トクさん

nurse_MxSw1xeeIA

病棟看護師。


仕事タイプ

新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院


職場タイプ

急性期

雑談・つぶやき

いやもう... 夜勤明け日勤またつけられてる... やめてって言ったじゃん ほんと、病棟回すことだけしか考えてないシフトやめてぞ欲しい

シフト明け夜勤

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

103/25
雑談・つぶやき

・夜勤明け日勤休み深夜日勤 ・準備夜勤明け休み深夜 とか普通にある病棟にいます。 この勤務やめて欲しいと言っても上は「人がいない」の一点張り...辞めたいけど奨学金あるから辞めれない🤢 皆さんはえ!?と思うような勤務つけられたことありますか?

奨学金明け辞めたい

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

112/24

しーちゃん

呼吸器科, 循環器科, 精神科, 心療内科, 救急科, 急性期, 超急性期, ICU, CCU, HCU, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

2交代ですが、夜、明、夜、明、休という勤務はありました。無理な勤務ではないですが、体力的にはキツいなぁと思います。 休みが休みにならない勤務は嫌ですね😓夜勤明け日勤もしんどい。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤→明け→深夜→日勤→日勤 ほんとにきつい。スタッフの事なんか病院のコマぐらいにしか思ってないんだろな。早く辞めたい。

明け辞めたい夜勤

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

108/13

y

内科, 病棟

三交代お疲れ様です。わたしも病棟移動や仕事割り、委員会の配分などみて、口ではうまいこと言うけど、所詮病院のコマなんだろうな〜とややイライラしつつも諦めの気持ちもあります。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明け→休み→深夜って休みじゃないしこっちの生活リズムフル無理じゃん、、、2交替と3交替が入り交じったシフトとかさすがに身体持たんわ。2交替は仮眠なしだし。もうほんと辞めたい

明け辞めたい夜勤

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

108/02

まい

介護施設, 保健師, リーダー

2交替と3交替が入り混じった勤務とは非常に体に負担がかかりますね。私も体調を崩して以前の職場を退職しましたが、今のところは看護師の体調管理もしっかり考慮してくれているので穏やかに働けています。 本当に厳しければ転職を考えるのもありだと思います。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤で 夜勤→明け→休み→深→日 ってなかなか鬼畜じゃないですか…?

明け夜勤

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

806/26

せいちゃん

内科, 泌尿器科, 病棟, リーダー, 脳神経外科, 一般病院

つらいですね、、 ちなみに今自分は夜勤→明け→夜勤→明け→夜勤→明けのシフトが終わったところです、、 うちは2交代ですが、3交代だと深夜が入る分よけいつらそうですね、、

回答をもっと見る

夜勤

2交替仮眠なし。 忙しくて寝れないじゃない。はなから寝る場所がないんだよ... さすがにしんどいです...

仮眠二交代

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

606/09

ムーさん

その他の科, 離職中

私も以前勤めていたところは仮眠室なかった。 空いてる個室で寝てた。 けど、個室に少しでも使用した痕跡あると怒られる😱 個室空いてない時には休憩室のソファーとか。 最悪ストレッチャーで寝ることもありました。 さすがにストレッチャーは辛かったなー。

回答をもっと見る

夜勤

うちは2交替の夜勤仮眠なしなんですけど、同じような病院ありますか?

仮眠二交代夜勤

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

203/25

とろろ@看護師ブロガー

内科, 消化器内科, 急性期, 超急性期, 病棟, クリニック, 訪問看護, 老健施設, 外来, 消化器外科, 終末期

前の職場は2交替の夜勤でも 忙しすぎて仮眠なしでしたよ😭 3人とも平等に休憩が取れそうな日は 休憩をとることもありましたが、 30分や1時間の休憩じゃ 結局仮眠なんて取れっこなかったです。 ただのブラック病院ですね。 16時間も休憩なしで労働は ほんと今思えば ありえないなと思います(´・_・`)

