 一般病院, オペ室
ご質問された方の意図した回答が一緒かは分かりませんがマニキュアを塗っている爪も正しい数値での測定はできません。
回答をもっと見る
介護士の友達に、看護師さんが胸ポケットに着けてる四角い透明のクリップって何?って聞かれたけどなんなんでしょう?わかります?
介護
ぞ
内科, 新人ナース
みんみん
内科
もし外来看護師であれば、ガラスバッチのことかなと思いました🤔
回答をもっと見る
保育園に合わせて午前中のみ勤務されている方いますか? 上手く仕事が見つけられず困っています。 どんな職場でしょうか?
保育園
えまんゆ
その他の科, 訪問看護
なーさん
保育園は市町村が管轄している認可保育園ですか? 質問とことなりますが、私はフルタイム大学病院正職員の時に保育園に入園して、退職する際に次の職場に行くまでの間パートで午前中だけの勤務をしようとしたら、規定の時間数を満たさず退園になってしまいました。ちょうど幼稚園に入れるタイミングだったので、幼稚園に入ることにしたので退園になっても大丈夫でしたが、認可保育園だと午前中だけの勤務で規定を満たせない場合があるので確認した方がいいとおもいます。 うちの子の保育園は規定を満たさないと、時間預かりになっていました。 午前中だけの勤務の時はデイサービス看護師でした。午前中入浴介助があり入浴介助とフロアで看護師が必要だったので短期間(3ヶ月で次の職場の正職員になりました。)雇ってもらいました。
回答をもっと見る
バリバリ働きたいけど、持病があって長時間の立ち仕事ができません。座ってする、もしくは立ち仕事が少ない看護師資格をいかせる仕事はありますか?
ともも
産科・婦人科, ママナース
楓
内科, 外科, 精神科, その他の科, 病棟, 保健師, リーダー, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期, 検診・健診
それでしたらケアマネジャーになるのはいかがでしょうか?ケアプランの作成など、デスクワークが多いですよ。これから高齢化がますます進む中で重宝されると思います。
回答をもっと見る
看護学生3年生です。 一人暮らし(寮)か、実家暮らしかで、迷っています。 私は職場までバスと地下鉄、電車を乗り継ぎ、1時間15分くらいかります。 往復で2時間ちょっとと考えると、この時間がとても無駄だと思います。しかし、一人暮らしの経験がないためやっていけるか不安です。 私のように様々な公共交通機関を乗り継ぎ片道1時間ちょっと位かかるのであれば一人暮らしの方が良いのでしょうか? それとも、看護師1年目から一人暮らしはきついですか?
看護学生1年目新人
るな
外科, 呼吸器科, 産科・婦人科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
みーみ
病棟, 脳神経外科
私も一人暮らし経験ないうちに新卒のときから一人暮らしを同時に開始しました。 最初は不安もありましたが、私も通勤に一時間とか絶対嫌なタイプでしたので職場まで自転車で10分くらいの距離に住むことにしました。一人暮らしは開始してしまえばとても楽しく、楽でした。 たまに話し相手ほしくて寂しいときもありましたが、運良くお付き合いしていた人がいたのでそのあたりは問題なく、、、 一人だけなら家で汚れるところも限定されますので掃除は毎日じゃなくてもいいし、洗濯も一人分だから少ないし私は2.3 日分をためて洗濯していました。ご飯は確かに面倒ですが一人暮らしなら毎回自炊しなくてもたまには弁当やカップ麺でも良いでしょう。 それに一人暮らししててもたまには実家に行くこともありますでしょうし、一年目から同時スタートは悪くないと思いますよ。おそらく結構な割合で新卒と同時に親元を離れるという方は多くいると思います。
回答をもっと見る
陰部洗浄をする際に陰洗ボトルは使いますか? 紙コップを使う病院があると聞いて、どんな感じなのか。。。知っる方おりましたら教えて下さい。また、陰洗ボトルの代替え用は何を使ってますか?
専門病院訪看看護技術
パンプ
救急科, 一般病院
redranger
内科, 外科, 泌尿器科, 急性期, 離職中, 慢性期
陰部洗浄は陰洗ボトル使用していました。紙コップなんて使うところあるんですね! 感染対策か何かでそうしてるんでしょうか…興味深いですね…!
回答をもっと見る