nurse_MrXWaMcIIA
地方出身で、大学病院→一般病院→中小病院(現在)。結婚出産離婚経験ありのシングルママナースです。持病がありますが、介護と育児の同時進行で、現在も新しいことにチャレンジして、アクティブな日々を送ってます。
仕事タイプ
プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 一般病院, 大学病院
職場タイプ
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, 神経内科, 消化器外科, 終末期, 検診・健診
まだお悩み相談の投稿はありません。
病院でクラスターが起きてしまった場合 対策本部にほとんどの権限を与えてください 医局、感染委員などのICT、看護部など 窓口を一本化しないと必ず各々が主張しすぎてまとまりません これがカナリ重要です
感染管理IC病院
しいたけ
その他の科, 病棟
野ブタ🐷
循環器科, 整形外科, クリニック
たしかにしいたけさんの気持ちはわかりますが、多分組織的に困難かなとおもいます。それだけの権限を与えると言うことは当然責任が伴います。下手をすると、対策本部の責任となるかも知れません。また、市や県、区等で運営してる場合やはり責任問題となりますので、難しいのではないかと考えます。では、なんの為の対策ですか?となりそうですが、組織とはそういう面倒なものと捉えています。風通しがいい病院なら可能かもしれません。
回答をもっと見る
4月から病院に就職します。 病院は最寄りの駅からも遠く車での出勤の方が近く、車の購入を考えています。 3月19日に国家試験の結果が出ます。結果次第で車の購入をしたいと思っています。 しかし、父は「就職もしていないし給料もわからないのに買うのはな・・・」と言っています。 確かに。とは思います。 国家試験終わって合格したら車を買おう。と決めていた私は少し残念な気持ちになっています。 (車は普通車で160万くらいのもの) 就職前に車を買うのはリスキーでしょうか? (今見積を立ててもらってる車だと納車は1-2ヶ月後) ちなみに、納車するまでは元々学生の頃から乗ってる車検が近い15万キロくらい走った車で出勤する予定です。
給料国家試験病院
おとうふ
内科, 呼吸器科, 循環器科, 総合診療科, 急性期, 病棟, 一般病院
ほー
HCU, 新人ナース
こんばんは! 私は、車買いましたよ! 就職前に!車ないと出勤出来ないので(--;) ローン組んで買いました。。 それが働くモチベーションになるなら全然いいと思います!
回答をもっと見る
私は、急性期の病院に就職したのですが、あまりにも病棟の仕事についていけなくなり、心療内科よりADHDと言われてしまいました。 そこで、就職してたったの3ヶ月で辞め、そのあと、慢性期の病院で少しずつやろうと看護師業務を教えてもらっています。 しかし、今の病院は 医療や看護の技術が非常に低いらしいうえに (新人すぎてあまりわからないのですが) 離職率が非常に高く、 辞める方々からは 最初に就職する場所じゃない! と、何人にも言われ悩んでおります 看護師のスキルの積み方としては、大きい病院で大方勉強してから、小さな病院やクリニックで勤務することは、重々承知しておりますが、 やはりそうでないと看護師としてはやっていけないでしょうか? 成長したい自分とADHDだから看護師辞めたほうがいいのではないか、と考えてる自分がいて悩んでます 長文すみません 💦 よろしくお願いいたします
看護助手離職慢性期
りりりんご
新人ナース, 慢性期
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
