nurse_NIR1mvIWLA
仕事タイプ
ママナース, 病棟, 訪問看護
職場タイプ
精神科, 急性期, 慢性期
まだお悩み相談の投稿はありません。
短期派遣、経験された方や詳しい方いますか?! 施設でも健診、採血でもタイプはなんでもいいので、 その仕事のメリットデメリットも聞けたら嬉しいです♪
手取り看護助手保険
シナモン
内科, 外科, 消化器内科, プリセプター, 病棟, 保健師, リーダー, 消化器外科, 大学病院, 慢性期, 回復期, 終末期
じゅんマミー
精神科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 慢性期
私は、有料老人ホーム、在宅診療、治験、夜専、クリニックなど単発でやっていました😊 どれもメインの方がいるので大きな責任がなく気楽に出来るお仕事でしたが、夜勤はやはり慣れないと疲れが大きいです。私は採血が得意だったので、治験は楽しかったですよー!あえて普段と違う科や施設を選ぶと勉強にもなります😊
回答をもっと見る
育休後の働き方について 育休後は、子供を保育園に預けて復職します その際に、パートで復帰するか、正社員のままか悩んでいます 扶養内で働く気はないので、パートであれば週4日以上働くと思います 元々、残業の殆どない病院で、日勤常勤で働いており、定時まで働いても保育園のお迎えはおそらくいけれます また、夫の方が私な提示よりも早く終わる日が週に3.4日はありますので、最悪お迎えは夫に頼むのもありだと思います しかし小学生になれば、学童を利用することになるのですが、土曜日の学童となると朝送っていけば始業ギリギリになる点がネックです 正社員でもなんとかなるとは思います しかしそこまで無理?をする必要があるのか、とも思います 正社員でなければ、リーダー業務はできません 機能別なので、リーダー業務がないと、検温と点滴とフリーしかなく、やりがいがあまりありません パートになっても、生活はできます 時間の余裕があり、子供との時間も取れると思います しかし、週4日以上働くのであれば、正社員の方が良いのではないかとも思います 皆さんはどう思いますか?
復職明け育休
柚
内科, 整形外科, 病棟
じゅんマミー
精神科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 慢性期
すごく難しい選択ですね...💦 私はパートになる余裕がなかったので産後も正職員として働いて5年が経ちますが、もしパートになることが出来ていたらパートになっていたかもしれません。やはり、働きながらの子育てにかかる労力は身体的にも精神的にも想像以上でしたし、もっと余裕を持って子育てがしたいと思ったことが何度もありました。 ですが、子育てメインになってしまうとやはり自分が満たされないというところもあるため、それは仕事のやり甲斐というところが自分を満たしてくれているとも感じています。 子供が親を必要としてくれる時間はあまり長くないと思います。なので、小さいうちは子育てをメインに考えてパートを選択し、やってみてやはり何か物足りなかったり、気持ちにも余裕があれば正社員に戻ってもいいのではないかなと思います😊
回答をもっと見る
1年目です。 私が働く病院では2交代制がとられています。 今度初めての夜勤があるのですが、何か持っていった方が良いものはありますか? また、夜ご飯と朝ごはんを持ってきてと言われたのですが、朝ごはんは食べる時間とかあるのでしょうか?
二交代夜勤1年目
ぴ
新人ナース
じゅんマミー
精神科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 慢性期
私は精神科病棟勤務だったので、夕食も朝食も比較的ゆっくり食べる時間がありました。身体科は忙しそうなのでごめんなさい、わかりません💦 病棟によっては、夜勤メンバーの分のおやつなど、差し入れを持ち寄ったりしていましたよ😊
回答をもっと見る
新卒で入職し3週間が経過しようとしています。 病棟の雰囲気には慣れてきたものの、毎日自分のできなさ、先輩方にひっつき虫のように動き回り、要領の悪い行動、なにができるかわからない時間、周りの目など、落ち込むことだらけです。 毎日なんとも言えない感情です。 同じような新人の方、先輩方、新人に求めること、これだけはしっかりやれなど、なにか共感、助言いただけたら嬉しいです。
入職先輩新人
わん
小児科, その他の科, 新人ナース, 慢性期
ari
外科, 急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
お疲れさまです😌 最初はみんなそんなものです! 自分で考えても何をしたらいいか分からない時はどうしたらいいですかと聞いたらいいですよ✨ 挨拶をしっかり、嘘はつかない、分からない時は分からないという、困った時は助けを求める 誠実さを持っていれば信頼されます!ファイト!