回答をもっと見る

看護・お仕事

2交替と3交替が混じったシフトで夜勤めちゃくちゃしんどい。

三交代二交代シフト

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

103/24

風のような人

その他の科, 介護施設, 終末期

夜勤シフト。2交替、3交替混じると疲れが2倍にも3倍にもなりますよね! お疲れ様です。私も11月から今の特養養護老人ホームに働き始めて、最近、夜勤も一人立ちしました。約5年ぶりの本格的な夜勤でした。

回答をもっと見る

職場・人間関係

もう限界です。 ・私に対して態度の違う先輩が何人かいる ・ほかの階にまで私の事を「出来ない」って言ってる ・「あなたは出来ない」って対面で言われる ・「提出物は朝イチ顔みたら出さないとやる気ないと思ってしまう!」と怒られる。(私的にはその日中に出せばいいと思ってました) ・こんな状況なのは先輩何人か知ってて「態度がきつい先輩も悪いけど、あなたも悪いところもあるからね?」と言われる ・挨拶してるのに「挨拶してから帰りな!」と言われる 看護師2年目でまだまだ分からないことも多いし私にも悪いところがあるのは百も承知です。でも、ここまで言われる必要ないんじゃないかな...勉強する気になれないし看護師としての自信もどんどん無くなっていく...こんな先輩ばかりではないですが、メンタルしんどいです。

2年目先輩メンタル

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

1212/29

ヨッキー

その他の科, 保育園・学校

辞めた方が無難では?御自身の心身を大切に。一方で泣き寝入りが許されないなら証拠を集めた方がいいです。

回答をもっと見る

職場・人間関係

オフ深嫌だ、、、(T-T) せっかくの休みが潰れるのほんとに耐えられない。友達とも遊びたいのに。家族とゆっくり過ごしたいのに... ほんとに2交替に行きたい(T-T)

二交代

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

212/27

plusminus

ICU, 派遣

3交代のつらいところですよね、、本当にお疲れ様です(;_;) 私は幸いにも2交代しかしたことがないので、日勤深夜、休み深夜、準夜日勤のつらい話だけを聞きます、、 早く、どこも2交代制度導入したらいいですよね、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

月またぎで 日→日→深→日→準 ってつけられてるんだけどこれ、めちゃくちゃしんどいやつじゃん...😭 ほんとに辞めたさ増すわ...

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

411/25

しょたパパ

外科, 循環器科, 急性期, パパナース, 病棟, リーダー, 一般病院

5日連続で日勤でもしんどいのに、深夜、準夜があるなんて…辛すぎだよね。 でもこの勤務が終わってからの休みを目標に頑張ろう!

回答をもっと見る

職場・人間関係

最近先輩達が当たりきつくてしんどい。私の姿勢が気に入らないっぽい。でもどう改善していったらいいか分からない。泣きそうになりながら行く毎日。 面と向かっても「あなたは出来ない人って認識だから」ってこの前1人の先輩から言われたし、挙句の果てに他の部署にも「出来ない子」って知られてるみたいで嫌になるほんとに辞めたい。

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

210/29

かの

内科, 外科, 急性期, 訪問看護, 慢性期, 終末期, 保育園・学校

私も新人時代、出来ない認定されてたし、自分の投稿消してしまいましたが、大学の先生にも病棟で問題児だという情報が行ってしまった程です。 私は今も看護師としてできる方ではないですが、最後の方は普通に仕事してました。先輩たちも「今の貴方になら仕事を任せられる」と言ってくれるようになりました。だから今出来なくても、自分が成長しようとすれば成長はできます。 キツくて嫌なこと言う先輩は残念ながら必ずいます。ただ、一つ気になることが。 誰か味方はいませんか? 話聞いてくれる先輩、成長を見守ろうとしてくれる上司。そういう人がいれば良いのですが。。そういう人がいない場合が問題だなと思いました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

先輩から ・あなたより1年目の子のが出来る。抜かされてるよ ・よくそんなんで大学卒業できて国試も通ってここまでこれたね。私は不思議でしょうがない ・申し送りが機械みたい。人間味がない ・私の中では出来ない人って認識だから。あなた看護師無理だと思う ・夜勤でまだフォローついてるとかありえないからね などと言われました...さすがに堪えます。仕事行きにくい...