色々と大変でしたね。 慢性期の病院や療養型でしたら、 緊急性を求められず、マイペースに仕事が出来そうなら、 助手ではなく、看護師として再出発でもよかったのかなぁとも思います。 そして、逆に最低ラインをクリアできたら、少し大きい病院に移るなど、 段階的にスキルアップしていけばいいと思いますよ。 スキルの積みかたは人それぞれなんだし、周りと合わせる必要もないと思います。 ADHDであっても、得手不得手もあり、逆に救急外来などの方が合っている人もいます。 ADHDの同僚ナースで、 患者さんの名前をすべて覚えて、毎日対応しなくてよく、短時間で対応すればよいので、仕事が終わるとリセット出来、引きずらなくてよいというナースがいました。 ADHDだからこそ、出来る看護もあると思うし、他人の働き方が自分にも合うとは限らないので、 無理せず、ある意味自分にワガママに、マイペースに働けるといいですね✨
回答をもっと見る
少し前に50代非常識新人の話をしたものです。 本人が合わないとか言っていた為 辛いまま仕事されても辛いだけなんで試用期間中によく考えるように伝えたら私に見切られと思い込み今日別の事で話したら急に泣き出し荷物まとめて私に文句言って辞めました… 指導の仕方が厳しいとか言葉で傷つくんだとか騒がれました… 正直 看護師って人を看る仕事だから責任感あっての仕事だから基本的な事は正しく覚えてもらわないとってなったらメモすら取らない方 相手には淡々と指導するのは当たり前だと思うんですが理解してもらえませんでした。。 周りの職員は辞める人間がそれくらいで文句言ってるんじゃそもそもやる気ないから辞めてくれて良かったんじゃんって言ってくれましたが。 看護師って甘い職業じゃないと思うんですが皆様どう思いますか?
指導新人
みかち
総合診療科, 介護施設, リーダー
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
看護師って、そんなに甘い仕事ではありません。 その年齢で、新人看護師である前に、 一人の社会人としての自覚や、常識のない方だったのかなと思います。 多分、その姿勢でいる限り、今後も看護師としての明るい未来はないと思います。 看護師として、一体どんな風に働きたかったのでしょうね? みかちさんは悪くないと思いますよ。
回答をもっと見る
褥瘡やスキンテアを生じた際の皮膚の見方について意見をお聞かせください。 初歩的なことなのですが、肉芽形成が進み徐々に薄皮が出来てくると勿論浸出もなくなると思うのですが、それを「上皮化が進んでる」「上皮化してきている」という状態と判断するのは間違ってますかね?
褥瘡
りー
外科, 訪問看護, 消化器外科, 慢性期, 終末期
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
お疲れ様です、 浸出液が減ってきた時点で、 上皮化が進んできていると記録します。
回答をもっと見る
看護師2年目、昨年の4月にうちの訪問看護ステーションに入職してきたナースがいます。 今日特別指示の利用者さんに点滴を刺しに訪問に行ったのですが、腕に拘縮があり刺しにくい向きであったのか中枢から抹消に向けて針を刺し点滴をして帰ってきました。 看護師がステーションに帰って、挿しにくい体勢でこの向きに(中枢から抹消に向けて)刺したんですが大丈夫ですよね!?と言ってきました。すぐに管理者に報告して再度訪問して挿し直してきました。 点滴の基本もわかってない、、、。どう指導したら良いと思いますか?
入職点滴2年目
あやな
内科, 訪問看護
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
お疲れさまです、 2年間、どの部署で経験してきたかにもよりますし、 どうしてもって時に、使えない技術ではないので、 基本がわかってないわけではないと思いますが、 どういう考えで、そういう刺し方をしたのかを聞いてみてはどうでしょうか?
