なお

nurse_KIFWlXDRAA


仕事タイプ

新人ナース


職場タイプ

精神科, 急性期

看護・お仕事

高齢の患者さんで食事拒否が3-4日ずっと続いており、1日に1回、500ミリリットルのほえき点滴しています。水分は少量しか飲めてないです。 久々に朝ごはんを主食・副食とも4割摂取されて、30分後に腹痛、嘔気の訴えがありました。 これは久々に食事が胃の中に入り、胃酸の分泌が活発になったから胃痛がおこったのですか?それとも、知らず知らずストレスが積もって自律神経が乱れて起こったのですか?

点滴ストレス

なお

精神科, 急性期, 新人ナース

72022/05/19

あみ

小児科, その他の科, 保育園・学校

自律神経神経失調症

回答をもっと見る

看護・お仕事

看護師3年目で今年4月から精神病院に働くことになりました。一般化と違い、ギャップの激しい日々が続いてます。 とある患者さんで気になることがあります。 統合失調症の患者さんで、既往歴に糖尿病をもっており、いつも口渇で多飲水されることがあります。一応1日の水の量を決めて渡しています。入院時にナトリウムの値が基準値より低い値だったためです(個人的には、みずよりかポカリやアクエリアス、ダカラなどの経口補液でかつ制限をかけて渡した方がいんじゃないかな〜って思ったり)。また血糖測定の指示やインスリンがありません。一応血糖下げる薬を一種類飲んでますが、口渇が強く、また倦怠感も見えるように感じます。患者さん本人も足の感覚が落ちてると話していました。 元々働いてる精神ナース先輩方は、統合失調症の多飲水だからとおっしゃってますが 本当にそれだけなのかなって?疑問に思います。3年目ですがアドバイスなどあれば嬉しいです。

精神科急性期正看護師

なお

精神科, 急性期, 新人ナース

32022/05/15

アサリ

救急科, 超急性期, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

いつもお疲れ様です! 精神科のメインの疾患に囚われず、しっかりアセスメントしようとしてるのが素晴らしいなって思います! DMの諸症状の観察も大事ですけど、やっぱり根拠に強いのは採血データだと思います。 定期的に採血とってますかね?HbA1cや血糖の値みて、根拠づけにしたら良いのではないでしょうか!! 採血あまり取ってないなら、デキスター使って血糖の値見ても良いかと思います!必要だと思うなら簡易血糖測定は先生の指示はいらないと思います。それで先輩方がなんていうかわからないですが…自分だったら根拠もって処置してるので自信持って測ります😌 ちなみにDM持ってるなら、ポカリ飲むと血糖値上がるので安易に飲ませない方が良いと思います😅 ほかに口渇は、脱水兆候の可能性かあるかもしれないのでやっぱり採血データで根拠付けしていければいいのかなと思います✨

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.