申し送り国家試験夜勤

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

1310/13

おつぼね

内科, 病棟

お疲れ様です、2年目さんですか? 成長スピードは人によって違います。1年目であっても、出来る子はいます。私も5年目の子に抜かされてますよ😅 国試受かって立派な看護師ですよ、不思議でもなんでもない、努力したからでしょ。 匿名希望さんに夜勤に入ってもらうと、先輩も楽だから教えてるんでしょ?フォローが嫌なら夜勤入ってって言わなきゃいいよ。 申し送りは、適切な情報を聞く為のものであって、人間味や情緒溢れる申し送りは私は必要ないと思うけど😅機械的でいいじゃないですか😅 先輩が匿名希望さんを嫌いだからといって、看護師向いてないわけじゃない。向いてないというなら好き嫌いじゃなく、具体的に人間味ある観点で理由を言って欲しいですね😄 酷い言葉ですから、傷つかないでほしいけど難しいですよね。ですが、私個人の考え方としては、人を無意味に傷つける人にこそ看護師向いてないと思います。人間ですから、合わない人もいます。看護師は個人プレーではなく、チームで協力しなければなりません。歩み寄る姿勢を見せない人は看護師向いてませんね😄

回答をもっと見る

職場・人間関係

仕事辞めたい... 陰で先輩達に「あの子イライラする。」とか色々陰口言われてるし。気軽に相談出来る人職場にいないし。少し気を緩めたら涙腺崩壊するし。 もう行くのしんど過ぎる...

辞めたい先輩

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

607/23

えいぱむ

外科, 急性期, HCU, ママナース, 病棟

お疲れさまです、みんな通る道だけど新人時代を忘れてしまう先輩にはなりたくないと思ってます。 そんな陰口言うとか人としておかしいし、新人の味方であるべき人たちが、意地悪するとかわたしは同僚としてもあり得ないと思ってしまいます。 あなたの頑張りを見てる人は必ず居ますよ。 めげないで!!!

回答をもっと見る

職場・人間関係

準夜オフ深夜が憂鬱。 休みじゃないじゃん。。。😭😭

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

505/28

mam3

総合診療科, ママナース, 病棟, 一般病院

それは複雑な勤務ですねー。 私も嫌かもしれません。 頑張って下さいー!

回答をもっと見る

職場・人間関係

去年、私が1年目の時はこの時期でも少しでも出来ないとボロカス言われて、挙句の果てには私の字のことまで詰所で大声で否定されてて、他の先輩看護師に「大丈夫?」って言われるぐらいだったのに今の新人さん教える時は雑談するぐらい機嫌よく自分の参考書まで貸して知識教えてるってなんなの? 新人さんに優しく教えてる分にはいいと思うんだけど、去年の私の時とあまりにも対応違い過ぎて呆気に駆られてます。笑 皆さんの職場には、こんな人によって態度がガランと変わる人いますか?

参考書先輩1年目

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

305/22

みい

急性期, 超急性期, 病棟, 神経内科, 脳神経外科, 大学病院, 終末期

こんにちは。 人によって態度変える人は多いですよ。笑 新人でも最近では30代で新人ですって来る人おおいですが、そーなるとみんな態度違いますね。笑 やっぱ年下の方がいいやすいのですかね?笑 あと、後輩にも先輩に好かれようと態度変える後輩も多く人付き合い上手だなあーと思わされます。笑

回答をもっと見る

看護・お仕事

今月、日勤→深夜→日勤→日勤があると思うだけで憂鬱。。。😭

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

1105/08

ちゃむ

救急科, 急性期, ICU, HCU, ママナース, 病棟

深夜日勤なんてあるんですか?( ; ; )しんどいですね(><)身体壊さないか心配です!