回答をもっと見る
今日から、4日勤入明けの勤務乗り越えれるか不安 初日の今日から膀胱瘻造設介助、それ終わったと思ったら、気管挿管介助。どれも全然だめ。上の人に怒られて涙こらえて仕事一日終わりました。そういう時期なのかな~
超勤残業病棟
きむ
外科, 新人ナース
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
お疲れさまです、 怒られながらも、乗りきったのですから、 よく頑張りましたよ✨ 初めは皆そうなんですよ♪ 師長も主任も、新人の頃があったんですから。 先輩たちもそうですよね。 ドクターの介助については、数こなせば、体が 覚えてくれるので、 どんどんやらせてもらいましょう♪ あとは、上手な先輩にコツを教えてもらうのもいいですね♪ こんなに頑張る後輩、私もほしいです♪
回答をもっと見る
患者さんのことで悩んでいます。 私は1年目で小児科病棟にて勤務しているのですが、在宅でのケアが必要な子が体調を崩すとかなりの頻度で入院して来ます。 何度か受け持ちをし、試行錯誤しながら優先順位を考えながらケアしていますが、高頻度での入院なので付き添いのママも病棟の事情をかなり把握しています。 名前を覚えるのはもちろん、誰がベテランなのか、誰が新人なのかも分かっており、ナースコールも名指しです。 この間受け持ちした際、ケアをしようと思ったら ステーションに〇〇さんいたよね?呼んできて。と言われ 私には一切関わらせて貰えませんでした。 またたまたまそのママのSNSを見てしまい、私の悪口ばかりが書かれていました。 この一年目だけは嫌い、自分が出来ると思うな。 と言ったことがつらつらと書かれており本当にショックを受けました。 このような患者さんの家族と今後どのように関わればいいか分かりません。何度も何度も入院してきます。 この先何度も受け持ちすることになると思います。 (もしかしたら母側から受け持ち拒否と師長に言われているかもしれませんが、、、) それを考えただけで辛くてたまりません。 何か大きなミスをしたというよりかは、1年目の信用の薄さ、それと小さな事の積み重ねだとは思います。 どのようにして信用を回復していけばいいでしょうか。 どなたかアドバイスをくださると嬉しいです。
ナースコール家族受け持ち
なな
小児科, 新人ナース, 病棟, 大学病院
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
お疲れさまです、 患児の事だけでなく、母親にも気を配れる、いい看護師さんだと思いますよ♪ 母親目線だと、 子育て経験のある、または、ある一定の年齢を越えている看護師がいい看護師と誤解されるかたも多く、 若い看護師さんを偏見の眼差しで見る母親も少なくないですよね。 私だったら、受け持ち拒否の希望をされているようだったら、逆に気が楽です(笑) 受け持つだけでSNS投稿されちゃうくらいなら、 関わりたくはないかなと思います。 経験が浅い分、不利なことも多いかと思いますが、 プリセプターに相談してもいいですし、 SNSにupされたことに抗議してもいいのかなぁとも思いますよ。
回答をもっと見る
なんでクラークさんなのにMRIの検査送って迎えに行くの?クラークの業務超えること積極的にしないで欲しい。恐怖 何かあったらその人が責任取るわけじゃないのに いつから検査の送り迎えまで積極的にやるようになったの? 点滴とかいじらないで欲しいし 車椅子の患者のトランスもやめて欲しい。 どうやったら自分の業務超えないんだろう。 いい加減にして欲しい。
点滴
バター。
ママナース
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
お疲れ様です、 きちんと線引きして欲しいですよね。 うちの病院も、 やってもらうと助かるからと上司からの注意もないのに、 何かあったら看護師がインシデント書いてる現状です。 勝手に動かれると事故の時、責任取ってもらわなきゃいけなくなる、 看護業務の範囲だから、と、 出来るだけ、自分の受け持ちは触らないで欲しいと伝えます。
回答をもっと見る
はじめまして。 私は現在3人の子供をもつママナースです。 看護学生時代に卒業年に妊娠し、卒業後家庭に入りました。 第一子1歳の時に常勤で仕事を開始しましたが、体調を崩し一年で退職しました。 同じように、卒後出産、子供が小さい中就職した方はいますでしょか? 就職先や職場の雰囲気、働き方の工夫、大変だったことなど 教えていただきたいです。
あひる
その他の科, ママナース, 介護施設
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
卒後出産ではないですが、 3人の子供を育てながら仕事してます♪ 妊娠中、切迫だったので、 第一子一歳まで家庭に入り、半日のパートで復帰。 第二子一歳で更に復帰、 五歳三歳でフルタイムパートに。 第三子は3ヶ月でフルタイム復帰、 小2、年長、1歳の時に離婚したのですか、日勤のみの常勤のある今の病院に転職しました。 子育てしながら、フルタイム大変ですが、 上司や部署にママさんナースがいるかどうか、理解が得られる環境かが大事かなぁと思います。 うちはママさんナースが沢山いて、わかってもらえたので、 三人が順番に水ぼうそうになったときでも、嫌な顔されず、その分を仕事でお返しする気持ちが持てました✨
回答をもっと見る
耳鼻科の看護師です。 薬剤吸入(ネブライザー)の際に、中学生未満にはマスクタイプの吸入器でしてもらい、中学生以上には鼻に突っ込んだりくわえたりするタイプでしてもらってます。 しかし、今日の診察で若い女性の方(20代前半くらい)が喉と鼻の吸入の両方を医師に命じられており、ノーズピースとマウスピースの準備をしているとその方から「マスクみたいなのにしてもらえますか?」とゆってきて先輩と相談した結果、マスクタイプでしてもらいました。 なんの意図があったのでしょうか? また、効果は薄れませんかね? 鼻と口を3分ずつが普通なので、マスクタイプの方には6分の吸入をさせていますので時間的には問題ないかと思いますが...