回答をもっと見る
コミュニケーションが苦手なのですが、この苦手を克服する方法はないですか??
コミュニケーション人間関係
こみこみ
学生
じゅんマミー
精神科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 慢性期
お相手のことがわからないうちはコミュニケーションが取りづらいと思います。なので、まずはそのお相手に興味を持ちその人を知ることから始めてみてはどうでしょうか? なんてことない日常会話からその人が見えてくることが多いですよ。一言で会話が終わってしまっても、立派なコミュニケーションだと思います。 色んな人がいて当たり前ですから、こみこみさんの個性を大事にして話しかける勇気、ではないでしょうか(^^)
回答をもっと見る
働くママさんナースに質問です! 妊娠初期のつわりがひどい時は、なにをたべてましたか?💦 少し動くだけでも吐き気と頭痛がひどく、食べ物を全く受け付けなくなりました、、、
産婦人科妊娠
きゅん
総合診療科, 救急科, ICU, HCU, プリセプター, 一般病院, 大学病院
じゅんマミー
精神科, 急性期, ママナース, 病棟, 訪問看護, 慢性期
お辛い状況ですね💦私も一人目のときは食べても食べなくても寝ていても起きていても吐き気と頭痛がつらかったです。 よくあるトマトだとかポテトなども全くダメでした... なのでとにかくこまめに水分をとってました。飲むのも辛くなったら氷を口に入れたり。 それでもだめなら点滴してもらいましょう!水分がしっかり入るだけでも違いますよ(^^) あとは、針やお灸など、できることなんでもやってみるのもありです! 無理なさらず、ご自愛くださいね(^^)
回答をもっと見る
精神科2年目です。退院支援って難しいですね!本人の希望、家族の希望、主治医の考え、社会資源の種類など調整が上手くいかないといけません。僕たちの動き次第で退院が一日でも早くできると思うと、その助けをしたいと思うようになりました。
退院家族精神科
reo
精神科, 病棟
しーちゃん
呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院
精神科は退院支援が1番のやりがいだなぁと感じます。もちろん一筋縄ではいかないですし、障壁もいっぱいあって難しいですが、地域での生活の基盤を整えてあげる過程は楽しいです。reoさんの今の考え、素敵だと思います。時にはうまくいかなかったり、すぐ再入院になっちゃう時もありますが、めげずに頑張っていってください✨✨
回答をもっと見る
精神科で働いている方、楽しいですか?やりがいはありますか? 混合病棟で働く、次2年目の看護師です。 毎日忙しくバタバタしてる中でも、いろんな分野の患者の看護ができる今にとても満足してます。 でも急性期なので入退院も激しく、一人の患者との接する時間はやはり少ないです。 私はもともと精神科に興味があり、精神科の医療センターに勤めたかったですが、親に猛反対され、とりあえずは総合病院で働いてます。 でも、やっぱり精神科への興味が消えません。 保健師の免許も取ってるので、保健師にもなりたいんですが、 、、その前に精神科の看護師にもなりたいです。 でも、精神科の病院のイメージが湧きにくいです。 実習では行きましたが、やはり実習生として行くのとは全く違うし、現場で働いている人の声がききたいです。大変さ、やりがい、給料面等、なんでもいいのでお話を聞かせてください。
免許退院混合病棟
☺︎
内科, 呼吸器科, 急性期, 病棟, 大学病院
ぽっちゃりナース
内科, 精神科, 産科・婦人科, その他の科, 介護施設
私はデイサービスなのですが、統合失調症の利用者さんがけっこういらっしゃいます。この時期の季節の変わり目(もちろん秋も)とかテンション高くなり、陽気になったかと思えば急に怒りだすこともあります。他にも「あの人にお金盗られた」とかの妄想が見られます。
回答をもっと見る
精神科ナースさんに質問です!! 仕事内容や、キツイ事.やりがい等教えていただきたいです!!
精神科
り
内科, 病棟, 一般病院
ashley
小児科, 精神科, 病棟, 訪問看護, 大学病院, オペ室
症状が多彩で疾患を理解してもさらにその人の特性も見なくてはいけない。コミュニケーションも人それぞれ。
回答をもっと見る