回答をもっと見る

看護・お仕事

3交替で 日勤→深夜→日勤(→日勤)って社畜過ぎですか?? 同職の友人に言うと、とてもびっくりされます。

三交代

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

803/28

りょー

内科, 外科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

いまは2交代になってしまいましたが、3交代のころは日深はやっぱり厳しかったです😱 日深日はさすがにだいぶキツくないですか?

回答をもっと見る

看護・お仕事

4月のシフトで準夜が6回、深夜が3回で月のほぼ半分夜勤でめちゃくちゃ憂鬱🤮 準夜ってナースコールの嵐だわ人足りんわ入院来るわでずっとイライラしっぱなしで凄いストレス溜まるのに来月準夜めっちゃ多くて病みそうだ。。。 ごめんなさい、愚痴りました。

ナースコールシフト夜勤

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

1003/27

U

おつかれさまです! 私は二交代しか経験がないので、三交代になるとどれだけ身体と心に負担がかかるのだろう…😨と思います。。 二交代でも夜勤が嫌いでした…. それでも頑張ってるあずまれさん尊敬します…!愚痴っても何でもいいので、吐き出してくださいね。 本当におつかれさまです。

回答をもっと見る

看護・お仕事

1年目看護師です。 最近点滴に関するインシデントばかり書いてます。 この前の準夜でも、ネオパレンを速く落としすぎてしまったり、深夜でもネオパレンを速く落としすぎて、先輩に怒られました。残をちゃんと見ていたのですがどうも上手いこと行きません。 その他の点滴も早すぎたり遅すぎたりしていつも夜勤明けや準夜帯など先輩から指摘を受けています。 なんかもう、しんどいです。最近その事ばかり頭に浮かんでは上手く行かない自分に腹が立ち、自然と涙が出てきます。正直、夜は24人を1人で見ないといけないので業務に必死過ぎてそこまで余裕がありません。こんな事が連続してるので、先輩から不信感持たれてるみたいです。もう夜勤の回数減らしてもらおかなと思ってます。 逃げなのはわかりますが、これ以上先輩達に迷惑かけたくないしメンタルが潰れそうです。

インシデント明け点滴

トクさん

急性期, 新人ナース, 病棟, 保健師, 一般病院

1702/25

洋之助

その他の科, 一般病院

確かに大変ですね😃まず、インシデント、アクシデントはどうして必要でしょうか?これ等はミスしたことで原因を模索して反省し自分のスキル、テクニックの向上するモノです。それと同時に他のスタッフが目を通すことで問題点を共有して其々のスキル、テクニックの向上に役立てるモノですね😃それでは、もう一度インシデントを読み返してスキル、テクニックの向上に役立てましょうね( ^ω^ )その先輩が怒るのもどうかと思います。その先輩も同じ過ちは有ったと思います。ってかぁDIVの点下速度は看護師ならみんなミスして来ますよ😃もし無いっていう人は機器に頼って自分で出来ない人でしょう。それにその先輩は問題点を共有できないってことになりますね☺️点下速度って患者様が動ける方なら自己調整したりトイレに行くだけでも変わるモノですよ☺️そこまで患者様を束縛できないしって先輩も知っているハズですけどね☺️もしドクターの指示で点下速度が決まっているなら理解しますが、でも解せないですね😃点下速度を調整する時はデジタル時計ならアナログ時計をオススメしますよ☺️秒針が付いているので、調整しやすいですよ☺️だいたい点下速度を調整するだけが看護師の仕事じゃないっつうの😡そんな怒るだけの先輩はスルーで😉🆗✨仕事は優先順位を決めてヤるべき事からやって知識をお復習しましょうね☀️😢こと無いですよ✨次に先輩を見返せるように頑張りましょうね( ^ω^ )

回答をもっと見る

お悩み相談をもっと見る