まいまい
内科, 小児科, 耳鼻咽喉科, 新人ナース, クリニック, 外来
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
お疲れ様です✨ 若い女性という事で、 鼻に突っ込むのが、 単に恥ずかしかったのではないかと。 時間的には問題ないと思いますが、 効果は薄れるかもしれないですね。
回答をもっと見る
今までの人生つらかった。 高校までは場面緘黙症でした。 頑張って看護師になったけど、ならなかった方が良かったのかな、合ってないのかなと思うようになりました。やっぱり発達障害があるのかな?ステラテラを飲めば未来が明るく見えるのかな。 つぶやいてみました。
ゆち
内科, 病棟
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
よく頑張ってますね‼️場面緘黙があるなら、小児科とかどうですか?発達障害疑いでも、そういう子供たちの気持ちがわかると思うので、寄り添ってあげられる気がします。
回答をもっと見る
元ができなさすぎて職場で信頼もたれてすらいなかったの自覚してたけど 、 最近 まわりの先輩から頑張ってるねって言われることも増えたし お昼休憩の時とかすこし雑談できるようになった うれしい
まる
内科, 急性期, 新人ナース, 病棟
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
いいですね~☺️✨頑張ってるのが少しでも伝わってると実感できると自信にもなりますよね✨ コミュニケーションとれるようになると、仕事も楽しくなりますね✨
回答をもっと見る
ウチの病棟、60歳過ぎた、嘱託職員になってる人が多い。夜勤や日勤等、業務の内容は変わらない、委員会の委員もあたる。それでいて正社員より給料は10万位下がる。 だから不満が溜まって、正社の私らに八つ当たりが来る 病棟の異動は、絶対イヤ、異動なら辞めるて宣言している。そんな人らばかりで、掛け持ちで委員会やらされ、有給も独占され、異動の時期にはビクビクして鬱が悪化しそうになる。上司も自分より年上なので聞かないフリで。この負担て我慢し続けるしかないのだろうか。
マッシュ
精神科, 病棟, 神経内科, 一般病院, 慢性期, 終末期
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
お疲れ様です、 うちの病院も同じです、 人数が足りているので、 募集もしてくれず、職員の高齢化が進みます😭 日々の業務も差がありますよ😭 今は我慢してますが、 しばらく様子を見て、辞めるつもりでいます。 引き留められても残らないつもりです。
回答をもっと見る
ここに質問して良いのか分からないのですが、たくさんのご意見をお伺いしたく投稿しました。 現在病院に祖母が入院しています。 もともとアルツハイマーはありますが、ADLはほぼ自立、排泄失敗を隠したりなどはするので、サ高住に入所してもらいケアをお願いしてもらっていました。 そんな祖母が5月、誤嚥性肺炎で入院し、現在も入院しています。 誤嚥性肺炎は早期治ったのですが、間質性肺炎を指摘されステロイドを使用開始し、そのステロイドでも防げず抗がん剤も使用した期間を終え、現在何とか中量のステロイドで悪化を防いでいます。 長期のステロイド療法の副作用で、腰椎圧迫骨折も出現し、コルセット作成、リハビリもしましたが、徐々にADLは低下し、現在ほぼ寝たきりとなってしまいました。 食事時に車椅子に全介助でトランスし、見守りで食事は食べています。 そんな祖母が間質性肺炎も落ち着いているため、サ高住に退院しようという話になりました。 もともと要介護3であったため、区分変更を依頼して昨日、認定調査の方が病院に来院され、立ち会いました。 私が答えられることは返答し、処置や普段のADLは看護師に確認しますと、一度退室され、しばらくして戻ってこられた時に仙骨に褥瘡があると認定調査の方から初めて聞きました。 改めて詳しく聞くと、11月7日に仙骨に褥瘡を発見し、ヨード系の薬剤を使用して現在ゲーベン処置になっていると看護師から聞きました。 私も状態が確認したかったのでオムツを開けると処置は明らかにヨード系を使用していました。 ガーゼは剥がしていません。ですが、上層部までヨードの汚染があり、明らかゲーベンでないのは分かりました。 他の褥瘡好発部位を確認すると、右踵、左外課にもガーゼが貼られていました。 確認すると、そこもゲーベン処置とのこと。 祖母の元へは数日から週に一度訪問していました。 その間、体位変換表や体交枕など挿入されているのも、もちろん見たことはありませんでした。 すぐに役職者の方に経緯を伺うと、「褥瘡ができてるので、エアーマットにスグ交換します」とのこと。 私からしたら、体交枕なとで除圧を行っての褥瘡なら、ここまで言わなかったが、何も対策なく出来ており、それに関して、どう思われているのですか?と問うと、明らかに不納得な様子。 対応された方は主任だったので、師長さんに詳しくお伺いしたいと伝えて退室しました。 しばらくすると電話がかかってきて、師長から事情を聞きました。 褥瘡が11月7日頃に発生し、現在3〜4cmのふかさがあり、すぐに処置が開始となり体交などもしていたと。 仙骨の褥瘡は処置を隣の部屋の患者と間違っていた、とのことでした。 至急エアマットを挿入し、体位変換表を作成したと報告を受けました。 もう一度チャンスをください、悪化させませんと。 そして今日はサ高住のスタッフが退院するにあたり、どれくらいのレベルかを確認するため来院されました。 スタッフの方が褥瘡処置を見せて欲しいということでオムツを外すとガーゼもなく、褥瘡は壊死していました。 褥瘡は真皮から、やや皮下組織程度で深さは聞いていたものはなく、ただ、触るとポケットが中にあるのはすぐに分かりました。 長文、申し訳ありません。 また、文も、まとまりがなく、本当に見にくく、申し訳ありません。 私がこれらの事に意見を言うのは間違っているのでしょうか… 忙しい病棟で、どうしても後回しにすることもあるかもしれません。ですが、褥瘡はこの2〜3日で出来た物ではないですし、除圧でもしてくれていれば…体位変換してくれていれば、と思うのは間違いなのでしょうか… 先日投稿したのですが、多くの方の意見をお聞きしたいので、よろしくお願いします。 追記 先日詳しく主治医と師長に敬意を確認すると、洗骨部は9月下旬に発生しており、そこから現在悪化に至っています。その間も体位変換や体交枕などでの序圧は行われていませんでした。洗骨・踵は現在壊死しており、デブリが必要とのことで退院は延期させて欲しいと言われています。 そして現在CRPも上がり始め食欲が低下し昨日CVを入れざるを得ませんでした…
誤嚥褥瘡退院
ハルユウママ
内科, 循環器科, 小児科, リハビリ科, 急性期, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 介護施設, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
すなちち
内科, 外科, 消化器内科, 循環器科, 整形外科, 泌尿器科, 急性期, 病棟, 訪問看護, 保健師, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院
間違っていません! 入院中の褥瘡発生は完全に病院の責任だと思います。 高リスクだったことは確かだし、管理不足と思います。 仮に褥瘡ができたとしても早めにご家族に説明する必要があると思いました。 悲しいですよね😭
回答をもっと見る
ICLSに参加した時のインストですごくステキな人がいました! 名前も病院名もわからないのですが、また会いたいと思ってしまいました… 話し方や雰囲気がすごくよかったです! 打ち上げに来るかな?と思って参加したけどその方は参加していなくて、結局連絡先も名前もわからず終わってしまいました… ICLSも楽しかったことと、また会いたいというどうしようもない理由で私もインストを目指してみようかななんて思ってます笑 また会いたいな〜…
める
循環器科, その他の科, 病棟
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
いいですね~、そういうことでも、頑張れているのって素敵ですよね✨
回答をもっと見る
稼げる副業などありますか?
clever
内科, 消化器内科, 整形外科, 急性期, ICU, 病棟, クリニック, 介護施設, 消化器外科, 一般病院, 回復期, オペ室, 派遣
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
稼げるかどうかは、 個人で必要な額にもよるかもしれませんが、 今、色んな事チャレンジ中です(笑) 体力と時間のあるかたなら、 正社員(夜勤あり)の夜勤回数増やすとかですかね。 夜勤なし正社員の場合、他院の夜勤やるか、夜間、他のバイト(コンパニオンとか)。 ただ、正社員であれば、副業禁止とかではないですか? そこがクリアできるなら、意外とあるかもですね✨
回答をもっと見る
いつもお世話になっております。 発達障害の方で、一つの事に没頭してこだわりが強い利用者の対応で悩んでいます。 作業中は都度スタッフが確認に入りますが、 本人は納得いくまでしたい様子で、終わっていい段階にきても作業を続けられます。 商品として作っている物なので、 やりすぎてしまうとNGです。 本人は、スタッフから声かけする事に対しては大丈夫とのことですが、あまり頻繁に確認すると、警戒心を持たれる様子もあります。 一応、見本も用意はしているんですが、、、 見守りも大切ですが、どんな指導が良いのか?何か他に良い対策がないかと考えています。
なつみ
精神科, 病棟
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
お疲れ様です✨ 商品として作っているものであれば、 見本に金額表示をしておいて、 終わっていい段階のもの→販売価格 やり過ぎてしまっているもの→金額を低く書いて表示 を見本にしてみてはいかがでしょうか? 発達障害があると、脳に伝達される情報が、 視覚優位の方と、聴覚優位のかたがいらっしゃるので、 その方がどちらかというのがわかると、 その方が理解しやすい伝え方が出来るかと思います。
回答をもっと見る
転職希望の病院に見学に行ってきました。聞きたいこと、ちゃんと聞かなきゃって気持ちと、嫌な印象残したくない気持ちとで、めちゃくちゃ緊張した…!でも働いたら上司になる人と話せるし、病院の雰囲気も分かるし、行くのは良いことだな!
あい
内科, 病棟
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
お疲れさまでした✨働いてみて、やっぱり違ったと思うより、肌で感じて、決めて方がいいですよね✨よかったですね✨
回答をもっと見る
あや
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 小児科, 心療内科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 総合診療科, 救急科, その他の科, プリセプター, ママナース, 病棟, クリニック, 訪問看護, リーダー, 外来, 神経内科, 消化器外科, 一般病院, 大学病院, 終末期, 検診・健診
そうですね、 でも気になりますよね~😆 私は悪い時期に占いを見なくなったのと同時に、 厄年とかは除いて、雑誌の星座占いくらいしか見なくなっちゃいました(笑) あとは、今年は~、来年は~、 ではなく、今どうなのか?を知るために占うようになりましたよ✨
回答をもっと見る
回答をもっと見る